2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今日開催】2020年12球団ドラフトスレ part66

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/26(月) 22:45:00.55 ID:weoBsPOi.net
スポーツブル
https://sportsbull.jp/stats/npb-draft2020/result/
ベースボールゲート
https://baseballgate.jp/videos/
パラビ
https://www.paravi.jp/

前スレ
【今日開催】2020年12球団ドラフトスレ part65
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1603702893/l50

715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 10:33:32.79 ID:yN8FE+Ss.net
ソフバンはそれで毎年優勝争いできるんだから凄いわ

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 10:34:45.39 ID:9cTyZXFO.net
>>709
その自信のある育成システムでも5人のうち4人はものにならんだろうけどね。そういうシステム。
3A、2Aと下部組織がやたらと熱いメジャーのシステムだ。

1位の井上なんてほんと体格と腕力だけで指名したような選手。打撃センスは他の高卒上位指名野手
よりかなり劣るぞ。

717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 10:35:10.09 ID:ojx6MDhu.net
バンクの露骨なセカンドキャリアサポートアピール見たら杉内じゃなくても分かるわな

718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 10:39:05.82 ID:o2019yJI.net
ソフバンはいいかもしれんがこんな大量指名使い捨て許してたら野球界が滅茶苦茶になるな
本来なら大学や社会人独立に行ってた連中が根こそぎ取りつくされ焼け野原になる

719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 10:39:26.83 ID:dw/VVkQs.net
>>669
以前の高卒ドラフトより各段にいいわ
高卒上位指名は野手だよ、やっぱり

720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 10:40:58.92 ID:n08UD8GX.net
>>685
笹川は思いっ切り素材型なんで、他球団は手を出し辛い。下位か育成が妥当。
1位吉住並みの勇み足。
川原田はショートにしては小柄なんで、他球団はスルーか育成だったかも。
今宮のいるソフバンならでは。

721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 10:41:13.43 ID:7g0i8DgI.net
工藤が有能すぎる
>>715
2015 1位 日本一
2016 2位
2017 1位 日本一
2018 2位 日本一
2019 2位 日本一
2020 1位

722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 10:43:50.10 ID:i25Xicys.net
本来は大学社会人で使い捨てられて一般企業に就職してたのが
プロ野球で使い捨てられるだけで大差ない気がするが

723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 10:45:24.70 ID:s/8nUeX7.net
>>717
セカンドキャリアサポートって野球関係にいけるのは一部で
あとは携帯ショップとか?
それなら人手不足解消にもなるし。
ソフトバンクは悪くないな。
選手も一応最低限の保障はあるし。

724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 10:47:10.10 ID:1o6kx8tx.net
>>723
吉本や野沢は本社営業してる

725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 10:47:42.13 ID:NqEKca4S.net
吉住並の糞指名を安売りしすぎ
2位指名ってだけで吉住並の指名とはほど遠いわ
あんな指名今後見れないぞw

726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 10:49:36.96 ID:OknxJe1o.net
>>722
社会人で野球部持ってる所は大手企業多いから

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 10:49:45.03 ID:aFOO16w+.net
牧はタイムリーにホームランか
よくもまあ2位まで余ってたわ

728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 10:50:19.52 ID:vrDU87YI.net
育成指名した選手は携帯販売員とかちゃっちい仕事ではなくて
ソフトバンク本社や関連企業にキャリア採用されるので
親としても育成指名選手でも安心なんだよね
地方大学に行くぐらいなら、ソフトバンクの育成指名選手のほうがよっぽど
安定している

729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 10:50:40.14 ID:OknxJe1o.net
>>722
大卒野球部もええところ就職出来るで営業系だけど

730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 10:52:14.44 ID:xz2iqXJY.net
育成枠もその内支配下と同様に人数制限を設けないと大量に選手を保有できるSBと巨人の2強時代がずっと続くことになる 近年のSBの強さは育成選手なしには有り得なかった

731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 10:53:49.35 ID:NqEKca4S.net
>>728
でもさ、そんなことばかりしてたら今度はソフトバンクの本社、関連企業が迷惑するんじゃないか?
使えるなら良いけど、使えない元プロ野球選手が中途採用されても迷惑だろうし、企業としての質も低下しそう

732 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 10:54:25.48 ID:OknxJe1o.net
>>730
別に他球団も取ればいいだけの話だろ

733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 10:54:56.53 ID:1o6kx8tx.net
吉住指名の年は当たりドラフトだぞ
新人王高橋、盗塁王周東、大竹
ファームにリチャード、増田、渡邉

734 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 10:55:16.44 ID:9cTyZXFO.net
3年育成でダメだった時、社会人野球に斡旋ってルートは無いんかね。
プロでは通用しなかったと理解してもまだ21歳。野球を完全には諦めきれんよね。

735 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 10:55:58.86 ID:/BG9MlIH.net
体育会系のソルジャーはどこでも喜ばれるよ

736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 10:58:17.62 ID:vrDU87YI.net
プロ野球選手を首になった人でも
社会人野球に普通にいるけどな
斡旋はしないけど素行が悪くなければ社会人側がこないかと誘う

737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 11:05:47.82 ID:/N5tr+/Z.net
今年はコロナで盛り上がらなかったが間違いなく大豊作だったわ

738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 11:08:18.23 ID:G1/X2E5z.net
>>411ドラフトの答え合わせすると他球団もドラ6前後程度の評価だった訳で名前が福島より出てたからといってそれが二人の差という訳ではないんだろう

739 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 11:12:41.03 ID:e6RuPN7/.net
まあ贔屓の初回入札が入江だったら嫌だよ
アマチュアのガバガバなゾーンで見逃し三振ばっかりで何がいいのか分からなかったわ

740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 11:14:00.15 ID:bM4j9klU.net
入江は伸び代込みだろ
投手歴も浅いし
それを来年投手足りないから即戦力とか言って取るのは意味分からんけど

741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 11:15:42.45 ID:Ahw+kbev.net
>>669
2位笹川、3位牧原で近年ない程の衝撃だった。ロマン全振りすぎてやべーだろと思ったら、育成で野村中道。実はとんでもなく上手なドラフトだったんじゃね?

742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 11:16:15.78 ID:wtObjPrz.net
>>697
どの世代も1人突き抜けた奴が出てきたらまぁいいほうかと思ってる。次の年も村上が本物の化け物になってるし
山本世代の前の年は突き抜けた奴がアマチュア経由の森下だったって感じで、88年みたいなのはレア中のレアかと

743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 11:19:02.82 ID:i25Xicys.net
>>734
育成クビになった後に社会人野球に行った選手
何人か居たと思う

744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 11:19:39.73 ID:mve4TS0A.net
>>731
ヒント:入口(入社)は退団直後だから皆調べても出口(退社)は誰も調べない

745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 11:24:26.12 ID:LMjUzdY+.net
>>734
でもいいぞ「もと」と伯が付くから色々遊べるだろうな。巨人なんかどうだ

746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 11:25:00.64 ID:qBqhfWU/.net
>>741
笹川は素人から見てもポスト中村柳田なんだろうなと

747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 11:27:26.97 ID:sIUV2cQB.net
>>718
大学野球や社会人野球がオワコンになってしまうな
社会人野球はその兆候が見え始めているけど

748 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 11:27:40.30 ID:V+PXSybM.net
笹川は台湾とベトナムかどっかのハーフだっけ
育った環境が心配
ドラフト掲示板に部で暴力行為とかもしてた書き込みがあったし

749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 11:29:38.49 ID:sIUV2cQB.net
>>725
1990年ドラフトの西武1位長見賢司を思い出したわ

750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 11:29:54.51 ID:aFOO16w+.net
単独入江は2位で牧取れたから許された感ある

751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 11:31:39.44 ID:9cTyZXFO.net
>>747
ルール変更してプロで戦力外になって社会人入りした選手も何年間か立ったらまた再度プロ入り可能に
すればいいんじゃないの?

752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 11:32:09.07 ID:/N5tr+/Z.net
>>750
それは感じる

753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 11:33:12.56 ID:1HQhVxn0.net
入江が本当に一番欲しい投手だったならハムみたいに公言して欲しかったな
公言せずどうにか目玉より劣るが外れでは他とかぶる選手を一本釣りする姿勢はありかもしれないがみっともない

754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 11:35:40.58 ID:CA7t0SQh.net
一軍起用を考えると日ハムは 先発伊藤 代走五十嵐 控え捕手古川 代打今川と言い補強をしている。
セリーグでは広島が先発栗林 左中継ぎ森浦、横浜が先発入江 控え牧と二人ずつで悪くないが、
阪神が一番的確 先発外野佐藤輝 先発伊藤将 中継ぎ佐藤蓮 控え捕手栄枝 控え内野中野
肩が治ったら 先発村上で 特に二遊間の中野と外野の佐藤輝、さらに左腕の伊藤はすぐ
使いだすだろう。成績はともかく、一軍で使われる事がチーム力の強化。
日ハムと阪神は、ドラフトに成功している感じがする。

755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 11:40:22.25 ID:QIctyz1m.net
小川の打撃は投手レベル

756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 11:44:20.35 ID:bxSxDSsj.net
阪神のドラフトの裏側動画面白いな
ハズレ候補の入江が指名されたとき露骨に嫌な表情したりホワイトボードに村上調査書8球団パナソニック縛りなしって書いてたり

757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 11:46:13.95 ID:V+PXSybM.net
ドラフト動画出してる球団他にある?

ロッテは毎年出してたような気もするが今年は出さないのかな?w

758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 11:48:34.69 ID:9cTyZXFO.net
牧は大学の途中でショートからセカンドに代わったのが気になる。肩になんか問題抱えてないかと下衆の勘繰り。
打撃は中距離打者タイプでプロでもそこそこ打てるだろうけど肩の問題でポジション限られるというと使い勝手が悪い。
1塁しか守れないとなったらかなり悲惨。そこは外人か外人ぐらい打てるスラッガーのポジションだから。

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 11:51:09.01 ID:V+PXSybM.net
>>758
牧は絶対ファーストかサードの選手だよ
プロで二遊間なんか無理
ファーストかサードなら長打力で不満が出てくる

760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 11:55:39.15 ID:i25Xicys.net
>>747
そもそも社会人野球は休部が相次いで以前より選手の数減ってるから
育成で選手獲らない方が野球やりたい選手にとって害悪

761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 11:59:54.97 ID:1DlkdcMG.net
>>759
最終的にはファースト専になるだろうね

762 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:02:20.29 ID:MxhQGVs8.net
まあ牧が二遊間守れるならオリックスが逃すはずがない

763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:08:25.73 ID:pE4WWpL7.net
そんな牧は今日タイムリー盗塁ホームラン
打撃は佐野くらいにゃなるな

764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:12:03.92 ID:kBFg6qpb.net
笹川2位指名に驚きはなかったな
むしろあれだけ体格と身体能力と技術が伴っててプロが欲しがらないわけはないと

765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:13:07.60 ID:EqmGeAlh.net
阪神は的確な即戦力補強ではあるけど、昨年高卒に思いっきり振ったドラフトをしたのは何だったのだろうという感じはするね

766 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:13:29.16 ID:m2NXcqGT.net
単純に牧より中川のほうが守備が上なのは間違いない

767 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:13:36.76 ID:MxhQGVs8.net
笹川はTwitterで大麻合法論にいいね押してる方が驚いたわ

768 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:14:35.26 ID:NogKBgM/.net
去年プロの評価低めだった郡司がこの時期打ちまくってポジられまくったが実際は.161とか悲惨だったからな
牧もあの順位だしあんま期待しすぎない方が良いぞ

769 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:15:57.37 ID:pE4WWpL7.net
>>768
一年目からキャッチャーやって打ち出したら恐ろしいわ
大卒でも数年必要だからな

770 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:16:36.62 ID:Ph6ifGtv.net
>>758
ファーストとサードは最大限に引っ張ったホームランの勢いの打球が来ること多いから、
反応のよさが必要
バントやぼてぼて打球のときは走らないといけない
サードからファーストやファーストからサードに投げるとき肩の強さも必要
ファーストはファイプレー捕球から投げられて、反れた送球をとる機会が多い
ファーストは、ボールの捕球の仕方によっては、走者と追いかけっこ中投手に投げる必要ある

外野は目と肩と送球の正確性と足の速さと後ろにそらすエラーがないことが必要
カバーがいないこと多い、内野の送球エラーと、外野のエラーはほぼ長打になる

771 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:16:58.27 ID:Fwbghx/w.net
>>718
一回のドラフトで育成も含めて120人まで指名可能って基準を下げる必要もあるかもな
90人までとか

772 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:17:08.26 ID:Bv3Nw5T7.net
牧原3位は妥当だろ。ソフトバンクは高谷が高齢だとしても去年2位で海野とって怪我したが九鬼もいるのに突っ込んだのが驚いた。
青森山田の小牟田と群馬BCの速水は縛りあったんかね?指名漏れはないと思ってたが。

773 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:17:10.04 ID:sbSRQUV4.net
>>534
3,4年 佐藤輝明 35試合
打率.256(125-32) 7本 32打点
33三振 24四死球 6盗塁
出塁率.376 長打率.552 OPS.928

3,4年 牧秀悟 34試合
打率.392(107-42) 4本 30打点
10三振 22四死球 4盗塁
出塁率.496 長打率.654 OPS1.150

774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:17:26.84 ID:1DlkdcMG.net
>>769
野手の即戦力なんて大卒だろうがそうそういないしね

775 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:18:23.74 ID:1HQhVxn0.net
打率は高いが長打や走守が際立ってない選手は近年評価低いな
去年とか六大学でかなりの通算安打記録作った柳町で5位

776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:19:13.62 ID:OknxJe1o.net
笹川足じゃ中堅無理だし右翼もどうなのって感じなんだから2位は高値だろ
高卒野手取るなら足肩両方欲しい、特に外野は

777 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:20:57.92 ID:Wl5wYke7.net
辰己 4 中山 5 中川 2 頓宮 3 今大卒二年目のやつらがルーキーで打ったホームランの数やけど今年のルーキーみてると凄かったんやなって

778 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:21:34.68 ID:V+PXSybM.net
>>776
来田でさえドラ3だしな

779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:22:33.13 ID:Ph6ifGtv.net
>>775
リリーフで150後半は結構いるし
打てる可能性ほしいよな

780 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:23:06.91 ID:m2NXcqGT.net
本当に牧の守備がド下手なら下級生で2年間も東都のショート任され続けないよ

781 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:23:16.11 ID:OknxJe1o.net
>>775
いや太古の昔からそうだろ
野手なんてスペック評価よ

782 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:23:41.91 ID:c1UcQr2N.net
高橋と中森と来田かわいそうやな

甲子園で活躍したかっただろうな

783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:26:04.56 ID:OknxJe1o.net
>>780
プロのスカウトはそう思ってないからあの打撃成績で2位まで残ったんだけどな

784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:28:06.38 ID:1eKkDyKZ.net
>>771
今後、3軍制を敷く球団が増える事考えると逆に増やさないとだよ

785 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:28:18.24 ID:sKbbd8RD.net
>>3
ドライチ競合スラッガー取れたん数十年ぶりで皆喜びを噛みしめてるだけやwすまんな。馴れてないもんでw

786 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:30:57.98 ID:sbSRQUV4.net
プロのスカウトガー

村上が清宮よりも安田よりも格上だと見抜け無かったプロのスカウトwwww

787 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:34:59.20 ID:r71RUpUZ.net
牧はやっぱり凄いな
来年に関しては、牧が通用しなかったら誰も通用しないぐらいレベルが違う

788 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:37:20.42 ID:Ph6ifGtv.net
>>786
札幌ドームはトップクラスのホームランでにくい球場だし
神宮は最もホームランで安い球場

一番打撃が上手いのは村上という風潮だったな
清宮の打撃は癖が強かった

789 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:37:39.51 ID:V+PXSybM.net
>>787
通用はすると思うよ
.270 10本を毎年やれそう

790 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:38:15.39 ID:edE6Xg1A.net
そもそも村上を野手にするという視点があったのはヤクルトだけだし

791 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:38:27.58 ID:5nLeRtY7.net
>>786
少なくともヤクルト、読売、楽天は見抜けてただろうよ
スカウトの意向だけではどうにもならん壁もあるわけだし

792 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:39:48.72 ID:4HqBryS4.net
プロスカウトの目は大切だが、プロの評価はこうだから〜って絶対基準にしてる人は結構いるな
プロだって外しまくってるし、結局見る目なんてのはスペック、環境、性格、将来性、第六感…全てを総合的客観的に出来るだけ見れないと素人もプロもあまり変わらないような気はする

793 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:41:56.29 ID:Fwbghx/w.net
>>784
そりゃそうなんだけどね

大量指名使い捨てとアマ球界が警戒してしまうと困るなと

使い捨てしなければいいんだけど

794 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:44:19.57 ID:edE6Xg1A.net
>>789
牧の課題は守備なのにその程度しか打てないなら起用しないでしょ
横浜はヤクルトと並んで1番数字が出やすいチーム
そこでその数字ということは通用しないって意味でもあるよ

795 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:44:24.36 ID:OzrE1k3u.net
>>772
まんまSB谷川原の事前評価と指名順位だな

796 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:44:31.67 ID:Ph6ifGtv.net
>>793
1年で解雇できる人数の上限ほしいよね最大10人とか

797 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:44:44.17 ID:rBI+AaRl.net
>>792
かといって第六感だけでドヤる素人がマウント取るのが滑稽なのは見ての通り

798 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:45:44.66 ID:OzrE1k3u.net
>>792
独自視点のトンチンカンな技術論を諫めてるんだと思うよ

799 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:45:46.53 ID:xrlWVIES.net
社会人はチーム数が全盛期の1/3だよ
大学進学者数も今後20年で12万人も減ると文科省が推計出してる
高校生の確保育成が今後の死命を制する
だからどこもそれに対応始めてるのよ

800 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:45:55.38 ID:6tlceTQh.net
>>773
このスレは牧に対して異様に厳しい
この成績でも長打がないとか言われる始末だし

801 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:48:42.34 ID:4HqBryS4.net
>>797
特にネットスカウトで欠けるのは長短両方見る事かな
全肯定か全否定ばかりだから、人間そんなに単純なもんじゃないって言う当たり前の視点に欠けやすい

802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:48:46.76 ID:1eKkDyKZ.net
>>793
使い捨てってなに?
現状では社会人の育成指名は禁止

で、高卒か大卒か独立リーグの選手が指名されてる
独立リーグの選手はプロ野球に指名されるのが目的で野球頑張ってるんだから問題無いとして
高卒選手、大卒選手に関しては、もし指名されたら
大学進学、社会人野球、独立リーグ、育成で契約、野球辞めて社会人
の選択が増えるに過ぎないよ

使い捨てるもなにも目が出なければ2年や3年でもクビになるのが当たり前の世界
その上で育成でも良いって選手は育成で契約すりゃ良いだけだし、嫌なら拒否して自分の進路を進めば良いだけだし

宇田川とかどうすんだろね?
独立か社会人進んで来年以降のドラフトで指名を待つのか、このまま育成契約するのか

803 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:49:02.75 ID:i25Xicys.net
>>793
プロが捨てた選手をアマがリサイクルするという循環が生まれるかもしれんし

804 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:49:40.53 ID:Zl8IWwFe.net
>>800
1位評価でageがうるさかった反動じゃね?

プロが太鼓判押してもダメなやつはいるし、素人がしたり顔で評して赤っ恥かくこちもあるし
あとは、編成と戦略次第だから、1位候補が2位になることも、2位クラスが1位で指名される事も当然あるわけで、俺はプラマイ1位くらいでは評価変わらんな

805 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:49:59.45 ID:edE6Xg1A.net
あとドラフトとは関係ないがラミレスが監督になって急に外人野手の当たりくじの率が高くなった
これはラミレスの影響が相当あったはず
外人はメンタルが成績に直結していくからね
恐らく今後また横浜の外人は打てなくなっていくと思う

806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:51:40.76 ID:taMPGo7R.net
東都の試合、というか亜細亜凄いわ
初めて生で見たけど高校生よりも声出てて迫力ある
そりゃ毎年の様にプロ排出するよ
来年もプロ注いるんだろうし

807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:51:59.65 ID:E9/hM5dJ.net
>>792
何度も言うがプロのスカウトがその年最高の選手と評価する12人も半分以上は一軍戦力にならないのがドラフトや

808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:52:10.86 ID:Fwbghx/w.net
>>799
いわゆる18歳人口が右下がりなのは止まらないからな〜

809 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:53:22.27 ID:Ph6ifGtv.net
>>805
ラミレスは巨人時巨人坂本にアドバイスして、坂本の打撃よくなったことがあったみたいだし
打撃コーチとしても優秀

810 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:54:38.11 ID:Fwbghx/w.net
>>806
軍隊ばりの管理社会での練習地獄なんだっけ?
それを生き抜いてるからすごいよな

もう一度亜大でやってもいいって言ってるの松田くらいだろw

811 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:54:48.87 ID:i25Xicys.net
育成指名されるような選手は本ドラフトで指名されるとしても下位評価だから
3年駄目ならクビという感じで不安定な扱いなのはあまり変わらない
乱暴な事を言えば契約金と年俸以外はそんなに大差はない

812 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:54:51.64 ID:edE6Xg1A.net
牧は佐藤との比較で評価を上げてたからね
ただ1番活躍しやすい球団に入ったんだからお手並拝見という部分も強いよ
村上と同じで牧自身は運を持ってる
逆に佐藤は左打者が不利な甲子園でしかも期待値マックスと相当厳しい立場

813 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:57:41.07 ID:kBFg6qpb.net
牧は東都の歴代で見てもかなりレベル高い

814 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:57:47.23 ID:qJuZCD6t.net
>>806
練習の時点で昔からすごいよ

815 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/28(水) 12:58:22.81 ID:1lmjKFNf.net
>>805
スレチだからあまりほじくっても仕方ないけど、ベイの選手を評価する目はなかなかだよ
ドラフト外人だけでなく、トレードで伊藤光とエスコバー、FAの人的保障で平良を取ったりしてる

総レス数 1002
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200