2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【もはや】ビートルズは世界一の過大評価【常識?】

1 :ホワイトアルバムさん:2014/04/07(月) 12:18:10.31 ID:/qD6Jbgw0.net
ビートルズは本物の粕だったらしく
原曲の超粕曲をプロデューサーが多少は聴けなくもない粕曲に作り替えたりするするのが大変だったらしいな

まぁポピュラーミュージックなんて音楽の理論が全く分からない馬鹿相手に粕曲を聴かせて喜ばせて儲けるのが仕事だから
大量の馬鹿を釣って大儲けして挙げ句の果てには教育機関まで騙して教科書では歴史上最大のアーティストとして掲載させたんだから
金儲けが好きな奴らからすれば
ある意味偉大なんだよ

粕曲を売り付ける相手は馬鹿
(馬鹿にはクラシックとかの良さが分からない)
馬鹿を扱うのが上手い奴らが音楽界の勝ち組
つまりビートルズは偉大って事

どうだ
ビートルズを聴いてみたくなっただろ?
絶対に聴くな
警告する

703 :ホワイトアルバムさん:2014/04/21(月) 13:21:27.68 ID:???0.net
ユダ金融詐欺師の捏造かと思うぐらい糞すぎる
だから今の若者がろくに聞いてないんだろう

704 :ホワイトアルバムさん:2014/04/21(月) 13:49:13.16 ID:???0.net
もうビーヲタから反応を貰う事が目的になってるやんww

705 :ホワイトアルバムさん:2014/04/21(月) 15:58:19.71 ID:VXNf2Ogz0.net
アンチの皆さん、ビーオタのために
いつも懲りもせずに色々と突っ込んでくれてありがとう〜!
これからもビートルズの話題に付き合ってくださいね!

706 :ホワイトアルバムさん:2014/04/21(月) 16:22:04.50 ID:???0.net
別に悪くないけど
ずば抜けてはないよな本当

707 :ホワイトアルバムさん:2014/04/21(月) 16:39:56.72 ID:rKU46vEQO.net
良い曲なんて無いよ
名曲と言われているビートルズを代表するような曲ですら世間一般から言えば並レベル
つまりビートルズは平均点以下の下等生物って事

708 :ホワイトアルバムさん:2014/04/21(月) 16:51:52.05 ID:VXNf2Ogz0.net
その平均点以下の曲を聴いて絶賛してるファンやミュージシャンも
その程度の人ということになるよね。
じゃあ君にとって名曲が沢山あるバンドかミュージシャンは誰?

709 :ホワイトアルバムさん:2014/04/21(月) 17:56:09.34 ID:/BHcrIXI0.net
>>707
> 良い曲なんて無いよ
> 名曲と言われているビートルズを代表するような曲ですら世間一般から言えば並レベル
> つまりビートルズは平均点以下の下等生物って事

例えばお前のいう平均点以上の名曲とは?
それを言ってもらわないと分かりづらいんだけど
お前の言う基準が。

710 :ホワイトアルバムさん:2014/04/21(月) 19:08:29.86 ID:???0.net
加藤クン今日も頑張ってるねw

711 :ホワイトアルバムさん:2014/04/21(月) 20:05:59.91 ID:???O.net
50年前のバンドが今でも人気や影響力が現役よりあったらやだろw
向こうの若者がビートルズ聞いてる姿なんて想像もできないw

712 :ホワイトアルバムさん:2014/04/21(月) 21:34:37.72 ID:VXNf2Ogz0.net
若者の間ではもうロックも、おじさんが聴く物になってきてるからなあ〜。
ロックファンとしては寂しい限りやわ。
最近は打ち込みデジタルサウンドばっかりやもんなあ〜・・・・
やっぱり男はロックやろ〜!って言いたいわ。
生の楽器の音は、やっぱりいいよなあ〜・・・・

713 :ホワイトアルバムさん:2014/04/21(月) 21:50:38.77 ID:???0.net
>>711
>>630
想像できないけど調べたら聴いてるんだって

714 :ホワイトアルバムさん:2014/04/21(月) 22:33:28.99 ID:???0.net
ほんとかよw

715 :ホワイトアルバムさん:2014/04/21(月) 22:55:45.81 ID:???0.net
ビーヲタはアンチを小馬鹿にしながらも質問には答えてあげるんだなw

716 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 00:02:02.12 ID:???O.net
1980年の時点でジョンレノンとかビートルズって過去の人 オワコン扱いだったんだろw

717 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 00:15:07.05 ID:???0.net
なのに今も聞かれてるんだもんな。笑っちゃうよな

718 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 00:26:28.92 ID:???0.net
このスレに書き込んでるアンチはちょっとアホ過ぎないか?
マジでオタの自演じゃねーの?w

719 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 00:53:47.77 ID:WnJ2mBTU0.net
アンチの皆さんいつも、ご協力ありがとう〜!
あなた達がいるからこそ、ビー板は成り立っているのです!
これからも、一緒に盛り上げて行きましょう〜!
いくらでも言いたいことを言って下さいね!

720 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 11:05:20.56 ID:KlOQVsQ/O.net
>>710
加藤はラッシュのスレを立てたよ

つーかここのアンチはレベルが低いな
生ぬる過ぎてつまらんわ

721 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 14:12:03.05 ID:wgi9jwrf0.net
こいつらが売れたのは正直おかしいと思う洋楽
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1396229582/l50

722 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 14:30:13.04 ID:???O.net
まあ今となっては世界一でも何でもないのは確か

723 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 14:48:37.39 ID:???0.net
なぜならば

以下続きをどうぞ。ヲタ共に馬鹿じゃない事を証明してあげて

724 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 15:47:05.58 ID:wgi9jwrf0.net
世界一とか思ってたのは日本人だけらしいな
つーか90年代まではビートルズを信仰しなくちゃいけない風潮みたいなのが根強くあった
けどここ10年ほどは何故か日本でもビートルズ特有の虚構の特権階級みたいなのも崩壊して完全に忘れ去られた感がある
こんな大昔の連中を拝めるのはもう馬鹿馬鹿しいとみんな気付いたのだろう

725 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 15:54:00.69 ID:WnJ2mBTU0.net
50年前のバンドが今でも世界一やったら
後輩のバンドは、一体何やってんの〜?っていうことになるけど
それでも総合的に見たら抜いたと言えるバンドは
どれだけあるだろうね?今でも世論調査をして
世界一のロックバンドは?って質問したら
やっぱりビートルズが、一位なるだろうしね。

726 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 16:04:44.46 ID:WnJ2mBTU0.net
ここ10年程はロック自体が、段々廃れていってる気がするんだけどなあ。
2ちゃんねるを見てると
ロックなんて、オヤジが聴く音楽だよ〜!なんて言ってる
若い人も多いからなあ〜・・・・

727 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 16:05:33.51 ID:???0.net
>>716>>724
まずは二人で話合って統一見解を出すことから始めようか;^^

728 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 16:07:59.73 ID:???O.net
裸の王様だよビートルズなんてw
若者は誰も世界一なんて思っちゃいないw

729 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 16:09:37.94 ID:???0.net
>>728
>>723

730 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 16:25:01.35 ID:???0.net
>>728
何で誰もとつけたん?1か0の話になったら不利に決まってるやん
しっかりしてや。子供ちゃうねんから

731 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 16:33:06.11 ID:wgi9jwrf0.net
>>726
多分そこだろうな
00年代ってロックなんかよりR&B/HipHopの方が若者に人気だったからね
若さの象徴=ロックっていう方程式が崩れ去ったのが00年代
これとともにビートルズ=凄い偉いっていうデタラメも崩壊したのだろう

732 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 16:59:35.73 ID:???0.net
自分の中で完璧なレコードは数多くあるとけど
残念ながらビートルズのアルバムでは一枚もないんだ
なぜか分かるかなぁ
それはPPMを除いてあの人が歌ってるのが必ずあるからなんだ
それで完璧でなくなってしまうんだホントに残念だよ
リボルバーなんてあの曲の代わりにレインが入ってたら完璧な名盤だよ
ホントに悔しくて残念だわ
サージェントの2曲目もポールが歌ってたら完璧なアルバムになってた
まああくまで私感だから気にしないでほしいけどね

733 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 17:04:18.08 ID:???O.net
リンキン・パークとかコールドプレイとか
昔のバンドならボンジョヴィとかは人気あるっぽいよ
ビートルズはあんまなさそうw

734 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 17:06:45.44 ID:???O.net
何かと言われるYouTubeの再生回数もロックよりヒップホップR&Bのほうが圧倒的に高いんだよなあ
ロックも頑張ってほしい

735 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 17:07:29.04 ID:wgi9jwrf0.net
今はボンジョビより古いのは聴かれていないらしいな

736 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 17:24:32.44 ID:WnJ2mBTU0.net
730さん、若い人がロックを聴かないって言うことは
ビートルズだけじゃなくてロックバンド全部が
崩壊して行くことになると思うよ。
ビートルズだけが崩壊するのか?それは違うやろ〜。

737 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 17:34:51.73 ID:WnJ2mBTU0.net
731さん、それはリンゴのことですね。
でもPPMでも、ボーイズを歌ってますけど〜・・・・
ハードデイズナイト、マジカルミステリーツアー、レットイットビーは
歌ってませんけどね。

738 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 17:49:53.32 ID:???0.net
>>630に代わるデータは無いのか?

739 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 17:54:56.39 ID:???0.net
なさそう、あるっぽい、らしい、そんな言葉はうんざりです

740 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 18:25:19.74 ID:???0.net
いじけた者同士が頭を寄せ合って「若者はもうビートルズなんて聴いてないよな」というよりは
>>630に対抗しうるデータを出してビーヲタとガンガンやりあってほしいんです

一部のビーヲタは調子乗り過ぎ。人を小馬鹿にしてます。

741 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 18:34:34.61 ID:???O.net
YouTubeの再生回数見ろっての
そんな得体の知れない調査なんかよりはるかに信用できるから

742 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 18:38:22.76 ID:???0.net
>>725
そんなんピストルズに決まってるじゃないですか
まあ確かにあほ共相手にアンケートとればビートルズがトップなんだろうけどさ

743 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 18:41:20.22 ID:???0.net
>>725
その主張では若者が聴いていない事にはならないんですよ

744 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 18:42:37.10 ID:???O.net
若者の間でビートルズなんて人気あったら嫌だよ俺はw

745 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 18:43:57.03 ID:???0.net
>>743は間違いです。
>>741に対してです。

746 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 18:44:58.29 ID:???0.net
>>744
それが結論ですか。残念です。

747 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 18:58:51.53 ID:WnJ2mBTU0.net
世界一のロックバンドで世論調査をしたら
ピストルズが、一位になるの〜!?
みんな聞いた〜!?どう思う〜?

748 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 19:03:31.41 ID:???0.net
>736
ああスマンあなたのおっしゃるとおりだ

749 :free as a bird:2014/04/22(火) 19:19:02.19 ID:6zEi+/ds0.net
ビートルズはヒアカムズザサンとヘルタースケルターが神ってる

750 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 19:50:55.17 ID:wgi9jwrf0.net
>>736
オアシスが流行った頃はビートルズも再評価されましたよ
当時の若者向けロック雑誌クロスビートでも頻繁にビートルズが取り上げられていました
けど今はビートルズを聴くきっかけが無い
一昔前まで人気だったUKロックも廃れ気味なのが現況なので

751 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 20:13:51.68 ID:???0.net
ビートルズほど雑誌に取り上げられるバンドもないよね

752 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 20:14:21.11 ID:???0.net
今も

753 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 20:26:29.81 ID:???0.net
クロスビート バックナンバー で検索したら予想以上に表紙にビートルズが多くてワロタ

754 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 22:44:37.32 ID:???0.net
>>741

You Tube再生回数Top10貼ってやったから解説よろ

http://www.cinemacafe.net/article/2013/12/17/20925.html

755 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 23:03:27.23 ID:???0.net
>>753
最近でもこれだけビートルズやストーンズの表紙が多いのは
現在を扱う月刊誌としてはどうなんだろうね
と思ったら廃刊か

756 :ホワイトアルバムさん:2014/04/22(火) 23:50:38.87 ID:WnJ2mBTU0.net
やっぱり、ロックは廃れてきてるのかな〜・・・・?
なんか寂しいよね・・・・男は、やっぱりロックやろ〜!!
ヒップホップとかダンスミュージックなんて軟弱な音楽は女が聴く物やで〜!
みんな、そう思わんか〜!?

757 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 00:36:05.72 ID:???O.net
>>754
やっぱロックはダメダメやなあ
今一番人気あるロックバンドって何?

758 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 00:44:33.07 ID:a6avQ9kA0.net
さあ、ロックを嫌いな人が乱入してきました〜!
みんなで総攻撃しようぜ〜!
もうビートルズが、どうのこうのなんて言ってる場合じゃないよ〜!!

759 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 05:10:24.73 ID:???0.net
過大評価に決まってんだろ
ZEPとフロイドより下
ストーンズより上程度だよ

760 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 06:38:18.00 ID:???0.net
無職の暇潰しみたいな書込みばっかだな、お里が知れるわ

761 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 06:41:30.03 ID:???0.net
権威主義を振りかざす奴こそお里が知れるよ

762 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 07:37:23.58 ID:a6avQ9kA0.net
里は、九州ですけど何か〜?
世間の人達からは、2ちゃんねるの住人は皆
無職の暇つぶし、って思われてるよ・・・・

763 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 07:43:24.06 ID:XCOASZ7U0.net
ビートルズってよくも悪くも「ギャグ」っぽい要素を含んだ楽曲が多いから日本でも受けたんだろうな
can buy me loveなんか和田アキ子が歌えば一番似合いそうなクソダサい楽曲w
まぁその異様なダサさが良さではあるんだろうが
世界で売れるには黄色人種に売れるのが重要で、ビートルズはたまたまそれができただけ。
で、宗教がうんたらとか人種差別がうんたら語る一部の連中(ディラン、ボノあたり?)にその点の功績を崇拝されてるだけ。
つまりビーオタは音楽好きじゃなくて薀蓄好きが多いんってこと。2chでもそうだろ?
だからビートルズ博物館には人が来ないんだろう。熱心な音楽ファンがいない証拠。

同業者で見てもエルヴィスとかサムクックみたいに真剣勝負な楽曲はあまり無いんだよな…w
欧米ではビートルズより前者のほうが格上だと言ってる人は星の数ほどいるのを知らないのか?
良くも悪くもも「何でもあり」みたいにそういうタイプのPOPアーティスト
決してクオリティ勝負とはいえない
ビーオタはもうちょい海外経験したほうがいいよ。シカゴ、メンフィス、ナッシュビル、この辺にいってみろって

764 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 07:57:40.59 ID:HjRWKrZD0.net
>>400
> 八年の音楽活動がドラマチックというのもオタの主観だけどな・・。
> 君たちもう少し古楽とかBluegrassとかで本場のプレイヤーのレベル知っといた方がいいよ。

本場のプレイヤー
例えば誰?

765 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 08:06:17.21 ID:???0.net
>>763
> ビートルズってよくも悪くも「ギャグ」っぽい要素を含んだ楽曲が多いから日本でも受けたんだろうな
> can buy me loveなんか和田アキ子が歌えば一番似合いそうなクソダサい楽曲w
> まぁその異様なダサさが良さではあるんだろうが
> 世界で売れるには黄色人種に売れるのが重要で、ビートルズはたまたまそれができただけ。
> で、宗教がうんたらとか人種差別がうんたら語る一部の連中(ディラン、ボノあたり?)にその点の功績を崇拝されてるだけ。
> つまりビーオタは音楽好きじゃなくて薀蓄好きが多いんってこと。2chでもそうだろ?
> だからビートルズ博物館には人が来ないんだろう。熱心な音楽ファンがいない証拠。
>
> 同業者で見てもエルヴィスとかサムクックみたいに真剣勝負な楽曲はあまり無いんだよな…w
> 欧米ではビートルズより前者のほうが格上だと言ってる人は星の数ほどいるのを知らないのか?
> 良くも悪くもも「何でもあり」みたいにそういうタイプのPOPアーティスト
> 決してクオリティ勝負とはいえない
> ビーオタはもうちょい海外経験したほうがいいよ。シカゴ、メンフィス、ナッシュビル、この辺にいってみろって

Elvisはかっこいいね。
踊りも上手い。
ただ晩年太りすぎた。

https://www.youtube.com/watch?v=MFw5a5Bp_Pw

766 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 08:11:24.22 ID:???0.net
弟のクリス・ジャガー

https://www.youtube.com/watch?v=Zo-iq-ieaBk

767 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 08:32:54.77 ID:???0.net
>>763はいつかビーヲタに追い詰められてID出せと泣いていた人だろ?あれは悲惨だった
アンチに言わせるとあんな馬鹿はいない。ヲタの自演だろ?wという事らしいが

768 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 08:41:27.88 ID:???0.net
>>757
コールドプレイ

769 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 08:47:04.58 ID:a6avQ9kA0.net
じゃあ、アメリカに行ってくるわ〜!
でも金が無い!カンパしてくれ〜!
ところで、そう言う君は行ったのか?

770 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 08:49:03.06 ID:???0.net
>>768
> >>757
> コールドプレイ

U2を地味にしたような退屈な音楽という印象しかない

771 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 08:53:04.81 ID:???0.net
それと「つまり」とつければ説得力が増すと思っているのかもしれないけど
前提となる部分がご都合主義であればむしろ書き手の焦り、強引さが見えて説得力が無くなる
ビーヲタがあのディランやボノが絶賛しているんだぜ!と主張しているのなら話は別だが
他にもビートルズに好意的な人はいるわけだし。

それとビートルズ博物館に人が来ないというなら同じ条件で人が来ている博物館を例示しなきゃ意味がない。
黄色人種の件はボコられた時に何の証明もできなかったのに今更もう一度持ち出すのか意味不明だし。またSTAP細胞と言われちゃうよ?

こういう基本的な事を考えてもう一度、やり直してもらいたい。応援はしないけど可哀そうだとは思うから

772 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 09:25:52.55 ID:???0.net
ドイツの博物館閉鎖したろ。
長年博物館が続いてるならいくらでもあるよ。んなもんにソース要求するとか低学歴だな 。アルバイター特有のマニュアル人間臭がプンプンする

アメリカには中国人がどれだけいると思い込んでんだよw
ソースソース臭い奴だなぁお前はw

過大評価だと揶揄される理由は日本のビーオタがバカだからだろうw
あくまでPOPS。
世界は音楽的バックボーンが深いから決してビートルズなんぞに普遍性を見出さない

773 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 09:28:16.02 ID:???0.net
何度もいうがロック系同業者ばかりだろビートルズ賛美してるのは。
レスが読めない池沼は議論に参加しないでくれませんかね?

774 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 09:52:23.73 ID:a6avQ9kA0.net
訳の分からん話は、やめてくれるか〜!
つまらん!お前の話はつまらん〜!    

775 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 10:02:11.17 ID:a6avQ9kA0.net
そんな議論してる場合じゃないぞ!
若い人達がロック離れしているらしい。
なんとかしないとロックが死んでしまうぞ!
若者が議論してる音楽スレに、みんなで行って
ロックの素晴らしさを伝えないと〜!

776 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 10:03:09.68 ID:???0.net
>>773
だから知らない人のために例示しろと言ってるんです。
自分の主張を通したいならまず根拠を、ソースをはっきり示す事が大事です。

基本ですよ。ビッグインジャパンでフルボッコ食らったのに何も学んでいない。
ブログでやれレベルです。これでは地頭が悪いと思われても仕方ない(実際言われていましたけど)

>>773もビートルズを叩きたい一心で全くの的外れです

ビーヲタが例示しているビートルズ絶賛のコメントは基本Popミュージシャンのコメントです。
それをロック系同業者ばかりだろとあざ笑うのはスレの流れを全く理解していない、自分は読解力が無いと
自ら認めているような者です

もう一度言います。ソースを出せない客観的意見はブログ、もしくは脳内でやってろ、と言うことです

777 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 10:05:27.79 ID:???0.net
訂正
>ビートルズ絶賛のコメントは基本Popミュージシャン

基本Popミュージシャンと書くよりロック系同業者で統一した方がわかりやすいですね。
失礼しました。

778 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 10:07:22.10 ID:???0.net
ビートルズなんて年寄りが聴く音楽だろ

779 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 11:06:15.97 ID:???0.net
>>776
常識を知らないの?
数年で閉鎖のビートルズ博物館なんざより続いてる博物館なんかいくらでもあるよ。
グレイスランドの歴史と比較したら雲泥の差だろ。
それが世界の評価だろ?

低学歴は自分でぐぐる能力さえないからソースを求めるから困る。
さっさと死ね

780 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 11:08:52.19 ID:???0.net
低学歴は地頭という言葉を使ってすぐに相対主義に逃げるから分かりやすい

こういうミーハーってビートルズ自体も全然良さが分かってなさそ…w
音楽の歴史や理論を少しは勉強しろよ

781 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 11:11:08.59 ID:a6avQ9kA0.net
って言うことは、40代の俺も年寄りってことか〜。
じゃあ、プレスリーを聴く人は曾祖父さんかな?

782 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 11:20:21.30 ID:???0.net
>>779
そうやってソースを出すことから始めればいいんです。よくできました。
でも同じ条件という前提を出しているのでアメリカ以外にあるエルヴィス博物館を出してほしかったんですけどね。
ちなみにビートルズの出身国イギリスにもビートルズ博物館がありますね。

783 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 12:06:32.38 ID:a6avQ9kA0.net
博物館か〜。長いこと行ってないな〜・・・・
GWに久しぶりに子供を連れて行くとするか!

784 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 13:04:10.84 ID:???0.net
>>763
加藤クンさ〜、海外に行ったこともないクセにまだ妄想垂れ流してんの〜?w


>>596に「海外経験」「バックボーン」「ミーハー」
も追加しとこうかw

785 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 13:50:32.16 ID:???O.net
まあ昔はすごかったらしいが今となっては人気も影響力もたいしたことはないってことだな

786 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 14:00:42.75 ID:???0.net
>>785
こういう主観を言ってるだけなら絡まれなくていいのにな

787 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 14:34:17.81 ID:???0.net
>>741

そりゃyoutubeで言えば
ワン・ダイレクションの再生回数に比べたら
50年前のアイドルが現役アイドルに比較したら負けるに決まっとる

でも、そのワンダイレクションの彼らが
「ビートルズと僕達を比較すること自体馬鹿げているよ
偉大な彼らと僕らが肩を並べた何て本気で思ってたら
僕らは馬鹿だよ」

って、ちゃんとこう言ってるんですよ

788 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 15:11:07.02 ID:a6avQ9kA0.net
ワン・ダイレクションも、ちゃんと分かってるんですね〜。
偉大な先輩に敬意を評して、リスペクトするのは大切なことです。

789 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 15:21:21.17 ID:???0.net
キチガイ爺を敵に回すと面倒だからな
賢い子達だ

790 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 15:26:44.45 ID:???0.net
ポール・ウェラー(55)の
長男ナット・ウェラー(25)が日本で歌手デビュー

791 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 15:36:35.24 ID:???0.net
50年前の音楽だし
今でもそんなに人気や影響力があるわけがないでしょう

792 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 15:47:06.68 ID:???0.net
みんなビーヲタに絡まれるのを警戒してるなw

793 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 15:54:22.78 ID:a6avQ9kA0.net
ワン、ダイレクションもロックじゃないし
最近は欧米も日本も、こんな感じの歌手や曲ばかりに
なってきたよな〜。面白くない時代だわ〜・・・・

794 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 16:10:22.81 ID:PypyqO/XO.net
>>757
10年以上前のリンキンパークが最後だよ

795 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 16:16:32.40 ID:PypyqO/XO.net
>>755
ビートルズを褒めていたクロスビートの廃刊こそ
ビートルズのデタラメ拡張話の化けの皮が剥がされたことを象徴する出来事だったと言える

796 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 16:17:01.30 ID:???0.net
Sex PistolsのJohnny RottenがイギリスでバターのCMに出演!

https://www.youtube.com/watch?v=tROq_jua568

797 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 16:20:29.48 ID:PypyqO/XO.net
リンキンパークが売れた最後のバンドと言ったけど、これってヒップホップ的なバンドだからね
ヒップホップ要素だったから運良く売れただけ
つまりバンドらしいバンドは売れなくなったんだよ
武道館とかで公演する海外バンドなんて今はいないでしょ?
ロックが廃れたって事はビートルズを崇拝する馬鹿もいなくなったって事
世の中いい方向に進んでいるんだよ

798 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 16:30:56.30 ID:a6avQ9kA0.net
君、ロックファンじゃないの〜?
ロックが廃れると、ビートルズだけじゃなくて
他のバンドも皆廃れるよ。君は、それを望んでるの〜?

799 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 16:43:49.91 ID:PypyqO/XO.net
ロックじゃないよ俺は
時代毎の音楽を楽しんだ方がいいでしょ
以前はツェッペリン過大評価スレでボロクソ言ってた人間なんで

800 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 16:57:10.28 ID:???0.net
>>784
加藤とは別人だが、俺はあるよ

801 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 17:00:45.32 ID:???0.net
ZEPもRUSHもビートルズにはない良さがあるのに何故かビーオタはビートルズだけが素晴らしくあとは云々とかいうからダメなんだよなw
おそらくミーハーなんだろうが、もうちょい音楽の勉強しなよ

802 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 17:02:46.11 ID:???0.net
ビートルズってショボいからな
クイーンは今でも通用するが

803 :ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 17:08:11.80 ID:???0.net
>>795
今はロキノンが持ち上げてるよw

総レス数 1002
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200