2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1362☆☆☆

456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/08/19(土) 09:39:21.55 ID:oybV9wiC.net
阪神が1点を追う9回1死一塁から代走・熊谷が二盗を試みた。ベースカバーに入った遊撃手・京田が滑り込んだ熊谷と接触。二塁塁審はセーフとしたが、DeNAの「リクエスト」の結果、アウトに覆った。京田の足が二塁をふさぐ形となり熊谷のベース到達の妨げとなっていた。これに阪神・岡田監督が抗議。抗議時間は退場処分となる5分に迫っていた。

 11年から16年までNPB審判員を務めた私は「アウトで正しい」と考える。なぜならば塁に到達しようとする走者と、送球を処理しようとする守備者の接触に対しては「どちらの妨害も宣告しない」という規定があるからだ。例外は打者走者が一塁へ走塁する場合のみ。審判員は適切にルールを適用したが、不利益をこうむった岡田監督にも同情はできる。

 ただ、その後の説明を求めたとは言いがたい猛抗議は言語道断だ。リクエストに対する抗議は規則上、許されていないし、対応した審判員も警告を与えた上で退場処分にするべきだった。 (元NPB審判員、アマチュア野球担当・柳内 遼平)

総レス数 523
101 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200