2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Last Album "Let It Be"を語るスレ

602 :ホワイトアルバムさん:2014/05/31(土) 17:14:54.30 ID:???0.net
>>600>>601

 浄土真宗なら吉本が『最後の親鸞』で解釈した不可避がある。また悪人正機
説がある。現世での善悪と阿弥陀の意識での善悪は規模が違う。現世の善が
阿弥陀にとって善である保証はない。同様に現世の悪が阿弥陀にとって
悪である保証もない。それは現世で善行をなすことを勧める教義にはならな
い。
 カトリックとも真反対。不可避というのはlet it beというフレーズ
とつながりがある。不可避として生きるしかない人間存在というところでみれ
ばあの作品も分かるんじゃないかな。貴方ならむしろ浄土真宗とのつながり
でlet it beを語るべきじゃないの(笑)

 Speaking words of wisdom がなぜ〜ingなのか、俺はずいぶん悩んだ。
〜しながらじゃないし。「〜している」じゃない。「接続詞+主語+動詞」
の短縮だろうと見当つけるまでに時間がかかった。すぐには分からなかった。
今の子供にだって、なんであそこがSpeakingなのか、答えられる人は少ない
と思う。分詞構文は中学生じゃ無理だし高校生でやっと行けるかどうか
でしょう。そういう細かいところをつっ込んでいくとかならず壁がある。

 今じゃネットで歌詞も訳も出てるけど、中には「んなわけない。この
訳はおかしい」というのもあるし、そうすると重たい辞書引いてペラペラ
のページめくって蟻の子みたいな文字をたどってという昔ながらの労働を
やらなきゃいけない。だがこの作業をやるとやらないでは愛着が違ってくる
。今でもやってる人はいると思うし、それは大事な時間だと思うよ。

 今から思えば異国の文化に生で触れる人生で最初の経験だしね。学校の
英語みたいに健全な文章ばかりじゃない。卑猥だったり。言葉の面白さ
に触れることができる。これは10代の人達にも勧めたい、疲れるが素晴ら
しい体験だと思う。

総レス数 630
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★