2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロ野球の視聴率を語る7352

5 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 51a3-WGLR [218.110.33.4]):2024/01/30(火) 09:49:42.88 ID:I/9P47FQ0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/835f1701b2da1fcd077b37dc4afa34cfd2b37b09
佐々木朗希「ダルビッシュ以上に稼げる!」暴走劇のウラに電通…2024年オフ米国行きで10億円ビッグビジネス

>そこにはある“チーム”の存在があると、大手広告代理店関係者が語る。

「佐々木を入団1年めから電通が丸抱えしていると聞いています。2023年のWBC前、佐々木は同じく電通がマネジメントをおこなっている山本と一緒に渡米し、エージェントを介して複数のメジャー関係者と会っています。そのエージェントを佐々木らに紹介したのが電通なんです」

 本誌は電通に、佐々木とマネジメント契約を結んでいるのか、代理人などを仲介したのか、質問状を送ったが、「個別の業務に関しましては、守秘義務の観点から回答は控えさせていただきます」との回答だった。

 なぜ、電通は佐々木のメジャー移籍を後押しするのか。

「佐々木の渡米後、日本国内におけるグッズ販売やイベント、CMなどを一手に請け負いたいからです」

 と、明かすのは電通関係者だ。“令和の怪物”と呼ばれた男は“カネのなる木”として、ビッグビジネスの可能性を秘めているというわけだ。

「ドジャースと巨額な契約を結んだ大谷ほどは望めませんが、ダルビッシュ以上にはなれるのではと目論んでいます。大谷は、CMだけで年間30億円以上稼いでいます。佐々木も活躍次第ですが、年間10億円は見込めるでしょう」(同前)

>「山本の代理人が所属する米国の大手エージェント会社『ワッサーマン』が関心を示していて、ドジャースが大本命という話があります。そうなると、2025年シーズンは大谷、山本、佐々木の夢の三本柱となるのですが……」(現地記者)

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200