2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ニッスイ】ニッケル・水素充電池Ni-MHその7

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/25(日) 01:49:19.14 ID:fvNdqUI9.net
総合スレ 7本目

■前スレ
【【ニッスイ】ニッケル・水素充電池Ni-MHその6
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/battery/1455138007/

テンプレは>>2-7あたり

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 01:49:39.14 ID:fvNdqUI9.net
■関連スレ
充電池・充電器スレ Part64
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1486629388/
eneloop エネループ 59
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/battery/1477588704/
【元SANYOeneloop】富士通充電池FDK【エネループ中身】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/battery/1362403619/
【容量残存率】充電式IMPULSE【業界No.1】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/battery/1318459140/
【CycleEnergy】サイクルエナジー【SONY】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/battery/1376848769/
Panasonic 充電式EVOLTA 3
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/battery/1475920701/
【IKEA】LADDA充電式電池 【1500回】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/battery/1492244390/
富士通 充電池 2本目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/battery/1362055879/
【尼】Amazonベーシック 充電式電池 【1000回】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/battery/1472343358/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 01:50:11.07 ID:fvNdqUI9.net
Q. 他社製の充電器で充電しても大丈夫?
A. 自己責任でどうぞ。OEM同士ならまず問題なし。

Q. OEMって?
A. マイナス極にHRの刻印があるのは三洋製充電池。付属充電器も純正同等と見なせる。

Q. 古い充電器で最新充電池を満充電可能?
A. タイマー制限に掛からなければOK。途中充電し直しでタイマー回避する方法も。

Q. エネループって何が違う?
A. 専用スレに逝け。

Q. 充電池の規格は?
A. http://www.jisc.go.jp/app/JPS/JPSO0020.html ←JIS規格名称に電池と入れて検索。

Q. メモリー効果って?
A. http://www.sanyo.co.jp/energy/faq/faq2.html

Q. 充電池で動かないけど?
A. +端子の高さが足りない充電池に注意。接触不良の恐れあり。 (DLG単4は−極にも注意)

長期放置や過放電で電圧が落ちてしまった充電池の覚醒方法。

━━←10円硬貨
凸凸←正常電池と並列に置く
━━←10円硬貨

自動車バッテリーの回復法と基本的に同じ。電池が過熱する前に止めること。

充電池の調子が悪くなったと感じた時は、端子が酸化皮膜で被われている場合があるので
「電池の+極と-極および使用機器側の電池ソケットの端子」 を磨いてみることを忘れずに。
(ごく普通のコピー用紙の上で電極部をゴシゴシ磨いてやる等)

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 01:50:34.52 ID:fvNdqUI9.net
〜NiMH・NiCd充電池の調子が悪いと感じたら〜
1)1週間程度で容量が抜けるなら電池の故障
2)中間域での電圧落ち込みならメモリー効果
3)電圧、容量共に低下なら不活性化
4)回復不能な内部抵抗の増加なら劣化
5)容量が半分近く低下していれば寿命

2)、3)は数回の充放電で解消するが、4)、5)は不可逆的な性能低下


充電池実験等

気の迷い
ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/

居酒屋ガレージ
ttp://www.oct.zaq.ne.jp/i-garage/


Q. このスレ信用して大丈夫?
A. 三洋工作員・信者、アンチ三洋などが入り交じっているので、自分の判断で。
  エネループとエボルタでどちらが劣る、クズといった書き込みはほとんどが捏造です。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 01:50:59.82 ID:fvNdqUI9.net
Q.低速充電で充電して一旦放電した後に急速充電掛けると受け付ける物はどういう状態?

A.電池の内部抵抗が高くなってると、急速充電(定電流印加)では
端子間電圧が高くなるので、充電しすぎ状態の充電池か、
アルカリ乾電池なんかに充電しようとした時と同じと判定されて
急速充電器ではちょっと充電しただけで自動停止します。

電池が古くなって内部抵抗が高くなってる時や、そこまで極端に
悪くなってなくても、空に近いくらいに電気を使っていて電荷が
少ない状態、またその状態で更に「使用直後」のように電圧が
下がっている時には特に内部抵抗が高く、機器で使用し終わった
直後に急速充電器に入れると短時間で充電が止まるという
症状はニッケル水素充電池の示す特徴です。

セリア充電器で充電してから・・・・・で無くても、
使用直後に充電するのでは無くて、使用後は数時間ほど
間を空けてからなら急速充電器でも充電可能なはずです。

但し、本当に電池が古くなってる場合は時間を空けても
急速充電器ではじかれるですよ。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 01:51:43.97 ID:fvNdqUI9.net
スレで定番の充電器

○セリア充電器
100円ショップセリアで販売されている充電器。
急速充電器などで充電が弾かれてしまう電池を復活させる事が出来るとか出来ないとか。

○BC-700
充電電流の変更やリフレッシュ、総容量の測定などとにかく多機能な充電器。

○BC-500

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 01:52:38.33 ID:fvNdqUI9.net
以上テンプレ

リンクのチェックとかはしてない

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 08:38:29.57 ID:LPrQp0iN.net
セリア充電器というがダイソー版もある
キャンドゥ以外の100均に大抵ある
中身はおなじだよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 11:04:39.30 ID:OYtlZmrD.net
スレ立て乙!!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 11:46:10.23 ID:fvNdqUI9.net
>>8
いまさらドヤ顔とか

>>6
100均充電器
 セリア  VOLCANO充電器 JDK-801
 ダイソー ReVOLTES充電器 E-100(電池-No.65)
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/battery5/ReVOLTES_02.jpg (※画像:『気の迷い』より無断拝借)
武田コーポレーション ニッケル水素電池 単3形・単4形対応充電器
 DC1.4V 135mA out 2AA/2AAA
 2AA  約18時間充電(2000mAh)
 2AAA 約6.5時間充電(750mAh)

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 14:41:45.41 ID:iUOfRPVl.net
【IKEA】LADDAってもっと話題になっても良いと思うんだが。
買った時からほぼ満充電されているように思う。

あれか、ikeaの店鋪が少ないからか。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 17:40:10.22 ID:hTqYN/1Z.net
容量の小ささかな
価格は安いのでコスパは上位クラスだ
店舗の少なさは影響あるだろうね
仮にLADDAが店頭価格で尼や近場の量販店に並んでいれば、使う機器によっては買うし
ただその「小容量のため使う機器を選ばなければならない」ってのがネックになってんのかもね

今どきの一般人は電池で使い分けを考えるくらいなら、
数百円高くても、何も考えずに何にでも使えるものを選ぶでしょう

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 22:09:35.79 ID:ylYfuoQx.net
NI-Mhって単一単二って売ってるの見たこと無いけど存在する?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 23:14:06.45 ID:/vM5xaMO.net
>>13
一昔前の電動チャリ用で単ニ型があったのは覚えてる。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 05:18:10.66 ID:38KWZPq0.net
電子パーツ屋にいけばGPというブランドの単1単2はある
TOSHIBAのもあるとこにはある

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 06:07:23.94 ID:ip26LOgb.net
パナやら東芝やら中華やら尼で当たり前に売ってるがな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 00:11:52.12 ID:Vac8KSI7.net
通販以外のお店の展示のこときいているでないのか

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 02:16:32.53 ID:BZiocK56.net
うん、店舗で見たこと無いって言いたかった、ごめん

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 05:10:36.21 ID:A1jl93Nn.net
>>11
入手性じゃない?
IKEAに行ったらLADDA買っておこうなんて思ってるのこのスレの住人くらいでしょう。

リモコンや時計に使ってます。100円ショップのマンガン電池は買いに行くのが面倒なんだよなぁ。充電池なら充電すれば使えるからいいね。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 05:12:43.61 ID:A1jl93Nn.net
単一なら信頼性と1セルで構成されてる点から東芝しかないと思うけど、東芝どうなっちゃうんだろ。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 17:44:03.44 ID:1SBnKRgy.net
>>2
【Ni-MH】輸入充電池・充電池総合スレ【Ni-Cd】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/battery/1318198025/

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 23:32:48.47 ID:TZh6aaBW.net
90年前の電池がまだ動いたァ!? Twitterに投稿された「大正時代の電池」動画に衝撃

↑というネタが有るらしい

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 12:33:05.60 ID:U8OVXXNu.net
単一ならnexcellのenergyONという選択肢もあるというか今はこれが一番マトモな気もする

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 15:01:26.22 ID:Kap8N7TL.net
URLを貼らないという手に出てきたかw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 16:00:44.67 ID:ZzEFwsJo.net
電池は動かない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 20:01:02.01 ID:NEMI5Fa+.net
うちの電池は転がるけど、、、
冷蔵庫の下に入ると面倒くさい。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 17:13:48.92 ID:/MxNrfs4.net
普通に買えるニッスイ(非タブ付き)で手ハンダによる組み電池
作れるなら助かる機器が5〜6つあってやってみたいんだけど、
6つ作成となると何本か熱加えすぎで壊しちゃいますかねぇ・・・。
コテは40W持ってます。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 18:18:27.26 ID:C6nna0pH.net
去年パナの掃除機でタブつきサブCセルのニカド6本のハンダ付けやった

気をつけなきゃいけないのはハンダ付けまえにセルを並べたりテープでまとめたりするときに
タブの絶縁カバーをはずさず短絡や並列充電させたりしないこと
水で丸洗いできないのでフラックスは使わずヤニ入りハンダで素早く付けること

ハンダ付けよりもそのあとのPVCシュリンクチューブのほうが厄介だった
少し長めに買って切れ端で縮み方を確認してから本番やるようにするといいかも

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 23:06:33.91 ID:KD2RIeWV.net
>>27
乾電池とかニカド、ニッ水のリード線ハンダ付け接続なら何回かやったけど
ハンダ付け箇所2〜3mm四方をカッターの刃先等で擦り、素早く予備ハンダして(擦らないとハンダはじいて付かない)
予備ハンダしたリード線を素早くハンダ付けする
鉛ハンダでの話で、鉛フリーを電池にハンダ付けした事はまだ無いが
余計な熱が伝わらないように素早くやる必要あり
もたもた加熱したあげくボタン電池爆発させた動画とかtubeにあるくらいなので、技量に自信が無いなら止めるのが吉

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 23:32:17.45 ID:/NUptE88.net
みなさんのご家庭にあるスポット溶接機の出番です

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 00:20:32.78 ID:lV2V4YM8.net
強力接着剤でタブを接着して、上からコンダクティブペンを塗る。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 01:12:27.01 ID:iu10Fjr5.net
あらかじめ「カッターの刃先等で擦」っておくのはよい方法だとおもう
綿棒などフラックスをちょっとだけ塗ると作業がさらに楽になる

まずコテ先を電池だけにあてて少量のハンダを電池に濡らし
ハンダがなじんだら濡らしたティッシュでヤニ(フラックス)を拭き取る

その上に予備ハンダしておいたリード線をかさねて上からコテをあてハンダ同士が融けあったらコテをはずす
ハンダ付けが済んだ部分にはビニテをしっかり貼って次の作業のあいだの絶縁処置をする
リード線の反対側の端部を加熱するときに時間をかけすぎるとすでに付け終えたほうのハンダがはがれることがあるのでそれを防ぐ意味もある

芋ハンダになっちゃって耐久性が心配とかならハンダ付けした上にシリコーン系とかの接着剤を盛ってしまえ!

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 02:46:32.60 ID:uRbSDECP.net
ビスマス入り135℃の低温ハンダも便利だぞ。

34 :27:2017/07/10(月) 09:55:51.38 ID:ZcTyK0Yc.net
色々アイデアありがとう。
まとめると必要本数は21本になりました。1本もダメにしないでハンダし終えれるかどうか。

仕上げのシュリンク、確かに一発では決まらないのは分ります。

コンダクティブペンはナイスアイデアです!ペンが高価だけど次回交換までの数年の保存が効くなら一番自分に合ってそう。
(これで電卓の太陽電池パネル接触不良起こしてるやつも修理できると気づいた)

低温ハンダ、詳しくないので更に調べてみます。

スポット溶接ベストですが自作してる人のページも見つけたとは言えこれだけのためにはちょっとなあって感じです。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 13:29:53.43 ID:lV2V4YM8.net
コンダクティブペンは乾いてももろくて弱いからそこは注意。加熱乾燥させた方が硬くなるみたい。
少量の類似品がヤフオクにある。
(2液型のコンダクティブエポキシがものすごい高価になってたのは驚いた。)

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 12:59:14.44 ID:vXTtLQ7p.net
電波目覚まし液晶時計にパナループ入れたけど、使用上の問題は何も起きなかった。
最大の問題点は、一度の充電で結構長持ちしてしまうので、電池寿命を全うできないことだ。
一年に一回の充電じゃ、500回充放電できる電池だと500年も持ってしまう事になる。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 13:24:07.50 ID:JdkikGvD.net
経年劣化というものがあるからそこまで持つことはないけどな
それにニッケル系の2次電池は放電状態で放置すると電極が劣化する
長期間じわじわ使うのはあまり得意な分野じゃないんだよ
容量が少ない代わりにタフなライト系の電池のほうが時計とかには向いてるだろうな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 14:20:19.41 ID:mP3NyCSb.net
>>36
なるほど。何でもかんでもニッ水使っちゃってたけど確かに適材適所だね。 以前アルカリ入れて放ったらかしにしちゃって気が付いたら液漏れしてたって機器にはニッ水が重宝してます

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 16:14:03.80 ID:5KH3o5CE.net
こんな充電器を必要とする人は滅多にいないと思うけど。

> ケンコー・トキナーは7月27日、最大20本もの単3または単4充電池を自動で充電する充電器「ENEROID(エネロイド)EN20B」
>を発表。8月3日に発売する。

> 上部から充電池を流し込むように投入すれば、内部のユニットが回転しながら充電、充電後は下部の引き出しに溜まるように
>なっている。電池のプラス・マイナスは自動で判別して充電するため、電池投入時は向きを揃えて入れる必要もない。

内部の回転シリンダー部で4本同時に充電する
http://ascii.jp/elem/000/001/520/1520339/KENKO03_800x604.jpg

ざらざらと流し込めば単3/単4充電池を自動で充電してくれる「ENEROID(エネロイド)」
http://ascii.jp/elem/000/001/520/1520341/

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 16:33:37.41 ID:pFIJtD1p.net
必要じゃないけど欲しい
買わないけど

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 17:44:10.50 ID:Ox2KX9GT.net
100均のガーデンライトに単四150mA驚異の低容量ニッスイが入ってる

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 19:20:08.01 ID:lv7mAasX.net
古参と新参でパナループの意味がちがう

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 19:32:59.78 ID:tiiD8kmq.net
価格がこなれてくればふつーに売れそうな商品だな
ええね!!

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 06:21:22.09 ID:duSH/r4f.net
エネロイド、この機構でUSB出力のモバイル電源をぜひ。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 10:04:02.24 ID:JyZ5o91q.net
>>44
その発想は無かった

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 18:29:29.58 ID:VAQcmE6q.net
これの18650版ほしい

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 14:17:43.70 ID:reZ85rdE.net
>>39
マシンガンみたいw

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 14:47:48.26 ID:mn4dY9gu.net
>>39
思ったより高かった。
安い充電器を何個か買います。

Kenko 急速自動充電器 ENEROID(エネロイド) EN20B
https://www.justmyshop.com/camp/eneroid/

>ご優待価格 15,999円(税込)

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 17:37:04.42 ID:JlxbwJBy.net
そんぐらいしそうやね
1万切ったら買うかも

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 19:49:29.63 ID:vPPtvDTI.net
アイデアはいいと思うけど
・1本目がほぼ空っぽで4本目がほぼ満タンだったらずっと待たされる
・落ちるときの衝撃って大丈夫?
・充電後の積み重ねでショートしたりしないかな

3つ目はエネループスレかどこかで熱くなってたから見たら
「溶けてた」ってのを見たような気がする
まあ製品にするくらいだから心配ないんだろうけどさ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 22:07:56.05 ID:onQAQSkp.net
>>50
二台買えば解決

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 23:15:03.74 ID:C0KYUQlO.net
>>50
業務で単三電池を山ほど使う会社向けなんじゃないの?
仕事が終わって、単三の充電池を回収し、それを放り込んでおけば
翌日会社に来たときには全部充電が終わってる、てな感じで。

でも、4本ずつ充電だと充電時間に無駄が出来るよな。
物凄くたくさん電池使う会社だと、この充電器使っても充電池のストックが
それなりに必要になるような気がする。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 23:43:38.49 ID:onQAQSkp.net
今まで無かったということは
これからも必要が無いということでもある

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 07:07:58.78 ID:tRpPP+q/.net
こいつは「充電済み」と「エラー終了」が分けられない時点でどうみても未完成

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 07:35:12.05 ID:gF57GC48.net
ジョークグッズな?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 09:51:24.00 ID:9+vuxjjv.net
>>55
笑わせてみw

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 14:33:13.55 ID:RtHWGisj.net
>>54
そうだよな
弾かれて充電されなかった電池も、充電完了電池に混ざったら収拾つかない

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 16:03:24.98 ID:nU32RPce.net
え?
個別タイプでもテスターは必須じゃん?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 18:51:05.22 ID:BykWY6me.net
ランプ点滅してても一旦充電済ケースに入れちゃう人?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 22:43:43.95 ID:nQtq9zFG.net
交通誘導のガードマンをしている
誘導棒(いわゆるニンジン)は単2×2本、LED付の安全ベストは単3×2本を
入れる仕様
乾電池だとおおむね3回の勤務で電池交換になるそうだ
僕はエネループ等を使う、単2の誘導棒には百均で売ってるアダプタを使う
誘導棒の充電池は一晩保たないので、2セット用意して勤務中に交換する
帰宅すると単3充電池計6本を充電器に入れる

他の人は支給される乾電池を使っているのがほとんどだと思う
憶測だが充電池は充電エラーが出ることもあり性能が不安定だから、業務
には使えないんじゃないかと思う

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 22:54:54.52 ID:JR1xzcwO.net
そうですか。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 02:27:52.66 ID:GKOSyJ0y.net
>>60
充電池で途中交換なら無駄に手間増やしてるな。
まぁ暇な商売だからこだわる時間があっても良いのかね。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 14:57:39.45 ID:72V2hvOb.net
>>60
単二は充電インパルス使えば?パナにも単二あったっけ。
単三1本よりは容量多いだろうし

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 15:13:27.99 ID:ihHhdL+j.net
誘導棒って防水=密閉器具だろ
当然ながら充電池はNG

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 21:15:37.60 ID:GKOSyJ0y.net
警備屋で充電池が欲しい状況は特小無線機だけだったよ。
時間内で電池交換したくないから勤務前に充電済み入れて終了時に外して充電器に。
1本稼働のタイプなら4本使うごとに充電。
3本タイプは敢えて小容量で軽量化して毎回入れ替えてたわ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 17:28:32.17 ID:/EWxxgRj.net
>>60
誘導灯に単3エネループ使ってるけど二晩くらいもつけどな
安全ベスト?は一週間以上もつぜ
誘導灯に充電池使うメリットは常に明るさMAXなことと、単2→単3で軽量化できること

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 18:44:31.34 ID:WfWZBins.net
設備の保全屋だけど、懐中電灯と安全ベストは乾電池支給してる。
電池=使い終わったら捨てるものとの習慣のためか扱いがひどくて2次電池は止めた。
紛失とか、外装変形とか。
てか、工具箱にほり込まれた使用済み乾電池は大丈夫で、再使用するニッ水は変形するって、逆ならいいのに・・・

ちな、無線機の電池は無線機から取り外さずに入れたまま充電できることと、
充電することが習慣化していること(携帯電話に近似してるから?)、からニッ水で運用して問題出てない。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 18:35:21.16 ID:+qKdDqkl.net
ダイソーReVOLTES単4、1~2ヶ月で自己放電で80%ぐらい減ってた。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 20:43:25.74 ID:yjvGC8GR.net
あれホント使えないよな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 09:53:42.66 ID:aSQtXSMV.net
昔はGPとかの安いニッ水電池買ってたけどすぐに駄目になったなぁ
結局残ったのはエネループやエボルタ
特にエネループはHR-3UTGがまだ現役

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 00:52:29.04 ID:s+FFv5HV.net
トヨタ「トヨタFCバス」
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/1075415.html
 FCVとEV(電気自動車)の両車で決定的に異なるのは次の2点。
エネルギー源である水素の充填(EVは充電)時間と、満充填(満充電)1回あたりの航続距離だ。
現在、国内で販売されている乗用車のEVで、
急速充電器に対応しているモデルは約30分(SOCにして0%→80%)程度で充電を終える車両が多い。
例えば日産のEVである[リーフ]の場合、満充電での航続距離は280km(JC08モード値/バッテリー容量30kWhの場合)だ
 一方、FCVであるMIRAIの場合、水素の充填時間は約3分とEVの1/10程度と短い。
また、1回の充填による航続距離は約650km(JC08モード値)と、こちらもEVを圧倒する。
ちなみにこの航続距離は2016年度から運用されている新しい規格の水素ステーション
(ガソリンスタンドに代わる水素充填スポット)で充填した場合、充填方法の違いから700kmへと50kmほど向上する。
新規格では、タンクの中により多くの水素(気体)を充填できるため航続距離が延びるのだ。
 2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、東京を中心に100台以上のFCバス導入が予定されている。
「その際のFCバスは現在のバスからさらに磨きをかけた車両にしたい」(権藤氏)というから注目だ。

日本は政府主導で水素社会を進めてるからその通りになるだろう
日本で水素を生産して日本で消費…ウラン石油LNGの輸入コストが下がるんで年間10兆円の歳出削減になる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 07:32:59.11 ID:mtlZuJiq.net
>>68
80%ってどういう?
放電させたって事?電位??

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 16:15:26.44 ID:Xi+2gfat.net
>>72
自己放電によって満充電容量のうち80%が消えてしまったと言う事。残量が20%しか残っていなかったと言う事。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 16:34:37.57 ID:0ElbATv5.net
その程度で驚くようじゃ俺達は使いこなせないぜって2700mAh↑のニッ水たちが2〜3日で完全放電しながらいってた

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 18:54:22.50 ID:gn8ZRoEn.net
うちのReVOLTESくん(単4)はそんなに減る印象ないけどなあ
この前リモコンに入れてたのを充電したが、これは1年以上持った
その他時計に入れてるReVOLTESくんとVOLCANOくん(どちらも単3)も少なくとも1年以上
(ひょっとしたら3年以上)充電してない
単4品を、普段は出しておいて時々ラジオにセットして使う、という使用をしていたこともあるが
さほど容量が減ってた印象はないなあ (同様に使っていたエネ単4との体感的な比較。測定をしたわけではない)

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 13:38:38.20 ID:D6maGk3H.net
体感だけど、単3は自己放電少なくて単4は多い
容量的に単3はライト相当で単4はレギュラー相当だからだと思ってる
リモコンやラジオは死ぬ直前の電池でもそこそこ動くから、あまり自己放電の影響を感じないと思う

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 08:30:36.73 ID:1TYDuEtY.net
放電を感じ取る人間

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 12:11:48.50 ID:6av+DkFB.net
子供の頃よく電池なめてたな
ピリピリしてなんか面白かった

でも今じゃ考えられねえ…
電池舐めるって単語思い出すだけで悪寒でゾワゾワする

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 01:32:33.36 ID:63YzyxmT.net
ビリビリする?
自分が感じるのは9Vくらい

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 21:31:56.59 ID:opOV7hU+.net
マイクロUSBで充電とUSB出力もできる4本充電できる充電器でいいものありますか?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 23:15:06.11 ID:vGEc9YTL.net
>>80
http://www.fdk.co.jp/denchi/usb_charge/index.html

持ってるがまあ普通。個別制御のあれば買うんだけどな。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 07:12:43.86 ID:PblPhpwJ.net
>>73
いや、どうやって計測したのかな?と。
気の迷いさんのように放電させたのか、単純に満充電の電位と1V(終止電圧)の電位差と測定電位の比率なのか?と。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 19:18:48.77 ID:nuxfbB4b.net
>>82
ワンセグテレビで最大4時間使えるけど、今回は40分ぐらいしか使えなかった。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 20:42:49.08 ID:mj27ZuOf.net
>>83
なるほど、1300mAhで4hなら325mAの定電流放電してるとした訳ですな。
リモコンのような低負荷でなく、ソコソコの負荷ですね。
よくわかりました、ありがとうございます。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 00:33:49.46 ID:OMkcFjv1.net
それは(自己放電も有るが)不活性化で電圧が下がって(容量は残っているが)機器が動作する電圧を下回ったって
ことなんだろうな
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/battery4/NiMH_world_selection.html#NZ1300
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/battery5/ReVOLTES.html

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 19:31:15.12 ID:bEWdVGQo.net
終止電圧は1Vなんじゃ無いかな?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 16:35:27.77 ID:hx8Ed3pI.net
毎月のお支払い、生活費、携帯代でお困りの時はご相談下さい。お金の悩み、相談はエス ティー エーで

詳しくはHPをご覧下さい。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 17:26:40.73 ID:tu+poDzu.net
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。

多重債務でお困りの方。

誰にもバレずに借りたい方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 エスティーエー

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 18:50:49.51 ID:sXe6fAYAQ
ReVOLTES 公称充電可能回数400~500回 容量1300mAh 108円
なんか従来型のニッケル水素電池に似ていますね。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 19:43:31.00 ID:1LO271bl.net
ダイソーの充電器って1本だけでも充電できる?
取説には二本同時に入れてるイラストがあるだけ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 20:17:30.22 ID:W/5CT8l6.net
>>90
そんなクソみたいなの使うのやめろ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 20:26:58.16 ID:+W+x/cWK.net
>>90
1本だけでも
単三と単四を同時に充電することも出来る。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 20:31:12.98 ID:1NmUNHva.net
1本充電時と2本充電時の充電時間は同じです。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 20:50:24.58 ID:1LO271bl.net
>>92
取説には単3と単4を同時に充電できないと書いてありますが

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 21:48:13.24 ID:F25zEi0d.net
できないらしいけど、やってる。

どうせ復活用にしか使わないし。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 22:28:26.49 ID:nyDfHdzt.net
電池の判別も充電制御もなんもしてないから異種同時充電でも何ら問題ない
なぜ禁止してるのかが謎

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 23:29:09.92 ID:xQe8zsnJ.net
あれ死にかけ電池の蘇生専用機だからな
普段の充電に使うとか
寝起きが悪いからって毎朝AED使ってるようなもんだろ!

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 00:47:09.18 ID:tBgpZl2O.net
そうでもないぞ
アレ何度か使ってるとパルスが効いてるのかどうか知らんがちょっとくたびれた電池が元気になったりするぞ
ただ定電流ですらないパルスの充電だからこだわるなら充電管理は結構難しいんだけどな
だがたまーに使うくらいでも結構違うんでもっと使ってやってほしい

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 10:35:47.88 ID:H8tR8lSn.net
作りが雑らしいから目の届かないところでは
なるべく使わないほうが安全ではある

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 12:17:42.50 ID:kkURqy2+.net
逆に、シンプルで安全だと思うよ。
普通の急速タイプなんていつ噴き出すか分からないから、夜寝てる間の充電は怖いのであまりやらない。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 12:45:26.03 ID:W+K8NfZS.net
急速の方が電池の劣化早まるんだよね。
急速じゃないタイプで一晩掛けてじっくり充電した方が良い。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 13:54:59.83 ID:NQYbWjTd.net
急ぐとき以外はエネループ用充電器の長時間モードを使うことが多い

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 15:15:43.31 ID:H8tR8lSn.net
「100円の乾電池充電器を分解!ゴミで出来ているという衝撃の事実!」
でぐぐると出てくる記事みてちょっと受け売り的に書いてしまいました。
どんだけ深刻なのかは実は良くわかってなかったりして・・・

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 16:21:59.13 ID:91vwzejG.net
かなり主観だけで書いてある記事だからあまり鵜呑みにするのもどうかと
例えば充電時間が長いからポンコツとかいってるけどニッケル水素電池の標準充電は
>1?10lt以下程度の弱電流により10数時間の時間を掛けて充電する
ということになっていてJISの試験でも
>試験のための充電は,周囲温度 20±5 ℃及び相対湿度(65±20)%で0.1 It Aの一定電流で,16 時間行う
ってなってるからこれらを無理解or全否定しているんだよあの記事

まあ部品のクオリティや半田付けのレベルとかはアレなんだけどさ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 17:14:23.23 ID:NQYbWjTd.net
もし火を吹いて火災になったら発売元とダイソーは知らん顔できないよね?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 18:12:01.94 ID:rXgL4H2P.net
でも特に事故とか問題の報告はないよね。
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/battery4/NiMH_world_selection.html
この記事が書かれた少なくとも10年前にはボルケーノNZが有って、充電器もその頃からあったのだろうしね。
セリアにはそれ以前に「POWER BASE」(発売元パピルスカンパニー)というニッケル水素電池があったが、充電器はあったかどうかは不明。

まあニッカド電池時代は大手メーカーの充電器も
自動停止機能なかったしね。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 20:11:52.95 ID:kkURqy2+.net
>>103
なるほど、トランスの被覆剥けは良くないけど、ダイオードの印字なんて重箱の角だよ。
あと、昔のニッカド用の日本製充電器だってヒューズなんて入っていない(トランスに内蔵されているかまでは分からない)。

まあ、100円のは電圧が低くてパワー不足なのは否めない(電池内部抵抗が高いと充電が進まない)。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 21:53:10.79 ID:P+2mXjCo.net
トランスで降圧した交流をダイオードで半波にしてそのまま電池に流す
こういう最短距離の実装は100均らしくて素晴らしいと思う

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 23:57:16.46 ID:SyZU/bla.net
空中配線無いだけで100均にしては上出来

110 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:34:24.41 ID:Q5ccMq3n.net
遅ればせながら100円のパワーチェック買ってみたが
思ったよりもちゃんと働いてくれた。
説明ではニッスイ発熱するからダメとか書いてるけどしない。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 09:16:01.51 ID:Lbtg9mup.net
HT7750AでLED光らせて常夜灯にしてたんだが
うっかり充電忘れてて光らなくなってたんで
入れてたアマゾン充電池の電圧見たら0Vになってた
充電したら復活したけど危なかったな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 10:31:57.65 ID:0r7ebS9G.net
過放電といえば携帯捨てるとき電池パックから過放電防止回路だけ抜いて
ストックしてるけどこれが2.3vと微妙にニッスイには応用が難しいのよね。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 11:31:58.40 ID:7STRMYtl.net
ポータブルMP3やMDで再生不能まで使ったら過放電?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 15:07:02.01 ID:aHCyGOzA.net
ニッ水用お手軽過放電防止回路ったら何使えばいいのかねえ?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 15:31:59.96 ID:69Rcl1bu.net
LEDライト

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 11:18:38.89 ID:rlqZm+Vy.net
回路組むと結局毎回解除などの作法で手間増えて
めんどうだし不良セルだけ買い換えたほうが早いってなるな。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 14:08:22.64 ID:rxKSVmwv.net
100均ガーデンライトに入ってるAAA容量200mAhだが5gしかない。
ボルケノが9gなので圧倒的。軽量にメリットある機器にどうだろう。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 12:59:41.17 ID:cn1Twe6W.net
Volcano(Revoltes) エネループ 100均のアルカリ電池 パナソニックの高級アルカリ電池
それぞれの自己放電特性を序列付けするとどうなりますか?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 18:23:18.21 ID:tjSgkn0i.net
ちょっとなに言ってるかわかんない

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 00:18:12.83 ID:8rEMjbvd.net
パナソニックの高級アルカリ電池 > 100均のアルカリ電池 > エネループ >>>>>>>>> Volcano(Revoltes)

ただしアルカリは内部抵抗が大きくなっていると容量は残っていても
用途によっては使えないかも

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 08:20:01.20 ID:Ov0w6LXm.net
とりあえず100円のやつ、半年くらいリモコンで使えるくらい。時計はまだイケる(デジタル、電波、led照明不使用)

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 10:25:01.92 ID:LfU39efd.net
ダイソーで買ってきた100円の充電池を充電せずにプレーヤーに入れたら
ちゃんと動いたわ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 10:52:25.47 ID:n5nE0iN2.net
100円ニッスイは自己放電抑制タイプじゃないけど、そもそも容量少ないタフなタイプだからそこまですぐ空っぽにはならない
単4は結構すぐ無くなる
とはいえ、充電器の簡易判定で充電なくなったように見えるだけなので、単4でもラジオとかなら買ってすぐ動かせる
過放電になるけど

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 10:55:22.23 ID:Ja4kweIC.net
>>123
過放電ってそのときテスターで測ると電位は1V以下だよね?
とりあえず時計に半年くらい入れたのは1.1
V程度まだあつた。単三ね。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 13:17:46.85 ID:6jHRD7aI.net
あんまよく知らないんだけど、解放電圧ではかってよかったっけ?
ともかく、時計やラジオが電池切れになるまで使ってたら過放電になるのは確実

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 09:58:20.03 ID:16rinD0Y.net
安い充電式のシェーバーは中に単三のニッ水電池を直付けしてる?
最近パワーが落ちてきたので電池交換したい
できれば電池着脱式に改造したい

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 14:06:29.73 ID:GociZG6f.net
炭酸とは限らないしリポの可能性もあるよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 15:01:57.80 ID:hzKSlm4V.net
>>126
パナは独自ソケットの交換タイプ。
普通の溶接のタイプは、内に電池ホルダーを入れるような余裕などない。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 00:54:01.22 ID:c2Xvzwre.net
パナのコードレス電話子機のもソケット式で単4を長くしてプラケースに収めた充電器だった

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 14:42:49.94 ID:Q6+hI2go.net
屋外用のセンサーライトのバッテリーが駄目になったみたいで交換しようと思ったら意外とお高くて自作出来ないかなと思ってるんですが
ttps://i.imgur.com/EIgHG1q.jpg
↑こういうのってどうやって接着してるんですかね?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 15:16:33.67 ID:nhr+dOSG.net
スポット溶接ですよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 15:36:44.92 ID:tqS55VM5.net
>>130
真ん中辺を2〜3mm角にナイフの先とかでカリカリ擦って予備半田してからジャンパした事ならある
手際よくやらないと熱ストレスかけるので注意

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 21:21:44.23 ID:Q6+hI2go.net
>>131
調べたら家庭で出来るような事じゃなさそうですね…

>>132
普通のハンダでもいけるんですね!
ジャンパ用の鉄板ってどんなものを使いましたか?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 22:12:47.38 ID:FUNoynF8.net
>>133
そもそもハンダが載らないので電池側を安って表面荒らしておくことと
ジャンパは電源容量が足りる程度の銅線がハンダのノリが良くて良いと思います
鉄板はハンダのノリが悪いので止めておく方が無難かと

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 22:15:06.28 ID:BgJ828ry.net
タブ付電池を使った方が楽だよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 22:22:46.37 ID:a/7NJZy7.net
どうしてもハンダを使いたいときはステンレス用のフラックスを使うとかなり乗りが良くなるかも
ただ強酸性なので後でしっかり水拭きしておくように

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 22:42:13.79 ID:k6Fd05mt.net
原則ハンダ禁止だから。 それを理解した上でやる事だぜ?
ヤフオクでもタブ付き電池出品されてる。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 23:28:43.72 ID:tqS55VM5.net
>>133
他の人も書いてるけど
ジャンパは普通の線材で良いよ、銅針金でも良い
本来半田付けする物じゃ無いので、自己責任で宜しく

もたもた加熱した挙げ句、ボタン電池を破裂させる動画とかもあるし ( ̄□ ̄;)

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 01:19:07.62 ID:Rh/e71YH.net
パワーが落ちた充電式のシェーバーの電池を換えたい

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 01:37:19.51 ID:+H/w2rbD.net
>>134>>136>>137>>138
色々アドバイスありがとうございます
セルへの直接ハンダはちょっと電気工作素人向けじゃなそうな雰囲気ですかね…

>>135
タブ付き電池は便利そう、こんな物があったとは
ttp://katabami.blog.so-net.ne.jp/2008-12-29-3
こう言う使い方(タブ同士を曲げて繋げてハンダ)で良いんですかね?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 02:29:35.93 ID:OqPB9n/+.net
適当な端子かジャンパ乗っけてビニールテープ巻いてケースに嵌めるとき適当に隙間詰めときゃ良いでしょ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 12:53:13.36 ID:/J1Rb1oj.net
メラメラ興味わいて全部手持ちのもの使ってやって見たんだがうまく行ってしまったわ。
電池 ボルカノ単四x3本
ヤスる 包丁砥石の目の細かい側少し濡らして10cm押し引き10往復ぐらい
フラックス プリント基板用BS-75Bとある
コテ 30w 充分に熱くする
ハンダ 100均の一番細いやつ 2-3秒で予備ハンダできた
銅線少々 これも予備ハンダしとく
→完成

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 01:51:48.05 ID:pquEhhY2.net
工作スレかよ
つまんねー

日水の話ししろやカス

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 02:08:15.55 ID:PPh8Pina.net
焼おにぎり食いたい

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 05:10:11.63 ID:fSNLjWeD.net
焼きおにぎりは味噌派?醤油派?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 06:25:26.42 ID:SPu7tsCP.net
ようつべで「Battery Spot Welde」で検索してみ、ハンダなんか使わなくても簡単に溶接できる方法が沢山ある、感電注意な

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 12:40:33.91 ID:j0tcbpkn.net
ニッスイのちくわ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 15:15:20.10 ID:7Ze/mjo/.net
味噌

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 22:50:45.41 ID:/Vxr36wm.net
大明神

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 06:48:32.38 ID:2nIaUTPm.net
EBL単四は100円切ってるセットあるな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 13:52:11.73 ID:aaLWvgt/.net
昔の単3カメラや無線機にニッカド禁止と書いてるのは
大電流が危険だから?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 22:26:45.62 ID:WgEZsn8J.net
>>151
電圧が低いからだと思うよ
と言ってもアルカリ電池でもすぐに1.2V下回るんだけど…

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 18:47:58.40 ID:w3q2lI9E.net
まああとは放電カットする機能がない(過放電まで搾り取ってしまう)とかで自衛的な意味合いもあるんじゃないかな
今はこの機器をニッ水で運用したらニッ水が死んだ謝罪と賠償を・・・みたいな人も少なくないから

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 10:46:12.54 ID:vy4RkQQf.net
ニッスイの充電て0.1cだと16時間みたいだけど2倍の電流だったら8時間より増やす減らすどっちだろう?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 07:12:52.58 ID:cfXIYDoL.net
>>154
メーカーにマニュアルありそうじゃね?
なけりゃとりあえず減らして様子見る
逆にトリクル領域なら無制限だし。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 16:17:50.77 ID:iTX32NNi.net
ニッ水で0.2Cの過充電は結構厳しいのでタイマー制御は非推奨
−ΔVも出にくいからピーク電圧探るしかない

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 23:26:16.25 ID:tVwWQCOK.net
充電池単3を3本自転車ライトで使ってます。
充電すると5回に1回くらい充電したのにすぐに電池残留が少ない警告がライトにでます。
充電はダイソーで新しく買ったやつで充電器はパナのBQ390です。
電池と充電器とどちらのトラブルの可能性高いですか?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 23:28:01.63 ID:87RUusEI.net
電池の注意書きに気密性の高い密閉された機器で使用しないように書かれているのですが、
防水ライトなどで使用した場合、液漏れなどの危険があるのでしょうか?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 23:52:06.04 ID:rQV9opyh.net
>>158
過放電などの際ガスが発生して破裂・発火の危険があるからとのこと
パナソニック公式FAQより
密閉構造の機器に充電池が使用できない理由は? PZ18088
http://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/p/1844,1848,1849/a_id/18088

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 00:18:52.10 ID:oI6KlXZj.net
>>159
的確な返信ありがとうございます。
破裂の危険があるとは恐ろしいですね・・・

複数本使用する機器でニッケル水素電池が過放電になった場合

↑あえて複数と書いてあるのはどうしてなのか気になる所です。
1本使用の機器なら大丈夫なのか??

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 01:55:27.98 ID:Q8P5ato0.net
>>157
ダイソーの電池は専用の充電器で充電してください
11時間30分かかります

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 07:03:59.22 ID:msrJPWeb.net
充電状態をモニターできる充電器でオススメ教えてほしいです。
4本充電でき規格は単3単4です。
先輩、宜しくお願い致します。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 09:23:02.31 ID:wYZaSnk+.net
急速充電器の「1倍速」が0.5A強でエネループ換算0.29Cか、0.2C辺りは意外と使いにくいんだろうな。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 13:09:41.47 ID:JMtdND9o.net
>>157
電池が不良品の可能性が高いような

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 14:40:27.10 ID:X3zhkvZO.net
100円中電池50本くらいは買ったと思うがあっというまに
劣化したやつ確かにあったなあ。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 01:50:43.77 ID:bOljOCuT.net
>>157
マルチカスはしね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 14:48:08.12 ID:0IXDpNy5.net
EBLの充電池ってどうですか
電池も充電器も、日米のアマゾンでレビューは良好。
でもこのタイトルのブログ記事によると、充電器を選ばないと危険とのこと
「【レビュー】中華製ニッケル水素充電池をテストする 無名中華充電池はゴミ EBL電池」

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 15:09:53.58 ID:0IXDpNy5.net
すんませんレビュー良好じゃなかったです

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 15:33:24.61 ID:2ve0MDW1.net
EBL安いから次ぎ買おうと思ってる。
高容量じゃないタイプなら大丈夫じゃないかな。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 15:42:57.60 ID:ZIwVvBhD.net
EBL 単三の2300mAhは良好でした。4*5=20本買った。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 16:55:43.76 ID:HH6svRpi.net
中華電池買ってるやつはなんか品質の調査でもしてんの?
コスパ悪いと思うんだけど

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 18:49:09.77 ID:2ve0MDW1.net
単四12本1180円だとさすがに手を出したくなるので

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 22:07:01.74 ID:6izQoNiD.net
2本組で使っていた電池を、緊急的に1本使用の機器で使って5回ほど充電したんだけど、このくらいなら満充電にして元通り2本組で使い直しても大丈夫だよね?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 23:48:02.82 ID:ZIwVvBhD.net
充放電履歴が数十回あたりになったら一度チェックするといい。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 20:00:21.02 ID:50qJIESa.net
電池ケースって100円ショップで売ってるところある?
使い捨てと違って予備用含めての管理が大変

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 20:06:36.55 ID:cagZhn+k.net
どのレベルのケースが欲しいかにもよるけど売ってる店では売ってる
ただあの手の店は店舗ごとに在庫が違うとか一度品切れしたらもう入荷しないとか普通に有り得るので
確実に入手できるとは言い難い
なので通販でいいんじゃね?
中国製なら100均に近い価格のものも少なからずあるはず

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 20:20:28.09 ID:TzsjzWTB.net
2本×3セット×2段の12本入りならダイソー以外のいろんなとこで昔から見る
あとは仕切りの位置が変えられる汎用小物ケースがサイズが合えば使える

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 20:38:14.56 ID:50qJIESa.net
職場と家の近所にあるのはダイソーなんだけどダイソーは売ってないのか・・・
売ってる情報もらえたからこまめに店チェックしてみる。無ければ通販で。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 22:33:01.29 ID:Sce1xKLz.net
ケースの鉄板ってセリアとかに売ってる上下各6個の合計12個入れられるヤツだと思う
これヒンジに軸が入ってて単純な開け閉めでは劣化しない作り
難点はエネプロとか太いヤツは入らないだろう(ノーマルでギリギリ)と思われることと
単4は想定外ってことくらい
自分はこれに出会うまではサンワの10本入りとか4本入り使ってた

ちなみにロワをアマゾンとかで買うとケースが付いてくるらしいけど
その単4ケースに興味はある
放電が激しそうな電池は要らんのやけどな・・・

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 22:43:28.19 ID:bYWStuKZ.net
アマゾン見直したらサンワの単4用4本ケースあったわ
でも高い、これならロワ捨て駒覚悟で買うなあ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 00:29:42.47 ID:dTeARS5f.net
ロアの電池ケースってこれ?
https://www.amazon.co.jp/dp/B0185H7E6C/
これなら傷に弱い、安っぽい、中でカタカタ動く、と欠点あるけど持ち歩かない保管用ならアリ
aliexpressで20個セットで8ドルくらい売ってるよ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 15:07:50.13 ID:LxrQadXp.net
段ボールおりおりして作ろう!

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 00:09:27.13 ID:+4vef2eb.net
ホムセンで見つけた丁度いいプラケース。
仕切り調整で単三が六本・単四が九本入るサイズ。
単三の高さよりちょっと隙間があるので
単三二本分スペースに単四三本入れられる。
https://i.imgur.com/wgFNBZY.jpg
https://i.imgur.com/QoNOSeb.jpg

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 23:24:07.78 ID:2K8l95TX.net
>>181
自分が見てたのは
https://www.amazon.co.jp/dp/B00LVMTKJS
これで電池のおまけだったけどものは同じみたいね
単4は本数少ないから3個でも多いかなあ
兼用で単3入れられるとしてもそっちはすでにケースあるし・・・

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 01:09:50.67 ID:Q+DP9bZF.net
https://www.amazon.co.jp/gp/dp/B01EJ7IE0C

1個辺り30円

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 19:48:39.23 ID:RMV2LX7y.net
+端子が短くて使えない事が結構あるね。
大容量タイプ(容量2000前後〜)で+端子がアルカリ電池と変わらないのはある?
エネボルト2100は短くてダメだった。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 20:56:38.13 ID:aEuH76bw.net
エネループ、尼、富士通のノーマルエネループ相当(FDK?)使ってるけど
短いと感じたことはないかな
太くて入れにくい取り出しにくいってには当然何度もあるけどw

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 21:15:22.72 ID:RMV2LX7y.net
>>187
使ってる3種類の+端子はアルカリ電池と同じ長さ?容量は?
百均の容量1300のやつはアルカリと同じ長さで問題なし。
容量が少ないのはアルカリと同じサイズで製造しやすいんだろうけど1300じゃ少なすぎて。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 21:17:52.64 ID:wF5mshxc.net
ごめん今アルカリがないんだ・・・
改めてすぐ確認できる以下の4種を手持ちを目視レベルで確認したけど

・アマゾン白
・富士通謎の投げ売り
・エネディズニー110周年
・エネ限定8色

限定8色以外は兄弟のように見える
限定8色は本体側が痩せてて
プラス端子が長く見えるけど全体としては変わらない
全部FDKだから当たり前か

あと最後に廃棄予定の液吹いた
・ライトオのマケ赤セル1000mAh
を比較したらほんのわずか短かった
でも0.2〜3mmくらいかな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 20:11:39.23 ID:DVMoMx1r.net
私が道民の家でお茶をご馳走になったときのこと
その家の42歳の息子がむずかりだした。
友人がその子を椅子の上に立たせてパンツを降ろし
牛乳の空きパックを男性器にあてがうと小便をした。
しかもあろうことか空きパックに入ったものをキッチン
の流しに捨てたのです。
その慣れた様子からも日常的にしているのでしょう。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 20:24:49.08 ID:7zUM2x9m.net
>>189
ありがとう

品質・サイズ・コストパフォーマンスを考慮すると百均とFDK系しか選択肢が無さそう・・・
他メーカーの+端子の長さの情報もう少しほしいなぁ。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 13:31:27.56 ID:JMUzwCYL.net
じゃあ、+端子の出っ張りは何ミリ必要なの?
エネボルト2100は何ミリ出っ張ってるの

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 19:50:31.28 ID:N2hCQjDh.net
ニッスイの生産拠点が国内に一つしかないってマジ?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 19:58:21.93 ID:HKnFUfTr.net
>>192
エネボルトは約0.1ミリ、百均のより+端子が短い感じ。
そちらはコンマ01ミリ単位で測定して報告できるんですよね?
ぜひ正確に測定して報告お願いします。
これから購入する人に有益な情報になるので。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 20:02:13.91 ID:HKnFUfTr.net
>>194
単位間違えた。1ミリとか(汗)

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 23:03:52.96 ID:JMUzwCYL.net
百均のは持ってないので、アルカリのボルテージと比較して
パナループ:ボルテージと同じ
ソニー金(中国製):ボルテージより0.3短い。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 23:59:24.49 ID:HKnFUfTr.net
amazonのレビューだと、中華系の大容量タイプは軒並み+端子の長さが足らない報告あり。
+端子の長さが乾電池の規格で決まってないみたいで不親切過ぎ・・・。

百均の容量1300かFDK系1900以外の購入は使用出来ない機器がある可能性が高いので要注意。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 08:25:58.96 ID:eSUtbYpf.net
100円1300とFDK1900をハンディクリーナーで交互に使ってるけど
1900使用後、1300は短いため接触不良になるから端子を指で
押し戻して修正してるよ。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 11:41:05.98 ID:EF1mAJFb.net
インターホンに単3を4本使う場合ダイソーのニッ水とアルカリならどちらの方が長持ちする?
アマゾンの950mAhの電池がアルカリの1.5倍長持ちって書いてあるんだけど

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 16:35:56.88 ID:ih4Q9J47.net
>>199
わからんけど、ニッスイは自己放電ある、アルカリは液漏れある、リチウム電池は高価と、どれも何とも。
オレならニッスイ2ペア用意してローテーションするな、電池切れても買いに行かなくていいメリットに尽きる。
奮発してエネループにすれば自己放電はかなり減るし、100均の倍くらいの容量あるでよ。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 17:31:17.91 ID:IrXaeuIl.net
乾電池の容量は負荷や使用頻度で増減する
一般的なインターホンの使い方だとアルカリ有利だと思う
4AAニッ水だと電圧不足もあるかも

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 20:35:01.98 ID:J8UOkw/p.net
>>198
1300が短いのではなくて、1900が長いから接触不良になる

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 01:24:31.95 ID:bikgQb2X.net
>>175
Can Doの12本入るケース便利

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 11:45:30.64 ID:joMktMUx.net
インターホンで液漏れされると始末が厄介だからニッ水かなと思うけど
小電力だと長持ちしないから交換が多くなりそう
リチウム安くならんかのう

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 12:33:49.99 ID:dLoYa6Wg.net
インターホンみたいに頻繁に使用するものでは液漏れしないだろう?
電池を入れたまま使わずに放置したり紛失した物は高い確率で液漏れ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 12:45:17.42 ID:joMktMUx.net
いや、電池によっては新品でも何でも漏れたりするんよ
沢山使ってると中にはダメなやつがあってさ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 14:25:46.14 ID:C7fYUAT6.net
日本製の2000mAh級のニッケル水素電池をお勧めします。
アルカリと比べてどれくらい持つかはわかりませんが。
マンガンで動く機器で半年は持つそうです。
日本製の電池はeneloop,充電式IMPULSE,富士通充電池などです。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 16:46:35.80 ID:XOKFYwOY.net
型番仕様を書かないと判断できない

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 21:47:02.93 ID:hOXqU1Uo.net
>>175 >>203
ダイソーの惣菜入れだったかな?密封できる容器使って冷蔵庫で保管してる

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 02:49:26.19 ID:7+3r/si+.net
どいつもこいつもeneloop買っときゃいいんだよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 02:56:41.79 ID:OZV1U2gN.net
enelong
って紛らわしいよな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 04:10:52.42 ID:QQLPaFvD.net
eneloopは途中の電圧も高めで最期ストンと落ちる感じじゃなかったか?気の●いさんのサイトのグラフ。
やっぱり良い電池よのう。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 18:24:35.26 ID:6+QefDpA.net
エネループはなぁ・・・
でかい Panasonic ロゴ止めて海外販売と同じ eneloop ロゴで売ってくれたら良いんだが・・・

単3形充電池 4本パック スタンダードモデル BK-3MCC/4
パナソニック(Panasonic)
http://amzn.asia/gJMq5fD
価格: ¥ 982 通常配送無料
仮に税込み価格¥1100 と見なして 275円/本・・・ちょっと酷使する向きにはもったいないなw

ちょうどソーラーセンサーライト運用1年経過(毎日点灯)で
使ってる付属メーカー不詳600mAhとダイソーReVOLTES1300mAhで劣化ぐあいを調べてる最中
後日に報告予定

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 20:24:55.82 ID:oA4JS15s.net
>>202
そうだったのか。
しかしこのクリーナー、5アンペアくらい流れるから
1300は電池自体が凄く発熱する。1900のほうは余裕の冷たさ。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 20:33:26.89 ID:ErLWpeOy.net
>>214
放電の最大定格は3Cじゃなかったっけ?
5A÷3=1667mAh以上の容量ならokかな?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 23:50:20.17 ID:yVRbvLLi.net
Amazonのこれどうなんだろ

https://www.amazon.co.jp/dp/B074T7P86P/ref=cm_sw_r_tw_apa_637pAb5T0GNB0

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 07:44:38.61 ID:52kDezV8.net
>>216 のリンク先みたいなニッケル水素電池って容量のわりに充電回数が多くてなんか気持ち悪い。
enevoltやEBLだと通常タイプと高容量タイプで充電回数が一緒なのもちょっと…

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 08:25:16.45 ID:rIlD7b3l.net
>>216
1200回使用可能(劣化しにくいとは言ってない)

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 08:41:05.80 ID:52kDezV8.net
>>218
ここに汚いネタ持ってくるな。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 09:12:37.58 ID:MEb5TxSS.net
>>216
充電池は、短期間で評価できないからな。
10回や20回使って大丈夫でも、その後どうなるか分からない。

2005年に買ったエネループが、パナの充電器で10本中4本で充電エラーが出るが、
エラーが出た充電池も当時のサンヨーの充電器で充電すれば今でも充分使える。
エネループ以前に買った国産ニッケル水素電池は、ここまで持たなかったし新しいう
ちでもすぐに自己放電してしまっていた。

221 :219:2017/12/25(月) 09:22:50.98 ID:MEb5TxSS.net
>>220 訂正
うろ覚えだった。

× 10本中4本
○ 単3が12本+単4が2本の計14本中4本

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 10:56:30.60 ID:rIlD7b3l.net
>>219
汚い? 何が?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 11:20:44.36 ID:52kDezV8.net
>>222
文末に括弧

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 11:56:42.79 ID:/jJ6Khm1.net
うちにも4本10年前のエネループあるなあ。
さすがに容量はバラバラだが東芝TNHC34HC充電器で充電して
おかんの血圧計にぶっこみ。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 12:06:19.87 ID:bW3Jj2mW.net
東芝の充電器はシビアだ
100均の充電池は充電できなかった
エネループ用では充電できた

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 12:23:52.37 ID:rIlD7b3l.net
>>223
え? ネット上でよく見かけるし
昨今では当たり前に使われてる表現でしょ?
元ネタが不謹慎とかそう言う系なん?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 14:22:10.01 ID:/jJ6Khm1.net
>>225
なんでだろう。コイツは劣化100均充電池もGPと思われる
無印モノも弾かないし重宝してる。
なのでエネループ専用の充電器は買わないまま。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 14:23:33.94 ID:/KUQzi+B.net
>>226
汚い(汚いとはいってない)

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 23:46:41.38 ID:PBq7dzsL.net
>>199
>>208の言うようにそのインターホンの型番を教えておくれ

230 :212:2017/12/26(火) 17:14:17.16 ID:6sESEMmZ.net
LEDソーラーライト(晴天充電でも夜10時ごろには消灯する)
使用機器 http://amzn.asia/dzO76oX
46.5mA 駆動で計算(急に下回るとLEDドライバーが昇圧を停止する)

充電器での満充電による平均点灯時間
600mAh 付属 1本
2016/12 : 11時間20分 (off 1.17〜1.18V) 約527.00mAh 新品100%とみなして計算
2017/12 : 09時間30分 (off 0.85〜0.93V) 約441.75mAh 約16%ほどの劣化

1300mAh DAISO ReVOLTES
2016/12 : 26時間00分 (off 0.95〜1.03V) 約1209.00mAh
2017/12 : 25時間 (off 0.92〜0.95V) 約1162.50mAh 約3.8%ほどの劣化

1900mAh パナloop 約 32時間 (off 1.00V)

= 考察 =
600mAh 付属
1300mAh 約500回 DAISO ReVOLTES \100+税/本
約1年4ヶ月

1900mAh 約2100回 パナeneloop 約\246+税/本
約5年9ヶ月

ランニングコストを考えるとエネループ買っておくほうが得
ではあるがライト自体がそこまで持つのか不明
今のところサビやプラスチックに劣化見受けられず、
現状充電池の液漏れサビも見られない(付属充電池の緑カバーが薄く脱色気味)
1900mAh パナloop 単体が\200+税ぐらいだとお得感がはっきりして買いやすいのにと思う。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 07:43:15.21 ID:jFRPUi+0.net
AA日本製1000mAhを多用している
何故ならライトタイプで4本399円とLADDAの圧倒的コスパは100均Volcano/ReVoltes1300mAhより有利

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 10:21:52.12 ID:9vEts0Fo.net
VolcanoとReVoltesって名前が違うだけで同一品だよね?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 12:31:22.55 ID:9TQQS8RT.net
なぜ今さら?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 13:21:52.83 ID:Ww1yWNFy.net
100均ニッ水は同じ名前でも中身が違ってることがあるし
見た目同じでも完全に同じかはわからない

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 13:37:15.76 ID:HzxIwDSg.net
手持ちVolcanoの外装フイルムはキラキラのやつとつや消しのがあるな。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 13:45:02.71 ID:jFRPUi+0.net
VolcanoとReVOLTESが個装で売っている理由を考えたことある
つまり単品で売る次元の商品

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 14:06:30.22 ID:9TQQS8RT.net
100円だからでしょ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 14:15:44.25 ID:jFRPUi+0.net
100均レモンやFlet'sだと2本売り充電池が一時期売られていた
GoldenPower ecototal単3の1300と単4の650だった
Volcanoが複数入になったパッケージは見た事ない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 21:29:38.10 ID:vRAXtlMS.net
単三はエネループ(1900)を使い、単4はセリアやダイソーのボルケーノとリボルテス。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 21:55:50.07 ID:2zAEq0LL.net
単4はリモコン以外で需要がない

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 22:09:41.13 ID:ELuYFplm.net
単4でエネループを使うとしたら、懐中電灯と産毛シェーバーぐらいだな。
容量に見合う価格にしてくれたら、リモコンなんかにも使ってもいい気がするけどな。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 23:17:31.86 ID:4O870D43.net
単4エネループは名刺サイズラジオに使ってるよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 10:29:24.52 ID:f8hkjC0b.net
リボルテスボルケノは誰かが言ってたが本当にパンチが無い

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 10:58:41.52 ID:2vQnyB/a.net
カメラや音楽プレーヤーには問題なく使える

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 23:50:18.74 ID:CeLpKnOZ.net
100均より安い電池ってある?
秋葉原ならもっと安いの売ってたりするのかな?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 00:20:08.12 ID:cAaRGZ5j.net
充電池なら自分の知る限りない
乾電池なら秋葉原に売ってる
ただし期限切れのものがほとんどかと
ちなみ自分は買ったこと無い

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 16:15:32.77 ID:zolXUtf8.net
DAISOのrevoltesの単三って品薄?2件ほどだけどどちらも品切だった。
単四は全然あるんだけども。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 19:14:01.19 ID:PzdgqTPY.net
可能であればダイソーよりイケアladdaの水素を勧める。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 22:28:11.16 ID:+0DJ0cUz.net
イケアなんて近所にないわ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 00:47:21.18 ID:DKeeUOBd.net
IKEAは店舗は少ないが駅から無料送迎バス走らせている場所もある
LADDAに1900/750クラスがないがライトクラス1000/500は4本399円と国産で最安 2450/900は4本799円
前は緑銀の中国産NiMHだけだったが今は国産しかない

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 08:49:16.72 ID:RsyE0hwa.net
IKEAは少し遠くにあるけどLADDAアルカリはレジ近くで沢山みたけど
充電池は見たことなかったな。
店内のどこかにはあるのだろうか。今度行ったら聞いてみる。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 08:55:47.15 ID:bkybGkwR.net
LED電球とかテーブルタップがあるとこ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 10:34:35.61 ID:7zDz0WqQ.net
イケアってLED電球もダイソーより安いの?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 11:02:17.10 ID:0jmvzFju.net
充電池付きの充電器を買ってしまうのと、年1回ぐらい、
乾電池に混じって捨てられてるエネループエボルタを見つけて拾ってしまう
また珍しい充電池があると買いたくなる だから充電地が溜まってしょうがない
使い道は自転車のライトぐらいなのに

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 11:17:49.98 ID:4ObNRUwx.net
自治体のごみ収集の不燃ごみ、資源ごみ、燃えるゴミ、店舗や行政施設の回収箱
いずれに捨ててある充電池も拾ったら乞食じゃなく犯罪者だからな
よう泥棒 >>254

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 11:28:56.90 ID:0jmvzFju.net
他人に汚い言葉を吐きかける前に少しは自分で調べろクズ

まだ使えそうな電子レンジ、持って帰ると罪になる?
http://news.livedoor.com/article/detail/12627330/

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 12:48:49.59 ID:4ObNRUwx.net
火病の遠吠えに付き合って読んでやったぞ
で、完全に誰の管理下にもないとどうやって断言するんだ?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 13:07:25.84 ID:3aAwcmrw.net
>>256
>>257
なんだなんだ、自演か?マッチポンプか?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 13:10:17.39 ID:4ObNRUwx.net
いいえ卑人の遠吠えです

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 16:04:31.46 ID:Kti5URl7.net
>>247
自己レス、三軒目にいっぱいあった笑セリアにもあった。とりあえず買ってきた。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 16:07:23.78 ID:Kti5URl7.net
>>248
IKEAは近くに無いのよ。交通費考えたらエネループにした方が合理的なの。
前に買ってみたけど、100キンのもそんな悪く無いよ。自己放電だけ気になってたんだけど酷くない。時計とかリモコンとかオモチャ用だからかもだけど。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 19:41:28.22 ID:N2F4I6fo.net
ROWA人気無いの?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 20:01:49.16 ID:uxNa091j.net
イケアの電池は充電回数からamazonよりも新しい世代の電池?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 08:16:10.14 ID:4N1Siuln.net
最近古くて内部抵抗高いのどんどん処分して尼ループの2400mAhに入れ替えてるわ
8本定期お得便で割引されて1435円程度だからイケアより安い

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 11:05:05.70 ID:3ZCidt1k.net
アマゾンかヨドバシか忘れたが、ここで話題になって買った
富士通のニッ水パックがいまだに未開封のままだ
めっちゃ安かったから飛びついたけど十分な本数持ってるし
もう要らね って感じ

266 : :2018/01/03(水) 12:01:55.00 ID:H4dNCvpr.net
富士通のニッスイ祭とプレミアムアルカリ祭の両方に参加したからもうお腹いっぱい

267 : :2018/01/03(水) 12:24:32.40 ID:Fhp9VwjU.net
富士ループをもっと買っておけば良かった。
最近、限界が来て、とうとうエネループを買ってしまった。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 13:50:58.40 ID:FiGPDh6a.net
>>265
ぼくも充電器と単三4本セットのがえらく安かったから買ったけど、インパルスはなぜだか使う気がしないw

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 14:39:06.46 ID:42GBtvP/.net
祭り富士通品はやっと順番きて使い始めたよ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 17:00:00.42 ID:M6/muhPK.net
富士通いくらだったの?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 17:16:28.18 ID:3ZCidt1k.net
>>270
税、送料込みで1本120円

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 17:25:13.13 ID:M6/muhPK.net
>>271
やす。うらやま。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 17:26:59.39 ID:3eZHEHNI.net
>>270
HR-3UTC(4B)価格推移 https://i.imgur.com/SxXjdAI.png

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 17:56:28.61 ID:mgquPSDg.net
その価格推移ってどうやるん?何でググればいい?
アマにそういう機能あるのか?それともそういうアドオン(だっけ?)があるん?
情弱に教えてくだしあ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 18:17:41.86 ID:3eZHEHNI.net
>>274
Amazonの価格変動を追跡、値下げをメールやポップアップで通知できる拡張機能「Keepa」
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1031702.html

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 19:41:19.72 ID:mgquPSDg.net
>>275
超サンクス

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 20:09:49.43 ID:oxPIlfC0.net
弱った電池も、旧式充電器で充電して液晶時計とかに使ってる。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 20:23:57.97 ID:Ny/mkXCi.net
>>273
2016年の1月か…
当時は、またいつか安くなるだろうから、その時買えばとか思ってたけど、それっきりだったな。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 21:52:18.58 ID:bTDZ7hOK.net
余剰生産分とか噂あったな
まあ100均に迫る120円で売るのはあり得ないから二度と無いと思う
自分はエネループ50本くらい持ってるから8本しか買わなかった
エネループ、尼ループと混ぜて使っても特に問題はでてない

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 10:06:46.78 ID:e8wfuk7L.net
たとえ性能が同じであったとしても
製造元が違って名があるメーカーが売ってるんだから飼うべきだったかと
100均一より安くなることはあり得ないんだし

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 12:25:04.30 ID:fTkujqTV.net
当時ヤ◯ダかどっかが宗教団体からキャンセル食らって
在庫を破格値で大放出した結果アマゾンとヨドバシが自動追従したってカキコがあった
本当かデマか知らないけどとにかく次は無さそう

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 12:51:05.02 ID:5odOoWNK.net
富士ループを16本買って、2年間ずっと使ってるけど、パナソニックの充電器で1本も充電エラーが出ないな。
SANYOのエネループが、結構エラーが出てSANYO充電器でしか充電出来なくなっているのにな。
本家(SANYOエネループ)以上に中身がエネループ(パナソニックエネループ)なんだろうな。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 15:10:04.19 ID:O9D2Xigr.net
あれから2年も経ってたか・・・

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 21:12:56.17 ID:7nyirlsQ.net
確かに尼ループより富士ループの方がいいような気がする
手持ちの尼ループは1本エラーになったし

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 09:49:03.85 ID:w/pyZaxS.net
富士ループ、自分も12本ヨドバシで買ってたけどまだ全然使ってないや
いつ登板するかもわからないな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 15:29:17.04 ID:5LrJqQYf.net
尼ループ2本目点滅来た

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 02:54:38.10 ID:ho/MfF4/.net
電池いらずでかせげる方法
グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

61SBJ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 17:00:27.52 ID:ed+KMGaH.net
この間のサイバーマンデーの時に、安売りしてたエネループ単3X8本+単1スペーサーX2本のセットが意外と良かった。
安いから、きっと長期在庫の投げ売りだろうって思ってたけど、2017年6月製造だった。
富士ループほどは安くないけど、100円クーポンを使って1,280円は、単1スペーサーが欲しかった俺にはありがたかった。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 14:30:24.26 ID:a14C7NBN.net
>>197
世の中にはフラットトップじゃないと使えない機器だってあるよ?
(物理的な)逆挿し防止機構をごまかす方法なんて色々有るやん

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 19:29:33.21 ID:rzZIT9IB.net
>>289
だから規格で決まってない事が不親切だと言ってるんだけど??

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 23:49:52.78 ID:BGqtRPHi.net
深放電を避けるようになってから、ニッケル水素電池がほとんど劣化しない
市販の充電器でエラーが出るようになったら劣化って基準だが
いつの間にか単三 充電池が30本以上溜まってしまったが、いまローテに
入ってる10本位(仕事用6、自転車ライト用2、毛玉取り機2)で一生
間に合ってしまいそう

エネループを状態によって使い分けしてる人の例
http://review.kakaku.com/review/K0000474443/ReviewCD=1054548/

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 11:07:05.33 ID:wA4Xn9Sn.net
>>216
タイムセールで16本1600円くらいだったから買ってしまった

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 20:17:52.24 ID:I3oMsKj4.net
高容量タイプはエネループプロでも充電回数が500回なのに、
中国メーカーは1200回前後。
これは試験方法の違いって事なのかな?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 00:43:56.01 ID:eDdmDc60.net
そんな真面目に受け取ったらいかんよ
他のメーカーの数字に少し上乗せして書いたろ!くらいのノリだよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 05:53:48.52 ID:UIQ2Gudh.net
>>293
中国に日本のJIS規格のような規格があるんだろうかな。
それでも、パナソニックですらJISの試験方法では実際とは違うって言ってるからな…

>ニッケル水素充電池はJISの規格上は数100回から数1000回の充放電くり返し寿命をうたっておりますが、
>実際には充電器やご使用の機器が異なる条件下では、JISの試験規格と同じ条件で何100回もくり返し使用
>することはほとんど不可能であります。

http://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/list/p/1849
ニッケル水素電池を末永く使うためには、何に気を付けたら良いですか?PZ18130より

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 08:00:38.94 ID:f26kQGow.net
え?デザインとして容量は書いてあるだけで、仕様書なんか無いよ〜。
とはいえ、デザインで書いてる容量の8割くらいは使えるのが多いよ〜。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 20:48:13.14 ID:+JB1reu3.net


298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 11:14:18.43 ID:GZehcGTE.net
??

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 13:18:49.42 ID:uoMBpxZ3.net
!?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 23:12:42.67 ID:YDd/Vhaz.net
ちゃんとした充電器を持ってるのに100均の充電器を衝動買い。
当たり前なんだろうけどちゃんと充電できた事に驚きw
充電終了は充電中温かい本体と電池の温度が下がるから手の感覚で大まかには判断できる感じ。
充電中そばにいられる人なら100均充電器でも充分かも。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 23:24:00.57 ID:YDd/Vhaz.net
書き忘れだけどパッケージに使用可能回数が書いてあって、
約500回だそうです。
毎日使う人は1年持たなそう。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 00:21:14.59 ID:PnmH9DSR.net
あれは電池用AEDだよ
うちでも2本蘇生してくれた

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 01:02:58.91 ID:NvZlxmif.net
パッケージと商品説明が違うって悪質だな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 01:10:24.37 ID:zZCw5LhK.net
100均の充電池は見た目は100円に見えない
エネループの充電器よりも高級感がある

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 01:11:14.76 ID:zZCw5LhK.net
×100均の充電池
○100均の充電器

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 01:58:38.35 ID:PnmH9DSR.net
トランスが重いだけ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 09:37:25.25 ID:nWWg0XRX.net
100円ショップ充電器は中を見たらびっくりするよ
小学生向けの電子教材みたいなチープな回路
素人みたいなはんだ付けとスカスカの部品密度(改造や部品取りに最適)

できれば購入後すぐと半年後くらいに開けて、100V付近の樹脂部分が黄色く変色したり
ハンダや部品が熔けかけてないか見ておいたほうが良いよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 09:41:48.31 ID:c/lb7HJU.net
プログラムタイマーが便利だよ、スマホの充電に使うと90%ぐらいで充電器の電源を切れる 
ニッカド電池内蔵シェーバーの充電も、過充電にせずにできる

微弱電流での充電なら過充電にならないというトリクル充電という考え方があって
100均のがそれに当てはまるほど微弱かどうか知らないが、100均の充電器・充電池
セットはよく考えられてる
イケアからも安い充電池が出たけど、容量1300と1000の違いは大きいと思う

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 10:06:44.86 ID:c/lb7HJU.net
以前ネット記事で見たが、Ni-MH充電池は容量の2倍までの充電なら
深刻なダメージは受けないってのがあった
それが本当なら、12時間たったら充電器から外すことを徹底すれば
いいわけだ
それに2000mAhを超えるクラスの高容量タイプは、普通に使っても
劣化する それに対して100均充電池は低容量だからタフ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 11:06:01.26 ID:CaMq43vt.net
あの充電器左右で電流差あるよね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 11:09:47.21 ID:EmzcTsoN.net
ラジオ、LEDライトなど微弱電流で使ってる限りは百均ニッケル水素充電池は良いと思う
しかし単三を0.5Aクラスのクリプトンライトで使うと50回位で劣化が目立つ、
それでも乾電池やアルカリ電池とのもとは取れる
0.22Aのニップル球のペンライトだと100〜200回くらいかな
劣化したやつをポケットラジオやLEDライトに使ってたら切り忘れて消えたり音が出なくなるまで
過放電させたりしても翌日充電してればまだまだ実用範囲内(ライトは暗くてつかないくらい内部抵抗が劣化しても)

出始めに買ったのも例外的に極付近に結晶が出た1本を除いて現役、ただし被覆がめくれる、特に百均器具は極板周りが尖ってるから

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 13:16:10.87 ID:h60rvbQv.net
VOLCANO充電器のオシログラフ見てしまうと
過充電放置とかありえないわ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 16:36:11.33 ID:ccQZD2Q5.net
もうArduinoと抵抗組んで0.05Cくらいで何も考えず電池容量分でカットしたらいいかな?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 09:34:03.92 ID:Jj/WFA1P.net
何も考えず満充電で止まる充電器買ったらいいんじゃないかな。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 13:01:59.34 ID:4rcIwPM2.net
こういうタイマー使えばいいじゃん
http://k.pd.kzho.net/1516161609743.jpg

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 15:13:31.74 ID:3WRgUKHP.net
>>311
充電池(ニッ水)は、充放電の回数と過放電だけじゃなくて、使用機器が大電流で
あることも劣化に影響するの じゃあデジカメで使うのは酷使なのか

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 20:01:27.69 ID:KE8EN9K5.net
エネボルト 3000mAhって、以前楽天で扱ってるの見たけど
今は尼のマケプレしか無いんだね。
やっぱ、やばい商品だったのかな?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 21:18:09.28 ID:bmZallTf.net
>>317
ヤフーショッピングでずっと普通に売ってるけど?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 21:32:14.51 ID:Nukba0RV.net
>>311
>ラジオ、LEDライトなど微弱電流で使ってる限りは百均ニッケル水素充電池は良いと思う
たまにしか使わないと、20日くらいてほとんど自己放電で無くなってしまわないか?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 21:45:07.38 ID:WGE7q3qM.net
その手の用途にはやはりエネループライト最強しかも軽い
しかしお値段が意外に安くない
ノーマルのエネループでいいか・・・になっちゃう

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 22:11:05.55 ID:tTR17Ave.net
自己放電って微弱電流機器で使っていれば殆ど起こらなかったりする?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 22:22:27.72 ID:WGE7q3qM.net
もしそうなら1〜2週間で完全放電してしまう2700mAh級電池も時計にでも放り込んでおけば
数ヶ月は持つんだろうけどな・・・
現実は非情である

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 23:25:32.74 ID:tTR17Ave.net
百均のニッケル水素電池はBluetooth機器(マウス)で半年近く使えたから品質はいい方だね。

百均のニッケル水素電池は、メモリー効果は対策済み?
発売されてから時間が経っているけど製品仕様なんかは変わってないのかな?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 23:41:16.89 ID:wKQDeLx4.net
1300だからか、思ったほど自己放電は少ない印象
1年80%とか極端なの期待しなきゃ普通に使える
ただし単4はダメだ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 07:30:03.65 ID:bZnmVSEk.net
>>321
自己放電の意味を知ってる?
使わなくても時間が経過すると減ってしまうって事。

エネループ以前のニッケル水素電池は、これが酷かった。
ググれば古い記事なんかで、ニッケル水素電池の欠点として出て来る。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 07:51:49.36 ID:QejDqAzP.net
>>320
それこそIKEAのLADDA1000の出番
4本で399円と100均並みコストで自己放電抑制の最新ライトグレードしかも日本製

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 08:27:03.26 ID:bZnmVSEk.net
>>326
1000の方は、安いけど性能はショボイそうな。

【充電池コスパ王】Panaエネループ、Amazon純正を超えたまさかの1本は…
http://the360.life/U1301.doit?id=1674

>KEAのLADDA 1000は超安い、けど性能も相応
http://www.cdn.the360.life/ecimage/article/1/1674/84035.jpg

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 11:47:26.28 ID:g9KmFCDG.net
容量へるほどアルカリでよくね?ってなるが
1000あたりが境界かも。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 11:50:39.34 ID:evhJTg+7.net
俺最近はリモコンとか一次電池に回帰してるわ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 12:53:29.15 ID:ZwkS6S4f.net
リモコンやチャイムは液漏れリスクの低いマンガンに限る

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 16:19:08.37 ID:aC5cwpI5.net
リモコン向け二次電池って開発されないもんかね。
ニッ水じゃ高スペックすぎる。
そういえば、リモコン向け電源ICなら開発されたな。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 18:05:46.11 ID:K11+NNws.net
リモコンの消費電力を上げればいい
イルミネーションでも付けよう

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 18:10:49.45 ID:EjoPTWXQ.net
リモコンに充電池とか正気か?
1000年先まで使えるぞw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 19:28:06.40 ID:7hAdhJUW.net
>>333
気持ちは分かる。新品を使うのはもったいない気がする。
俺はリモコンに充電池を使ってるけど、2005年に買った初代エネループ。
デジカメに使ってたが撮影枚数が減って、LED懐中電灯用に代わったがランタイムが短くなったから、
シェーバー用に代わり、パナソニックの充電器でエラーが出る様になって古い三洋充電器で充電する
様になって、ラジオ用に代わって、それでも使える時間が短くなった充電池をリモコンに使っている。
こんな充電池ならリモコン用に使ってもいいだろ?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 20:21:51.81 ID:AVhokIw9.net
>>327
重なってるとこ見えないな
容量が似通ったあたりだけで比べたグラブのほうが見やすいのに

ところでだけど単4エネループ750mAhとエネループライトだと
どっちが同条件放電特性の電圧高い?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 21:33:11.63 ID:+W5vFf8M.net
>>332
液晶とかつけるなら実用的だね。

337 :334:2018/01/18(木) 22:25:04.84 ID:AVhokIw9.net
書き込み情報不足だったやり直し
"単4"エネループ(750mAh)と"単3"エネループライト(1000mAh)だと
どちらが同条件放電特性の電圧高い?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 22:53:33.50 ID:AVhokIw9.net
単3エネループライトは950mAだった

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 23:39:25.55 ID:Lk4UP6Te.net
液漏れしたくないけど入れっぱなししたいならリチウム乾電池

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 23:54:59.87 ID:sZoau+7C.net
>>331
100均のガーデンライトには150〜200mAhの単4 ニッ水が入ってるけど
これなら「高スペックすぎ」にはならないのかね
ぼくは単3でこういうタイプ(800mAh)を入手してある用途に使ってる
軍用無線機のバッテリーみたいな武骨な外観が好き
http://livedoor.blogimg.jp/nandemoke/imgs/8/a/8a577979.jpg

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 00:02:49.99 ID:zlfxDmW3.net
LADDA500(AAA)では足りない?のか

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 01:02:39.73 ID:7mJSrcV0.net
こういうニッ水って秋月や千石やデジットや共立で売ってそうだな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 10:17:48.15 ID:62pDjbXb.net
その200mAhのやついつもの急速充電器にかけると電流大きすぎてか
すぐ終わり充分に充電されないのが面倒かな。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 17:09:49.67 ID:bpYZpkPJ.net
見た目がそっくりでも100均内臓のと部品屋のとは中身内容が全然違うからね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 00:25:02.60 ID:hRmjID/C.net
その100均の200mAhのが少しは使えるかどうかは保存率(あんまり自己放電しないかどうか)
しだいだろ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 00:55:15.44 ID:5x/nXCsR.net
うちのガーデンライトはVolcanoかRevoltesに交換してある
10年くらい経つが毎日ちゃんと点灯している

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 12:09:33.51 ID:+Y9D2Yd3.net
>>346
ガーデンライトはどれですか?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 11:56:09.53 ID:utBhuzdI.net
マウス用の電池を買おうと思う、エネループ、amazonベーシック、エボルタ…どの充電池を買うのがコスパ最高なんだ? [121877641]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1517011483/

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 12:02:58.12 ID:ug/yTGFb.net
ダイソーの8本100円のマンガン電池は?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 12:31:56.77 ID:iRAR/jsG.net
>>348
100円ショップの充電でおk

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 13:16:07.60 ID:CyFxdn81.net
電池が1つか2つ必要な状況で8本セットって使いきれるの?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 13:22:45.10 ID:2iMyI3wO.net
すまん8本100円は単4だった

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 17:15:24.24 ID:LOBS7jRY.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 22:21:41.74 ID:zOZNod5Q.net
使い切ったら充電するのと、定期的に充電するのとどっちがいいか
ぼくは後者、使用中に電池切れになる心配がないし、過放電を避けられるから

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 17:33:18.28 ID:O2qUafJA.net
使いやすいように使ってダメになったら捨てる
電池のために何かするというのは無駄だと思う

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 19:12:14.91 ID:momwPSWB.net
>>355
世の中、なにごとも…

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 18:35:40.56 ID:S5iJ++ZZ.net
充電終了手前でガスがパシュパシュ鳴るのは心臓に悪い

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 21:57:05.68 ID:bUg4fxm9.net
普通そんなガス出ないでしょ。

昔、秋月で売ってた新神戸工業だっけ? 保管中に劣化して、充電すると内部でジュージュー音がしてガスが発生してた。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 22:11:45.62 ID:/fz4VoUL.net
新神戸電機
CellAce
ttp://miharin.wktk.so/recharge/3/kobe.htm

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 22:38:51.17 ID:L+4kGBMX.net
これが最強のニッ水か?
http://amazon.jp/dp/B01N166O4T

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 23:02:00.04 ID:tv0gqk0w.net
>>360
ポンコツじゃん

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 12:33:31.34 ID:llJH98Wr.net
エネボルトは普通にゴミ
もっともっと安価なら選択肢に入るかも知れんが

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 12:38:56.94 ID:Su3XDwMd.net
>>358
でるんだから仕方ないでしょーが!
byエボルタ第4世代

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 13:30:16.20 ID:4J4wcrx+.net
安全弁が働いてるなら既にヤバい状況だから廃棄かクレームした方がいいよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 13:37:58.84 ID:DrSaApxK.net
エネロイドに新型が出るとか
USB出力と時計表示が追加

…もう少し安ければ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 17:09:18.67 ID:XHLtAW2r.net
ガスが抜けていくということは中身の何かが失われていくんだよね

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 17:28:02.33 ID:YMkBmBYN.net
電解液に含まれる水だな、抜けていってるのは
電気分解されて水素と酸素になって弁から抜けていっている
電解液が減ると電極の寿命が極端に減っていくが早期に給水できればダメージを最小限に抑えられる
ただ給水弁とかないので工夫が必要

一般論としては高容量タイプほど電極の体積を稼ぐためにギリギリまで電解液が削られているのでガス抜けの被害が大きい

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 22:58:35.96 ID:gIxjsiRI.net
自己責任だけれど自動車バッテリー充電器で5A近くかける
数秒で持てないくらい熱くなるのでそこで充電を切ると同時に
スポイトで正極に蒸留水を垂らす
冷えると同時にどんどん水を吸い込む
これで二回くらい復活させて駄目になったら捨てる

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 23:31:06.82 ID:T2Tb6I7T.net
>>368
それは、内部抵抗が高くなったものにも通用するの?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 23:56:31.76 ID:6yHlcuck.net
富士通祭りで腐るほどあるから
片っ端から使ってヘタったら即捨てる
まだ初代エネループが数本ダメになった程度だけど

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 11:49:25.63 ID:CfJBMKdD.net
そこまで大気吸い放題だと水素の自己消費激しそうだな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 18:58:44.14 ID:ucDmkSzI.net
内部抵抗が読める充電器(2本用)は使ってみると便利です
結構お手頃価格でした
ボタンでmRに切り替えるだけで数字で読め抵抗が低いとか高いとかわかる

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 19:34:20.17 ID:BEU5WCoD.net
>>372
型番おしえてー

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 21:56:54.88 ID:l63ZThVe.net
家電の事ならGood Price 2018にお任せください!
お求めやすい価格にて販売しておりますので、是非ご覧ください!
店舗ホームページ
https://goodprice2018.shop-pro.jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 10:07:42.15 ID:TyOpEzyv.net
>>374
中国人の詐欺も手が込んできたなーと思った
でも相変わらず住所が無茶苦茶だからすぐばれる

おまけにこのGMOのカラーミーショップって今年早々に
https://pepabo.com/news/information/201801260800
カード情報流出1万件
顧客情報流出8万件

というヤベーショップやんけ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 20:20:28.73 ID:0D+W9ef5.net
>>369
俺もそれ知りたい
なんとなくダメそうな予感はするけど

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 00:48:08.69 ID:lJSPCKuO.net
           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
           ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
        /:.:!     団 塊    i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   むしろ増やせ
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   これからはシニア向けの街づくりだ、
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  シニアを店に呼ぶために努力しろ
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   なんだ、お前元気ないな
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ最近の若者は全くクズで
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  どうしようもないな
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !
   /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
  /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
. /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !

死ね産業廃棄物

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 13:08:24.54 ID:vEChRygD.net
ロワの単4ぽちってしまった
これまでは三洋エネループとアマゾン持ってたんだけど
三洋は入手できないしアマゾンは色が変わったのと
充電器で弾かれるのが多くなったので
自分の使い方だと駄目かなあと思ったのでまずはお試し

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 21:55:49.00 ID:f+YSkx8T.net
ロワって儲かってるのかな?取り扱い品目が非常に多いよな。代表は女性名になってる。
カメラ用のLi-ionは7個買ったが純正より格段に安いのに全部不具合なく使えている。
単3、単4にも興味があるので近いうちに買ってみよう。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 11:40:31.55 ID:J07Cb5Qi.net
ロワ有名だけどそういえば買った事無い。レポよろ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 13:07:13.57 ID:uTEPBtr9.net
ロアのスマホ電池買おうと思ったら古くて終了してた。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 14:19:39.82 ID:IdjY3soV.net
ロワのPalm/CLIE用電池買おうと思ってるうちに終了しちゃった

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 21:41:39.99 ID:wghYyn+6.net
PSPの互換バッテリーはガチゴミだった
残量表示が使ってるうちに増えたり減ったり突然0になって落ちたり

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 02:13:29.62 ID:CNLYZOb/.net
ロワの電池届いたのでレビューしようと思ったら
アマゾンのレビューの通りケースの蓋が開かなかった
ケースはケースとして利用したいので
マイナスドライバーなどでこじ開けたりせずに開けようと思う・・・

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 09:07:44.33 ID:21mtfvQP.net
ロワその後
果物ナイフをロックに差し込んだらケースを傷つけずあっさり開いた
電池を取り出して開閉確認すると普通に開けられる
これもアマゾンのレビューにあった気がするが
ケースには電池を固定する溝があり
その精度が高すぎるため電池を入れて閉めてしまうと
ケースがゆがまずに開けられなくなる模様
まあケースのレビューはここまでだ

いざ電池を使おうとしたが良く考えると単四を使う機器を避けてたと思う
なのでポケットラジオとLEDライトくらいでしか使えない
100均に行くタイミングがあったのでセリアでペンダントライトを買ってきた
いざセットしようとしたらなんかきつい
電池を入れる順番を変えれば入れられそうだったので
左から順に入れていき3本入れたところで抜けなくなった
やはりリボン挟んでおくべきだったか
まあ気を取り直して点灯確認
ライトはチープだが明るいし使いやすい
なるほど評判がいいわけだ
でも10秒くらいしか点灯させてないのにすぐ暖かくなったのが気になる
ライトは秋葉とかで賞味期限切れの電池を買って使い
ロワの充電池はポケットラジオのローテーションに入れようと思う

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 10:04:15.81 ID:9DPLtqtB.net
ニッスイも太いのかよw
いやね、カメラの互換LIONも太くて取れなくなったってレビュー見かけて避けてたんで。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 10:48:48.76 ID:RM7VoSAp.net
USBで充電できる充電機にソーラーチャージャー繋げてニッスイ充電するのって効率悪いかな?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 21:46:42.81 ID:8Xhs32zn.net
>>387
ソーラーは少しくらい効率悪くても気にしなくても良いと思う。何といっても相手は太陽なんだから。
問題は「充電時間」だと思う。どれくらい時間が掛かるのかよく見て、その時間中ちゃんと定格以上を出力出来るソーラーである必要がある。
パネルの出力は「最大良い条件の場合」だから、大体3倍くらいのWがあれば、晴れた日に安定した出力が得られると思う(USB1Aの充電器の場合、15Wくらいのパネル)。
でも、もっと余裕があれば、少し曇りでも充電出来る。雨でも充電したい場合は10倍のパネルがあっても足りないことがある。

で、充電器が「入力低下で充電中断するか」も重要。もしそういう充電器の場合、途中曇ったときに充電中断してしまう(陽が射してソーラーが定格越える出力に戻っても充電しない可能性がある)。
私はモバイルバッテリーでその失敗した。私の使っているUSB充電器は入力が戻ったら充電し始めるものだったから問題なかった。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 02:12:30.84 ID:30M6yzAJ.net
ソーラーは太陽に角度あわせられるなら70%くらいの効率で発電できる
100W、12Vのパネルなら実用的

地震後は電力の買い取価格が高かったとはいえ
まだ高かったパネルを使って業者に金払ってペイできる計算ってどうかしてると思わないか?
ぶっちゃけそれだけ使えるんだよ
まあ個人でその電力を夜使おうと思ったら保存のためのバッテリが必要だし
バッテリも安くないし劣化するしでそっち方面は良く考えた方がいいと思うけど

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 12:21:27.22 ID:ddhHr/6c.net
よし!赤道儀だ!

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 01:58:04.39 ID:3xHmHJMJ.net
>>340
ほうそうなんか
今度ばらして余ってる単4ニッケル水素1100mAhと入れ換えてみよう

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 11:07:51.23 ID:GcaPhJTh.net
尼タイムセールのEBL単四12本セット届いた。
容量800は無く1割程度足りないぐらいで普通な感じ。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 12:08:18.08 ID:9IFd7M7I.net
なんで中国はいまだにガム型ニッ水を作ってる?
そんなに需要あるか?

394 :名無しさん@お贈いっぱい。:2018/04/11(水) 08:01:05.22 ID:YRtPlxx1.net
>>393
ニッ水は製造が簡単だし安いからだろう、それでいてガム型は薄型という利点がある。
リチウムイオンよりエネルギー密度が小さいという欠点だけだし。

ニッ水ボタン電池も作っているし、そんな乗りかな。

395 :水素ではないが:2018/04/14(土) 13:27:21.21 ID:sTRjrlbA.net
サンコー株式会社は、直接USBケーブルを挿して充電できる乾電池型バッテリ「充電器不要! USB充電できる乾電池」を発売した。単1/3/4、9V、18650形の5種類をラインナップする。
(略)
乾電池部分に備え付けられたMicro USB端子から充電が可能で、充電器を必要としないのが特徴。バッテリ素材はリチウムポリマーを採用する。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 15:04:00.63 ID:JVrz8kNw.net
電子工作やってると狭いスペースに入れる電池が欲しい時候補に出来るな。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 18:49:08.10 ID:mOz8ln5C.net
ダミープラグモードとか付かないかな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 19:49:32.05 ID:10Q6JFd7.net
だいぶ前に無かったっけ > USBケーブル充電

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 20:21:13.86 ID:sTRjrlbA.net
リチウムは3.7Vじゃん。それをどうやって1.5vや9Vに変えてるのかが気になる。
変換してたら最大電流に制限があるはず

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 21:15:51.71 ID:GhTOyGTq.net
>>398
18650サイズでヒンジが付いててUSBコネクタ(一般的なTypeA)が出るやつはあった
マイクロかミニのオス端子をさすものもあったように思う

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 05:56:59.34 ID:/B9HskFa.net
ボルカノばっかり使ってましたが、もう少し値段貼ってもいいやつをと思って尼ベシあたり買うかと思って尼見てたのですが、
EBLとかMurllenとかいう高容量のやつのほうが尼ベシよりお得なんですか?
必要なのは単3,4でとりあえずは単3を数本買おうと思ってます

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 07:19:22.50 ID:lZNm0ic8.net
>>401
ELBはどうかな
表示より容量が少ないとのレビューもあるし
俺はBonai、RoHS使ってるけど全く問題ないよ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 12:27:40.04 ID:EKeISVEr.net
>>400
ああ、ヒンジ付き
あれは18650だったのか

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 13:15:49.90 ID:maxJHUFH.net
>>402
ELBは容量だけはスペック並み有ったわ
チェックに使ったのがNiMHでは多目に出ることで定評のあるLii-500で調べた結果だけど、2800mAhタイプの放電テストで8本全て2700mAhを上回ってたから
サイクル回数や残存率は嘘っぱちだろうけど、昔の高容量NiMHみたいに自然放電が激しくてひと月で半減みたいなことも無いし
とにかく高容量が必要な用途にはそれなりに使える感触

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 15:37:19.48 ID:EBvdXJM9.net
こんどはELBか中華ってすぐブランド名パクるんだなw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 08:05:54.63 ID:cRwdAwQX.net
23A 12Vの単5充電池が無いかたまに欲しくなる

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 10:30:06.35 ID:nUtZ1iq2.net
23A 12V ダイソーにあったけどな
今は無いのかな
あれはボタン電池がたくさん入っている
らしい

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 12:08:51.01 ID:S3frkHgz.net
>>404
そうなんか今度タイムセールに出た時にでも買ってみるよ
ELBで思い出したけどELBの18650はどうなんだろ?ニッ水素で問題ないなら大丈夫かな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 12:57:37.53 ID:qHqa0wk+.net
12Vの単5って昔使ってたドアチャイムに入れてたが
それ以外で使用する製品を見たことがない
一部のホムセンにしかなく置いてなくって入手も困難だった

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 15:40:28.62 ID:wSLoPMy0.net
23A 12Vはドアチャイム以外だとデジタルマルチテスターに偶に使われているよ
100均には単5の1.5Vはあるが12Vがないと買えるお店が通販ダヨリになってしまう
ディスカウント店でも探しに行ってみる

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 23:48:24.46 ID:fwsLLCPh.net
手っ取り早く安いのが欲しくて近所にIKEAがある場合、IKEAのやつ買えばOKなのかな、
それとも普通にamazonとかにオススメの物がある?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 12:51:04.42 ID:8RVRyOWZ.net
>>408
EBLのロゴ以外は悪名高いUltraFire丸パクりのデザインが妖しさを醸し出してますね
with protection circuit の印字もそのままコピーしてるが、レビューでは保護回路無しとの報告が

イオン電池は発火のみならず爆発の危険まであるので通常用途ならば保護付きを買うべきでしょう
サイズや出力の関係で保護無しが必要な場合はICRではなくIMR/INR系をお奨めします

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 18:33:03.41 ID:1Q1k+Z/3.net
>>68
ひと冬屋外放置の灯油ポンプで、変換アダプターに入れて使った単3ReVOLTESの電圧を測ったらまだ1.2Vあったわ
西日本なので使った灯油は20L×15缶くらい

12〜3月の4ヶ月経ってもこんなに残ってたことに逆に驚いたわ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 00:16:18.48 ID:TNCF7uH5.net
>>412
ご丁寧に有り難う御座います
長さの加減から保護回路なしの18650が必要なんですけどELBは止めておいた方が良いみたいですね
取り合えず解らない単語だらけなので勉強してから購入する事にしますw

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 05:53:29.70 ID:xUuI3pB3.net
>>413
テスターでの電圧だと負荷が小さくて云々

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 11:11:14.01 ID:NWbxQFpO.net
Revoltesのコスパは非常に良い
性能はエネループには劣るが比較にならんくらい安いし

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 16:53:49.91 ID:DEjnsY6T.net
>>409-410
秋月なんかで売ってるPEAKの製品は23Aだよね
秋月が取り扱う前には入手に苦労したよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 21:32:57.05 ID:U5oiJgyy.net
秋月店頭なら確かに安い
でも時間距離を考えるとこれだけに交通費時間をかけられないのが現実
そうなると送料無料になる通販で211円位で受けとるか近所の電機屋で1個500円のLRV08しか見つからなかった

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 21:41:09.83 ID:NWbxQFpO.net
>>418
ヨドバシで211円で買えるね
https://www.yodobashi.com/product/000000239101008863/

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 07:05:42.91 ID:nOEQ23Gb.net
>>416
volcanoも同じですね。あとikeaに行く機会があったらLaddaも同じくらいの値段かと。
これらは容量が少ないから自己放電も少なめで、使い所によってはかなりハマると思う。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 14:13:28.26 ID:HoOTLv+y.net
現状LADDAが4本税込み399円で一番安いので買ってきた。
これ、知らない人が見ると充電池だってわかりにくいぞ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 18:28:13.59 ID:Kgo9/MTy.net
7.2V(単4×6本)を送料込み400円以下で構築できないかな。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 16:50:52.32 ID:t2hi4cUf.net
単3×2〜3本を昇圧した方が安上がりな予感

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 16:55:13.17 ID:7UyWh74y.net
7.2VはLi-ion 向き電圧ですね
単セル3.6-4.2Vを直列や
板状のLi-ion充電池なら可能性あるのでは?

425 :421:2018/04/25(水) 20:43:43.85 ID:KsAnByqf.net
安い3本パック見つけたけど、単4と思われるサイズだが容量が300mAh。少なすぎて怪しい。
リチウムイオンは扱いが面倒だな。
昇圧は意外と安い基板売ってるんだな。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 00:43:45.55 ID:peYjDN2r.net
DIY系のブログとか見てると100均のシガーソケット用USBチャージャーから部品取って昇圧回路作るのをよく見るね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 09:52:26.87 ID:5zAnqmGR.net
リチウムイオン充電池パックなるものがあって
3.6Vと7.2V その他充電器充電池セットというものがある
大体がデジカメやケータイやハンディ無線機用にオプションとして売られているが型が古くなるとアウトレットとかが出回って根気よく探せば見つかることがある

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 01:32:19.96 ID:UDZyAK6i.net
amazonベーシックの単三1900バージョン、タイムセールで8本1200円だったので買おうか迷っていたらすぐ売り切れたよ・・・

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 04:56:20.47 ID:PO/qDJLD.net
もっと安いこともあったが最近はインフレ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 05:29:44.08 ID:RFmYUpI9.net
8本1200円なら欲しかった
また買い逃した
見てない日に限ってそういうのがくる;
もう100均で買う

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 06:02:52.17 ID:lkwGeujp.net
>>429
コストプッシュのインフレね。
経済成長のおかげではないぞ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 11:08:01.61 ID:IZY28QKK.net
ガソリンも高いしアベノミクスと日銀のお蔭

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 00:20:52.66 ID:NZVyVo22.net
貧乏人は麦を食えばいいんですよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 00:55:00.56 ID:EVGlRtEj.net
小麦に塩水混ぜて練るか

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 01:59:08.85 ID:YX16Rz9S.net
大麦ご飯 胚芽米 玄米 五穀米

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 06:27:40.02 ID:weyHMZ/E.net
>>429
2016年頃は、ニッケル水素電池が日常的に安かったよね。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 14:04:39.21 ID:uDiAaCal.net
アレなんだったんだろうね?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 14:39:00.25 ID:15a3RvD+.net
2016年2月ごろに富士通充電池祭があったよね
あれで500円ぐらいの4本パックを20パックほど買って以来単三電池は一切買ってない

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 10:14:58.39 ID:F2ab97Ez.net
もっと下がるのかと思って当時慎重に買ってた。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 11:24:41.71 ID:cwOIfZ39.net
富士通充電池2パック買ったがいまだに未開封

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 11:25:41.67 ID:Vre0fSL+.net
100均の価格を考えればあれが底値

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 11:48:16.50 ID:cwOIfZ39.net
そういえば、エネループ発売前に買ったサンヨーのニッ水充電器セットを
物置で10年くらい未開封のままま放置していて、開封したが電池死んでた。
充電器は今も使える。
https://i.imgur.com/wVZcYqd.jpg

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 14:10:07.16 ID:F2ab97Ez.net
貴重と言っていいのかな。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 17:41:22.32 ID:Dka3xceA.net
HR刻印のあるものか
うちにはまだ1本HR3U1500とFDK1500 1600と別の内部抵抗表示する充電器で生き延びているから高機能充電器で復活する可能性があると思う

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 13:15:03.12 ID:KIivwAk2.net
尼のセール見てるとたまに100均より安い中華が出てくるな。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 17:29:19.13 ID:fHCOkfQl.net
中華はイラン

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 09:45:45.29 ID:aIa4OL3R.net
中華買ったやつは火災保険に入れなくしてくれ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 17:27:07.91 ID:8TMDJSpG.net
>>151-152
豆電球の懐中電灯に充電池を使う場合は、その大電流に注意が必要だね。
電球のフィラメントは低温時(消灯時)には抵抗値がかなり低く、
よってスイッチオン時に大電流が流れやすいので、
大電流を取り出しやすいNi-CdとかNi-MH等の充電池を使うと、
それで球切れしやすくなっている場合がある。
乾電池だとそこまで電流を流せないので問題ない。
アルカリ乾電池の1.5Vで問題ないのに、1.2VのNi-CdとかNi-MHで球切れするのはナゼ?
と悩む人が居たりするけど、理由は電圧の高低じゃなく、電流のほう。

「昔の単3カメラ」の問題と同じかどうか分からないけど、
単3を4本使うナショナルの古いストロボの取説を見たら

ニッケルカドミウム電池を使えば故障する場合があります。
Don't use nickel-cadmium batteries.
They will damage the flash unit.

と書いてあるから、これも電圧の高低よりは電流の問題じゃないかな。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 18:21:25.38 ID:2Qq1CaSb.net
エボルタ乾電池は電圧が高過ぎてカメラと乾電池式小型扇風機が壊れたわ
無料で交換してくれたけどね

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 21:31:05.62 ID:8TMDJSpG.net
>>449
それ、もしかしてエボルタではなく、オキシライド乾電池の話じゃないですか?
https://www.panasonic.com/jp/corporate/ais/info/oxyride.html

エボルタ乾電池の初期電圧はアルカリ乾電池と同じ約1.6V
http://www.singspiel-blog.com/blog/experiment-1.html

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 23:03:50.52 ID:2Qq1CaSb.net
>>450
そうでしたオキシライド乾電池です。
凄くマイナーな扇風機
同型を探して配送してくれた松下は凄いと思った

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 23:05:08.29 ID:jPeOIvnv.net
オキシライドでデジカメおかしくしたことがあった
何回か続けてオキシライド使った後アルカリ・ニッ水を入れた途端バッテリ切れ表示になって電源切れるようになっちまった

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 10:57:12.07 ID:Rkm2UeLN.net
いつか買って試してみようと思っているうちに消えてたんだなオキシライド。
まあ結果的には使わなくてラッキーだったわけだが。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:12:27.60 ID:l119BbGu.net
ギガエナジーは律儀にデジカメ専用的な売り方してたから大して売れなかった割に反発もほとんど無かった
後から出たオキシライドは巻き返そうとして汎用性を謳っちゃったもんだからあっちこっちから反発食らってしまいには身内のストロボ屋からも使用禁止宣告された強者

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:19:19.01 ID:6W6iTkrx.net
耐える機器だと強かったけどな
ミニ4躯とかだと一発の速さはアルカリはもちろんニッ水やリチウム単3も凌いだ
モーターには負担だろうし14450とかぶち込む無茶には勝てんが

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 15:55:11.65 ID:UkIxsnSe.net
オキシは液漏れすると凄まじい白い粉末でアルカリ電池なんて可愛いものでした。
嫁がセリアの充電器で一晩充電してくれたのが原因だがw

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 22:25:36.69 ID:NnMSxjut.net
注意! バッテリー充電器 "誤接続"で爆発 出火か 札幌市南区
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180504-00000004-hokkaibunv-hok
「リチウムイオンバッテリーをニッカド用のバッテリーの充電器で充電したことで過熱した。過充電。
そこから爆発したみたいです」

リチウムイオンバッテリーは、単三型の一次電池かな。
ニッカド用のバッテリーの充電器は、だいぶ前に廃止になったはずだけど。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 22:54:57.88 ID:6W6iTkrx.net
ラジコン用の7.2Vバッテリーじゃないかなわからんけど
電圧自体は同じだから充電そのものはできる
だがニッカド時代の充電器はまともに止まらなかったりランプが消えたら自分で取り外せだったり
過充電でアチチにしてパンチを出すとかそんなのが多かったから

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 23:32:37.41 ID:hRhvPT0N.net
>>457
これは保護回路がある充電器なら防げる?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 13:03:00.25 ID:A6rmdx/3.net
>>459
制御方法が異なるので、意味がない

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 21:44:18.08 ID:A0GjQ3RI.net
リチウムイオンには一次電池はない
単3や単4のリチウム乾電池は1.5-1.7V系
リチウムイオン充電池14450(単3サイズ)は3.6-4.2V系
円筒型ニッケル水素は1.2-1.5V系
単5サイズ系の大きめにCR2 CR123などのリチウム電池が3V系であり23A LRV08はアルカリ積層電池で12Vの一次電池がある

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 20:24:55.51 ID:sQtN1qMn.net
オレもいつ買ったか覚えてない
新品のマクセルスタミナって奴が出てきたぜ
1本マイナス側に変な被膜ができてたけど削ったら
使えるようになった、流石日立だな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 21:44:08.72 ID:FJBAL2VZ.net
これ構造は簡単だけど凄いな
https://youtu.be/5iO8CyCaT-U

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 18:23:59.54 ID:qA+weco9.net
懐中電灯に使えと親に昔買ってあげた三菱のニッカドが全く使われずに返ってきた。
充電したところ普通に使えてる。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 19:24:33.54 ID:adzHAZh1.net
30年以上前のカドニカ500mAhがまだ使用出来てる
しかし最近買ったエネロングとか言うのはニッケル水素電池だけど半年持たなかった
流石韓国製

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 13:13:08.24 ID:x4T6smuQ.net
100均定番のVOLCANO、最近買ったやつが以前のものと少し変わっているのに気が付いた
マイナス側が古いものは真っ平らだったのが、最近のは中心付近が段差がついて高くなっている

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 19:39:03.84 ID:OkNVqpfs.net
何年か前に買ったのも段ついてたな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 21:17:23.27 ID:ogOX4S5N.net
Revoltesは昔も今も同じだ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 08:39:10.07 ID:GrojaZpy.net
それって改善?コストダウンの改悪?
接触がよくなるようにしたのか
サイズダウン(容量減)した対策なのか

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 23:36:38.45 ID:syWWKHhv.net
東芝IMPULSEが単3→単2スペーサーに入らなくて使えん
わずかな容量増大のために充電池の外寸を大きくすんな!!

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 09:29:14.39 ID:SUBd6amd.net
>>470
スペーサーの遊びを大きくしろとは思わんか?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 09:51:22.42 ID:xhCvX5/D.net
DAISOの単3から単2→単1がセットになった奴で試したけど少しキツいけど問題無いな
1AAのライトでは入らないの有るけど

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 17:42:46.31 ID:1W/Soq0M.net
>>466
外装ビニルシュリンクのマイナス極側への回り込みが短くなったので、
段差があることに気付いたのでは?
https://i.imgur.com/Ae5sRT5.jpg

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 13:23:24.66 ID:9qEAY9+k.net
>>473
確かにそうだ 微妙な変更があったんだな thx

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 23:56:35.00 ID:CTjg1Tgj.net
>>470
単三に厚紙でも巻けばスペーサーなんかイラネ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 12:51:00.07 ID:pMRl4fYT.net
エアパッキンのほうがいい加減に巻いても融通効いて楽

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 23:11:20.96 ID:MEbwx9M1.net
>>475
ダンボールを細く切って、単三形電池に帯状に巻いて、上から梱包用
透明テープでグルグル巻きにしたら簡単に作れました

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 23:48:53.71 ID:D+lECwOJ.net
うん、使い切ったらすっぽ抜いてまた新しいの挿せばいいし

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 23:53:39.04 ID:D+lECwOJ.net
あ、充電池スレだったか

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 13:03:28.74 ID:MzW9V8sj.net
充電して繰り返し500回、1,000回使えると言うが
未だそれだけの使用に耐え得た電池に出会ったことがないな
どうすれば、1,000回使えるのか教えてください、おながいします

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 14:02:18.67 ID:1sMzJZA3.net
JISの条件通りに使ってください

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 14:18:05.49 ID:LZpLbC2V.net
まずはそこからだよな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 21:19:23.57 ID:NKeDOmVr.net
>>480
パナソニックは、JISの規格上の話だから実際は無理って言っているな。

ニッケル水素電池を末永く使うためには、何に気を付けたら良いですか?
>ニッケル水素充電池はJISの規格上は数100回から数1000回の充放電くり返し寿命をうたっておりますが、
>実際には充電器やご使用の機器が異なる条件下では、JISの試験規格と同じ条件で何100回もくり返し使用
>することはほとんど不可能であります。
http://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/18130/p/1849

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 21:26:41.19 ID:MzW9V8sj.net
>>483
トン
パナは意外と正直なんだな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 00:49:49.06 ID:CILqjwxh.net
充電池を1000回も使うってどんな状況で使ってるんだろ
俺の使い方なら1000回使う前に人生終わってるわ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 04:37:53.51 ID:nEAZ6Wc3.net
JIS規格の試験が必ずしも理想的なものとは限らない…(だから
JIS規格のテストより多く使える可能性もある)って書こうかと
思ったが、全容量の半分も使わないで「1回使用」と数えてるんだな
まあ充電方法は分からないが

・「くり返し回数」とは
> JIS規格(日本工業規格)で定められた試験条件のもとで当社が
> 試験した結果で、電池の定格容量(公称容量)の60パーセントに
> 低下するまでに、充電と放電のくり返しが可能な回数のことです。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 11:45:16.75 ID:9g8cMW/b.net
永く保って100回使えたかどうかも怪しい
酷いのだと10回くらいでヘタれる

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 12:57:44.96 ID:CILqjwxh.net
>>487
充電器の性能によってもかなり変わるよな
NT1000使ってリフレッシュさせたら死んでたのが復活したし

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 13:00:26.17 ID:bf0yPg5z.net
インパルス2400mAhのニッ水2本をシェーバーに入れてるが
充電は年2回なので250年持つ計算
死ぬまで買い換え不要ってことか
ちなみに6年使ってる

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 13:02:30.15 ID:WGS9nd2i.net
ラジコンカーなら1日1回充電はありえるがそれでも3年
子供がでかくなっちゃうよ
まあ急速充電ならヘタるのも早いだろうけど

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 13:50:00.92 ID:7EtVM9Js.net
>>487
ヘタったと思ったのは、(急速)充電器でちゃんと充電できなくなったから?
だったら、百均で売られている小電流の低速充電器で充電すると上手く行くかもよ。

俺は百均のよりも更に小電流(65mA)のサンヨーの充電器で
1550mA、1650mA、1900mAみたいな20世紀末のPanasonicの古いNiMHを充電して
今も現役使用しているよ。

充電には2〜3日かけてるけどな。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 14:24:18.47 ID:bf0yPg5z.net
以前にソーラー充電器ってのを売ってたけど電池に優しい微弱電流で充電できそうだな
一個買っとけばよかった

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 18:35:45.10 ID:jfuPIbp3.net
>>486

> 全容量の半分も使わないで「1回使用」と数えてるんだな

ちがうちがう、その説明の60%ってのはそういう意味じゃないよ
例えば今のエネループスタンダードなら電池の定格容量(公称容量)は1900mAhでしょ
それが60%の1140mAhに劣化するまでJIS規格通りに充放電を繰り返したら約2100回できましたってこと
JIS規格もちゃんと読んでみなよ、1.0Vまで放電してるし充放電の条件も書いてあるよ
「7.5.1.3 乾電池と互換性のある円筒形電池」の所ね、ちょっとずっこけてて見難いけど
     ↓
ttp://kikakurui.com/c8/C8708-2013-01.html

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 18:58:54.61 ID:nEAZ6Wc3.net
そうですか、でも容量が60%まで劣化するよりずっと前に
専用充電器では充電できない状態になるんじゃないの
100均充電器でやっと使える状態

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 19:22:54.26 ID:MENT7u3u.net
急速充電器があかんのなら100均の武田充電器は超マターリ優しい充電器ってことか?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 19:28:30.74 ID:krVZ9pYW.net
>>495
タイマー用意するとかしないと消防車来るまで充電し続けるけどね

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 00:49:20.77 ID:EDhI06Us.net
>>494
偉そうに言ってごめんなさい、俺もJIS規格を見間違えて加速試験の方を見てました
通常試験は7.5.1.2の条件なので常に終止電圧の1.0Vまで放電するのではなく
サイクル数が1〜48の時には残容量が約42%までしか放電してませんでした
本当に申し訳ないです

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 09:42:28.32 ID:799yG+2R.net
>>495
あれの充電時間が長いのは半波整流だからじゃなかったか?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 10:26:22.66 ID:T2V18r+A.net
よく分からんが充電電流が小さくなるから
結果的に電池に優しいのでは?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 10:29:07.12 ID:SEvdsDnp.net
>>498
https://rocketnews24.com/2018/04/19/1047897/
を見ると、出力 1.4V 135mA とあるから、やはり電流が小さいせいだよ。
急速充電器だと、ちと古いがパナのBQ-390の出力は 1.5V 2.2A で10倍以上だ。

ついでに、>>491に出てきたサンヨーの古い充電器NC416だと 2.4V 65mA 。
2本直列で充電するタイプから、2000mAhのやつを充電しようとすると単純計算でも、
2×2000 / 65 / 24 = 2.6日かかることになる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 10:41:15.68 ID:SEvdsDnp.net
>>500
訂正:
>2本直列で充電するタイプから → 2本直列で充電するタイプだから


あと、同じ武田コーポレーションがダイソー向けに作っている充電器の記事があった
https://netank.net/14016.html

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 11:05:08.32 ID:8wWSYUhB.net
>>500
2.4Vは計算にいれないのか…

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 13:00:44.75 ID:SEvdsDnp.net
武田の充電器は、充電池1本の所に、1.4Vの電圧をかけ135mAを流して充電する。
三洋の充電器は、充電池2本直列の所に、2,4Vの電圧をかけ65mAを流して充電する。

電池の充電は基本、何Aの電流で何時間かけて行うか、なので
上の表現だと何かちょっとおかしいんですけど、
充電器側としては、1,4Vで135mA流せる、とか、2.4Vで65mA流せる、
そいういう性能であるという意味。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 13:11:31.11 ID:AiiALrym.net
>>500
俺が言いたかったのは、ダイオードが2個しか付いてないからちゃんと直流にならずに脈流になって
充電時間の半分しか充電できてないって事。
https://netank.net/wp-content/uploads/2016/06/s-P5290984.jpg

【ダイソー】100円の乾電池充電器を分解!ゴミで出来ているという衝撃の事実!
https://netank.net/14016.html

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 13:12:45.43 ID:jRdCxIM2.net
標準充電で充電できなきゃJIS表示の土俵に上がれないからな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 13:57:25.08 ID:OHoDpPHd.net
ニッスイ3セル直列のライト用バッテリーが職場にあるんだけど、リチウム用充電器の3.6Vモード(LiFePO4用?)で充電できる?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 17:31:39.85 ID:iGDRDsNa.net
22430のニッスイって特殊?
バッテリーばらしたら出てきたんだけども

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 22:41:03.34 ID:r4re3P3v.net
ガム電池のお古を手にいれたので数値表示できる充電器で充電できた
最初は無反応なので死んでると思ったが根気で端子接点箇所を当てる場所をずらすことで内部抵抗や電圧も表示された
なお充電器は18650やNiMHTypeC(単2) も充電できるが単3以下専用だと長さでこうはいかないね

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 02:32:35.64 ID:dbC5ru6+.net
接点復活剤でお掃除した方がいいんじゃね?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 23:29:11.04 ID:zkFJDc/z.net
>>509
接点復活剤の常番は?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 23:45:38.46 ID:1x54xbyf.net
復活剤って油を付けてゴシゴシこする事によって汚れを削り落とす事によって復活する。
ただ塗っただけじゃ今より悪くはならないが良くはならないんだ。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 21:23:19.36 ID:nC59iZUG.net
接点復活剤は殆どが粗悪品
ケイグなら悪くないと思う

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 22:27:45.93 ID:ld9w7ACI.net
東芝のガム電池単3電池兼用の充電器でガム電池充電すると5分くらいでランプ消える
それでMDが1時間くらいは動くんだが、フル充電できない
まだ買って3年くらいで酷使もしてないんだが中国製の無名ブランドだし寿命か?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 00:05:30.48 ID:HsXl2kMA.net
>>510
昔からサンハヤトの接点復活王 ポリコールキング スライド接点用
コレをハケで塗って30秒から1分置いてティッシュ等で拭き取れば大概復活

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 01:49:22.33 ID:sI6tfTI5.net
接点復活剤の代わりにCRC-556でも同じですか?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 06:04:29.50 ID:4gUgHLEz.net
レシピ非公開だけどいろいろ入ってて検証めんどいやろ
ジョンソンベビーオイル辺りはどうだあれは炭化水素とトコフェロール酢酸エステルだけ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 12:08:52.48 ID:jOw4d8H7.net
>>515
キャップが水色か赤色のならプラスチックでも安心
ふつうのとスーパーとかはやめた方がいい

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 12:37:29.21 ID:eUe7+Mfq.net
>>515
ダメ、ゼッタイ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 01:15:58.95 ID:Q75eI8Fe.net
復活剤よりピカールの方が先のような気がするが…
ってもはや何のスレだか

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 10:49:50.68 ID:fYp11SMW.net
ピカールだと拭き取りが面倒だから、紙ヤスリとピカールの中間的なものはないのかなと思ってる。
感熱紙はダメだった

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 17:06:32.45 ID:0vh5emmZ.net
爪磨き

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 19:03:36.97 ID:Le3IYDI2.net
砂消しは?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 22:49:08.79 ID:0GqozURY.net
眼鏡拭きや金属磨きのハンカチみたいのはどう?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 07:11:54.67 ID:jL3Np1pc.net
ステンレスポット用の電気掛けるやつは

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 23:02:32.98 ID:rIaN1x7h.net
イソプロピルアルコールは

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 12:37:10.03 ID:houQ9MG1.net
Li-ion 過充電、過放電に弱い 保存時は半分充電で
ニッ水 過充電、過放電に比較的強い 保存は満充電で

でOK?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 00:38:50.46 ID:Rz91VtLa.net
ニッケル水素は過放電に弱い所だけ違ってると思う
あとはおおむね賛成かな

因みに前から思ってたんだけど >>3 の活入れは
危険なだけであんま意味ないと思うんだよな
自動車のバッテリは鉛蓄電池だし

ニッカドだったら多少効果あるかもしんないけど

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 11:45:25.69 ID:bkTyipDZ.net
フラックス

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 21:08:27.02 ID:WXb3qz+2.net
IKEAに売ってる充電池のLADDAって質的にはどんなもんなん?
後それの充電器
500回タイプの高容量って年に10回くらい充電だとしたら実際は何年くらいでダメになるんだろう

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 21:56:43.82 ID:Rrqge4Jg.net
>>529
専用スレあるよ。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 10:24:09.29 ID:qgRCin93.net
EBL8本充電器と2800mAh×8パックがタイムセールで2200円だけどこれ信頼性どうなんだろうなぁ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 11:09:09.04 ID:zXrlFBhV.net
初期性能はそこそこだけど、耐久性に難アリ
あと、表示容量に期待すんな

個人的には尼Bが無難

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 11:46:38.60 ID:pkxuRdx9.net
アマBってベーシックの通常タイプ?
充電器セットで買うならエネループの充電器セットのが良さそうな気もするけどあれの性能ってどうなん?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 18:40:05.26 ID:XbTscpFx.net
尼部って製造はFDKだったっけ?
どっちかがエネループのガワ違いだったよな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 19:46:39.33 ID:RWAKVVv+.net
エネループの側違いって富士通のとIKEAのはそんなこと言われてたけど他にもあるん?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 01:30:16.53 ID:3OvVtS1A.net
エナジャイザーの大容量(made in Japan)はエネループじゃなくて従来型トワイセルだよな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 12:27:33.86 ID:Od9Wf0B4.net
リチウム一次電池の御返しで、大容量エボルタのOEMって可能性はないか?
新規でラインを立ち上げる程の販売が見込める訳無いし

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 14:08:15.43 ID:ki+m+xzi.net
充電池はAmazonベーシックとか富士通のとかその辺り買ってみようかと思ったけど充電器が何社のか見たけどエネループ、エボルタとセット販売しかしてないパナのBQ-CC53が一番良さそうだったからエネループにしたわ
あれ単品で売ってくれてたら良かったんだけどな…
選ぶ4本充電器でかつ際急速充電とか2本単位でのみ充電とかは避けた
リフレッシュ機能ってのがついてるのもあるけどあれって必要なん?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 17:10:17.10 ID:GFdT93Hc.net
充電器は富士通のFCT344Fで今のところ不満なし

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 17:20:49.38 ID:RvNAglo7.net
いろいろ使って来たけどNT1000購入して落ち着いた
急速充電、放電、リフレッシュとNi-MHにはこれで全て足りる

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 17:57:19.74 ID:zEMPpAjA.net
その辺の機能って電池の寿命とかに影響ないん?
負荷かかりそうだけど

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 18:38:51.45 ID:ki+m+xzi.net
このスレに居る人ってどの充電池、充電器使ってるん?
最初はシンプルにエネループの充電器セットとか買うべきかな?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 18:46:47.03 ID:RvNAglo7.net
>>541
その辺は正直解らないけど他の充電器使って死亡してた充電池が復活もしたからそれだけでも満足してる
使いきった充電池を普通に充電するよりもリフレッシュ機能使うと充電容量増えるからたまに使って回復させたりしてるよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 02:13:09.59 ID:msVHZTQG.net
負荷抑えてリフレッシュしてるから
終わるのに2日くらい掛かる
結局、もう一台買っちゃったよNT1000 w

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 02:57:28.17 ID:wb+tUSEt.net
リフレッシュ機能なんてあんま信じてないなぁ
アナログラジオに入れってほっぽっときゃいいんだよ、そのまま何日も忘れなきゃ

充電器はごく一般的な急速充電器とタイマー付きの低速充電器の2台あると便利
電池が完全不活化するまで永く使えるよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 10:18:00.66 ID:msVHZTQG.net
現実感がまるでないと言う…

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 19:01:06.52 ID:PZSjMCaK.net
充電池を使わないときの保管の仕方って機器から外して満充電して電池ケースとかに入れとくんであってる?
後8本買って6本使うんだけど残りの2本は使わないで置いといても劣化する?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 22:55:58.81 ID:VVM0KgB7.net
あってる
どの程度かは分からないが経年劣化はする

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 23:40:42.02 ID:XInyO59U.net
>>548
満充電してケースに保存しておくとどうしても容量が減ってしまうけど、そんな時はもう一度満充電して使っても良いのか、そのまま使う方が良いのかどっちなんだろ?
電池の為にはそのままの方が良いんだろうけど
皆さんどうしてるの?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 00:13:22.57 ID:V2mjLscn.net
充電してから使ったほうがいい
長い間使っていない電池は不活性化していたり
端子に酸化皮膜ができていたりして出力が下がっている
どのくらい自己放電しているのかも分からない
組にして使う場合に電池間で残量に差ができていて困ることも多い

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 00:54:57.60 ID:0zkO9gWw.net
>>550
そうなんだね
何時もそれで悩んでたからホントに助かった
あまり多く予備を置いておくのも考え物だね
有り難う

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 01:20:16.21 ID:5JFtVFco.net
うちの使い方だとあんまり電池に良さそうじゃないなぁ
4〜7月と9〜11月に月1〜2くらいでほぼ使い切るくらいで使うんだけどもこの使い方だと乾電池でもよかったかも

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 00:45:45.21 ID:mwT6t+yP.net
いやそうとも言い切れないんじゃない?
時計とかリモコンとか何年でも持ちそうなものだと考え物だけど

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 00:58:38.19 ID:xlmiFiJA.net
キャンプ用のランタンに使ってるけどもやっぱ冬や真夏は使わないで置いとくことが多いのよね
他に電池使う機器も無いし

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 03:34:24.75 ID:ruHunZFK.net
喜んで沢山単3単4型揃えたけど実際そんなに使わないな
リモコンやセンサーライトくらいか
一番友好活用してるのがダイソーのLEDソーラーライトの単4型を大容量に入れ換えて使ってる事実w

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 06:13:45.29 ID:KMX39BMU.net
うちの単3機材では角質削りが一番使ってる感ある
こんどはコードレスハンダコテ買おうかな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 07:26:04.87 ID:lMdMhxWT.net
意外と充電池が有効活用できる家電って少ないよね
今はバッテリータイプの多いし
リモコンとか時計はマンガンとかが一番向いてるしライトの類か

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 08:19:36.07 ID:FyL8Zfrx.net
一番向いてるのはデジカメだと思うが今じゃ乾電池式は殆どないしね
十年前はデジタル一眼レフやコンデジで思いっきり使ってた

今じゃPCMレコーダーと改造したヒゲソリくらいしか普段は使ってない

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 19:28:56.06 ID:gSZMggSQ.net
髭剃り、ラジオ、コンデジ
くらいだねえ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 20:02:20.53 ID:Ik47e+yS.net
バリカンと毛玉クリーナー、血圧計と低周波治療器も忘れないでください

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 20:51:25.09 ID:fEhchw0y.net
USB扇風機 昇圧不能になれば自動で切れるし

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 23:47:43.25 ID:Bk+RAFBI.net
元気なうちはハンドライトとか電流使うモノに使って
くたびれてきたらリモコンとか時計で働いてもらってる
そんなんだから単三、単四関係の機器はほぼNi-MHで廻してる

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 23:54:37.23 ID:Bk+RAFBI.net
意外にも、棄てられてたSONYの1600mAhが
(これはもう10年以上前の製品だと思うんだか)
GPとかが脱落してゆく中、結構しぶとく生き残ってる

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 02:15:16.06 ID:2yP6jAUf.net
SONYか…手を出さなかったな…
と思ったがCyberShotについてきた単4は結構長持ちしたな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 08:52:45.09 ID:8oPnz2V+.net
容量競争時代のCycleEnergy緑/青はダメダメだったね
その後金銀になっていい評価を聞くようになってからも買ってない

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 12:25:30.81 ID:WfX/gfzo.net
ソニーの充電器ってリフレッシュついてるけどあれって要るん?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 22:40:59.03 ID:43YjtESF.net
おま環次第としか
そもそもリフレッシュ機能というのはメモリ効果を起こしたセルを復活させるのが主な目的
劣化した全てのセルを回復させられるものではないはず
俺はいらないね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 00:46:36.93 ID:Q7e9lJee.net
ダイソーのReVoltってフル充電から一月でどれくらい放電する?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 01:10:34.32 ID:jdpIMHQT.net
>>566
無駄ではないけど無くても
メモリー効果は継ぎ足しOKのモデルでも多少はある
でもほとんど気にならないしリフレッシュしても違いはそんなにわからない
100均電池なら機器によってははっきり違いがわかる

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 20:27:24.68 ID:Pi5UBSkJ.net
EBL単四4本、3ヶ月で平均20%自己放電してた

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 22:36:22.05 ID:XBF34OGE.net
通常は使う前に充電することを考えればマズマズやね
うたい文句からすると詐欺に近いが十分に候補になる値やで

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 22:19:40.44 ID:OS3xptnt.net
耐久回数500回の大容量タイプの電池ってどれくらいの使用でダメになるんかな
使用頻度が月一くらいなら5年くらい持つかな?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 02:40:11.76 ID:9vB8NEh9.net
そんなの「日本人と中国人のどちらの言うことを信じるか」だ。
つかいい加減にしろ。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 05:57:22.31 ID:ySIIhBLn.net
>>572
70回くらいだって。

大容量ニッケル水素充電池の寿命に関するショッキングなデータ
http://hitoriblog.com/?p=45192

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 09:41:35.80 ID:abs03zmX.net
ひでえな
それでも使い捨てよりは元が取れているからマシだが…

しかし記事で「さすがエネループ」と言うエネループですら詐欺同然の値だなww
公称から見れば結局誇大広告ってことだし
「環境で変わります」と言いながら最初から環境のせいにしてうやむやにする気か
充電池は好きだから使い続けるが詐欺業界っすなー

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 10:25:00.72 ID:ySIIhBLn.net
>>575
JISの定めた試験方法だと、500回だの2100回だのとかいう回数になってしまうんだろうな。

昔の自動車の60km定速走行燃費みたいな感じだな。
実際にはそんな燃費は出ないけど、目安くらいにはなる的な。

577 :575:2018/07/15(日) 10:33:52.96 ID:ySIIhBLn.net
>>576
/hを忘れた。

X  60km
○ 60km/h

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 11:59:37.39 ID:eyRpYHJN.net
2016年に発覚してたデータじゃん。今まで隠してたのか。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 12:31:52.58 ID:ySIIhBLn.net
>>578
結構前に、家電板の充電池スレに貼られてたのを思い出して貼った。

580 :578:2018/07/15(日) 12:33:38.23 ID:ySIIhBLn.net
ちょっと前に、エネループスレに貼ったのも俺。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 14:51:19.58 ID:aXcyadxL.net
充電器でサイクルエナジー用のBCG34HWが100円で売ってたんだけどこれって性能的にはどう?
使える?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 15:08:13.70 ID:WaeGBxvn.net
これならELB買った方がコスパは良いな
何もパナに拘る必要ないわ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 17:03:21.65 ID:TWX9QDeX.net
なんか必死にEBL推してる奴がいるな

つまり、そういうことだ。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 18:11:52.28 ID:rgH8nUob.net
>>574
リフレッシュってのはその内部抵抗を減らす事になるのかな?
それともまた別の話?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 22:14:41.32 ID:abs03zmX.net
>>583
半値っすからね。公称が明らかな誇大として、同容量で半値と考えても魅力っすよ
質か金かって話だが「質が少し良い」ならEBLに転ぶ人がいてもは仕方ないよ
後は太いのを許容できるかどうかだね
「使いやすさと質を重要視」ならエネループだが、それ以外はEBLになりがちだ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 03:26:22.96 ID:Uk9xdkXE.net
>>584
別の話。
メモリー効果を解消するだけ。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 19:20:04.58 ID:Z05oEo/x.net
>>581
ソニーの充電器は時間で充電カットだとか
要するに過充電になる可能性はあるけど100金よりはマシ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 20:38:56.00 ID:ob5oG77J.net
BCG34HWうちにあるけど意外と劣化電池に弱い
でも100円で買えるなら迷う必要はないね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 20:44:44.28 ID:/eAgECRx.net
ダイソーの充電池は値段の割には使えると聞いたんだけどマジ?
充電器はゴミらしいから別用の買ったらそっちに金かかりそうだけど

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 21:04:33.02 ID:d+WK4Wp3.net
>>585
使い捨てなら高い安いで選んでもいいが
繰り返し使うモノは品質第一だよ
特に充電池は劣化してくると
問題抱えて付き合うか、棄てるしか選択肢がなくなる
どっちを選んでも気分が悪い

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 21:12:00.76 ID:d+WK4Wp3.net
>>589
たぶんダイソー電池は雑に扱うとすぐにダメになる印象
尼米なんかより、かなり気を遣って使い続けてるが
容量限られてるし、初期電圧も高くないので
今はリモコンとかにしか用途がない

ぶっちゃけ、オススメはしない

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 22:41:58.73 ID:/eAgECRx.net
ああ、そういえば電圧とかあるか
容量は6本でランタンが中光量で5〜6時間くらい持ってくれれば良いから少なめでも良いんだけど乾電池から乗り換えるにやっぱ初期コストがなぁと思ってな
1000mAhだと少なすぎな気もするし大人しく1900あたりの買うかな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 22:49:04.67 ID:AqNhU67c.net
1900mAhだとエネループかEBLしかないね インパルスは寿命が・・・短い

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 23:18:40.32 ID:bD7Y8jr/.net
買っていいのはFDKだけ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 23:23:18.59 ID:/eAgECRx.net
Amazonベーシックのって性能とか耐久性どうなん?
今プライムデイで1900mAh×8で1061円で買えるけど

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 23:35:27.08 ID:d+WK4Wp3.net
>>595
尼米は普通に使って普通に持てる能力を出してる
3年くらい前に買った高容量版が二本ばかりお亡くなりになったが
それ以外は堅実に働いてる

今の処では信頼性を含めて印象は悪くない
何か別なモノを試したい、という理由でなきゃ
俺は尼米をおすすめする

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 23:36:57.87 ID:/eAgECRx.net
サンクス今Amazonベーシックのスタンダード8本パック1061円で購入完了したわ
このくらいの値段じゃエネループとかのメジャーどころは買えんよね?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 04:52:08.27 ID:N3B/5KyR.net
なんか妙な流れになってる

>>574 の記事読んでみたけど、雑誌から引用してるから説得力あるような気がするけど
これ急速充電器前提なんじゃね?
ショッキングでもなんでもない、当たり前じゃん

急速充電は電池を傷める充電法なんだよ
JISの充電法もおそらく標準(低速)かトリクル+αだと思う

2011年頃に買ったパナのメタハイ1900mAh、急速じゃとっくに弾かれるけど
低速ではまだピンピンしてるぞ

一方で2014年に買ったDLGとかいうおそらく中華製は、付属の低速充電器でもすぐに逝った

どんな条件下でもニッケル水素に関しちゃ国内メーカーの方がトータルコスパ高いというのが
俺の印象だがね

てゆーか著作権上大いに問題のある記事じゃないのかコレ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 07:40:16.32 ID:Ukzc4tdb.net
充電池買うか悩んでたけど上で話してたアマループのセール聞いて俺もポチったわ
そして充電器がない事に気付いたんだけど安価で済ませようと思ったらどの充電器が良いんだろう?
急速充電は電池に悪いみたいだから無くても良いんだけど

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 07:52:20.53 ID:Ce9HnAUP.net
>>593
横からですがインパルスの日本製はFDKじゃないのですか?FDKだけど二流品とかですか?
EBLは容量の水増しされているとネットで見かけますが大丈夫ですか?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 08:47:45.89 ID:hX8sPtwy.net
>>599
アマで売ってるのはどれも同じ様なもんじゃない?
個人的には受電完了ランプが1本毎に表示される方が良いと思う
二本で一つの表示だと片方満充電されてなくても充電終わってしまうからね

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 08:50:49.28 ID:hX8sPtwy.net
>>600
ELBそんなに誇大じゃないと思うけどね
自然放電も少ないと思うし
それより一番問題なのが他の充電池に比べて少し太いので使う機器によっては入らないって問題があるのよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 12:55:11.64 ID:wYaTJq5v.net
>急速充電は電池を傷める充電法なんだよ
Δピーク検出して止める限り何の問題もない
充電中期なら2Cくらい突っ込んでも余裕

>JISの充電法もおそらく標準(低速)かトリクル+αだと思う
充電方法は細かく指定されてるし標準充電は容量測定段階でしか行わない

専用板なのに初歩的な知識ない人多すぎるな
トラ技のネタ元なんて当時から誰でも普通に見られるし
規格上の数値が出ない原因もさらっと書いてある

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 15:18:58.44 ID:1HvZYsM1.net
>2011年頃に買ったパナのメタハイ1900mAh

俺も1900mAhのメタハイを今も使っているけど、発売は2002年だぞ。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0205/pana.htm
流通在庫ってのは、意外と長い期間、存在するものなんだな。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 20:13:43.11 ID:iWlTTt+n.net
Amazonで売ってるBonaiLCD急速充電器って安いけど性能どんなもんかわかる人いる?
ベーシックのスタンダードに合わせて買おうかと思ってるんだけど
結構発熱するみたいだけどそれって電池によろしくない?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 20:36:29.41 ID:k6TzhlK9.net
とりあえずカスタマーレビューの
日本語がオカシイのだけは判った

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 21:54:21.02 ID:iWlTTt+n.net
6本使うんだけど一度使ったら1〜2週間は使わないし値段重視なら2本充電器でも問題無いよな
2本充電器で安いのって何がある?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 02:03:59.44 ID:JvFxrcHP.net
ない。NT1000を買え。以上

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 07:06:42.60 ID:JMwwsKRS.net
満充電検出して止めるのは急速充電だ
急速より小さなレートのは過充電してる間でも「ただちに悪影響はない」
(自然放熱で電池や機材が損傷しない温度でバランスする)

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 19:06:41.59 ID:GcSb8wrU.net
充電池って買ってから使わないで放置しておいたらどのくらい劣化するのかな?
セールでアマループ8本買ったけど2本ほど使う用途がしばらく無い…
多分年末くらいに追加で6本必要になるだろうからその時4本新しく買ってあまりの2本を混ぜて使っても大丈夫だよね?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 22:26:04.13 ID:jLc+N/r9.net
充電池って乾電池みたく液漏れとかあるん?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 03:25:44.82 ID:dnfabbzT.net
>>610
もう6本1組が必要になったときは4本2組の買い足しをすすめたい

ランタンとか6本つかうのは50回に1本くらいは充電池が死ぬと思うよ
そのときの予備だと思って2本は確保しておけばいいと思う

> 多分年末くらいに追加で6本必要になるだろうから
> その時4本新しく買ってあまりの2本を混ぜて使っても大丈夫だよね?
大丈夫

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 03:38:03.55 ID:wBaqqUoK.net
>>612
1〜2本が死ぬくらい使ってたら他の電池もかなり劣化してそうだしそこに未使用の混ぜて使っても大丈夫か?
劣化度合いが大きく開いてる電池の併用はよろしくないみたいだけど

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 08:14:27.45 ID:FBCYLayV.net
家のランタンは6SMD単3充電池3本(合計600円)
懐中電灯もLED で単3充電池3本(合計400円)にした
夜間センサーライトを階段に置いている
これも単3か単4にMiMH充電池で3本もしくは4本

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 13:08:53.47 ID:Xboazahq.net
>>611
自分の経験では充電式電池が液漏れしたことはない

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 18:00:42.85 ID:DDDUblvl.net
>>611
保管が悪い
器具に入れっぱなしで液漏れしたことはある
緑色の結晶になるよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 20:57:55.28 ID:uw6Mle1p.net
>>613
大丈夫か?と聞かれても、素人だから使えてるよとしか答えられない。

個人的な使用感想だけど、2本1組で使うような機器は充電池が死んだこと無い。
3本1組や6本1組のランタンとか懐中電灯で50回に1本くらい充電池が死にかけてる。
死にかけた充電池は、3日後とかに再度充電器にかけたら充電できるようになるから
2軍おちにしてラジオに使ってる。

未使用の1本を他のに混ぜて大丈夫か、と聞かれても大丈夫とは言い切れないが
複数本を一度に処分できるような使い方ができてる人はまれだと思う。
手元にある残りの充電池に新品1本を混ぜて使ってみて2度目3度目の充電池の死をみてみるまでわかんないと思う。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 01:08:19.49 ID:IwYd/cpD.net
まあ自分の経験で「とりあえず爆発したことはねえな」って感じで大丈夫と答えておく
それで機器が壊れたこともないしな
充電したばかりの電池で動かないことが連続して「この電池死んでる!!」はあるが、
その死んでる電池を使ったことで火事や爆発になったことがないからな

広い世の中、どこかではあるのかもしれないが、
世間でそういう問題が大きくなっていないところを見ると、まあ大丈夫なんじゃないかな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 01:25:09.29 ID:Ty5F+FSk.net
Li-ionは破裂、火災とか有り得るよな?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 06:39:47.58 ID:8ifbfieq.net
てす

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 19:00:20.92 ID:gzJryXO1.net
電池それなりに持ってる人ってどんな感じに使って無い電池収納してる?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 19:38:26.64 ID:13ik0vEW.net
>>621
エネループとエボルタだけだから、充電してから保管しているよ。

保管は、充電池にセット(2本、3本、4本)ごとに番号や記号をいれて、セットごとにケースに入れている。
さらにそのケースに入った充電池をまとめて大きなケースに入れている。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 20:41:32.45 ID:yKZUR8AH.net
>>621
使ってないヤツは無いな
ローテーションで成るべく万遍なく使う

あと4本組、2本組にペアリングしマークを付けてる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 22:49:55.05 ID:p4W+0aTx.net
使ってる機器ごとに予備一回分ずつ用意して、
購入日と自己管理用番号と名前をプリントしたの貼って電池ケースに入れ、
使用してる機器の近くか電池保管箱とか家族全員がわかりやすいとこに入れてる。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 23:16:11.34 ID:1Cc831zC.net
新品のアマループをランタンに6本使ってつけてみたんだけどフル光量でしばらくつけてバッテリーインジケーターが赤になったから取り出してみたらかなり発熱してたんだけどそんなに熱くなるもんなの?
充電でも発熱したりするみたいだし充電池の仕様?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 02:48:53.54 ID:yoL1YBSy.net
大きな電流を流せば発熱するよ
ランタンなんかの電池ボックスは排熱が考慮されてなくて
熱が溜まるような構造が多い

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 02:54:08.81 ID:WzCPCwvY.net
今時はランタンも高輝度流行りだけど、なんか違うような気がするんだよなあ
つーか高輝度のわりに放熱どしてんねん?ってのしかない気が

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 07:09:59.92 ID:T6dSxeqK.net
排熱悪いのは防水性も売りのランタンだったから仕方ないのかなぁ
電池出してみてかなり熱くてびっくりしたわ
ちなジェントスのEX-136s

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 16:13:51.84 ID:PcCcq8Pm.net
アルミ筐体なんかにして放熱、とかやるにしても素人さんからは熱い!と文句言われるだろうし

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 04:32:26.26 ID:mUnPq3e5.net
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1532691467/123

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 16:19:27.37 ID:L0AVbJUO.net
東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://cantai2.mrface.com/newsplus/2018041124.html

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 12:51:37.14 ID:r7OGPn+O.net
http://gonews.lixipuio.online/note/n0911000020222422

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 12:18:24.70 ID:imy0MVnA.net
LEDって案外変換効率悪いよな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 12:39:59.76 ID:byrHmb0h.net
東芝IMPULSEを専用充電器で充電したら
推定60℃くらいの高温になるんだけど大丈夫でしょうか?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 14:15:27.31 ID:TtuwJ9nj.net
高容量の充電池の現状把握でEBLとBonaiの2800mAhを入手したが新品ではまだわからないが内部抵抗はまず優秀だ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 14:22:41.49 ID:kjaPchnD.net
中華で2800なら実容量は2000強と予想する

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 15:37:37.71 ID:fxRHh+WJ.net
ニッ水の場合は案外容量あったりするよ中華でも
その分微妙にサイズが大きかったりはあるけど
そして多くの場合耐久性に問題があって新品時の容量はあっても充電サイクルを重ねるごとに容量は減少を続け
割と早い時期にエネループ以下になる上に自己放電は最初から大きめ
程度の差はあれエネループプロとかでも似たような傾向だし大容量タイプでは仕方ない事なんだろうが

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 16:27:57.76 ID:QVg3PQy7.net
>>634
パナは55度程度なら問題ないって

https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/18124/

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 17:55:49.56 ID:HirdYSGt.net
高容量のニッケル水素は
自己放電が多い
直径が太い
繰返しにより内部抵抗が増加し電圧容量が低下しやすい
FDKやeneloop impulse LADDA とEBL Bonai TYBATT
単3単4で何れといって優位というレベル差はないのでは?
単3標準1900だけ優位優秀ということではないか?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 23:21:27.90 ID:ivA+D/C4.net
大容量の自己放電はなんとかならんのかねえ?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 01:29:02.67 ID:XCz9ra62.net
スーパーサイヤ人は標準サイズがバランス良いのと同じ理論け。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 11:23:24.59 ID:G1xGCFMk.net
ソーラーガーデンライト
替え電池おすすめありますか?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 16:01:36.72 ID:hg4NUNSC.net
ガーデンライトはソーラーでの充電が足りずに過放電になるから
100均かイケアのでいいんじゃないのかな?
長く持たせたいなら1週間毎とかで満充電したのと取り替えながら
ローテーションした方がいいと思うけど

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 16:27:04.00 ID:Ha4zV3Q1.net
パナソニックは、ガーデンライトには使えないって言っているな。

ガーデンライトなどに当社製充電池が使えない理由は?
http://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/18083/p/1849

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 16:29:05.49 ID:1WFwBvl5.net
自己責任なら問題ないっしょ
電話の子機のやつ余ってたからばらしてソーラーガーデンライトに入れてもう1年以上になるけど問題なく使えてるよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 10:29:19.59 ID:9vCe/2jf.net
そもそもエネループ登場前は大容量&自己放電多いだった
エネループは容量減らして耐久性と自己放電減らしたのがウリ

その2つの性能は相容れないんだろう

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 11:39:52.45 ID:6yRoP6kJ.net
満充電後1年放置して90%維持って、画期的だった

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 12:38:05.42 ID:AcDRHRIv.net
>>646
成る程ね
じゃ今の中華製はエネループ出る前の仕様と思っておいたら良いんだね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 13:22:43.73 ID:vUmWT1o7.net
エネループの売りは新素材で飛躍的に性能が向上したこと
中華とは中身が全く違う

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 13:45:20.57 ID:csvebLOl.net
eneloop登場前の2700とかって充電から一週間で半分抜けて一ヶ月経つとほぼ使えないって感じだった気がするけど、最近のはどれくらいなんだろう。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 21:29:31.97 ID:KH9lQnqP.net
プロはちゃんと使う前日に充電するし
1年経ったら償却して新しいの買うから無問題

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 23:40:38.76 ID:6yRoP6kJ.net
プロじゃ、ねーし

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 00:17:02.26 ID:VRMi8dow.net
だからエネループプロって名前だろ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 02:04:08.43 ID:bQLnjDb4.net
>>648
ああ、なるほど、そのイメージはぴったりだ
中華は充電池の初期を思い出すのもそういうことだったのだな
中華でもふつーに使えるが放電が早いのと寿命の短さが気になっていたが、
その辺も充電池の黎明期を思えば納得だな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 12:21:59.29 ID:21UBINAn.net
ガーデンライトの電池見たら600mAhのニッカドが入ってたので
100均の1300mAhのニッ水に交換したら10年くらい毎夜点灯している

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 00:27:40.76 ID:K/oGRn0f.net
10年前に100均が充電池取り扱ってたか?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 08:23:18.14 ID:u0Is0t/q.net
>>656
少なくとも2007年にはVOLCANO NZが既にあった
それ以前にもセリアなどにはPOWER BASE(発売元パピルスカンパニー)というニッケル水素電池があって、2004年頃には売られていた模様

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 13:24:14.07 ID:a/4QatKS.net
ヤマダ電機(店頭も)でエネループ特価品

パナソニック ニッケル水素充電池 単2形 BK-2MGC/1
\785 (税別) [税込価格 \847]
ポイントなし

パナソニック ニッケル水素充電池 単1形 BK-1MGC/1
\899 (税別) [税込価格 \970]
97 ポイント(10%還元)

ttps://www.yamada-denkiweb.com/703072014
ttps://www.yamada-denkiweb.com/703071017


参考価格にヨドバシカメラ

BK-2MGC/1 [エボルタ・エネループ共通]
¥881(89ポイント10%還元)
TNH-2A [IMPULSE インパルス ニッケル水素電池 単2形 1本]
¥790(79ポイント10%還元)
TNH-1A [IMPULSE インパルス ニッケル水素電池 単1形 1本]
¥890(89ポイント10%還元)
BK-1MGC/1 [エボルタ・エネループ共通]
¥970(97ポイント10%還元)
ttps://www.yodobashi.com/category/21484/21485/53829/ranking/

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 14:58:20.13 ID:qsGxyFx0.net
・自己放電が多い旧来のニッ水
・ユアサ特許で既存の弱点補ったニッ水
・エネループ

の三種

二番目のはパナが最初だっけか
今では中華製にもある

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 17:52:07.85 ID:zKCtpk3X.net
と言う事は中華製は2ヶ月に一回は満充電しておいた方が良いって事?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 18:28:58.86 ID:In2UHHGD.net
ユアサ特許の中華製ってどれでしょう

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 21:29:01.63 ID:0BDQfFuM.net
エネループ単1 5700mAh
エネループ単2 3000mAh

インパルス単1 8000mAh
インパルス単2 4000mAh

エネループが出た頃は内部で単3を並列接続してた気がするけど最近は単電池化したのかな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 21:52:10.10 ID:3N4uW7Uu.net
インパルス単1単2は中華じゃないか

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 23:08:44.91 ID:K/oGRn0f.net
エネループ単1単2は並列接続の組電池
サンヨー時代は結構マッチングに気を使ってあった感じだけどそれでも劣化速度が同じなわけもなく
だんだんバランスが崩れてくるんだよな
そして今のパナ製組電池をどこまで信用するかは各人で決めるしかない

個人的には中華製でもインパルスのほうが精神衛生上はいい気がする ※個人の感想です
でもそんなに容量を必要としないなら単3を一本アダプタかまして運用でいいと思う

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 23:11:51.01 ID:uYeqjyvf.net
インパルスのお陰で容量がサイズ並みにある単1単2や9Vが販売網に流通し成り立っている
無かったらEBLや無名中華をネットのみに頼ることになる

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 00:25:44.92 ID:n8gqnESC.net
うむ。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 04:32:12.28 ID:rKnB8uOQ.net
スペーサーで十分

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 15:07:34.55 ID:0VVtX8Pf.net
>>662
ヒント:
5700÷3=1900
3000÷4=750

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 15:26:17.97 ID:6NSTGEeo.net
常時並列接続してると中の1本がヘタれた時に充電始まっちゃうんじゃないだろうか
それはさておき少なくとも単1と単2の充電器に関しては東芝と松下で共用できないんだな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 15:41:01.66 ID:pe5rBoOy.net
>>667-668
こういうヤツだな
https://www.amazon.co.jp/dp/B005F7QEV2

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 15:49:19.19 ID:6NSTGEeo.net
むしろこっちかな
https://www.amazon.co.jp/dp/B00DVH7QK6

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 15:50:37.70 ID:6NSTGEeo.net
あ、ごめんよく読んでなかった
>>670で正解

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 16:07:05.07 ID:Q7i1vVPo.net
単2サイズに単4を4つ並列入れるスペーサーもあるのか
750x4=3000 1100x4=4400
経験上並列だと何れかのセルの容量低下でバランスが崩れ
容量低下招くのが実情で充電池ではあまり賢明とはいえない

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 16:18:43.91 ID:m32Pl0iL.net
スペーサーに入れっぱなしで運用するんだといろいろ問題も多いけど適宜ばらして個別充電
&たまにマッチング取り直しとかやる前提なら複数入るスペーサーも悪くない
当然運用に手間が増えるわけだが

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 21:21:53.57 ID:BQmmPNtc.net
3本入りスペーサーは、ヘタってきて廃棄しようかどうしようかという充電池を入れて使うといいよ。
うちでは、それを単1×4本の懐中電灯に使っている。
頻繁に充電しないといけないけど、じゅうぶん実用になっている。

充電池は内部抵抗が小さく、頑張って電流を流すので
乾電池に比べると豆電球が切れる確率が大きいから
ヘタっている充電池というのが逆に好都合みたいだ。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 17:27:38.87 ID:qfC11ZqS.net
エネループよりも100均ニッ水のが長持ちすることもある
ケースバイケース

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 18:57:13.49 ID:w2v3u0cW.net
>>676
んなわけねーだろ、馬鹿は、速めに死ね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 20:24:42.19 ID:BjR0/YDQ.net
停電に備えて充電しといたわ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 20:38:45.07 ID:+kxShmoj.net
それがいい
台風に備えて充電しといたら翌日の地震からの停電できっちり役に立った

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 20:38:55.17 ID:J1Yq7hDY.net
東京無風

681 :253:2018/10/07(日) 22:15:30.17 ID:z763Pspp.net
またひろった、パナループ1本
アスクルのアルカリ乾電池の色がエネループに似てて、
エネループだと思ってもアスクルなことがほとんどだけど
こんどのはひっくり返すとエネループだった
みんなも不燃ごみに混じって捨てられた充電池を救出しよう
その充電池を使うのががまさにリサイクル

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 00:12:24.09 ID:2PUTtdrU.net
>>681
http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaax11.html#110505
この手のことをやるの?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 00:11:27.37 ID:4UNIOJky.net
enelongの後継品らしいです、ネット記事によると
https://www.amazon.co.jp/dp/B07CGHDBJR
https://www.amazon.co.jp/dp/B07C7WVZYQ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP2LTX9
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BPY771R/

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 06:18:23.70 ID:IVPZz0Pb.net
パナロゴ見るよりもイライラしそう

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 06:23:06.16 ID:rPvAt/EK.net
Poo!って、poorに空目したわ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 07:39:15.15 ID:eHY8tuBC.net
尼ベーシックでいいわ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 10:43:34.44 ID:JlbYlfhS.net
俺は富士通のエネループ相当品推し

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 18:36:46.42 ID:s5/+rLEo.net
>>683
アソートカラーで売った方が絶対売れると思うんだけどなあ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 19:04:51.45 ID:t7JR7PcB.net
デザイン以外はエネロング同等品?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 00:19:14.51 ID:rvfebvVh.net
らしいね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 00:42:30.53 ID:rxIF1JWk.net
残念だが改良するような商品でもないしなあ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 10:49:14.76 ID:zYdQq1u9.net
エネロングって充電器込みで安売りしてるよな
手を出したことはない

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 15:44:44.83 ID:oIyzy0ay.net
ネーミングがスカトロチックなので

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 16:46:55.28 ID:Q6CHlKpf.net
お好きなんですねわかります

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 10:53:17.56 ID:byg6//mK.net
マウスの反応が途切れ途切れだなと思って何気なく裏みたら白い粉ふいとる・・・
ずっとニッスイ使ってて端数で余ったアルカリに変えて1ヶ月だよ。懲りたわー。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 10:58:26.45 ID:c51RRb/w.net
アルカリは液漏れすると機器の方もダメにするのが怖いよね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 00:09:21.11 ID:+HFjlIwF.net
うちも今日パナソニックレコーダーのリモコン持ち上げたら、厚み方向の下半分が真っ白に粉吹いてた

ずっと学習リモコンしか使ってなかったからなー

慌てて百均の日水入れみたらなんとか動いてひと安心

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 00:09:53.73 ID:+HFjlIwF.net
日水 ⇒ ニッ水

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 01:31:44.90 ID:DSCgCd5D.net
そんなの修正しなくても分かるわ
馬鹿にしてんのかこのやろう

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 01:35:49.20 ID:5RH1iUi/.net
アルカリはマンガンに限る
昔のビデオデッキのリモコンを失くし、10年ぶりに見つかったが
カバー開くと
新品みたいにきれいなサンヨー製マンガン電池が入っていた
これがアルカリだったら液漏れで使用不能になっていただろう

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 01:38:19.70 ID:5RH1iUi/.net
すまん
×アルカリはマンガンに限る
○リモコンはマンガンに限る

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 01:45:43.10 ID:/nbC9Dzq.net
>>700
それサンヨーのマンガンだからだよ
ナショナルのマンガンは10年すれば粉噴いてる
まぁそれでもアルカリよりは被害は少ないけどね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 12:41:25.60 ID:B6IHbt5U.net
マウスでアルカリが液漏れしたのオーム電機製だった。賞味期限みたいなのは2019-12とあった。
これ多分ホムセンで購入だったかな。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 12:49:12.45 ID:B6IHbt5U.net
オームググッたら凄まじいクソ電池だったようだw
結構高く買った記憶だが安い店では100均より安いんじゃ。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 12:57:27.34 ID:XaPLWtqn.net
お前は…電池を…食えるのか…

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 14:55:06.06 ID:tDjKeve5.net
もれてたらいきませんよw

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 16:22:59.20 ID:YYFp8CmJ.net
オーム電機製とヤザワのアルカリ乾電池はどっちが良いですか?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 22:12:03.61 ID:Mc6Vx3op.net
オームの乾電池はケースが欲しくて買ったなぁ
4本仕様のデジカメでさっさと使い切ったけどw

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 05:08:01.45 ID:rZMy9bmf.net
今だとエネループにケースが付いてくるから購買意欲そそるのかな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 11:20:16.82 ID:d9V6mKoQ.net
>>697-698
ニッスイスレで日水の誤変換を訂正するってお前いいやつ過ぎるなwww

自分が絶世の美女だったとしても1回くらいデートしてやってもいいぜ
当然>>697の奢りだけどね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 10:48:16.64 ID:Z73iKcP+.net
サンヨーのマンガン技術を引き継いだのはどこなのか
欲しい

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 11:19:55.49 ID:vzsNPZfE.net
次の記述は、ニッケル・水素蓄電池について述べたものである。[ ]内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。

(1) 電解液として水酸化カリウムを用い、陽極板として[A]を、陰極板として
水素吸蔵合金(Metal-Hydride)を用いた二次電池であり、1個あたりの公称電圧は[B]である。
(2) また、[C]が小さく比較的大電流の放電にも向き、保守は鉛蓄電池に比べて容易である。

    A     B   C
1  水酸化ニッケル 1.5 [V] 自己放電
2  水酸化ニッケル 1.2 [V] 内部抵抗
3  亜鉛      1.5 [V] 内部抵抗
4  亜鉛      1.2 [V] 自己放電

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 07:14:59.46 ID:LiKJZPyz.net
密閉型同士なら鉛酸もメンテの手間は同等だな
記述が正しくないのでどのどの選択肢でも無回答でも加点処理

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 20:56:40.22 ID:qjDPx4y9.net
エネループ在庫単3形4本パック(アマゾン販売発送)が今現在787円
今年の底値だし在庫限りだろうから買うなら急げ??

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 21:25:04.25 ID:xGvntQvi.net
↑はこれな
https://www.amazon.co.jp/dp/B00C48TTKS

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 21:34:00.59 ID:gp0q0TxX.net
1317円だが…

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 21:42:44.76 ID:jGhJF+uX.net
タイムセールだったんでねえの

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 22:24:28.50 ID:9z70zZql.net
ビックカメラが\865-だから一瞬下がったのかな?
価格ドットコム見るとたまにそのあたりの価格になってるね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 23:48:18.42 ID:mYL780xf.net
今日の19:30〜22:00頃まで787円だったんだな
売れなくて様子見で下げたんだろうか

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 01:25:26.55 ID:mTMTqwkZ.net
4本480円切るまでは買うわけないじゃん

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 04:27:06.09 ID:fYT2v2hO.net
>>719
時々、値付け間違えたかの様に急に値段が下がって戻る事ってあるよね。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 09:02:48.29 ID:X0AiWPgy.net
セル単価200円越えたら見送ることにしている

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 14:26:37.88 ID:/o6cxaRp.net
今の値段だったら芝ループ(IMPULSE)買うわ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 16:45:36.26 ID:fFQEWX+P.net
ナビではゴリラを存続、ロゴも目立つのに
電池ではエネループを目立たなくしてパナソニックを前面に押し出す松下のやり方が解らん

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 17:01:03.78 ID:Mm0JNc4+.net
ゴリラはポータブルナビでDIN-INはストラーダ
ナノイーとジアイーノ 三洋由来は後者
住み分ければカバー範囲を拡げる戦略かな
洗濯機の方はコインランドリー機器はAQUAへ
電解水洗浄力技術を手に入れなかった

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 14:20:09.80 ID:YOfBcxsZ.net
>>724
海外ではeneloopを前面に出さないと売れないけど、国内では強力な競争相手がいないってことらしい

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 21:48:35.94 ID:TUkAibOK.net
日本のアンチは口だけだからねえ
「エネループのロゴが消えるとか不買だー」と言っても、
実際に目に見えるほどの変化はない
変化がないどころかふつーに売れているので企業が対策する必要はない
海外では名前を変えるとベツモノみたいに思われて本当に売れなくなるので変えない
それだけの話さねー

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 03:13:40.36 ID:jV4FOmDX.net
アンチの数がそもそも少ない
つうか不毛だろ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 05:04:06.50 ID:QfcbmvkO.net
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また毛の話してる
            (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                   \

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 01:03:53.66 ID:Cz6+CrG/.net
>>727
わかったような事を

社会学者かよ

731 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:49:58.49 ID:lahRVxvw.net
そやでー、雇われていないので無職やけどなー

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 17:28:37.00 ID:L0eZufgy.net
ランキング1位のBonaiの高容量がベストバイ?
2位のイケアは遠いし3位のダイソーも魅力的だけど。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 22:59:54.70 ID:aktK7377.net
高容量は繰り返し回数寿命が短いことを承諾した上で利用する
自己放電は他の容量より多い従来形とほぼ同じかちょっとよくなった程度
普通なら標準容量がベストバイ
少ない消費電力機器や軽量化ならライトタイプがベスト

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 10:45:03.11 ID:j/7aKBZs.net
少ない消費電力機器には100均ニッ水がベスト

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 11:25:20.90 ID:jyGztcb7.net
100均とイケアってどっちがいいの

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 13:12:13.91 ID:LRat2Dya.net
見た目でイケア

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 17:10:28.19 ID:aTywQ28C.net
日本製で自己放電少ないイケア

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 17:25:36.42 ID:WdKOxrBH.net
実質エネループライトと同じだからね
微妙に容量は違うものの

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 17:25:58.33 ID:WdKOxrBH.net
エネループ・エネループライト か

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 20:07:43.65 ID:tKjtVRet.net
>>735
数倍の価格差なのでさすがにイケア
数倍の性能があるかといえばない
その辺は買う人のバランス次第

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 21:16:36.06 ID:jBUMwnDD.net
IKEAのエネライトもどきって4本399円とかやろ。
むしろ100均より安いが

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 21:30:16.97 ID:GZIJzQOk.net
IKEAが近くにないど田舎だからうらやましい

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 21:36:37.02 ID:1AX00LZb.net
カッペは黙ってろや、ゴミ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 21:41:31.35 ID:ErgUdRbB.net
IKEAにはチャリでLADDAを買いにイケア

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 21:57:23.60 ID:SSoq3CIV.net
振動が…

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 22:07:45.98 ID:GuQob84H.net
こんなときどんな顔をすればいいのかわからないの。。。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 15:23:57.56 ID:7D19Lz1c.net
東芝 IMPULSEライトタイプ用 単3単4対応 ニッケル水素充電器セット
単3型2本付 LEDで充電状態をお知らせ ¥394 TNHC-32LS
https://www.yodobashi.com/product/100000001001436317/

これ買って最初の充電から接触が悪いのか、ちょっと触るとLEDが瞬いて
完全に消えたり明るく光ったり暗くなったり、左右共に全く安定しないんだけど
不良品だったのかな?単純な構造で何故こんな事になるのか、原因不明で

レビューでは皆コスパいいとか安かったという高評価ばかりなので
ハズレ引いたんだと思うけど、交換してもらう程の物じゃないし
自分で直せないものかと…心当たり等あればアドバイスお願いします

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 16:47:51.49 ID:Swqu9Qee.net
>>747
安いと思ったら100均ニッ水より低容量じゃん

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 17:28:37.73 ID:8Wr5GuMR.net
見た目しょぼい割にタイマー式じゃなくてちゃんと1本ずつ満充電で停止するんだよな
急速じゃないから時間はかかるけどライトタイプ以外の中国製インパルスも充電できる
でもなぜかエネループ相当の日本製インパルスは非対応

>※2:充電すると電池性能を低下させる場合がありますので、適合する充電器をご使用ください。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 17:52:36.26 ID:7D19Lz1c.net
>>748-749
値段を考えればコスパ抜群と思ったけど、ちゃんと使えればの話しで…
実際ダイソーやセリアの単3も充電できるが、丸一日たってもLEDは消えなかった
付属のインパルスが一番LED点灯が不安定な感じだが、満充電て事なのかな?

いずれにしても、ちょっと触っただけで消えたり点いたり、電池寿命にも影響しそうで
直そうにも何処に原因があるのか…接触不良っぽいんでアルミ挿むとか?
同じような人がいないかな?買い直してもいいんだけど値上がったし他のにすべきか

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 18:50:33.43 ID:kWPxjqI9.net
保証期間中なら交換してもらうのが一番でしょ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 20:35:22.81 ID:7D19Lz1c.net
>>751
保証利くのかなあ?値段が値段だし面倒なんで
アルミホイル折って挿んでみようか…結構熱くなるからヤバい?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 08:07:18.06 ID:oZS5R54K.net
>>252
横浜のセンターにヤマトか郵政の着払いで送る。1ケ月以内なら交換か返金してくれる。
それ以降は修理だな。←一応建前

送る前に電話かメールで知らせておく。電話は繋がりにくいのでメールがお勧め。
メール返信は遅いけど。

754 :752:2018/10/29(月) 08:07:56.88 ID:oZS5R54K.net
間違えた
>>752あて

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 12:45:40.49 ID:Xdl2WvJA.net
>>753
なるほど、ありがとう。検討してみる

しかし、そもそもコレ満充電でランプ消えるのかな
触るとすぐ消えたりするけど、点いてる時は1日たっても消えない

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 00:06:54.51 ID:crirbWCP.net
> でもなぜかエネループ相当の日本製インパルスは非対応
> >※2:充電すると電池性能を低下させる場合がありますので、適合する充電器をご使用ください。

電池の中に回路とか入ってるのか知らないけど
2014年発売の新型インパルスはメモリー現象の電池性能低下に対応した改良版とのこと

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 03:15:43.90 ID:KXB5AkEf.net
>>747
充電池をくるくるまわしたか

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 23:03:09.44 ID:aosIjaUx.net
>>757
ダメなん?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 23:44:29.22 ID:Gp6cKlRb.net
もしかして電池か端子が酸化して接触不良になっているのでは?
電池をはめた後にくるくる回すと酸化皮膜が削れて接触不良によるエラーなら解消されることがあります

と伝えたいのだろう

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 00:23:49.58 ID:M/QVCzyv.net
>>729
最近脱け毛と生え際の後退で笑えないAAになってきた。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 11:08:07.74 ID:Cw1q3rGm.net
はげは遺伝だから

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 17:50:57.84 ID:UpUDigay.net
>>757
レス遅くなったけどクルクルクルクルクルクル回してるよ
ちょっと触るとチカチカ不規則に点滅して、凄く明るく光ったかと思うと
消えたり薄っすら点いたり不安定、上手く点いた所でそっと放置

単なる接触不良にしては加減が全く分からなくてお手上げ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 23:58:45.03 ID:LwTaIOJ4.net
やばいよ。サイクルエナジー単4を充電してたら「プンッ!」て音が一定間隔で始まった。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 11:37:02.11 ID:XNS9VXZA.net
旧インパルスの単3充電器セットかったんだけどこれって製造年わかったりする?
箱にも説明書にも本体にも見当たらないんだが

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 19:23:37.02 ID:s8XS1dwA.net
ランプが充電完了にならなくても、触って熱くなってきたと思ったときに取り外ししたら電池の寿命は延びるんだろうか

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 20:58:55.69 ID:uKmBfjWs.net
あなたの寿命が縮まる

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 22:17:28.03 ID:g22VJ+On.net
そんなんなら扇風機当てとくとかペルチェ貼り付けとけと言いたい

ダメになりかけてる電池がたくさんあるわけじゃないから分からないけど
熱くなるのは電解液の量とかも関係してるのでは
なのでそうなってるってことはすでに劣化してると思う

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 00:45:19.21 ID:dwUfiJbj.net
なんだか面白そう。既出だったらすまん。
ttp://www.jsv-univ.co.jp/technologies/battery.html

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 03:24:09.77 ID:t8W5uW3N.net
どんな二次電池も、放電後の充電で電極の物理形状までは元に戻らないよ。
寿命は永遠ではなく、性能を維持した充放電回数の無制限化は不可能。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 07:07:05.67 ID:+l0Ma9EV.net
それで大規模蓄電だと活物質が全部液体なやつを開発するのか

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 12:27:18.62 ID:BfiT2z6V.net
でも昔の国産のニッカド電池なら、過放電しないなど使い方に気をつければ、購入者自身の寿命より長持ちすることもあるんでしょ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 12:52:41.80 ID:ZC48QraD.net
アルカリ電池でも寿命より長持ちすることもあるよ
じっちゃんは死んだけど、じっちゃんの時計は動いてる

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 13:18:54.56 ID:/PXAwOyw.net
そりゃ爺さんが死ぬ前日に新品の電池を入れていれば長生きするだろー
爺さんが生まれた日に電池を入れた時計がそのまま動いているなら驚くがー

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 18:23:03.96 ID:r8ZeBp6c.net
爺さんと一緒に生まれ、そして爺さんと一緒に逝く  ♪大きな古時計

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 12:16:24.52 ID:LOeU673Y.net
大きなのっぽの古電池

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 13:18:35.59 ID:21pt5laH.net
みんな分かっててボケてるとは思うけど・・・
あれは昔のゼンマイ時計の歌だからね
おじいさんが亡くなって誰もゼンマイを巻く人がいないから時計も止まってしまったということ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 17:23:20.73 ID:nB41gVWN.net
単純なクォーツの掛け時計にリチウム単三電池を
使用したら何年くらい使えるのだろうか?
住宅用火災警報機のリチウム電池は寿命10年だよね

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 18:20:11.33 ID:j8Zgb07q.net
リチウムは低温に強くて軽くて電圧が高くて出力が安定してるけど
小電力用途だとアルカリとあまり変わらない

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 18:49:55.16 ID:nB41gVWN.net
>>778
ご教示ありがとう
小電流だとあまり変わらないのね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 19:24:27.76 ID:Jm3+p2Jl.net
90年前の1.3KGもある電池で電卓が動いたって話題思い出した。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 23:04:09.72 ID:IPNmbYPK.net
>>777
火災報知器は通電してないよ
だから電力消費はない
10年云々は電池の寿命

一般的な家庭用火災報知器は熱と煙だけど
高温になったら膨張してスイッチが入ったり
煙でショートしてスイッチが入ったりしてるだけ

非常灯ってあるじゃん
あれも似たようなものだけど
商用電源が切れたら点く仕組みになってる
別に非常灯が「お?暗くなったな、点けたろ」とは思ってない
「お?電源が切れたから点けたろ」って思ってる

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 23:26:53.57 ID:LOeU673Y.net
サンヨーのカドニカ使った非常灯あったなあ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 05:13:55.78 ID:xi9ZNIKX.net
>780
90年前の電卓って、なんだ?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 12:42:54.48 ID:hltxaShP.net
90年前なのは電池じゃないか?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 14:11:40.79 ID:j9WtLwJ7.net
電卓くらいならバグダッド電池でも動くだろ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 20:51:23.07 ID:fK1pxd1i.net
>>783
当時の計算機は機械式だから電卓じゃなくて機卓だなw
http://www.dentaku-museum.com/hc/computer/mechanical/mechanical.html

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 21:56:30.88 ID:YraPXWPC.net
>786

だよねー

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 22:04:59.34 ID:YraPXWPC.net
>785
おじさんの時代頃の電卓は、液晶じゃなくて、ニキシー管(分かるかな、わっかんねーだろーな)とか蛍光表示管(ギリギリ追い付けるか?)で、そこそこ電力使ったんだよ
そんな、数mA〜数十mA出るくらいの電池じゃ無理ぽ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 22:49:06.59 ID:P7mGV/t5.net
どう読んでも古い電池で最近の電卓が動いたって話でしょうよ。。。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 23:26:17.96 ID:DWP0xSBT.net
>>788
数字を表示する真空管とか、松鶴家千とせとか
知らねぇなぁー www

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 23:38:31.80 ID:6en8WGiN.net
ニキシー管の時計はアマゾンでよく見かける

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 11:05:18.05 ID:U8rvT2Hi.net
10年前に買った未使用のVolcanoが出てきたが使えるんだろうか?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 11:07:01.56 ID:SY4/UDOu.net
爆破するぞ!
volcanoだけに

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 12:08:02.08 ID:hVqxbx5n.net
休火山か

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 15:56:04.44 ID:yra7i73z.net
電池のメモリ効果とは、継ぎ足し充電を開始した付近で顕著な起電力の低下が起こる。
これは起電力が 低下するだけで、電池容量が減少するのではないから、
低電圧でも稼働する機器では使用上の問題はな いが、一定起電力以上でなければ稼働しない
機器にあっては、継ぎ足し充電による起電力の低下点に至 り機器が稼働しなくなり、
電池の寿命が短くなったように感ずる。これを電池のメモリ効果という。
メモリ効果は、電池を終止電圧まで放電してから再充電すれば回復させることが出来る。
メモリ効果は、ニッカド二次電池、ニッケル水素二次電池に起こる。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 18:40:11.14 ID:s3UHxqTL.net
尼の単4エネ高止まりなんで、芝IMPULSE2本入りx2を買ったった
このほうが安い!4本入りだとアホみたいな値段

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 18:28:16.47 ID:Xzwv8LDw.net
低コストにこだわらなければどの銘柄が一番品質が安定してますかね

やっぱエネループ?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 20:29:18.05 ID:8aI++6Z5.net
>>797
エネループのスタンダードがオススメだけど、こんなバカ高い時期に買うことはない。
エネループプロは激安になってもやめた方がいい。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 23:00:53.13 ID:EWN+rs6s.net
Amaloop か IKEloop

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 00:00:53.75 ID:NmAzlG6d.net
東芝IMPULSEスタンダード4本入り。

ビックカメラ.comで10月下旬に購入した時は18年6月製造。
一時在庫切れで、先週の在庫復活後に1パックだけ注文したら
14年8月製造の古いものだった。
パッケージ裏面は、薄く茶色に変色している。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 10:17:54.57 ID:eJytGVgw.net
俺も先週ビックでポチったけど2018/6だったな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 12:56:38.31 ID:DJGEtQYs.net
10月の末だったか取り寄せになってた時に注文したら12パックすべて18-09S4やった

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 09:48:05.09 ID:Pfera1ak.net
SONYの単4を放電しようと100均LEDランタン使って2日経ってもまだ点いてる(>_<)

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 09:56:45.93 ID:92co4luA.net
充電器のリフレッシュ機能使ったほうがええで

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 13:38:32.74 ID:Pfera1ak.net
>>804
サンヨーの古いのでリフレッシュ機能無いんだよね。ledの懐中電灯に変えて放電中

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 14:24:12.33 ID:Pivm/C8j.net
放電させるのに最適なのは単三電池式USBモバイルバッテリー。
単四はスペーサーを使う。
https://panasonic.jp/battery/pocket/p-db/QE-QV201.html

もう生産終了だれれど、似ているのは売っているだろ。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 16:09:53.33 ID:dCpNpbED.net
それなら富士通・東芝・マクセルあたりの単3・単4兼用のでいいじゃねーか
それももう生産終了してるけど

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 16:48:55.77 ID:edQUz7FN.net
LEDライトじゃダメなの

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 17:06:16.14 ID:dCAlObYT.net
出力カットがついてないと、過放電になりそうだよね。
MP3プレイヤーとかでもいいと思われ。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 18:57:25.32 ID:Pfera1ak.net
古いフジフィルムのデジカメにリフレッシュ機能あるんだよね。単3なんでアダプター使って単4も出来るんだけど電池の裏蓋カバー割って蓋が浮いちゃった。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 22:51:25.16 ID:GtE9rCA7.net
単3を2本使う「アース製薬の電池でノーマット」という
蚊取り線香の機械で放電させている。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 02:16:41.30 ID:T7JrFZBW.net
過放電しそう

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 04:46:39.67 ID:pZfcikQP.net
2本使う機器だと電池毎の消耗の差が気になる

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 11:25:48.84 ID:q6p0JdVS.net
蚊取り線香の機械は、インジケーターもついてて、電圧監視はしているようだ。
電池消耗の赤ランプ点灯で、電池を外してテスターで測ってみたら、
概ね1.0ボルトだった

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 12:05:13.14 ID:XmDE6Hxt.net
Amazon Fireのリモコンは0Vまで放電するので、要注意。
充電はできたけど、過放電で劣化したかと。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 12:08:42.84 ID:XmDE6Hxt.net
>>815
Fire TVだったスマソ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 12:37:03.16 ID:mRz6L9vo.net
2本なら2Vで停止する監視回路有能だと思う。
バランス崩れたって1.2V+0.8Vなら余裕。
4本の自作した時は1.15+1.15+1.15+0.55になってて一本
早死にした。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 15:44:56.36 ID:wTrtu0Rq.net
単4 2本のポケラジで5年使ってるSONYのEnergy入れてもバッテリー点滅でテスター当てたら1.2v近いのに何故?夏に買ったikeaのニッケル水素は点滅しないのだが

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 16:44:51.94 ID:/oIipy4j.net
どうせ開放電圧を測ってるんだろ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 22:14:37.68 ID:VzMdnmpv.net
>>808
>LEDライトじゃダメなの

過放電になる。時間が掛かる。

電池式USBモバイルバッテリーからスマホへの充電なら
短時間で済むし、一定以上の電圧がないと充電が止まる
ので過放電にならない。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 22:37:41.04 ID:ztWYPrUV.net
>>820
入れる電池のバランスある程度揃えておかないと過放電してしまいそう

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 01:25:18.52 ID:mDD46c6x.net
リフレッシュ機能のある充電器じゃあかんの?
中華充電器なら20ドルもあれば充電・放電あり、電圧電流容量表示の買えるよ
充電器が不良品のリスクあるけど

昔流行ってたBC-700なんかも米尼レビューで死亡報告多いし

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 02:13:50.20 ID:aLmuHp9s.net
中華充電器ってトコでなあ…

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 08:14:12.23 ID:YdBegqH1.net
過放電って0.9v以下になる事?
放電って全部使い切る事かと思ってた

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 09:20:59.00 ID:YdBegqH1.net
ledライトでずっと放電してたら終わらなくて単4がマイナスvで単3が0.5vがあったんだけど寿命って事かな?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 09:46:31.75 ID:hoht1J3i.net
100均の充電器で1時間くらい充電すれば多分復活する

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 09:49:31.20 ID:hoht1J3i.net
>>823
中華は偽物じゃなきゃ問題ないよ
日本のよりずっと進んでる

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 09:51:49.79 ID:hoht1J3i.net
あ、もちろん100均以下のとんでもないのも沢山ある

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 09:54:34.16 ID:YdBegqH1.net
>>826
SANYOの充電器でチャージ中

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 10:07:32.67 ID:YdBegqH1.net
ダイソー単3モバイルバッテリーと単4-単3アダプター買ってくれば放電出来るよね。買ってくるわ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 10:55:58.09 ID:DMtLGsbj.net
時代は低速充電だな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 12:00:49.81 ID:YdBegqH1.net
結構大きいダイソーに2つ共置いてなかった。他店にあれば良いが。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 13:18:59.39 ID:YdBegqH1.net
単3.4同時に充電ってダメなのかな?
充電ランプ消えてテスターで測ったら単4は1.1v台 単3が1.4vになってしまった。ソニー電池だけど

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 13:41:29.52 ID:xqdl8PPX.net
充電初期の偽ーΔVに反応して止まっちゃったんだろ
再度充電始めれば大抵はそこを通過して満充電まで行くはず
だめなようなら100均充電器でカツを入れるかリサイクルボックスへ投げ捨てよう

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 14:23:07.59 ID:YdBegqH1.net
ーvは1.1v台になって値的には問題無いけど問題は0.5vが1.4vになったから壊れたの?と思った次第。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 14:50:23.13 ID:xqdl8PPX.net
何がおかしいのかわからない
新品の電池を単独で充電して満充電時の開放電圧を測ってみては?
面倒なら ニッケル水素電池 放電特性 とかで検索してみるのもいい

容量が残っているかどうかはまた別の問題だが

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 16:02:00.60 ID:YdBegqH1.net
夏に買ったイケア電池なら充電して1.1v台ですよ。
1.2v仕様の電池は古かろうが充電しても1.2vを超えないと思ったんだけど1.4vとかなるのは問題なのか?と思って

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 22:02:29.51 ID:TmZYV2XY.net
IKEAの充電池2450ってどう?
専用の充電器も買わないとだめ?
BQ-CC55なら持ってる。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 22:33:11.58 ID:PCIW8gX5.net
ikeaもエネループも同じ製造元

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 23:06:28.67 ID:CXRCTymn.net
コストコはオリジナルのニッ水とかあるの?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 00:57:55.40 ID:15/XAO6c.net
そもそもコストコってオリジナルブランドあるの?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 01:08:09.92 ID:wpgTaaQQ.net
IKEA はいつになったら2000 750の充電池を出すのか?
中国製の緑光沢色が終売になってこの容量は空白のまま

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 03:20:35.32 ID:rjYEIOZ7.net
リチウムイオン・ニッケル水素充電池両対応の中華充電器に
こういうスプリングがスライドして電池を保持する構造のものが結構出てるけど使い勝手どんな感じですか?
https://www.amazon.co.jp/dp/B07211LQS6/

リチウムイオン充電池に使わないならBC-700みたいな普通の構造の方が使い勝手良い?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 04:34:12.86 ID:fDdpXv2p.net
>>843
似たような充電器2台、XTARとNT1000を持ってるけど、単3と単4の納まりはNT1000が安定している。
XTARはLi-ionを中心に設計されておりニッカドやニッスイの大きさの電池はオマケみたいな設計。
納まりは悪いが使えないことはない。

Li-ionの充電が当面要らないなら放電機能が充実しているBC-700かNT1000がお勧めかな?
必要になれば、改めてもう1つ買う。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 05:13:32.24 ID:tyz674Ny.net
>>841
いっぱいあるけど ニッ水は見たことない

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 07:27:37.91 ID:jGGwH6T0.net
サイエンス0で紹介してた全個体電池すげええ!
リチウム電池の3倍の容量で3倍早く充電できて160度でも使えて1000回使っても性能が落ちない。
これ使えば人が乗れるドローンバイクが実現する。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 16:19:40.56 ID:ijNRYx2b.net
>>846
毎回こういうの出てくるが実用化はほど遠くて出てこないんだよな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 18:50:06.17 ID:E2TbYO0a.net
>>843
スライドしてサイズ調整するやつ?
いつか接触悪くなりそうな気がしてる

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 22:37:44.19 ID:rjYEIOZ7.net
>>844
ありがとう
ニッケル水素対応の方を買ってみた

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 02:58:32.95 ID:EsLiejDG.net
でっかいダイソー今日も行ったが単3充電器も単4アダプターもない。扱ってないと

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 15:00:41.28 ID:wlWyNSr0.net
ダイソーって店舗によって品揃え違うよね
どの商品を置くかは各店長に決定権あったりするのかな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 17:02:28.16 ID:LbfBhMLi.net
夏場のUSBメタル扇風機も扱いあったりなかったりだったし

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 17:52:07.62 ID:hxuSTRaf.net
フランチャイズ多いし…

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 18:24:51.49 ID:WN7kkEDm.net
アルコールウェットティッシュ置いてたり置いてなかったり。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 20:08:31.48 ID:LbfBhMLi.net
そういやボトルウェットティッシュの詰替を数ヶ月前から扱わなくなったな
ちょっと厚手の不織布で良かったんだが

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 10:56:47.77 ID:otMnuMdU.net
昨日まで知らなかったが
IKEAって大阪にもあるんだな
まあ、わざわざ行くことはないけど

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 09:53:23.89 ID:ZBtJDKpL.net
ikeaのチョコはお得 カカオ60%で100円はどこよりも安い

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 13:53:11.80 ID:jBjO3ArQ.net
あれは隠れた高コスパ商品
今なら会員証提示で79円

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 14:24:32.57 ID:li7YSC3P.net
いいこと聞いた。ブロックピーナツ食ってたけど
年々100g→90・・・と減って今60gだっけかな。
IKEA行って見よう。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 22:35:43.28 ID:oNT1sJxE.net
ブロックピーナツいいよね、ほんとここ数年で100円菓子が軒並みサイズダウンで厳しいやね
スレチ甚だしいがw

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 01:28:29.72 ID:Bv6UvsBh.net
スレチだからそろそろ話をもどそうぜ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 15:41:40.58 ID:P1TGwRDg.net
充電池の容量ダウンは無いからな安心しなさいw

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 18:02:15.73 ID:RSATfGLG.net
イケヤの低容量、中国製になってるな。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 20:00:07.46 ID:3zgVE8On.net
イケアの標準容量が過去にあったが中国製だったのを思い出した

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 14:47:20.01 ID:ag+kOhtW.net
以前はデザイン自体が変更になったから分かり易かったけど
今回はデザインが同じだもんな。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 17:56:08.69 ID:Yr6uQfho.net
中国製は富士通じゃない?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 00:08:37.44 ID:LlOAAGP7.net
電極の形状に違いはありませんか?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 07:55:55.05 ID:pwpakbdo.net
>>867
中国製の単3はマイナス極がむき出しみたいだな。
単4は日本製でもむき出しだからよく分からないが

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 14:11:43.46 ID:dF3WJuIh.net
マイナス極はエネループみたいに仮性包茎だと
そこから外装が破れるからむしろむき出しでいいわ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 19:28:07.69 ID:oJBi/Ep2.net
充電池の使い道がなくなった。何に使えばいいかな?
無線機も標準でLi-ion電池になったし。
起動電圧が1.2Vだから本数が多い製品だと電圧に差が出てくるし。
家にはあと血圧計と灯油を給油する単一電池を使ったポンプがあるな。
あとエアコンやテレビなどのリモコンとデジタル置き掛け時計のあまり電力使わないものしかない。

871 :名無しさん@お贈いっぱい。:2018/12/04(火) 22:33:25.21 ID:CiMnmLex.net
>>870
今流行りのモバイルバッテリーに変換すればいいんじゃね。
単三電池4本使用のモバイルバッテリーでLi-ion電池のスマホを充電するとか。
単三電池8本あるならそれを2台使って2回に分けてLi-ion電池のスマホを充電するとか。

単三エネループ8本は、モバイルバッテリー3.7V換算で
4929mAhのモバイルバッテリーに相当する。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 22:36:10.29 ID:pbeM1EdV.net
それは回収箱だろ…
手段と目的ってヤツだw

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 23:39:39.26 ID:RF0NSyH5.net
モバブにするにしても今のスマホには遅すぎ容量少ない(ロスが多い)
電池式カイロもすぐ電池交換になるので他のにしたわ、本体の値段安かったが

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 01:16:17.17 ID:zMc0bPt5.net
>>871
初期のモバイルブースター(われらがエネループブランド)ですら
18650が2本で5000mAhあるのに単三8本でそれに劣るってないわ〜
ケースから外して充電してまたセットするってありえねえええええ
と数年前に同僚に話した覚えがある、面倒すぎっしょ?
モバイルバッテリとして使えるけど乾電池としても使えるよってメリットはあるけど
そんな単三何本も使うくらいラジオとかライト持ち歩いてるのかって言うwww
送考えると家に置いて使うのがベスト

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 01:31:04.64 ID:DFTHr7hF.net
そういや最近モバイルバッテリー落として燃やしたニュースがあったな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 01:45:08.16 ID:VdnYYExy.net
乾電池式のモバブのメリットは
無くなったら入れかえればいいってことだが
最近は容量多くても安いし、なにより遅さがなぁ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 03:28:07.33 ID:srXMlZcS.net
18650が複数本入るモバイルバッテリーの電池を入れ替えて使ってる電池マニアもいるしな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 09:12:35.11 ID:107pGAt9.net
何かのときにの完全予備で使うなら電池入れ替えもいいけど
毎日使って毎日10本入れ替えて充電してって辛いわ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 09:39:55.11 ID:9qwf53dn.net
LADDAはデザインも含めて好きだったのになあ。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 09:58:54.78 ID:DZrUvIvd.net
普及に難アリだったリチウムイオン電池は
中華式保護回路+USB充放電機能付システムの
圧倒的コストダウンで圧勝してしまった感。
ニッスイは高熱にさらされる用途でも爆発しにくいぐらいの
メリットしかないかな。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 15:50:50.35 ID:ukUneg7e.net
>878
それが、TOMOなんじゃないの?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 15:52:21.52 ID:ukUneg7e.net
まちがえた
>877 だった

鬱だ死のう

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 16:27:13.09 ID:OWKU3Qf4.net
>>882
そのスラング、15年振り位に見たわ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 18:24:53.37 ID:SUtRY9Lv.net
逝ってよし!

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 20:23:40.81 ID:lcKZLW0i.net
  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 21:22:47.75 ID:o0nX/o+n.net
>>884
オマエモナー

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 21:51:56.94 ID:SThiuFTY.net


888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 05:22:36.06 ID:yK/JxeCi.net
釣れました

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 08:57:23.12 ID:B/Gu6iUc.net
888ゲトズサ━━━━⊂(゚∀゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 09:59:06.36 ID:VyzZmOTD.net
>>882
お前この流れの責任どう取るんだよ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 11:11:03.93 ID:uS7ff80B.net
ヨツンヴァインなるんだよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 12:13:28.52 ID:S1HEBLhG.net
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      |    /       ブーン
       ( ヽノ
       ノ>ノ
   三  レレ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 12:35:09.42 ID:Gnhn8mOE.net
ぬるぽ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 13:18:52.73 ID:rI84sdCm.net
ビックカメラ.comでIMPULSE単三と単四をネット取り置きサービスで購入して
店頭でPayPay支払にすれば20%還元で、ビックポイント71ポイント還元を含めると
4本で税込み500円だ。

2年半前の富士通充電池投げ売り祭りとほぼ同じだな。
富士通製充電池の最安値だ。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 17:41:23.73 ID:xA+vQdLX.net
>>892
       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./
      ゛゛'゛'゛ /
         /
     | \/
     \ \
      \ノ
 

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 19:35:49.66 ID:s3xKnxNB.net
【東京で園児11人が赤痢】 衛生が高上しても、免疫が低下してるので感染流行、安全デマに都民が苦しむ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544062852/l50

なぜ日本レベルの清潔社会で感染症が流行するんだ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 22:18:06.61 ID:HrHThG8o.net
単3/単4用中華充電器
DLYFULL T1が届いた。
https://i.imgur.com/QAa1nbZ.jpg
https://i.imgur.com/bkZaRZ5.jpg
https://i.imgur.com/h0XBYMF.jpg
https://i.imgur.com/xXr0E8X.jpg

充電電流、200/500/700/1000mA
表示機能、電流/電圧/容量/経過時間
モード、充電/放電/放電→充電(リフレッシュ機能)/充電→テスト(電池容量チェック?)
USBアウトプット

どこかで見たことあるボディ。
どこかで見たことのある機能。
NT1000と同じもの…?
https://www.amazon.co.jp/dp/B01BHGTCCC/

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 23:01:37.84 ID:pF0nMTz5.net
PSEの表示はそれでいいのか?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 01:11:19.90 ID:48uTZyc8.net
あ、ほんとだ
中華でよくあるとりあえず付けました的なやつか

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 03:40:22.18 ID:4ryZzClp.net
電安法に基づき届出事業者が付す表示事項 - 経済産業省
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/procedure_08_1.html

◇形のPSEマークについては、電線、ヒューズ、配線器具等の部品材料であって
構造上表示スペースを確保することが困難なものにあっては、これに代えて、<PS>Eとすることができます

○形のPSEマークについては、電線、電線管類及びその附属品、ヒューズ、配線器具等の部品材料であって、
構造上表示スペースを確保することが困難なものは、これに代えて(PS)Eとすることができます

全体の大きさ、枠の太さ、フォント形式及びサイズ、色は自由です。ただし、文字の位置関係や
枠の形を変更するなどした場合、記号として識別できないと判断される場合があります。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 03:43:42.49 ID:4ryZzClp.net
事業者でさえ誤解しているPSEマークのこと
https://ariafirm.co.jp/blog/post-383/

丸型の方に認証は必要ありませんが、菱型のPSEマークについては第三者機関による認証が必要となります。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 19:49:59.99 ID:so1ZIVCC.net
AmazonにあるEBLは品質的に信頼できます?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 21:10:54.69 ID:sdOVYY7W.net
イマイチ。
特にEBL試したい訳でもないなら、
尼米を買っとくのが無難と言っとく

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 00:22:54.11 ID:0Xix2nsE.net
>>902
一言で言うなら価格なりの品質

不良品はそれなりにあるよ
自分で使う分には「不良品か。次」で済むから価格で選ぶが、
何らかの用事や他人には勧めないし使わない
価格はたしかに安いから使えないものをぽいぽいゴミ箱に放り投げるタイプで、
ケースにはまらないときはケースを削ったり接触する金属を引っ張り出したり、
つまりそういうことをできる用途や人向けだね

手間はかけたくない
というなら選んではいけないね

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 21:32:24.64 ID:PaesU0mm.net
できます?
なんです?

ってどこの方言です?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 23:52:46.86 ID:esgVgQ5t.net
東京

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 00:36:25.67 ID:lUdN5Bsv.net
だよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 09:48:58.08 ID:IZavcA54.net
ーん

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 11:56:01.39 ID:G61UXpZ+.net
www

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 13:54:27.68 ID:8OwMI3xC.net
BakaDeath

911 :憂国の記者:2018/12/29(土) 17:24:44.75 ID:oNWEHKCM.net
>>307
国家資格ないやつは二度と書き込むな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 03:59:24.22 ID:+aoxIwcS.net
今更知ったけどLADDAの1000ml中華製になってたのか…
前に10月くらいに行った時に買っとけば良かったなぁ
ダイソーとかのと単価は同じで信頼性は高かったし

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 22:48:32.24 ID:qFHxLbLx.net
中華製といってもエボル⚪eや製品販売が終わったエネループライトと中身が同じになったのだよきっと

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 16:37:59.53 ID:8dVMav4s.net
わざわざ伏せ字にする意味あるの?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 06:33:39.19 ID:OwKYFu/e.net
>>914
わざわざ突っ込む意味あるの?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 11:23:11.59 ID:us2oNCSp.net
>>915
質問の意味わかってないのかな????

917 : :2019/01/02(水) 12:18:19.62 ID:ByUH9Xb3.net
伏字にするも自由
突っ込むも自由
無視する自由さえある

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 13:03:08.69 ID:us2oNCSp.net
論点のすり替え・・・

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 17:21:54.61 ID:OwKYFu/e.net
>>918
すりかわってないんだなこれが

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 19:12:21.48 ID:us2oNCSp.net
>>919
それでは論理的に説明して下さい。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 20:20:14.52 ID:jNFWzD25.net
もうやめとけ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 19:52:37.86 ID:lO3vvsN8.net
>>911
電子回路弄るのに必要な国家資格なんかあった?

923 :名無しさん@お贈いっぱい。:2019/01/03(木) 21:51:07.05 ID:u/6g3Dew.net
>>922
100V付近の部分を触るということで
直接は関係ないかもしれないが安全のためにそれくらいの電気の基礎は確実に持っておいた方が良いということだろう。
電気工事士の免許の難易度は高校生レベル、高校生の時に課外授業してくれた。

924 : :2019/01/03(木) 23:02:32.04 ID:P8IWS4X2.net
一応屋内配線は免許必要、配線固定しなきゃ不要
コンセント増設は必要、テーブルタップなら不要
そんな感じだから充電器の自作程度なら免許不要

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 23:48:01.44 ID:NBuBSylr.net
BQ-CC21で第4世代エボルタ急速充電してるとガス抜けして心臓に悪い

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 11:43:22.82 ID:mDADq9H5.net
電気工事士資格って独学で取れますか?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 12:56:45.10 ID:eN8yWbEF.net
おつむの出来によります

本当に興味があるなら自分で調べて行動に移してるだろうけど

928 :名無しさん@お贈いっぱい。:2019/01/06(日) 00:10:08.55 ID:yk38H6AJ.net
>>926
電気工事士免許は先生から学んだ方が早いと思う。
こういう所で学んで取りに行けるらしいよ、うちは工業高校で学んで取りに行ったので知らないけど。
http://www.fukuoka-kunren.net/cgi-bin/fukuoka_kunren/bunya.cgi?bunya_id=06

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 01:03:55.87 ID:omP+eTW9.net
勢いでエネループ買ったけどリモコンや時計にしか使わないから1次電池で良かったかな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 07:36:14.57 ID:0RWS0V6h.net
リモコンや時計なら数年使えるから
1000回充電したとして1000年使えるから
子々孫々30代くらい充電池を引き継げるね

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 08:17:58.32 ID:eba6uIh6.net
未使用での経年劣化がどのくらいあるのか気になるところではあるな
内部抵抗が多少上昇しても容量が維持されるなら低電力用途には使えるわけで

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 11:09:17.58 ID:JN4ntVDI.net
電解コンデンサでさえ20年は持たないことを考えると過剰な期待はしないほうがいいとは思う

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 11:16:27.41 ID:SHOlCrdD.net
自己放電が極度に小さく、10年以上充電状態を保持できるエネプールってのは出ないのかな。
まあ、それで何かをしたいって訳じゃないんだけど(災害に備えての備蓄用くらいかな?)

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 11:41:55.10 ID:vBPz6Q2E.net
>>933
現行のエネループ
10年後で70%

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 16:53:29.15 ID:9JmJwbSj.net
>>933
それはもう注水して使う一次電池の守備範囲だろ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 17:03:35.56 ID:h4lx4u1D.net
災害時に使い終わった二次電池をどうするかだな
すぐに充電できる環境になればいいけど

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 18:36:11.07 ID:oYJGJwSy.net
>>936
俺は、安い時に買ったパナソニックのコンパクトソーラーライト (BG-BL01G-W)で充電する。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 21:40:31.42 ID:nS7vnFPK.net
パッケージ変更の処分セールくるかな?

JIS規格改正に伴うニッケル・水素蓄電池「くり返し使える回数」の表記内容変更に関するお知らせ
http://www.baj.or.jp/frombaj/18.html

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 05:46:40.57 ID:qc6MXNH1.net
>>938
品番が同じなら無いだろうな。
ケース付きのマイナーチェンジも、電池自体の型式が同じだから旧パッケージも高値のまま。

940 :938:2019/01/07(月) 05:50:28.65 ID:qc6MXNH1.net
>>939
>ケース付きのマイナーチェンジも
エネループの話な。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 22:12:19.27 ID:t1iFnTXa.net
激安中華の1〜10セル対応ニッスイ充電器買って
10セルバッテリを充電してるが
1日経っても充電が終わらないw
セルや充電器が過熱している様子は全くないので
トリクル的な充電方式なんだろうか?
一応セル数は正しく判断できてるっぽいので
それなりにちゃんとはしてるんだろうが。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 22:37:36.55 ID:QmLsGNnG.net
>>941
お前みたいな書き込みを見ていつも思うんだけどなぜその充電器の型番や製品が載ってるURLを書かないの?
そういう情報を書けばもしかしたらそれを持っている誰かが答えてくれると思うんだけど

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 01:00:12.95 ID:MdOpIYG4.net
LADDAのAAA900も中華製になっちまいましたか?

944 :940:2019/01/21(月) 20:43:33.62 ID:hCqq70fO.net
>>942

https://www.banggood.com/110-to-240V-Charger-For-Ni-MH-Rechargeable-Battery-Pack-p-1245667.html

ご指摘ごもっともなのでURL書いておきます。

今の所12vのバッテリーパックにしか使っていませんが
過充電で火を吹いたとかいうのはないですw

さしあたりそれなりに充電できているんで、適当な時間でバッテリーを外して
充電終了にしています。

挙動に不安はありますがマルチセル対応の充電器としては最安ですねこれ。
バッテリーいっぱい持ってる人は複数買っても良いぐらい。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 07:31:06.72 ID:/dXwk+9m.net
単純にハズレ個体だったんじゃない?

自分は車のバッテリーチャージャーで似たような経験があるけど
販売元にメールで質問したらすぐに対応してくれて問題ない新品を入手できたよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 07:36:07.03 ID:/dXwk+9m.net
ついでに言うと
ラジオ、デジカメ、MP3プレーヤー他色々な安中華製品で経験したけど
充電中点灯、充電終了で消灯みたいなLEDって必ずと言っていいくらいすぐ壊れるね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 19:27:57.81 ID:IauE81lJ.net
充電電流を分流して点けてたりするからな・・・

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 10:06:28.93 ID:d4CGeRwg.net
充電終了じゃなくてLED死亡のお知らせなんだな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 11:35:45.99 ID:ZujG+73Q.net
インパルス単4はまだ日本製ですか?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 16:25:05.42 ID:BVqIBXGI.net
現時点 コスパ考えるなら
どの充電器セットがおすすめでしょうか

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 18:19:48.64 ID:4GMYlJuE.net
>>944
AC110V 〜 240V 対応なので、日本国内だと入力電圧が足らないのでは?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 20:35:10.75 ID:poXtyIET.net
>>951
コレに一票

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 22:14:56.38 ID:zINI40uj.net
Input:?AC110V-240V
Output:?DC1.2V-12V/100-220mA
降圧してるから電圧は関係ないだろ
ニッカドニッ水対応だから満充電の検出に失敗してるのかも

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 23:57:54.46 ID:LxK/0wIh.net
>>949
年末に買ったスタンダードと高容量は日本製だった

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 13:19:55.87 ID:X4RdjzjB.net
Panasonicの乾電池式シェーバーに中国製インパルス単3を
2本入れて6年間使っているるが
フル充電で半年は余裕で持つ。充電可能回数は300回だったかな?
まだ100年以上使える計算、つまり一生使えるということ。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 13:48:50.87 ID:n3VS70nj.net
>>954
ありがとうございます。
まだ通販でもおみくじにはならなそうですね

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 09:40:46.80 ID:cmZUWWny.net
なんで充電池ってデザイン性ゼロなの?
ここにいるような性能フェチは別として、見た目良くするだけで売り上げ伸びると思うんだけどな。
あと個人的には苦手だけどアニメとかアイドルとか適当にプリントしとけば爆売れするんじゃないの?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 10:09:42.78 ID:ygY/cI3g.net
>>957
デコ電池、痛電池かw

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 10:15:01.00 ID:A8yy00yG.net
昭和の頃、うる星やつら缶電池って、缶に
入った単1単2単3のセット売ってたなぁ
買って置けば良かった

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 13:33:57.82 ID:hGKH21Hl.net
なぜ充電池にデザイン性を求めるんだろ?
電池の蓋閉めて使うからな。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 13:41:42.68 ID:wRYuiln2.net
>>957
tones「せやな」

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 17:45:20.64 ID:WeGFx6Ah.net
>>957
昔Jリーグ電池とかあったな
まだ10チームだったころだけど

ってアルカリ乾電池(一次電池)のことだからスレ違いかw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 18:04:48.77 ID:YCgquXft.net
>>957
売上低いのは単に需要の問題だと思うけどな

イマドキは乾電池で動くものって限られてるし

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 21:30:43.38 ID:cmZUWWny.net
>>961
tonesが無くなったのは、売れなかったからじゃなくてパナが性能別に色分けなんて
馬鹿な事始めちゃったからでしょ。実際今でもオークションなんかでは高値で売れてるし。

>>960
下着や冬場のTシャツだって気に入ったもの選ぶでしょ?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 22:04:10.15 ID:Z0wCLnre.net
ハローキティのアルカリが100均にあるよね
やっぱ被覆の耐久性かな?
もろマイナス極だし・・・

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 23:51:28.27 ID:wRYuiln2.net
>>964
あれ?出た当時高くて売れなかった記憶があるが勘違いかな?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 00:47:51.52 ID:bVQlm/d4.net
プロやライトの発売以後にもカラバリなかったっけ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 20:00:50.66 ID:UntWHSxX.net
ディズニーデザインのエネループなかった?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 03:59:44.49 ID:a0cZMvCb.net
>>968
ネット上で沢山売っている

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 14:01:56.96 ID:+EESxkGg.net
尼べの単3スタンダード、8本セットより4本×2の方が安いけどなんか意味あるの?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 15:07:49.14 ID:lwr4BPSX.net
>>970
AIが勝手に値段決めてるから、そういうこともありえる。
売れてるともっと買う奴いるだろうって自動で判断して下げたりするからね。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 17:37:56.59 ID:M3RhVSwU.net
>>970
尼で買い物してりゃ、そんなの珍しい事じゃ無いだろ。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 22:05:00.00 ID:KuBXo208.net
得した気分になって必要も無いのに買っちゃう俺みたいなバカも中には居るだろうしな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 00:47:03.72 ID:Z2AqEpO7.net
東芝IMPULSE、どこも取り扱い終了になってるな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 07:30:58.71 ID:w7PURhUL.net
JISの規格が3月から変わって、パッケージにプリントする充電回数が変わるせいかな?
同じ製品でも古い物と新しい物の区別がついたら新しい物を買ってしまうだろ。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 08:06:49.05 ID:aqQtrlPR.net
充電器のデザインってあれ廃熱つーか温度特性変わると
異常検知から終了判定から全部決め直しになるから急速充電じゃバカ高くなるだろ。
エレコムの電池見えないやつなんか痛化しやすそうだったけどあれはタイマー式

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 13:07:09.04 ID:PAQgL9KI.net
日本語でおk

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 14:28:37.71 ID:/y4H54sn.net
ちょっと前のソニーのモデルなんかには簡易フタついてるじゃん
あれ閉めて充電しちゃいけなかったのか?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 16:30:56.34 ID:MY1++Wwf.net
ダイソー充電器でさえフタ付きなのに

まあ初回に外れちゃうけど

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 18:14:41.85 ID:NRACpYCE.net
初回に割れたな
2個とも

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 18:17:45.90 ID:Ccu18+iv.net
>>974
まじで?
となると、角形6Pで自己放電少ないタイプのニッケル水素電池はもう入手不可?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 19:35:12.86 ID:FAs3gaZr.net
東芝ライフスタイルの電池のページ、最近リニューアルされたばかりだろ?
電池の販売辞めるならそんな労力使わず放置するでしょ
在庫切れになってるのは多分充電回数表記の変更絡みだと思うよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 09:41:50.88 ID:dKZPlOGE.net
>>978
そこは発売前にちゃんと検証・調整してるでしょうし、実際悪評も出てないから無問題かと

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 11:51:11.64 ID:1VtuSHLD.net
>>974
ビック通販で1月末くらいに注文したけど納期連絡まだ来ないな
今注文しても2月中旬以降発送予定って書いてあるけどどうなるやら…

ところで次スレ立てなくていいの?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 12:39:17.36 ID:dppp418X.net
じゃ立ててくるよ。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 12:46:09.22 ID:dppp418X.net
次スレ

【ニッスイ】ニッケル・水素充電池Ni-MHその8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1549683721/

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 12:58:15.01 ID:zlsqNH9V.net
サンクス

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 13:05:40.16 ID:zlsqNH9V.net
>>984
一昨日在庫ありになってたから注文したけど俺もまだ出荷準備中のままたまわ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 13:05:57.11 ID:zlsqNH9V.net
ままだわ
(´・ω・`)

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 13:23:46.47 ID:UyNamxVe.net
東芝IMPULSE単3、発送メール来たよ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 05:05:48.27 ID:sQKNP6yG.net
捨ててあった100均充電池、ずいぶん古いもののようで電圧計の針はピクリともしないが、100均充電器で充電したら普通に使える さすが低容量ゆえにタフな100均充電池
ちなみに5、6年前に買ったReVOLTEsは5本中1本が過放電にしたためかダメになった

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 05:14:54.43 ID:0T/F/QSv.net
拾ってきたの?>捨ててあった100均充電池

そのReVOLTEs、100均充電器で充電してみ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 11:45:01.57 ID:oUKThnX4.net
うちも物置整理してたらいつ買ったか記憶もない
薄汚れた未開封のVolcanoが出てきた
100均充電器で充電してみようか

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 15:39:55.92 ID:CpxpJKS/.net
IMPULSE単3届いたわ
2016年8月製造か

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 22:42:43.60 ID:THTdupnq.net
近所のホムセンに富士通の単3が860円であった。
1900で1000回って事は初代だよね?買っても大丈夫?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 23:02:17.67 ID:0DDnM8Q2.net
すまん、アルカリ電池の12V-23Aに相当するニッ水って無いの?
中華メーカー以外で

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 23:11:22.32 ID:5WvEOcq5.net
もちろん、何ら問題無いよ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 20:56:58.06 ID:HrKnwlvx.net


999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 22:13:48.33 ID:DpIzU0PT.net


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 22:16:38.48 ID:unYIMGmF.net
>>996
ニッケル水素以外でもよくて自作するならマクセルに使えそうなセルはあるけれども…

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 22:16:56.81 ID:unYIMGmF.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★