2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【もはや】ビートルズは世界一の過大評価【常識?】

741 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 18:34:34.61 ID:???O.net
YouTubeの再生回数見ろっての
そんな得体の知れない調査なんかよりはるかに信用できるから

742 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 18:38:22.76 ID:???0.net
>>725
そんなんピストルズに決まってるじゃないですか
まあ確かにあほ共相手にアンケートとればビートルズがトップなんだろうけどさ

743 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 18:41:20.22 ID:???0.net
>>725
その主張では若者が聴いていない事にはならないんですよ

744 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 18:42:37.10 ID:???O.net
若者の間でビートルズなんて人気あったら嫌だよ俺はw

745 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 18:43:57.03 ID:???0.net
>>743は間違いです。
>>741に対してです。

746 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 18:44:58.29 ID:???0.net
>>744
それが結論ですか。残念です。

747 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 18:58:51.53 ID:WnJ2mBTU0.net
世界一のロックバンドで世論調査をしたら
ピストルズが、一位になるの〜!?
みんな聞いた〜!?どう思う〜?

748 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 19:03:31.41 ID:???0.net
>736
ああスマンあなたのおっしゃるとおりだ

749 :free as a bird:2014/04/22(火) 19:19:02.19 ID:6zEi+/ds0.net
ビートルズはヒアカムズザサンとヘルタースケルターが神ってる

750 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 19:50:55.17 ID:wgi9jwrf0.net
>>736
オアシスが流行った頃はビートルズも再評価されましたよ
当時の若者向けロック雑誌クロスビートでも頻繁にビートルズが取り上げられていました
けど今はビートルズを聴くきっかけが無い
一昔前まで人気だったUKロックも廃れ気味なのが現況なので

751 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 20:13:51.68 ID:???0.net
ビートルズほど雑誌に取り上げられるバンドもないよね

752 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 20:14:21.11 ID:???0.net
今も

753 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 20:26:29.81 ID:???0.net
クロスビート バックナンバー で検索したら予想以上に表紙にビートルズが多くてワロタ

754 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 22:44:37.32 ID:???0.net
>>741

You Tube再生回数Top10貼ってやったから解説よろ

http://www.cinemacafe.net/article/2013/12/17/20925.html

755 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 23:03:27.23 ID:???0.net
>>753
最近でもこれだけビートルズやストーンズの表紙が多いのは
現在を扱う月刊誌としてはどうなんだろうね
と思ったら廃刊か

756 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 23:50:38.87 ID:WnJ2mBTU0.net
やっぱり、ロックは廃れてきてるのかな〜・・・・?
なんか寂しいよね・・・・男は、やっぱりロックやろ〜!!
ヒップホップとかダンスミュージックなんて軟弱な音楽は女が聴く物やで〜!
みんな、そう思わんか〜!?

757 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 00:36:05.72 ID:???O.net
>>754
やっぱロックはダメダメやなあ
今一番人気あるロックバンドって何?

758 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 00:44:33.07 ID:a6avQ9kA0.net
さあ、ロックを嫌いな人が乱入してきました〜!
みんなで総攻撃しようぜ〜!
もうビートルズが、どうのこうのなんて言ってる場合じゃないよ〜!!

759 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 05:10:24.73 ID:???0.net
過大評価に決まってんだろ
ZEPとフロイドより下
ストーンズより上程度だよ

760 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 06:38:18.00 ID:???0.net
無職の暇潰しみたいな書込みばっかだな、お里が知れるわ

761 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 06:41:30.03 ID:???0.net
権威主義を振りかざす奴こそお里が知れるよ

762 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 07:37:23.58 ID:a6avQ9kA0.net
里は、九州ですけど何か〜?
世間の人達からは、2ちゃんねるの住人は皆
無職の暇つぶし、って思われてるよ・・・・

763 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 07:43:24.06 ID:XCOASZ7U0.net
ビートルズってよくも悪くも「ギャグ」っぽい要素を含んだ楽曲が多いから日本でも受けたんだろうな
can buy me loveなんか和田アキ子が歌えば一番似合いそうなクソダサい楽曲w
まぁその異様なダサさが良さではあるんだろうが
世界で売れるには黄色人種に売れるのが重要で、ビートルズはたまたまそれができただけ。
で、宗教がうんたらとか人種差別がうんたら語る一部の連中(ディラン、ボノあたり?)にその点の功績を崇拝されてるだけ。
つまりビーオタは音楽好きじゃなくて薀蓄好きが多いんってこと。2chでもそうだろ?
だからビートルズ博物館には人が来ないんだろう。熱心な音楽ファンがいない証拠。

同業者で見てもエルヴィスとかサムクックみたいに真剣勝負な楽曲はあまり無いんだよな…w
欧米ではビートルズより前者のほうが格上だと言ってる人は星の数ほどいるのを知らないのか?
良くも悪くもも「何でもあり」みたいにそういうタイプのPOPアーティスト
決してクオリティ勝負とはいえない
ビーオタはもうちょい海外経験したほうがいいよ。シカゴ、メンフィス、ナッシュビル、この辺にいってみろって

764 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 07:57:40.59 ID:HjRWKrZD0.net
>>400
> 八年の音楽活動がドラマチックというのもオタの主観だけどな・・。
> 君たちもう少し古楽とかBluegrassとかで本場のプレイヤーのレベル知っといた方がいいよ。

本場のプレイヤー
例えば誰?

765 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 08:06:17.21 ID:???0.net
>>763
> ビートルズってよくも悪くも「ギャグ」っぽい要素を含んだ楽曲が多いから日本でも受けたんだろうな
> can buy me loveなんか和田アキ子が歌えば一番似合いそうなクソダサい楽曲w
> まぁその異様なダサさが良さではあるんだろうが
> 世界で売れるには黄色人種に売れるのが重要で、ビートルズはたまたまそれができただけ。
> で、宗教がうんたらとか人種差別がうんたら語る一部の連中(ディラン、ボノあたり?)にその点の功績を崇拝されてるだけ。
> つまりビーオタは音楽好きじゃなくて薀蓄好きが多いんってこと。2chでもそうだろ?
> だからビートルズ博物館には人が来ないんだろう。熱心な音楽ファンがいない証拠。
>
> 同業者で見てもエルヴィスとかサムクックみたいに真剣勝負な楽曲はあまり無いんだよな…w
> 欧米ではビートルズより前者のほうが格上だと言ってる人は星の数ほどいるのを知らないのか?
> 良くも悪くもも「何でもあり」みたいにそういうタイプのPOPアーティスト
> 決してクオリティ勝負とはいえない
> ビーオタはもうちょい海外経験したほうがいいよ。シカゴ、メンフィス、ナッシュビル、この辺にいってみろって

Elvisはかっこいいね。
踊りも上手い。
ただ晩年太りすぎた。

https://www.youtube.com/watch?v=MFw5a5Bp_Pw

766 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 08:11:24.22 ID:???0.net
弟のクリス・ジャガー

https://www.youtube.com/watch?v=Zo-iq-ieaBk

767 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 08:32:54.77 ID:???0.net
>>763はいつかビーヲタに追い詰められてID出せと泣いていた人だろ?あれは悲惨だった
アンチに言わせるとあんな馬鹿はいない。ヲタの自演だろ?wという事らしいが

768 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 08:41:27.88 ID:???0.net
>>757
コールドプレイ

769 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 08:47:04.58 ID:a6avQ9kA0.net
じゃあ、アメリカに行ってくるわ〜!
でも金が無い!カンパしてくれ〜!
ところで、そう言う君は行ったのか?

770 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 08:49:03.06 ID:???0.net
>>768
> >>757
> コールドプレイ

U2を地味にしたような退屈な音楽という印象しかない

771 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 08:53:04.81 ID:???0.net
それと「つまり」とつければ説得力が増すと思っているのかもしれないけど
前提となる部分がご都合主義であればむしろ書き手の焦り、強引さが見えて説得力が無くなる
ビーヲタがあのディランやボノが絶賛しているんだぜ!と主張しているのなら話は別だが
他にもビートルズに好意的な人はいるわけだし。

それとビートルズ博物館に人が来ないというなら同じ条件で人が来ている博物館を例示しなきゃ意味がない。
黄色人種の件はボコられた時に何の証明もできなかったのに今更もう一度持ち出すのか意味不明だし。またSTAP細胞と言われちゃうよ?

こういう基本的な事を考えてもう一度、やり直してもらいたい。応援はしないけど可哀そうだとは思うから

772 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 09:25:52.55 ID:???0.net
ドイツの博物館閉鎖したろ。
長年博物館が続いてるならいくらでもあるよ。んなもんにソース要求するとか低学歴だな 。アルバイター特有のマニュアル人間臭がプンプンする

アメリカには中国人がどれだけいると思い込んでんだよw
ソースソース臭い奴だなぁお前はw

過大評価だと揶揄される理由は日本のビーオタがバカだからだろうw
あくまでPOPS。
世界は音楽的バックボーンが深いから決してビートルズなんぞに普遍性を見出さない

773 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 09:28:16.02 ID:???0.net
何度もいうがロック系同業者ばかりだろビートルズ賛美してるのは。
レスが読めない池沼は議論に参加しないでくれませんかね?

774 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 09:52:23.73 ID:a6avQ9kA0.net
訳の分からん話は、やめてくれるか〜!
つまらん!お前の話はつまらん〜!    

775 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 10:02:11.17 ID:a6avQ9kA0.net
そんな議論してる場合じゃないぞ!
若い人達がロック離れしているらしい。
なんとかしないとロックが死んでしまうぞ!
若者が議論してる音楽スレに、みんなで行って
ロックの素晴らしさを伝えないと〜!

776 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 10:03:09.68 ID:???0.net
>>773
だから知らない人のために例示しろと言ってるんです。
自分の主張を通したいならまず根拠を、ソースをはっきり示す事が大事です。

基本ですよ。ビッグインジャパンでフルボッコ食らったのに何も学んでいない。
ブログでやれレベルです。これでは地頭が悪いと思われても仕方ない(実際言われていましたけど)

>>773もビートルズを叩きたい一心で全くの的外れです

ビーヲタが例示しているビートルズ絶賛のコメントは基本Popミュージシャンのコメントです。
それをロック系同業者ばかりだろとあざ笑うのはスレの流れを全く理解していない、自分は読解力が無いと
自ら認めているような者です

もう一度言います。ソースを出せない客観的意見はブログ、もしくは脳内でやってろ、と言うことです

777 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 10:05:27.79 ID:???0.net
訂正
>ビートルズ絶賛のコメントは基本Popミュージシャン

基本Popミュージシャンと書くよりロック系同業者で統一した方がわかりやすいですね。
失礼しました。

778 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 10:07:22.10 ID:???0.net
ビートルズなんて年寄りが聴く音楽だろ

779 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 11:06:15.97 ID:???0.net
>>776
常識を知らないの?
数年で閉鎖のビートルズ博物館なんざより続いてる博物館なんかいくらでもあるよ。
グレイスランドの歴史と比較したら雲泥の差だろ。
それが世界の評価だろ?

低学歴は自分でぐぐる能力さえないからソースを求めるから困る。
さっさと死ね

780 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 11:08:52.19 ID:???0.net
低学歴は地頭という言葉を使ってすぐに相対主義に逃げるから分かりやすい

こういうミーハーってビートルズ自体も全然良さが分かってなさそ…w
音楽の歴史や理論を少しは勉強しろよ

781 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 11:11:08.59 ID:a6avQ9kA0.net
って言うことは、40代の俺も年寄りってことか〜。
じゃあ、プレスリーを聴く人は曾祖父さんかな?

782 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 11:20:21.30 ID:???0.net
>>779
そうやってソースを出すことから始めればいいんです。よくできました。
でも同じ条件という前提を出しているのでアメリカ以外にあるエルヴィス博物館を出してほしかったんですけどね。
ちなみにビートルズの出身国イギリスにもビートルズ博物館がありますね。

783 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 12:06:32.38 ID:a6avQ9kA0.net
博物館か〜。長いこと行ってないな〜・・・・
GWに久しぶりに子供を連れて行くとするか!

784 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 13:04:10.84 ID:???0.net
>>763
加藤クンさ〜、海外に行ったこともないクセにまだ妄想垂れ流してんの〜?w


>>596に「海外経験」「バックボーン」「ミーハー」
も追加しとこうかw

785 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 13:50:32.16 ID:???O.net
まあ昔はすごかったらしいが今となっては人気も影響力もたいしたことはないってことだな

786 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 14:00:42.75 ID:???0.net
>>785
こういう主観を言ってるだけなら絡まれなくていいのにな

787 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 14:34:17.81 ID:???0.net
>>741

そりゃyoutubeで言えば
ワン・ダイレクションの再生回数に比べたら
50年前のアイドルが現役アイドルに比較したら負けるに決まっとる

でも、そのワンダイレクションの彼らが
「ビートルズと僕達を比較すること自体馬鹿げているよ
偉大な彼らと僕らが肩を並べた何て本気で思ってたら
僕らは馬鹿だよ」

って、ちゃんとこう言ってるんですよ

788 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 15:11:07.02 ID:a6avQ9kA0.net
ワン・ダイレクションも、ちゃんと分かってるんですね〜。
偉大な先輩に敬意を評して、リスペクトするのは大切なことです。

789 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 15:21:21.17 ID:???0.net
キチガイ爺を敵に回すと面倒だからな
賢い子達だ

790 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 15:26:44.45 ID:???0.net
ポール・ウェラー(55)の
長男ナット・ウェラー(25)が日本で歌手デビュー

791 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 15:36:35.24 ID:???0.net
50年前の音楽だし
今でもそんなに人気や影響力があるわけがないでしょう

792 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 15:47:06.68 ID:???0.net
みんなビーヲタに絡まれるのを警戒してるなw

793 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 15:54:22.78 ID:a6avQ9kA0.net
ワン、ダイレクションもロックじゃないし
最近は欧米も日本も、こんな感じの歌手や曲ばかりに
なってきたよな〜。面白くない時代だわ〜・・・・

794 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 16:10:22.81 ID:PypyqO/XO.net
>>757
10年以上前のリンキンパークが最後だよ

795 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 16:16:32.40 ID:PypyqO/XO.net
>>755
ビートルズを褒めていたクロスビートの廃刊こそ
ビートルズのデタラメ拡張話の化けの皮が剥がされたことを象徴する出来事だったと言える

796 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 16:17:01.30 ID:???0.net
Sex PistolsのJohnny RottenがイギリスでバターのCMに出演!

https://www.youtube.com/watch?v=tROq_jua568

797 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 16:20:29.48 ID:PypyqO/XO.net
リンキンパークが売れた最後のバンドと言ったけど、これってヒップホップ的なバンドだからね
ヒップホップ要素だったから運良く売れただけ
つまりバンドらしいバンドは売れなくなったんだよ
武道館とかで公演する海外バンドなんて今はいないでしょ?
ロックが廃れたって事はビートルズを崇拝する馬鹿もいなくなったって事
世の中いい方向に進んでいるんだよ

798 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 16:30:56.30 ID:a6avQ9kA0.net
君、ロックファンじゃないの〜?
ロックが廃れると、ビートルズだけじゃなくて
他のバンドも皆廃れるよ。君は、それを望んでるの〜?

799 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 16:43:49.91 ID:PypyqO/XO.net
ロックじゃないよ俺は
時代毎の音楽を楽しんだ方がいいでしょ
以前はツェッペリン過大評価スレでボロクソ言ってた人間なんで

800 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 16:57:10.28 ID:???0.net
>>784
加藤とは別人だが、俺はあるよ

801 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 17:00:45.32 ID:???0.net
ZEPもRUSHもビートルズにはない良さがあるのに何故かビーオタはビートルズだけが素晴らしくあとは云々とかいうからダメなんだよなw
おそらくミーハーなんだろうが、もうちょい音楽の勉強しなよ

802 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 17:02:46.11 ID:???0.net
ビートルズってショボいからな
クイーンは今でも通用するが

803 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 17:08:11.80 ID:???0.net
>>795
今はロキノンが持ち上げてるよw

804 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 17:12:43.74 ID:???0.net
>>797
最近ではマイケミカルロマンスというバンドが武道館でやったよ。
前提が崩れちゃってるから説得力がないよ。ここのアンチは脇が甘すぎる。
ますますビーヲタがつけあがるよ

805 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 17:14:21.64 ID:???O.net
今ではマイケルのほうが人気も影響力も圧倒的

806 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 17:19:25.50 ID:a6avQ9kA0.net
俺はビートルズ以外にも色々聴くけどなあ。
ストーンズもZEPもクイーンも聴くよ。RUSHは知らんけど〜!
ビートルズの一番いい所は、シングル以上の曲がアルバムの中に
よくあるっていうことかな。いろんなバンドを聴いたけど
そういうアルバムは少ないと思う。

807 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 17:28:53.26 ID:???0.net
ビートルズは音がダサいから聴いてられない

808 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 17:35:33.58 ID:a6avQ9kA0.net
そりゃあ50年前の音やねんから当然やろ〜!
ビートルズだけじゃなくて当時の曲は全部悪いよ〜。
でも俺はあの当時の楽器の音が好きやけどなあ。

809 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 17:37:10.08 ID:???0.net
フロイドの1stは今聴いてもカッコいいからな

810 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 17:38:17.60 ID:PypyqO/XO.net
>>804
ハハハ
お前はマイケミが大物だと勘違いしてる素人さんね
あんなの海外じゃ人気無くてあっけなく解散した粕だよ
ってかいちいち説明させるな馬鹿

>>803
ロキノンて(笑)
またまた低レベルの粕が現れたな(笑)
あんなの読んでる奴なんて今どきいねーよ馬鹿

>>802
ツェッペリンて(笑)
そもそもバンド枠でしか議論出来ない粕は黙ってた方がいいよ


何もかも低レベル過ぎるな
ビー板の奴らって馬鹿しかいないんだなホントに(笑)


>>802が一番まともか

811 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 17:39:17.20 ID:PypyqO/XO.net
>>807
そうそう
そういう素直な感想が最も説得力があるんだよ

812 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 17:43:00.87 ID:a6avQ9kA0.net
ロックが嫌いやのに、クイーンは認めるんや〜!

813 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 17:43:32.11 ID:???O.net
海外ではボンジョビとかのほうが圧倒的に人気

814 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 17:50:50.25 ID:a6avQ9kA0.net
ビートルズは音がダサいっていう言い方は間違ってるよ。
当時の曲は、って言わないと!
じゃあストーンズやビーチボーイズは音が、いいのか〜?

815 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 18:12:33.00 ID:???0.net
だからフロイドの1stは音がカッコいいと言ってるだろ

816 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 18:20:48.96 ID:a6avQ9kA0.net
そうかあ〜、そんなに違うのか〜!
じゃあ聴いてみるわ〜。

817 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 19:19:19.06 ID:???i.net
>>814
当時だろうと何だろうと、ダサいものはダサい。

818 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 20:36:14.63 ID:PypyqO/XO.net
ボンジョビに負けたビートルズ(笑)

819 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 20:39:30.29 ID:???0.net
デズモンド・チャイルドに曲を提供してもらわないとヒット曲もろくに作れないボンジョビごときに負けるわけがない

820 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 21:22:18.41 ID:???0.net
>>810
>>797
>武道館とかで公演する海外バンドなんて今はいないでしょ?

そこでマイケミカルロマンスの名前あげたんだが?
事実誤認を逆ギレで乗り切ろうとしても恥の上塗り

ロキノンがビートルズを表紙に使っている事実を指摘したら
あんなの読んでいる奴いねーよ?また間違いを指摘されて逆ギレ

会話がまともに成立していない。こんなレベルだからビーヲタが調子に乗るんだよな

821 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 21:29:03.21 ID:???0.net
去年ならディープパープルやボストンは武道館でやったな

822 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 21:41:19.50 ID:???0.net
>>821
ディープパープルは今年だよ

823 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 21:49:39.71 ID:???0.net
ARCTIC MONKEYSやCOLD PLAYも武道館でやってる

824 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 21:49:52.04 ID:???O.net
未来から来た人ですか?

825 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 21:55:17.92 ID:HsSx7hoO0.net
ダサいって(笑)
クイーンとか今でも通用するって言ってるけどベストにはいってない曲あんまり良くないの多いよ
ビートルズは二枚組青盤赤盤ベストでも入りきれてない曲あるのに、結局ビートルズ嫌いな人はビートルズのアルバム
全部借りるか買った方が良いよ!ファーストアルバム以外アルバムイギリスとアメリカチャート全て一位取ってるし

826 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 22:18:48.83 ID:HsSx7hoO0.net
後、ブリタニカ国際大百科事典にビートルズ載ってるけど
クイーンは載ってないよ

827 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 22:21:09.73 ID:???0.net
>>825
平均的な水準で言ったらやっぱりビートルズのほうが上かな。
でも、赤盤青盤とクイーンのグレイテストヒッツ1、2を比べるとクイーンの方がかなり楽曲の水準が高いことがわかるよ。
上位の楽曲の水準で比べたらクイーンが圧勝だ。
確かにクイーンは駄曲もビートルズより多いけどね。

ビートルズには突出した名曲がないんだよなー・・・

そしてビートルズは赤盤青盤でさえかび臭いけど、クイーンは今でも新鮮。

828 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 22:24:47.09 ID:HsSx7hoO0.net
クイーンのグレイトヒッツは僕のお気に入りです

829 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 22:26:25.90 ID:???0.net
>>826
百科事典ねw
結局ビートルズってそういうバンドなんだよ。
大昔にたくさん1位を取った伝説のバンド。ただし賞味期限切れ。

今はまだビートルズが過大評価されているけど、これから影響力がどんどんなくなっていくよ。
新しいリスナーを開拓できていないからね。
今聴いてる固定客がどんどんいなくなるから評価も先細りになっていくよ。

ビートルズも80年代位までは若者にもアピールしていたのに、今はさすがにもう無理。

830 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 22:28:57.74 ID:PypyqO/XO.net
クイーンには品がある
けれどもビートルズは下品

831 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 22:34:57.85 ID:???0.net
もちろんビートルズがあの時代にとてもイノベーティブだったことは評価できると思う。

一方、クイーンの方は別に新しいことはやっていない。

ビートルズは気の毒といえば気の毒だよね。当時はあれでもすごかった。
でも、音が悪くて曲がかび臭いんだからどうしようもないよ。

クイーンは大した功績もないし一位も大した取っていないけど、今でも曲に求心力がある。

832 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 22:36:32.97 ID:???0.net
全ては>>630の前では無意味に

833 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 22:42:34.63 ID:???0.net
わかった振りして自分を過大評価してもらいたがっている奴がウヨウヨしてるな

834 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 22:43:41.13 ID:???0.net
Rolling Stone's 500 Greatest Songs of all time (2010 Edition)

THE BEATLES
8 Hey Jude
13 Yesterday
16 I Want To Hold Your Hand
20 Let It Be
23 In My Life
28 A Day In The Life
29 Help!
64 She Loves You
76 Strawberry Fields Forever
83 Norwegian Woods
136 While My Guitar Gently Weeps
138 Eleanor Rigby
140 I Saw Her Standing There
154 A Hard Day's Night
186 Please Please Me
205 Come Together
278 Something
295 Can't Buy Me Love
311 With A Little Help From My Friends
370 All You Need Is Love
394 Ticket To Ride
456 Penny Lane
469 Rain

QUEEN
166 Bohemian Rhapsody
338 We Will Rock You

835 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 22:48:22.44 ID:???0.net
>>834
抱きしめたいがボヘミアン・ラプソディより上ねえ・・・
で、リンゴの歌ってるWith A Little Help From My FriendsがWe Will Rock Youより名曲なの?

やっぱりビートルズって異常に過大評価なんだな。

836 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 22:54:54.83 ID:???0.net
>>630
>>834

ビートルズやっぱり評価され過ぎだわw
こういう過大評価を裏付けるようなソースだったらあちこちから出てきちゃうんだろうな。

837 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 22:56:43.70 ID:???0.net
結局ぼやいて終わりか

その繰り返し

838 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 22:57:06.78 ID:???0.net
Grammy Hall of Fame Award

THE BEATLES(songs only)
Yesterday 1997
I Want To Hold Your Hand 1998
Strawberry Fields Forever 1999
A Hard Day's Night 2000
Hey Jude 2001
Eleanor Rigby 2002

QUEEN(songs only)
Bohemian Rhapsody 2004
We Are The Champions 2009
We Will Rock You 2009

839 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 23:01:32.30 ID:???0.net
>>835
上なんじゃねえの、多分

840 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 23:06:14.33 ID:???0.net
ビーヲタが優越感を得るために飼われている犬みたいな奴らばかりだな

841 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 23:06:36.49 ID:???O.net
クイーン信者は何故こんなにウザいのか

842 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 23:12:28.37 ID:???O.net
クイーンなんてたいして評価されてないやろ

843 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 23:15:17.76 ID:???0.net
無職の書込みばっかやんけ

844 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 23:15:46.28 ID:???i.net
つまりクイーンが過小評価でビートルズが過大評価なんだよ。

845 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 23:18:39.63 ID:???0.net
どういう評価が妥当だと?

846 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 23:23:14.29 ID:???0.net
https://www.nhk.or.jp/yougaku80/artist50/ranking.html

俺はこの評価で十分だわ。評価?何それ?の唯我独尊がクイーンだろ

847 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 23:27:11.28 ID:???0.net
ここでクイーンクイーンと鳴いている犬よりよっぽどクイーンを理解してるな

848 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 23:30:58.21 ID:???0.net

>>846で1位に輝いたクイーンこそがビッグインジャパンNo.1



世界的評価はこちら

http://www.sporcle.com/games/Silent_Explosion/100-greatest-artists-rolling-stone-vs-vh1

ここでBeatlesと入力すると
Rolling Stone 1位
VH1       1位

ここでQueenと入力すると
Rolling Stone 52位
VH1       17位

849 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 23:36:19.29 ID:???0.net
言っとくけどNHKのランキングで一位取ったから嬉しいんじゃなくて、
同じ日本人でクイーンを好きな人がたくさんいる事が嬉しいんだからな

過小評価だと言っている奴やビートルズをsageてクイーンをageているような奴と一緒にしないでくれ

850 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 23:37:10.34 ID:???0.net
しかも低学歴無職ばっかやん・・

851 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 23:41:44.44 ID:PypyqO/XO.net
低学歴はビートルズだろ馬鹿
クイーンは高学歴だ

852 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 23:41:51.82 ID:???0.net
>>782
育てんなやw

853 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 23:53:04.37 ID:???O.net
メタリカはビートルズのようなヒッピーくさい連中は嫌いだとか言ってましたね

854 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 00:09:43.64 ID:???O.net
普通に考えてだ
今の欧米でビートルズがそんなに聞かれている姿って全く想像できないw
ユーチューブの再生数は正しいw

855 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 00:13:00.91 ID:???0.net
お前の家はユーチューブしか音楽再生機能無いの?

ヲタじゃなくてもそう突っ込むわ。頼むから低レベルの書き込みでヲタを調子に乗せるなって

856 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 00:16:53.13 ID:???0.net
自演?

857 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 01:22:02.80 ID:???0.net
>>848
ローリングストーンなんて世界一だせえ音楽誌じゃん
ピート・タウンゼントをガチで呆れさせたほどにさ

858 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 01:40:45.97 ID:YGJRBpLC0.net
じゃあ、そろそろビートルズのバラードでも聴きながら寝るわ〜。
アンチの皆さん今日も盛り上げてくれてありがとう〜!
あなた達のおかげで、1000スレ達成も目前です!
明日もヨロシク〜!おやすみ〜!お礼の(*´・з・`*)チュッ♪

859 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 13:03:36.12 ID:???O.net
日本でもビートルズなんて若者の間では基本的に(笑)のつく存在ですよ
欧米でもそうでしょうね

860 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 13:28:42.29 ID:???0.net
それより>>854の頭の悪さをどう思う?
同じアンチにも退去命令出されてんだぜ

861 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 14:02:59.59 ID:YGJRBpLC0.net
最近の若者はロック離れしてるからビートルズだけじゃなくて
昔のバンドのことなんて眼中に無いんとちゃう〜?
マイケルの方が偉大な存在になってると思うわ。

862 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 14:31:21.94 ID:???0.net
マイケルシェンカーグループですねw

863 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 15:04:14.64 ID:???0.net
>>862
は?ロックは廃れる一方やと書いてるやん。マイケルと言えば歌って踊れる
マイケル・フォーチュナティやろ!

864 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 15:15:18.57 ID:YGJRBpLC0.net
ボケる人が出てくると思ったわ〜・・・・
なんでやねん〜!答えはジョージマイケルや〜!ってか!?

865 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 16:03:05.39 ID:???O.net
マイケルは今でも聞かれてそうだけどビートルズは今は聞かれてなさそうだよなw

866 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 16:16:30.66 ID:???0.net
>>854みたいに想像力の無い奴が想像で物を語るなって

867 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 19:35:23.57 ID:???i.net
今は過大評価だろうけど、ビーヲタはどんどん高齢化していくから、これからは人気も評価も下がる一方だよ。
新しいファンを獲得できていないからね。

868 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 19:51:04.97 ID:???0.net
>新しいファンを獲得できていないからね。


それ昔の音楽はみんなそうだけど
60年代、70年代、下手すりゃ80年代の音楽だってそうだよ
新しいファンを獲得できてるのってメタル界で再評価されたブラックサバスぐらいじゃないかね

869 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 20:04:54.18 ID:???O.net
まあ60年代の音楽にしちゃ今でも人気あるほうだよ
世界一はありえないけどw

870 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 20:19:26.02 ID:???0.net
イギリス人が投票した80年代のフェイバリットソング

5位 ガンズ「スウィートチャイルドマイン」
4位 A-HA「Take On Me」
3位 フランキーゴーズトゥハリウッド「リラックス」
2位 ボンジョビ「リヴィンオンプレイヤー」
1位 ウルトラボックス「ヴィエナ」

871 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 20:38:28.44 ID:???O.net
スリラーはないのか

872 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 21:02:12.75 ID:???0.net
>>860
お前みたいに個人攻撃ばかりする奴こそ基地外だと思うよ

873 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 21:16:35.97 ID:???0.net
何回もは駄目だけど一回なら基地外と個人攻撃してもいいよ

アホくさっ。偽善にすらなってない

874 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 21:50:16.83 ID:???0.net
>>867
>>630の世論調査と>>845の質問は無視ですか?

875 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 21:54:41.84 ID:???0.net
>>857
ピートタウンゼントがそもそもダサいんだが。

876 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 21:59:37.21 ID:???0.net
>>869
お前一人で楽しそうだけどみんながお前を完全に見下しているからな>>854

877 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 22:03:09.88 ID:???0.net
METALLICA Is Now Third-Best-Selling Artist Of SoundScan Era

According to Billboard.biz, METALLICA is the third-best-selling artist of the SoundScan era,
with 54.26 million albums sold since 1991.
Garth Brooks boasts the most albums sold, with 69.52 million.
THE BEATLES ranks second (65.55 million),
while Mariah Carey (54.24 million)
and Celine Dion (52.21 million) round out the top five.

http://www.blabbermouth.net/news/metallica-is-now-third-best-selling-artist-of-soundscan-era/

マライアやセリーヌの全盛期にてそれを超えるビートルズって凄過ぎ

878 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 22:14:38.33 ID:???0.net
SoundScan’s Top 50 Album Artists of The Decade (Sales)

01 Eminem 32,241,000
02 The Beatles 30,182,000
03 Tim McGraw 24,769,000
04 Toby Keith 24,469,000
05 Britney Spears 22,969,000
06 Kenny Chesney 22,034,000
07 Linkin Park 21,421,000
08 Nelly 21,232,000
09 Creed 20,594,000
10 Jay-Z 20,424,000
11 Nickelback 19,817,000
12 Rascal Flatts 19,408,000
13 Josh Groban 19,348,000
14 Alan Jackson 18,857,000
15 N’Sync 18,303,000
16 Dixie Chicks 18,178,000
17 Johnny Cash 18,143,000
18 Kid Rock 17,614,000
19 Metallica 17,403,000
20 Celine Dion 17,363,000


http://hiphop-n-more.com/2009/12/soundscans-top-50-album-artists-of-the-decade-sales/

これは2000年〜2009年。
ビートルズ凄過ぎ。
ガースブルックス、マライアキャリー、セリーヌディオンですらサウンドスキャン後半は失速してるのに。
ジョニーキャッシュ強いな。本当にアメリカで支持が高いんだろうな。

879 :ホワイトアルバムさん:2014/04/24(木) 23:23:31.26 ID:???0.net
ビートルズは、もう別格だよね
色々なアーティストやバンドがいるが
どれも残念ながら売り上げや評価どれも比較にならない
もう格上過ぎて、ビートルズと比べたら誰も敵わないよ
地球一のバンド、じゃないかな

880 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 00:21:43.41 ID:8M/GcQGU0.net
やっぱり、世界一成功したロックバンドとしてギネスに
認定されてるだけのことはあるよね。
ジョンとポールっていう空前のメロデイーメーカーが
同じバンドにいたんだから。まさに奇跡のバンド!

881 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 00:26:15.10 ID:???O.net
結局今でも向こうで人気あんのかないのかどっちなんだ?
ビーオタの持ってくるデータが正しいのか
YouTubeの再生回数やノエルの発言が正しいのか

882 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 01:11:55.76 ID:8M/GcQGU0.net
じゃあ欧米に行って調査するしかないなあ〜!
でも、やっぱり日本と同じでロックは衰退してるのかな〜・・・・?

883 :No.9 No.9 No.9:2014/04/25(金) 03:23:30.76 ID:P28KdinL0.net
ビートルズの凄いところは同時期に日本でチャートに入っていたのが坂元九の
上を向いてあるこうで、その時ビートルズのチャートで入ってたのがI feel fineだからね
フィードバック奏法初めてレコーディングにおさめた曲だから素晴らしい

884 :No.9 No.9 No.9:2014/04/25(金) 03:25:30.03 ID:P28KdinL0.net
YouTubeの再生回数っていってるけどビートルズ著作権で相当厳しくとりしまってるから再生回数ある程度増えたら削除されるから
意味ないと思います

885 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 03:40:59.68 ID:???O.net
いや削除はしてないやろw
現実を受け入れろビーオタ

886 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 03:42:29.59 ID:???0.net
>>881
人気があるとかないとかそういう次元はとっくに超えている
知ってて当たり前、一家に1枚、一人一曲は最低でも音源を持っている空気のような存在。
空気がなければ人間は生きられないからね

887 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 04:01:33.88 ID:???0.net
YOUTUBEの再生回数といえば
やっぱり人気高いのはヘイジュード、イエスタデイとかで
ビーオタの間で評価高いジョンの実験作品はあまり聞かれていないとこがわかる
まあビートルズ関連で一番再生数高いのは多分イマジンだと思うが

888 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 04:54:39.25 ID:???O.net
どうなんだろうな
向こうでの実際の人気

889 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 05:06:53.90 ID:???0.net
再生回数も有効な一つの指標でしょ
著作権侵害になるけど自分でビートルズの動画を上げてみるのが調査になるよ
どこの国から多くアクセスしてるとか最後まで見てるとか分かるからね

890 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 05:32:32.60 ID:???O.net
まあYouTubeの再生回数なんてここ4、5年のもんだけどね

891 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 05:46:21.59 ID:???0.net
もう10年位になるね
You Tubeのアナリティクスは面白いんだよ
男女比も年齢層も分かるからね
英語の曲でもラテンや東欧で再生回数が多かったりがわかる

ビートルズの動画を上げて調査するのも面白いと思うよ
調査結果をここで発表してくれたらネタにはなるよ

892 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 05:57:40.77 ID:???0.net
You Tubeは変な音楽雑誌より信憑性の高いデータが収集できるよ
音楽雑誌の記事はチケットやCDを売るためのものだから

893 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 06:02:32.39 ID:???0.net
まあいまだに欧米で人気があるのかは謎だが
残されたデータから考えるとやっぱり一番偉大なバンドになるのかねえ

894 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 06:10:20.12 ID:???0.net
Youtubeの糞音源なんて好んで聴かないからそんな統計当てにならないと思う

895 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 06:37:51.04 ID:???0.net
YOUTUBEの再生数も昔のバンドにしては高いほうだって
ソロも合わせればかなりいくよ
まあ世界一にはほど遠いが

896 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 06:39:21.52 ID:???0.net
You Tubeのアナリティクスが公表されるとジジイしか聞いてないのバレそう

897 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 06:45:22.08 ID:???0.net
最近出たライブアットBBC2は7位だっけ
まだそこそこ人気はあるのでは

898 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 06:52:34.20 ID:???0.net
音源がどれだけ売れたかが全てでしょ
ユーチューブはその時の関心を表す指標の累計
ユーチューブ登場以来、その時々の旬のアーティストが強いのは当たり前

でもビーヲタがユーチューブの再生回数を誇っていないのに何故こんな話に?

899 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 06:57:39.93 ID:???0.net
なんでYou Tubeを否定するの?
やっぱり都合わるいのかな

900 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 07:00:25.41 ID:J0XLGp05i.net
ポールがミリオネアに出た動画見たら
ポールの頭の悪さがわかっちゃって残念な感じ
クイズ番組なんかに出ちゃダメだろが!

901 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 07:02:14.55 ID:???0.net
ただで見る事と実際にお金を出す事

どちらがその対象に対して強い関心をもっているか考えたらわかるでしょ?

902 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 07:04:33.36 ID:???0.net
というか>>898はユーチューブを否定していないしビートルズも擁護した事にはならないと思うけど

903 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 07:13:25.26 ID:???0.net
お金がある老人がファンにいるほうが有利じゃん

904 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 07:21:22.96 ID:???i.net
リマスター祭りが収まって、去年とか今年の売上はどのくらいなのかな。
年ごとの推移とか見ると面白いかも。

905 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 07:28:02.50 ID:???0.net
>>903
>>878のデータ見たら音源買っているのは老人ばかりじゃないとわかるやん

906 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 07:50:58.47 ID:???0.net
ここでYOUTUBE言っている人はどんな時に使っているんだ?
普通は新曲、話題曲のチェックとして使っている人が多いぞ

907 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 08:00:56.19 ID:???0.net
ポールのライブは老人ばっかりだというのを撮影してきてやるよ

908 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 08:09:05.54 ID:88hWhmnY0.net
YOUTUBEYOUTUBEいうなら韓国の変なおじさんが一番凄いことになってしまう。
ここはちゃんとした世論調査の結果が正しいと見るべきだろう。

ビートルズの人気の高いのはやはりポールがツアーしている国々だと思う。
アメリカはやはり本国より人気が高いよね。
アメリカはビートルズ人気が一番高いと思う。
あと南米もブラジルでポールが観客動員記録作ったように高い。
ヨーロッパも高いし、北欧も高い。
実際ビートルズが何度も公演しているわけだし。
アジアでは日本以外は低いよ。
韓国は軍事政権でロックの歴史が無いし
中国は論外だよ。
アフリカは独自の音楽があるし貧困の中でロックは聞けないからね。
南アは別にして。
イギリスは地元だからアメリカのような人気は無いよ。
ただそれはあくまでも比較の問題であって
外国人が抱くような「あこがれ」の気持ちは無い。

909 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 08:11:45.47 ID:???0.net
>>421
> お前ら悲しいな
> お前らがいくらオタやっても本人たちと会話さえできない

本人たちと会話さえできるAKBが一番偉いということかw

910 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 08:21:06.52 ID:???0.net
>>229
> >>227
> ん?昔の記録の方をより評価すべきっていう考え?
>
> オレは違うと思うよ。60年台にはスティービーワンダーもクイーンもマイケルジャクソンもいなかったわけだし。
> ペイパーバックライターみたいなのが一位を取れたのは60年代だからでしょ。
>
> そもそもホームランの本数の話がしたいんじゃなくて音楽としてどうか、だと思う。
>
> 発売日をずらすのは、まさに本国イギリスでビートルズとストーンズの間でやっていた事だね。

逆に昔の方が難しかったと思うよ。
あの時代はまだいわゆるポピュラー歌手が全盛だったり
あるいはモータウンがあったり、まだロックの土壌がなかったからね。
旧芸能界勢力全盛だから。
そこにイギリスの片田舎の素人集団が乗り込んでいって
アレだけ席巻していくなんて奇跡だよ。

911 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 08:21:47.85 ID:???0.net
>>907
それこそ金持っている老人が有利じゃん
話変わってきとるがな

912 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 08:29:32.72 ID:???0.net
>>441
> 次の嘘ですが、カントリーが欧米で支持されてるというやつ。
>
> 米の場合は正しい。
>
> しかし欧は全くダメ。
>
> ガースブルックスがアメリカで強大な売上を誇りながらも世界的にはマライアやマドンナに大敗するのも
> ヨーロッパでカントリーミュージックなど全く受けないから。
> カントリーではないが、アメリカでこれもかなり強いイーグルスにもその傾向は見られる。
>
> 考えてみればわかるでしょう。
> イギリスのロックミュージシャンでカントリー好きな人って非常に少ない。誰がいたっけ?
> アメリカはディランを始めカントリーに親近感を持つアーティストがとても多い。

イギリスではカントリーの人気は高い
特にジョニー・キャッシュはロックミュージシャンの間では神格化されている

913 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 10:08:52.73 ID:???0.net
平日の昼間から暇だな・・

914 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 11:43:57.00 ID:p2rT0ihhO.net
赤盤青盤をCDで発売された頃は再評価された
便乗したアンソロジーも悪くはなかった
しかし次の1で不信感が募った
ラヴで裏切られた
リマスターではもう信用を取り戻せなくなっていた
オリンピックでポールがヘイジュードを歌った時は誰あいつ?的な状態だった
そしてBBCも完全に無視された状態となってしまった
来日公演も完全に過去の遺物扱いで終わってしまった(過去の薬物問題により若者の新規ファンは全く得られなかった)

915 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 11:58:17.17 ID:???i.net
まあ今後10年単位でビートルズ、マイケルジャクソン、クイーン、ツェッペリン、ストーンズ・・・の評価がどう変化していくか、ゆっくり観察すればいいんじゃない?

何十年か経てば、ビートルズが今過大評価されているのか、結論が出るんじゃないかな。

916 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 12:20:18.45 ID:Gy9acLQQ0.net
ロック自体があと20年ぐらい経ったら
どうなってるのか分からんよなあ〜・・・・
もう、今のミュージックシーンがロックとは
どんどん違う方向に行ってるからなあ。
日本でもフォーク系以外はデジタル打ち込みサウンドが、ほとんど。
そのうち人が演奏する曲は無くなるかも・・・・

917 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 12:33:03.50 ID:???0.net
YouTubeの再生回数にやたら拘ってる奴は
お前にとってはジャスティン・ビーバー、ケイティ・ペリー、レディガガ、
ワンダイレクション、PSY、少女時代あたりが偉大な音楽なのか?w

918 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 12:39:49.51 ID:???0.net
スレももう残り100を切ったが
ビートルズの対抗馬に挙げられるバンドも70年代までの古いのばかりだが
もうちょっと80年代以降のバンドの話はどうかね?
候補としてはU2、ポリス、スミス、キュアー、ニューオーダー、オアシス、ブラー
レディオヘッド、レッチリ、グリーンデイ、コールドプレイなど

919 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 12:41:14.02 ID:???0.net
>>914
と僕は思うんだ、根拠はないけど。。。

最後のこれが抜かっているぞ

920 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 14:50:03.05 ID:???0.net
>>917
いやユーチューブ見て人気あんのは結局そのへんなんだと思ったよ
ロックオタ、音楽オタの好きな音楽なんかたいして人気ないね
ジャズなんか欧米では誰も聞いてないことがよくわかるw

921 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 15:32:24.93 ID:p2rT0ihhO.net
>>918
お前はアフォか
そんな小粒の話なんてどーでもいいんだよ

ビートルズはボン・ジョビに負けた
これだけで十分だ
もうこれは明確な事実た



>>920
ジャズも年寄りが害になってるよな
未だにマイルス・デービスとかを有り難がってる馬鹿は日本人しかいない

922 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 15:34:49.57 ID:???0.net
ジャズなんて欧米では演歌みたいなもんだしw

923 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 15:41:54.08 ID:???0.net
>>922
ボンジョヴィがビートルズに勝っているところをビーヲタに教えてあげて

924 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 15:44:03.07 ID:???0.net
まあ歴史の教科書に載りそうなのはプレスリー、ビートルズ、マイケルかな

925 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 16:00:23.37 ID:???0.net
まあユーチューブの再生数はボンジョビが圧倒的
今の人気はボンジョヴィのが上なのでは
まあもうユーチューブの話はいいよ

926 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 16:10:01.61 ID:???0.net
悪くはないし面白いとはおもうが
ビーオタが思うほど普遍的なバンドではないし、今の若者には受けてないよね。

927 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 17:11:12.62 ID:Gy9acLQQ0.net
演奏や歌のうまさ、ユーチューブ再生数ではビートルズ以上のバンドも
沢山いるけど総合力で上のバンドは、いないと思うよ。
ビートルズは62年〜70年まで活動したけど62年と70年は
ほとんど何もしてない。だから実質7年で、あれだけのことをやって
解散して45年近くも経つのに今だに、こうやって議論されてる。
そんなバンドは他には、いないしこれからも出てこないよ。
どう考えても凄すぎるとしか言い様がない。

928 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 17:43:43.14 ID:???0.net
ボンジョヴィはユーチュブの再生回数が多いというのが答えか
期待して損した

929 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 17:54:35.52 ID:???0.net
いつか頭のきれる凄いアンチが現れるのを期待しています

930 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 18:11:09.93 ID:???0.net
もうPSYが絶対王者でいいよw

931 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 18:20:22.68 ID:???0.net
>>930
YOUTUBE信者は全員納得だけどビーヲタがどう思うかな?w

932 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 18:41:13.39 ID:???0.net
何だよwクイーン、ボンジョビの方が凄いと言っていたのはダミーで
最終的にPSY最強!と言うのが目的だったのかw

これは完全に釣られたわ。まいった

933 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 18:43:58.35 ID:???0.net
まあ実際の人気は欧米人じゃないとわかりませんよ

934 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 18:47:00.94 ID:???0.net
まさかのビーヲタ対PSYヲタの構図

935 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 18:47:30.32 ID:???0.net
ジャスティンビーバー、ワンダイれくしょん、レディガガとかは欧米のAKBみたいなもんだろうし
人気あるのは結局どこの国でもそういうのなんだろう
まあビートルズも元々大差ない存在だけどなw

936 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 18:49:49.82 ID:???0.net
>>935
PSY無視すんな、ボケ!!

937 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 18:49:50.71 ID:???0.net
ボンジョビは稼ぎも世界TOPだったはず

938 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 18:54:20.54 ID:???0.net
ツアーの収益が凄いんだよな。確かに人気はあるんだよ

939 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 18:58:46.55 ID:p2rT0ihhO.net
>>929
叩こうと思えばいくらでもあるんだけど、もう面倒なんだよビートルズごときで必死になるのがさぁ
お前と一緒で誰か強烈な信念を持ったアンチが現れると思ってスレを立てたんだがつまんねー生ぬるい不毛なスレになってしまったな
アンチもビーオタもどちらも低レベル
この低レベルさがビートルズの人気低迷を物語っているとしか言い様が無い
そもそもビー板ってほとんど人いないでしょ?ビー板でこんだけ盛り上がったのも長らく無かったのでは?

>>1-2以外でアンチらしいまともな書き込みってクイーンやボンジョビにビーが負けたって事だけだろ?
とりあえず次スレも立てて様子見てみるけど
こんなに議論のレベルが低いのは2ch音楽板でも珍しいくらいだ

ツェッペリン過大評価スレは面白かったけど、ここはイマイチ
そもそもバンドじゃないんだよビーは
ポップスの観点から誰かボロクソ言ってくれ

940 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 18:59:20.25 ID:???0.net
ポールも11位くらいに食い込んでたからまだ人気あるんだろう
じいさんばかりかもしれんが

941 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 19:11:56.40 ID:???0.net
>>939
君は別にいなくてもいいから、この議題でスレ立てて留守番してなよw

12 名前:ホワイトアルバムさん :2014/04/25(金) 11:49:57.92 ID:p2rT0ihhO

ロック界ではパープルやクイーンが最も偉いって事になってるからなぁ〜

942 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 19:16:30.30 ID:???0.net
クイーンはボヘミアンラプソディだけでも名前を残す価値はあるけど(もちろん主観な)

パープル?w

943 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 19:19:22.43 ID:???0.net
パープルだってハッシュとかケンタッキー・ウーマンとかあるだろ
どっちも他人の曲だけど

944 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 19:21:27.10 ID:???0.net
Purple Hazeだろ?何がおかしい

945 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 19:21:49.55 ID:???0.net
パープルの曲の知名度は相当高い
日本だけかもしれんが

946 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 19:24:22.89 ID:???0.net
というかどこ界隈でクイーンとパープル最強説が流れているんだ?

947 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 19:25:18.55 ID:???0.net
ノエル・ギャラガー「最初は俺達がビートルズの名前を出す度に、『あんな古臭い音楽を?』って感じで
記者に笑われてた

948 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 19:26:39.35 ID:???0.net
パープルといったらパープル・シャドウズやろ

949 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 19:30:23.73 ID:???0.net
そのビートルズが>>878大復活だもんな。世の中わからんね

950 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 19:31:32.88 ID:???0.net
>>939
お前には何も期待しないww

951 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 19:44:29.78 ID:???i.net
2000年代のビートルズは09リマスターで売上を稼いだんでしょ?
新規顧客じゃなくてリピーターが買ったんだよ。

952 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 19:45:35.09 ID:???0.net
それよりノエルの

「俺たちの発言で再びビートルズに注目が集まったんだ。そのタイミングで例のアンソロジープロジェクト開始さ。
で今や伝説よ。だから俺は言いたい。俺はビートルズに感謝している。だけどビートルズも俺に感謝すべきだw」

こっちの発言が茶目っ気があって好きだ。

ところで誰がビートルズはずっと注目の的だったと言っているんだ?そんな奴いたっけ?

953 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 19:46:29.12 ID:???0.net
>>951
1が馬鹿売れしたんだよ。何も知らないんだな

954 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 19:49:13.81 ID:???0.net
正面突破しようとして玉砕している奴らばっかだな?
少しは頭使って違う角度から攻めようぜ

955 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 19:55:33.17 ID:???0.net
>>952
そうそう。お前らが思うほど〜とか言ってるけど、
そのお前って誰やねんwという話なんだよなw

956 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 20:09:05.30 ID:???0.net
>>939
利口に見られたい馬鹿の見本だな

957 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 20:09:44.61 ID:???i.net
ビートルズは確かに偉大だけど、正直しょぼいんだよなー。

958 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 20:15:11.07 ID:???0.net
これは低レベルといわれても仕方ない

959 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 20:17:30.55 ID:???0.net
ネコパンチしか出せなくなったかw

960 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 20:36:59.42 ID:Gy9acLQQ0.net
みんな、ちゃんとID出せよ〜!この意気地なし〜!!
もしかして同一人物の自演かあ〜!?

961 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 20:43:29.74 ID:???0.net
1000近くでやっと気づいたのかよ
ヲタがアホなアンチの振りして自演してたんだよ
ビーを叩く奴はアホばかりってな
その証拠に全部最後はヲタが言い負かしてるだろ
陰湿だよな、ビーヲタ、いや俺か

962 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 21:28:45.93 ID:???0.net
お前だな

963 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 21:45:52.17 ID:???0.net
あれだけのことをやったっつっても
それが大したことないと批判されてんじゃね?っていう

964 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 22:08:18.32 ID:???O.net
結局向こうで人気あるのかどうかは謎か

965 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 22:08:25.64 ID:???0.net
>>943
> パープルだってハッシュとかケンタッキー・ウーマンとかあるだろ
> どっちも他人の曲だけど

小さなスナック

966 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 22:17:06.15 ID:???0.net
ビートルズ(爆笑)

を――――――――い、ヲ――――――――――――――――――――――イ。
ただ五月蝿いだけのお子様ランチみたいなバンドがどこの誰に崇拝されてるって?
麻薬でらりったホモぐらしかいねぇだろボケ。
現実見ろよ
もう今の時代は痛くてださくて仕方ないバンドでしかないのよ
まぁ元からだけどねw

967 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 22:22:56.11 ID:Gy9acLQQ0.net
962さん、ビートルズが大したことやって無いんだったら
他のバンドは、もっと大したことやってないよ。
君はビートルズが色々と、やってきたことを知ってる〜?
ただ売れたって言うだけじゃないよ。
一通りのことを知ってから言ってね。

968 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 22:41:49.15 ID:P28KdinL0.net
>>939
あんたGoodbye HarrisonのGeorge Harrisonっていうアルバム聞け
ビートルズだって過小評価されてるアルバムもあんだよ

969 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 22:45:29.84 ID:P28KdinL0.net
さっきのGoodbye Harrisonやなくて
George Harrisonでした、すんません

970 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 23:01:08.27 ID:Gy9acLQQ0.net
あのアルバムは良かったよね。
ジョージの才能が一気に開花した作品だった。
ジョージにとってはビートルズの解散は良かったのかも知れない
って言われてるよね。

971 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 23:57:46.88 ID:???0.net
ビーオタ馬鹿過ぎ

カントリーやブルーグラスはヨーロッパでもオセアニアも人気あるし
つーかカントリーは元々はスコティッシュ、アイリッシュトラッドが原型
本当頼むから団塊あたりのエセ左翼思想引きずってないで現実みようよww

972 :ホワイトアルバムさん:2014/04/25(金) 23:57:58.98 ID:p2rT0ihhO.net
このスレでは加藤>>966が珍しく大健闘しているんだよな

973 :ホワイトアルバムさん:2014/04/26(土) 00:03:32.86 ID:???0.net
>>951

それを言うならマイケルジャクソン終わっていたぞ。
30位圏内にも居なかった。
死後に一気に順位20位台前半にまで急上昇したからな。

974 :ホワイトアルバムさん:2014/04/26(土) 00:25:57.87 ID:???0.net
現在カントリー・ミュージックは、シーンの中心であるアメリカのほかに、カナダ、ヨーロッパ、日本やオーストラリアでも一部のファンに人気がある。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF


その原型が生まれた場所で大人気なら、アメリカでは今もジャズが大人気、フランスではシャンソンが大流行中、日本では演歌天国だろ

975 :ホワイトアルバムさん:2014/04/26(土) 00:30:10.90 ID:S1bEpmQ1O.net
現状を言えばポピュラー界ではマイケル・ジャクソンに負けたからなぁ〜
マイケルは凄いと思っている若者は多いがビートルズは誰それ?という過去の人に完全に成り下がった

ロック界でも今やボンジョビが世界一として認定された


ではビートルズが生き延びる術はあるのか?
唯一教科書に載っている事でしか覚えてもらえず、滝廉太郎と同様にモノクロ写真で眺めて無視される具合が丁度いいんじゃないかなぁって思う

976 :ホワイトアルバムさん:2014/04/26(土) 00:36:22.49 ID:S1bEpmQ1O.net
そもそもビーは解散した頃は完全に忘れ去られていたらしいな
ジョンの不慮の死が幸いして再評価へと至った
残念ながら90年代のオアシスによっても無駄に偉人扱いの過大評価を受けてしまった
けれどもビートルズの栄光もここまで
00年代になってからはほとんど話題に挙がらず調子に載って立てた博物館も客足が途絶え閉鎖
ビートルズ神話崩壊を象徴する出来事だった

977 :ホワイトアルバムさん:2014/04/26(土) 00:38:44.66 ID:???0.net
マイケルの楽曲の版権とビートルズの版権との価値を比べたらどちらが勝者か一目瞭然
せめて、ビートルズのレコード売上を抜いてから物言えって感じだよな。

978 :ホワイトアルバムさん:2014/04/26(土) 00:42:02.00 ID:???0.net
にわかは確かに多いよな
マイケルジャクソン

979 :ホワイトアルバムさん:2014/04/26(土) 01:01:24.13 ID:???0.net
想像だけどさ、
もしも、もしも、
ビートルズと同列に見てもらいたいマイケルのファンが騒いでたスレだとしたら、
あまりにも下らな過ぎる。

あまり、ロックに思い入れの無さそうな感じだったし。

980 :ホワイトアルバムさん:2014/04/26(土) 01:05:05.22 ID:/FvWKb9h0.net
それにしても、このスレ凄いよなあ〜。
一ヶ月も経たないうちに、1000スレ達成だもんなあ。
スレ主も、さぞかし喜んでることであろう〜!!

981 :ホワイトアルバムさん:2014/04/26(土) 01:09:20.64 ID:???i.net
>>973
>>978
マイケルジャクソンは死んで再評価されている感じだけど、ニワカがどっさりいるのはうらやましい。まだまだ人気は続くだろうね。ビートルズと違って。
全然ロックじゃないけど、別にロックである必要なんかない。

982 :ホワイトアルバムさん:2014/04/26(土) 01:22:55.70 ID:S1bEpmQ1O.net
>>980
アンチらしいアンチがいないからつまらんのですよ
>>966が目立つようじゃ駄目でしょ
この人洋楽板でも同じような書き込みしてるけど洋楽板では目立てませんもん

この程度の批判ならファンの人達も面白くないでしょ?
好き嫌い合わせてもっとレベルの高い議論が見たかったんだよ俺は

983 :ホワイトアルバムさん:2014/04/26(土) 01:25:50.78 ID:???0.net
ハンクウィリアムスやジョニーキャッシュにもいつの日にかニワカがいっぱい出てくるといいのにね。
いつの頃かのカーペンターズ並みにはなってもらいたいな。

984 :ホワイトアルバムさん:2014/04/26(土) 01:29:37.29 ID:/FvWKb9h0.net
それは無いんとちゃう〜?
カーペンターズは日本では、元々人気があったからね。

985 :ホワイトアルバムさん:2014/04/26(土) 01:45:11.07 ID:S1bEpmQ1O.net
しかしアンチもいないようじゃ駄目とか叩かれているうちが華とか言うが、この盛り上がりに欠ける状況を見るとホントにビーは終わった感があるな
スレが伸びたのは悪くはないんだけど


つーかビートルズは洗脳で成功したグループだよな
CDの解説を読むとあたかも凄い連中だったと錯覚してしまうんだよ
で、他と聴き比べると単純で安っぽくてつまらないとなる

986 :ホワイトアルバムさん:2014/04/26(土) 01:51:01.38 ID:kE0SGRY+0.net
ポールマッカートニー再来日のおかげさまやね!
ビートルズ再評価に繋がった!NHKやスカパーでビートルズ特集あってる
半世紀経っても愛される素晴らしいグループだなぁ
マイケルはearth songのPV神

987 :ホワイトアルバムさん:2014/04/26(土) 03:52:31.29 ID:???0.net
>>939
議論のレベルが低い一因がお前だろw

988 :ホワイトアルバムさん:2014/04/26(土) 04:25:50.26 ID:???0.net
めっちゃつまらんわ

989 :ホワイトアルバムさん:2014/04/26(土) 07:27:15.21 ID:S1bEpmQ1O.net
次スレ面倒だから誰か立ててくれ
俺はもういいや
低レベルでつまらん

990 :ホワイトアルバムさん:2014/04/26(土) 08:29:21.05 ID:/FvWKb9h0.net
まあ皆それぞれ自分の好きなバンドやミュージシャンを聴けばいいよ。
誰でも絶対批判はされる。批判されないバンドなんて聞いたことがないし。
俺はビートルズを35年間聴いてきた。これからも死ぬまで聴く。
一生聴いていこうと思うバンドに出会えて良かったと思ってる。
皆は、一生聴いて行こうと思うバンドやミュージシャンはいる?

991 :ホワイトアルバムさん:2014/04/26(土) 08:53:01.40 ID:???0.net
アンチがいつも同じ馬鹿しかいないのが低レベルの原因w

992 :ホワイトアルバムさん:2014/04/26(土) 09:36:50.28 ID:???0.net
俺は音楽の事を理解しているぜという奴に限って長文、駄文の垂れ流し
それに気づかない客観性の無さで内容もソース無しのオナニーレス。レベル低いわ

993 :ホワイトアルバムさん:2014/04/26(土) 09:41:44.65 ID:???0.net
アンチの全ての書き込みで僕はビートルズが苦手です以上の内容を含んだ書き込みある?

994 :ホワイトアルバムさん:2014/04/26(土) 09:48:23.56 ID:???0.net
>>985
馬鹿が総括しようとしてるけどお前は一昨日に事実誤認で逆ギレしてる時点で
スレ全員から完全に見下されてるんだよ、恥を知れ

995 :ホワイトアルバムさん:2014/04/26(土) 09:59:07.32 ID:???0.net
そこは完全同意。でもビートルズも恥ずかしいよw

996 :ホワイトアルバムさん:2014/04/26(土) 10:04:38.02 ID:???0.net
>>995

>>993

997 :ホワイトアルバムさん:2014/04/26(土) 10:09:18.78 ID:???0.net
>>952>>955が全てじゃないの?

アンチの方々、あなたは今まで誰と戦ってきたんですか?

998 :ホワイトアルバムさん:2014/04/26(土) 10:39:19.02 ID:???0.net
ここのアンチが駄目な理由はヲタが出したソースを見て見ない振りをして、
持論を強引に展開していくことだろう。それで長文オナニーですっきりしたり顔

ヲタから見ればソース一つで全部反論できる。雑魚ですわ

999 :ホワイトアルバムさん:2014/04/26(土) 10:42:36.06 ID:???0.net
気づいたんだけど本当に頭の切れるアンチは
ここのアンチとだけは一緒にされたくないと思っているんじゃねーの?
なんか卑屈だし

1000 :ホワイトアルバムさん:2014/04/26(土) 10:43:38.80 ID:???0.net
では

1001 :ホワイトアルバムさん:2014/04/26(土) 10:44:09.42 ID:???0.net
次スレで

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
281 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200