2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今日開催】2020年12球団ドラフトスレ part66

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/26(月) 22:45:00.55 ID:weoBsPOi.net
スポーツブル
https://sportsbull.jp/stats/npb-draft2020/result/
ベースボールゲート
https://baseballgate.jp/videos/
パラビ
https://www.paravi.jp/

前スレ
【今日開催】2020年12球団ドラフトスレ part65
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1603702893/l50

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:00:49.03 ID:fJB16eBw.net
>>374
弟子入りできなかった今井の伸び悩みを見ると
大野が今年FAで出て行ったら高橋も危険か

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:04:52.17 ID:nrKCInTs.net
>>373
ホークスと巨人に限って言えば>>345の言ってる通りで良いんじゃ無いですか?

けど今後3軍制を敷く球団が増えてけば、プロ野球全体としては更に育成出身のプロ野球選手が増えてくと思うよ

とは言え育成選手が本指名の選手や1軍のレギュラー選手を追い抜いて活躍するのはなかなか難しいと思う
けどそれぐらいの目標持って、球団も選手も頑張って欲しいなとは思う

377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:08:18.19 ID:DxRxpqel.net
奥川レベルの高橋を単独で獲れたのは、美味しいと思う。
最近は高校生が人気だったが、甲子園がなかったことが相対的に大学社会人の人気を上げたな。

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:10:42.92 ID:9HAorI8X.net
高橋羨ましいな。奥川なんて来年も二軍で投げたり投げなかったりだろうし

379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:10:46.85 ID:dph4qU35.net
>>355
西武は以前矢澤宏太にも育成打診して断れて指名断念したとか言う記事みたな

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:12:18.36 ID:QPti+0Qz.net
>>376
要はソフトバンクに育成上がりで一流選手になった選手は何人かいるが
もし他球団もソフトバンクの真似をするようになったらその分1球団あたりの育成上がりの成功者は減るということ
かかるコストは変わらないだけに当然コスパは落ちると言える

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:13:13.60 ID:ZFzPpuSz.net
ハズレが木澤だと言われた巨人ファンが木澤ボロクソ言って
ハズレが平内と言われてたヤクルトファンが平内ボロクソに言ってる

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:13:54.07 ID:QPti+0Qz.net
>>377
>甲子園がなかったことが相対的に大学社会人の人気を上げたな。
こういうこと言う奴って大学選手権と日本選手権が中止になったことすら知らないで言ってる
高校生なんて練習会があったし恵まれてる方だよ

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:18:12.36 ID:00x2UyJI.net
>>365
冗談抜きで、即戦力が欲しいなら他球団の自由契約選手の方が経験豊富だし新人よりいいかもね。
オリックスからは東明と金田を差し上げます。

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:18:47.46 ID:XGuISCm4.net
今の巨人のクソ先発陣なら平内君普通に来年からローテ入れるんじゃないか?

385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:18:55.99 ID:Os8khvuQ.net
今さらだけどオリックスの乾絵美スカウトはあのソフトボールの人なのね

386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:19:34.72 ID:0ZIw/w6n.net
>>263
巨人の山崎ドラ2指名は最初からそういう約束でプロ志望届を出させたと思うので
囲い込みであり予定外の行動じゃないよ、明らかに迷走しているのは4位の伊藤くらい
育成大量指名もその中での捕手大量指名もずっと前から公言していた

387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:21:13.83 ID:QPti+0Qz.net
ソフトバンクの過去の育成ドラフト見て思ったのは
1軍戦力になった育成選手は特定の年に固まる傾向があるということ(2010、2017)
裏返せば全員ゴミな金ドブの年(2011、2014、2015、2016)もあるわけで
育成ドラフトの数撃ちゃ当たる作戦は豊作年か否かに左右されるものなのかもしれん

388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:21:16.71 ID:9HAorI8X.net
>>383
吉田一将と山崎颯一郎ください

389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:23:35.91 ID:QWRgYFny.net
都市対抗は中日の三好以外全員出場か

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:23:39.49 ID:QPti+0Qz.net
>>388
山崎なんて自由契約になった去年の時点で取れたし
今オフも自動的に自由契約だ

391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:24:32.10 ID:5lOQWSkj.net
>>363
捕手無理という判断だろ
プロで捕手できるなら拾うところがあるはずだから

392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:25:31.27 ID:WBJrJipb.net
>>370
頭悪そう

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:26:13.91 ID:WBJrJipb.net
>>384
余裕やろ
巨人とかまともな投手いないし

394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:35:53.07 ID:UYBy+Ajg.net
>>343
記事に出てたけど最初から古川は構想外っぽい
予想に反して内山が残ってたからあの場で指名を決めたらしい

395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:36:11.94 ID:nrKCInTs.net
>>386
囲い込みなんて事、今の時代にあるの?
それタンパリングって事でしょ?

396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:38:20.70 ID:e8YyZn1l.net
>>381
平内なんてヤクルト指名の記事が出た時からずっと爆誕枠だぞ
ヤクルトファン含めた12球団がボロクソに言ってた

397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:38:24.21 ID:U21Zlg5B.net
>>363
BCの最高傑作が内村な時点でお察しレベル
四国なら角中と又吉がいるだけマシだけど

398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:38:42.22 ID:8AcNRcwf.net
>>386
故障不安の山崎に巨人が2位指名の確約出して早めに手術受けさせたんだろうね。
ただそれでも手術は手術、1年後球威が元に戻るかは誰にもわからない。

399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:38:54.87 ID:QPti+0Qz.net
>>395
この順位で取るよってのは囲い込みとは言わんだろ
その前の順位で他球団に取られたら取られたで終わる話で
そこでその選手が意中の球団じゃないので〜とか言い出したらそれこそ囲い込みだが

400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:39:10.70 ID:JTEnhyQ0.net
>>386
去年のドラ1と今年のドラ2がトミージョンw
もうお笑いコンビで売り出せよw

401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:39:11.92 ID:oBr32ObM.net
古川を捕手として見てたチームどれだけあるのやら

402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:40:25.88 ID:0ZIw/w6n.net
>>345
逆だよ、他球団も3軍を作ったら、試合が増えて育成の効果は増えると思うぞ
育成契約のハードルが下がるからプロを目指す人が増えるだろう
3軍を作る金がない球団は作らなければ良いが、
企業努力をしているSBや巨人がズルいと思うのはお門違い
塾行く奴はズルいから塾を撤廃しろと底辺が僻むのと変わらん

403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:41:04.72 ID:Azzbreib.net
正直木澤入江平内で活躍する奴が出てくると思えん

404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:41:06.77 ID:k7j/0kpj.net
ソフトバンクの育成は事前に了承得て
準備金300万+食事のカロリーによるボーナスあり
駄目でも就職斡旋って徹底してフォローしてんだよね
金有って真似して補強したいなら同じことしなきゃそりゃアマサイドからブーイングもあるでしょ

405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:43:05.46 ID:8AcNRcwf.net
>>404
就職斡旋?
ソフバン育成で退団後無職、銅線ドロボウやってた奴がいたような・・・

406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:43:17.04 ID:9HAorI8X.net
入江>平内>>>木澤

って感じだな。ぶっちゃけ木澤は2位でも指名するのも躊躇する

407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:43:57.02 ID:GMqJFJ01.net
>>393
その巨人に独走で2連覇されるセリーグの5球団はゴミか?

408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:44:04.01 ID:k7j/0kpj.net
>>403
そんなん言い出したらドラフトなんかみんなそうだろ

409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:44:15.28 ID:QWRgYFny.net
>>401
捕手として見てなくてもそもそも打者としての評価が思ったほど高くなかったんじゃないの
ハム内ではハードル低いから今の能力でも使われはするだろうけど。捕手併用制はそのままだろうから過度な負荷もかけんだろうし

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:45:49.29 ID:k7j/0kpj.net
>>405
斡旋してやっても働けるとは限らないからそりゃ辞めた奴までは知らんだろ

411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:46:02.35 ID:rY8JO6YT.net
>>282
6位三好は社会人だから育成では指名出来ない
4位福島はマジで謎
左腕なら準地元路線の池谷高田も残ってたのに

412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:46:21.74 ID:TSmO8Lvb.net
平内先発とか言ってるけど巨人のローテで平内以下の投手なんていないだろ

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:47:00.02 ID:QPti+0Qz.net
>>402
レス読めば分かるが俺は育成枠廃止論者じゃないぞ
塾行く奴と行かない奴に喩えてるが、育成選手集めを喩えるなら潮干狩りとか砂金集めみたいなもんだな
育成選手大量指名をする球団が増えれば増えるほど育成から開花する人材は分散されることになる

>試合が増えて育成の効果は増えると思うぞ
全否定はしないが所詮3軍なので当然2軍以上になることはない

414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:47:59.50 ID:rY8JO6YT.net
巨人からしたらヤクルトと競合覚悟で平内に突っ込んだのにあれ?って感じだっただろうな
まあしかし外れ外れでしっかり木澤キープする辺りヤクルトも成長したわ

415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:48:32.81 ID:fCIg8aob.net
今の巨人のローテだと平内今日みたいな投球出来たら菅野に次いで2番手ぐらいには入れるぞ

416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:48:55.92 ID:/dbVFR36.net
>>394
それにしては時間がかかり過ぎ
優しい嘘だよ

417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:49:09.58 ID:vkV5w4BO.net
小川って大学ナンバーワンの守備なの?
https://twitter.com/sportsbull_jp/status/1321028870158602240
(deleted an unsolicited ad)

418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:49:51.46 ID:s5Z+ybW9.net
入江vs平内vs木澤
来年の答え合わせが楽しみだな

419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:49:59.58 ID:k7j/0kpj.net
>>414
昔のヤクルトならわけわからん社会人取ってただろうなw
二位で取りたかったであろう左の先発に内山とかも確保してるしヤクルトもかなりドラフトまともになったわ

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:51:05.09 ID:sOU0p64W.net
ヤクルトは平内が12番目に残ってると思ってたんだろうな
本当に上手くすれば2位での獲得もありえたわけだけど、色々見積もりが甘かった
原が久しぶりに喜んだのも納得

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:51:23.40 ID:b8hjtWv7.net
巨人に勝って日本一になったおかげでようやくホークス3軍の実情がわかるようになったよ
2冊本が出てる
『ホークス3軍はなぜ成功したのか? 才能を見抜き、開花させる育成力』
『日本プロ野球育成新論 三軍制が野球を変える』

422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:51:37.37 ID:uxtpLKup.net
ヤクルトが狙ってたのは牧原よ
獲られて内山が残ってたから急遽指名

423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:51:39.89 ID:7ymP3oKl.net
>>416
〇〇が残っていても指名したってのはリップサービスの常套句だな
先に取られたから指名したなんて言っても良いことは何もないし

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:52:46.09 ID:G01mRe6n.net
NPBなんて大手に毛の生えた会社の与太興行だったのに
ソフバンみたいな桁違いな資金力で本気で参戦されたらやってられないってなるけどな
ソフバンや楽天の札束の投げ合いとか読売でもドン引きだし
中日みたいな地元のタニマチ会社に絡まれて地元最高ホルホルしてるのが本来のNPB球団

425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:53:09.02 ID:l2LVN9wS.net
>>417
守備はその通り
肩があんまりだけど打球判断と捕球から送球の流れが異次元
一年目から守備固めならいけると思う

426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:53:54.63 ID:0oNYXqqh.net
>>420
名前あげてたとこから完璧ブラフで全く取る気なかったと思うぞ

427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:54:18.47 ID:vkV5w4BO.net
>>425
サンクス 打撃良くなれば源田みたいになれる可能性もあるのね

428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:54:49.09 ID:rY8JO6YT.net
>>412
菅野戸郷はさすがに現段階で平内より上でしょ
戸郷今日打たれたけど
平内も結構甘く入る時もあって完璧に抑える事は少ないし、この前も西武4位の若林に一発食らったりもしてる

429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:55:57.96 ID:l2LVN9wS.net
>>427
今年のショートでは唯一源田ガチャを引く権利を有する選手だね
当然それを期待しての指名

430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:56:00.51 ID:nrKCInTs.net
>>424
ソフトバンクって、今もう球団に金使ってないぞ?
ホークスは完全に独立採算してる
ホークスが金を使ってるのは自分で稼いだ金を球団に使ってるだけだよ
ちなみに福岡ドームもホークスが自分で買ったし、筑後の施設も自球団の資金で建てたし

431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:56:08.65 ID:RJj/JMEn.net
今年のドラフトの最高評価は
巨人、阪神、日ハム、西武の4球団
https://news.yahoo.co.jp/articles/122fb8356e1224f61c99f2aa03bae6a7cbeae147

432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:56:12.93 ID:9HAorI8X.net
>>414
そうか?私は木澤を全く評価してないから木澤に行くくらいなら高校生でも先発型の中森か思いきって野手に行って欲しかったな

433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:56:38.09 ID:mMXEIdhR.net
東洋大の村上、5位指名やけど結構活躍しそうな感じする
タイプ的に西、吉見、摂津みたいな感じ。

434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:58:11.95 ID:HNhj7+5W.net
ソフトバンクはあれだけ有利子負債抱えておまけに大赤字出してるんだから
野球に金回してたら銀行や株主に叩かれるからな

435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 22:58:55.32 ID:k7j/0kpj.net
>>431
見た評価の中ではかなりまともな記事だな
少なくとも球団の補強ポイントはちゃんと理解してる

436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 23:00:56.54 ID:b8hjtWv7.net
>>405
伊奈のとき三軍ないわ
あそこから何か変わったんだろうな

437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 23:01:40.14 ID:sOU0p64W.net
自分はカープが勝ちだと思うけどな
指名のバランスが悪いのはチームバランスが悪いからであって、指名した選手が悪いわけではないだろうw

438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 23:01:47.07 ID:gY0jjq1R.net
東洋大村上はヤクルト小川かな
もう少し球速欲しいけど

439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 23:03:26.22 ID:G01mRe6n.net
巨人は東京ドームの使用料が膨大
横浜とか球団の稼ぎを持っていくし
阪急の決算に阪神球団の利益も含まれてる
中日はごっちゃにして赤字補填で税金逃れとか私物化
ソフバンみたいなドーム買ってやるから利益は自由に使っていいとかないから

440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 23:03:51.60 ID:+1O7diPR.net
>>435
どこがw
普通に考えて佐藤当てた阪神と2位がトミージョンの巨人が同格なわけないじゃんw

441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 23:04:17.03 ID:rY8JO6YT.net
今年の育成上位は各球団いかにもって感じの選手指名してて面白いな
本指名下位と育成上位で各球団せめぎ合いもあ?んだろうな

442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 23:04:52.33 ID:mcbL9mjw.net
>>431
巨人評はふわふわしすぎだろw

443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 23:05:01.38 ID:QWRgYFny.net
村上は投げられるようになるだけじゃ不足だぞ
故障前と同じ球に戻ってもらわんと

444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 23:05:25.00 ID:M+ZWsI6v.net
>>440
阪神も2位でやらかしたからじゃないの

445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 23:06:10.06 ID:k7j/0kpj.net
>>437
投手乱獲でほんとに成功した例が思い浮かばないんよな
大概そんなに使えないやっぱあれ取っといた方が良かったろってなる

446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 23:07:35.74 ID:k7j/0kpj.net
>>443
例によって大学で投げまくってるパターンだから一年休ませるくらいのつもりで使った方がいいと思うわ

447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 23:07:37.63 ID:XGuISCm4.net
>>440
山崎伊織が復活する可能性>>佐藤が阪神で育つ可能性だから残当

448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 23:08:14.62 ID:rY8JO6YT.net
今年のドラフトは勝ち組負け組なくて各自の好みの差でしかないってくらい拮抗してるよ

449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 23:09:12.89 ID:5SmL0Ng/.net
牧秀悟が異常に評価上がってるのが個人的に納得いかない
牧の評価って大学代表の4番打ってたからだと思うけど
それは大山が活躍してることに乗っかってるだけだろ?

多分長打力で言えば伊藤裕季也の方が上だったはずだよ
打率は牧が上だけど伊藤の時代は東都の投手レベルがとんでもなく高かった
牧は守備もないし足もないしそこまでか?と思ってんだけど

450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 23:09:41.57 ID:epYXxgfD.net
>>363
三振率が高い(22%)から漏れるかなと思ってた

451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 23:09:51.58 ID:NakNGzLU.net
>>447
これは恥ずかしいw
まあよっぽど悔しかったんだろうなw

452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 23:10:34.57 ID:9HAorI8X.net
>>437
栗林一本釣り成功の時点で90点やれる。来年ひろしは大瀬良森下栗林の先発三本柱で優勝争い可能な投手陣容になった。羨ましい

453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 23:11:28.40 ID:k7j/0kpj.net
>>448
まず評価書いてるライターすら見たこともインタビューすらも出来てなさそうだからな

454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 23:13:36.66 ID:XGuISCm4.net
>>451
で、左打者の墓場甲子園ホームの阪神が育てれた左の大砲って誰ですかね?
掛布とかまで遡らんと居ないんじゃないの?

455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 23:14:31.61 ID:cXA+AJF7.net
>>448
ソフトバンクと西武が攻めたドラフトしたくらいだな
後はどこも無難な感じ
コロナの影響か下位での隠し玉や独自路線っぽい指名が目立った気がする

456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 23:15:58.59 ID:YYDgazlW.net
来田の評価が下がったのがよくわからんかった
去年までやったらドラ一候補やったやろ
現時点の岐阜の阪口的な

457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 23:17:10.51 ID:mMXEIdhR.net
>>454
桧山がいる
三振多くて長距離打者、よく似てる
佐藤のほうがパワーはあるけどね

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 23:19:51.64 ID:b8hjtWv7.net
>>455
オリックスも攻めてるかと

459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 23:21:13.26 ID:XGuISCm4.net
>>457
桧山っていうほど大砲か?
中距離打者だったイメージだけど

460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 23:21:20.61 ID:5SmL0Ng/.net
>>456
チームとしていい場面に恵まれた分スター性はあるけど
足が早いわけでもなく肩が強いわけでもないから
あの体格は期待しちゃうからこれからの成長次第だね

461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 23:22:29.27 ID:oBr32ObM.net
>>459
甲子園の左打者で23本塁打じゃ大砲じゃないと言われたら仕方ないね

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 23:24:15.72 ID:k7j/0kpj.net
佐藤が桧山じゃあ育成失敗だろう
つーか佐藤が三割打てると思えんが

463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 23:26:26.97 ID:oBr32ObM.net
3割18本塁打で失敗というのも意味不明

464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 23:26:34.17 ID:xAJPYq5b.net
>>456
評価してたのオリックスくらいだろw
3位縛りだから他11球団はいらないという選択をしただけ

465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 23:27:39.50 ID:9HAorI8X.net
それより使わないなら高山をヤクルトに返してください

466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 23:28:22.69 ID:6qkNVy1+.net
>>400
噂の投手トミー&ジョン

467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 23:30:10.93 ID:5ylP4/M7.net
>>434
今年は知らんけどホークス独立採算で毎年黒字だしてる優良球団やぞ
大体赤字が多少出たとしてもグループの負債と比べたら桁違いで屁みたいなもんだろ

468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 23:30:43.88 ID:53eArOKT.net
王さん、周東べた褒めやな

469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 23:33:15.04 ID:k7j/0kpj.net
>>463
失敗と言う言い方が悪かったのは謝るが全くタイプ違うんだから比較にならないと思う

470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 23:34:08.24 ID:BDe2kGt3.net
>>462
佐藤は上手く育てば
打率.230 20本くらいは打てる可能性がある

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 23:35:02.06 ID:YYDgazlW.net
>>464
そうなんか
井上とか元と比べて評価低かったのが意外やった

472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 23:35:41.91 ID:YYDgazlW.net
>>460
スター性はあるよな
楽しみやわ

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 23:36:27.96 ID:tmfRkugc.net
元がどこまでプロで大物になるのか個人的には興味あるな 
何か都市伝説っぽい気もするから

474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/10/27(火) 23:37:02.72 ID:L+ac/EVU.net
佐藤
パワーA
ミートD
守備D
スピード E

総レス数 1002
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200