2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1362☆☆☆

317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/08/19(土) 00:46:55.39 ID:Lvc3SZi4.net
829 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d9a8-glFA)[] 2023/08/19(土) 00:44:11.82 ID:xD0FXlsr0

足が邪魔で帰塁できない! 走塁妨害の判断は故意か否かが焦点/元パ・リーグ審判員 山崎夏生に聞く
【問】現地時間5月13日、大谷翔平選手の所属するエンゼルスとガーディアンズの試合でこんなプレーがありました。無死一、二塁から投手が二塁へけん制。タイミングはセーフなのに、塁審の判定はアウト。リプレイ映像をよく見ると、遊撃手のザック・ネトの右足が二塁ベースの前に入り、帰塁する走者の手をブロックしていたため触塁できなかったのです。これは走塁妨害にならないのでしょうか?
【答】早速、動画を確認してみました。二塁走者のホセ・ラミレスは「なぜだ?」という表情で憮然(ぶぜん)としていますが、攻撃側監督からのチャレンジ(リクエスト)の要請もなく、アウトのままでした。当該審判はこのプレーは自然の流れの中で起きたことであり、故意ではないのでナッシング(成り行き)と判断したのでしょう。
https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=039-20230619-01

総レス数 523
101 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200