2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part447

1 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f3a-WBaP):2019/12/05(木) 17:04:54 ID:sMvR6Dxa0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ここまでコピペしてこの文字列が少なくなってきたら増やしてください。

ファーム公式
http://hanshintigers.jp/farm/
NPB公式
http://npb.jp/bis/2019/leagues/index_wl.html
2019年月別
投手成績
http://www.baseball-lab.jp/player/farm/pitcher/5/2019/
野手成績
http://www.baseball-lab.jp/player/farm/batter/5/2019/
小虎日記
http://bylines.news.yahoo.co.jp/okamotoikuko/
極トラ・プレミアム(日刊スポーツ)
https://twitter.com/NikkanNaruohama
#鳴尾浜球場 hashtag on Twitter
https://twitter.com/hashtag/%E9%B3%B4%E5%B0%BE%E6%B5%9C%E7%90%83%E5%A0%B4
日刊スポーツファーム試合結果
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/farm/

前スレ
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part446
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1573559768/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

574 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/18(水) 19:52:15.82 ID:DefSvSo60.net
>>571
育成枠抱えるには支配下65人要るしな

575 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c627-NN38):2019/12/18(水) 20:13:36 ID:fGgQFzW/0.net
確かに投手はポテンシャル高いの多いわ
野手はどうしようもない

576 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/18(水) 20:47:49.87 ID:YTiSQYXNd.net
育成枠組みもいきなりスタメンとかなさそうだしなぁ

577 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/18(水) 23:57:35.03 ID:+AoR4WFc0.net
>>553
典型的な隣の芝状態で草

藤岡なんて普通に木浪以下だぞ

578 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/19(木) 00:38:54.21 ID:ScXMNhRb0.net
阪神は三人打者がいるから二軍で調整がしやすいね
なんの保険にもならなかった納ナバーロから学習したのは成長だろう

579 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/19(木) 03:52:44.46 ID:l1SFRI8K0.net
ここ数年は毎年フロントも学習してるように見えるわ
AIみたいや

580 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/19(木) 08:37:38.51 ID:i9NwQd4E0.net
>>553
藤岡は木浪以下やぞw
木浪でもこれだけネガられてるのにw

581 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7758-mhYo):2019/12/19(木) 17:30:54 ID:Lduls6VT0.net
外人8人って言うても投手5の野手3やねんな
高卒と育成組が試合にでられないって上は野手2人制で行くんなら言うほど問題でもないな
投手はいくらおってもええし

582 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f790-FrUz):2019/12/19(木) 19:00:21 ID:F5PKcLU+0.net
そもそも大卒一年目とか高卒は球団の育成プラン通りに決められた数試合に出るから全然影響ないよな

583 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/19(木) 20:34:37.95 ID:zKrASnp2d.net
>>562
来年の青柳さん枠
奪三振率高いわ

584 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/19(木) 20:36:17.07 ID:5gngTszHd.net
どうして尾仲が減るのかな?

585 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/19(木) 23:59:33.49 ID:/9R+8cEC0.net
阪神・スアレス誕生「まだまだやれる自信ある」まだ28歳、短いイニングで期待
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/12/19/kiji/20191219s00001173222000c.html

 阪神は19日、ロベルト・スアレス投手(28)と来季の選手契約を締結したと発表した。1年契約で年俸は8000万円(推定)。
スアレスは球団を通じ「また日本に戻って来ることができると決まり、大変喜んでいます。体力的にも、まだまだやれる自信もありますし、
阪神タイガースやタイガースファンのみなさんに自分と契約したことが良かったと言ってもらえるように頑張りたいです。
応援よろしくお願いします」とコメントした。

 来日1年目の2016年にソフトバンクでセットアッパーとして58試合に登板し、2勝6敗26ホールドをマーク。
17年は第4回ワールドベースボールクラシック(WBC)のベネズエラ代表にも選出された。
同年3月に右肘内側側副じん帯再建手術に踏み切ったため、同年シーズンの登板機会はなく、
18年も11試合、今年は9試合にとどまっていた。ただ、まだ28歳と若く、関係者は「短いイニングが適任。球の力もある」と期待を寄せた。

586 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 00:32:02.43 ID:iKK2Erbr0.net
意外と高い
兄がスワローズに在籍してるらしいが、全く記憶にないわ
ホークスのお下がりってことで、スタンリッジ級の活躍期待しとく

587 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 01:11:13.21 ID:gYRW27fJp.net
>>586
ホークスがスアレス獲得のときはけっこう盛り上がってた
超打高のメキシコリーグで飛び抜けた成績出してメジャーと大争奪戦の上に獲得した
まだ24とかだったから、いずれメジャーかと思ってたら、まさかうちに来るとは……

TJを経ての完全復帰は来シーズンなはずだし、ドリスより良くなるかもしれんね
ちなみに兄貴はスペだけど、通年やれれば10勝軽く越すくらいのポテンシャルある
当たり前に153くらい出すし、変化球も制球もいい

588 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 01:33:37.89 ID:7aF/JNk40.net
1軍の為の調整目的なら
1中島田
2二熊谷
3右江越
4三マルテ
5一中谷
6左俊介、隼太
7遊小幡
8捕藤田、長坂

こんな感じ?
井上使えんやんけ
サンズ2軍なら外野で使いたいし中谷も
外野多すぎやねん

589 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 01:37:56.35 ID:SpPfBom60.net
>>588
俊介、隼太ってだれ?聞いたことないんだけどそんな選手

590 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 01:58:30.72 ID:7aF/JNk40.net
>>589
ごめん勘違いしてたわ
レフトで井上、小野寺、奥山使えるな
でキャッチャー岡崎、ファースト荒木かな

591 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウエー Sadf-1ZZR):2019/12/20(金) 06:26:19 ID:fgeII3Nqa.net
>>588
江越と中谷のどちらかは1軍だろう。
福留、糸井の状態しだいで島田の1軍もありえる。
外国人枠の関係もあるが、その場合はサンズも上。
井上、小野寺、奥山の下での出番は十分確保できる。

592 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 06:58:53.11 ID:+wowqpMC0.net
臨時教師に五千万出す金満球団やから

593 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 08:43:21.49 ID:sXrD2XN90.net
スアレスのことは久保コーチに聞いてるんじゃないのかな?
「ソフバン首にしたけど使えるのか?」って。

594 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 11:42:23.71 ID:PLROtKIl0.net
ハヤタは2軍スタメンも怪しいな。まあ致し方なしか

595 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 12:45:28.74 ID:g5/fLW5Ld.net
>>588
これで収まりそうな気がする
高卒がいきなりスタメンとかなさそうだし

596 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 16:05:05.89 ID:ZSmTDngL0.net
一軍には、代走から外野守備入れる江越枠の選手がいるから、あるわけないだろ。
江越が落ちてる時は代役が必ず上がることになる。
高山植田の2人だけで全部まかなえるわけもなし。
外人野手増えて、要介護選手増加するのに。

597 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f03-wujr):2019/12/20(金) 16:12:07 ID:uUmSTFbv0.net
>>592
青柳にもうちょい給料上げてやりたいよな

598 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 17:37:10.54 ID:SXWDGQRLa.net
>>597
はげましてあげたいよな

599 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 19:12:29.21 ID:KF++RJJ+0.net
>>596
江越は足が速いだけで走塁は全くダメやん
代走の役目果たしてない、、よって江越の来季の使いどころはない
植田が外野もやるのだろうな
熊谷が外野守備やりだしてるのは江越の代わりだろな。
もう江越、陽川、中谷には居場所はないよ
今までのんびりしすぎた
隼太や俊介、荒木がおってくれるから優先順位により来々期までは安泰だろうが

600 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 20:03:45.18 ID:hlXJ8VD4d.net
江越が活躍したっていう試合もないしなぁ
代走守備でも目立ったことしてないし(今年はやらかしたけど)

でも擁護とかされるんだよな 謎に

601 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 20:37:50.26 ID:rQjWqXwR0.net
熊谷が外野をやりだしてるのは遊撃守備では生き残っていけないという事が確定的になったから
1軍に遊撃手の需要が常にあったにも関わらず必要最小限なレベルになかった為についに呼ばれる事が無かった
新しく始めた外野守備も1軍の守備固めでは使えそうになく江越の足元にも及ばない
1軍での需要に応えるためではなく2軍で出場機会を確保するためのものでしかないのが熊谷の現実

602 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 20:47:30.65 ID:mkYElBs70.net
だから言ったでしょ
熊谷は社会人との練習試合で2試合連続エラーした時点でダメだって
後は足を活かして代走要員狙いしかないよ

603 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 01:03:55.42 ID:kLBqgrWTa.net
熊谷はだいぶバッティングは伸びて来てるから
来年は一軍でかなり使われるだろ

604 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 01:16:54.07 ID:6LOTVIjz0.net
>>603
二軍以下のウインターリーグで打率250OPS583で育ってるってさすがにレベル低すぎないか…
せめて二軍で打率3割は打ってくれ…

605 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 01:45:42.46 ID:Zj0nWfRua.net
>>604
熊谷を擁護するわけではないが率は悪いけど
かなり良くはなってる
守備も悪いわけではない

>>604

606 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 02:16:19.55 ID:RoKdzYXP0.net
島田期待に応えて多少アピールしたし谷間のお試しは増えるかも
熊谷は下で推されてる様にも見えないし矢野の目に留まるかな

607 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 02:29:16.77 ID:4+2hMHzf0.net
西純矢っていい選手なんだね
これほどの投手を外れ1位ながら、単独指名できたことが奇跡的って書かれてる

来年から鳴尾浜が楽しみすぎる


西純矢(阪神タイガースドラフト1位) マエケンばりの活躍が出来る可能性を秘めた大器だ!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191220-00010009-hbnippon-base&p=1

608 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 03:31:39.30 ID:xnrZkL8l0.net
島田でも熊谷でも植田でもいいんだけど近本のライバルが欲しいんだよね
欲を言えば大和くらいセンター上手い奴が良い
近本には守備と出塁(四球)の意識を高く持ってもらって
侍の1番目指してもらいたい

609 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 05:31:16.99 ID:6LOTVIjz0.net
近本のライバルは現状高山だろう
筒井との二人三脚で守備が非常に上手くなった

610 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 09:07:47.58 ID:nzMBFe6i0.net
>>607
西純楽しみやなぁーーー
中四国地方ではbPの打者でもあったらしいやん

611 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 09:50:11.98 ID:vpB2vYxh0.net
他球団のスカウトも西は西日本No.1打者という評価だったとかいう話もあったな
たぶん井上より打撃評価高かったんじゃないか
大舞台になるほど打つセンスとメンタル あのサイズで50m5秒9の足 154km投げる肩
素材としては鈴木誠也クラスだろマジで

612 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 09:57:24.89 ID:3Xq/6iQnr.net
打撃センスがある投手はどちらの道に行くにせよ大成する可能性が比較的高いと思う

613 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 10:01:34.80 ID:7U8XlQ/Cp.net
元巨人・近鉄の吉岡みたいに「プロ入り後、即打者転向させてれば・・・」のパターンかな?

614 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 10:45:20.98 ID:ILcc1Kb4a.net
せやな

by鶴

615 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 10:46:52.22 ID:ILcc1Kb4a.net
本家西もだけど野手適正ある投手はフィールディングも良いからね
息が長く活躍出来る気がする

616 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 10:49:51.43 ID:vpB2vYxh0.net
U18の合宿で遊撃の守備練習に入った時も軽快な動きで上手かったらしい
今の高校生野手の高騰ぶりからして今後西クラスの素材の野手を獲ろうと思ったら1位競合だろうな

617 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 11:02:05.43 ID:gpy3yWJs0.net
外人4人ファームに来るんやな?
多分最初はマルテがファーム来るやろうからサードはマルテやろな
もう荒木、伊藤隼太とかはええから井上とか固定してきれよ!平田

618 :代打名無し@実況は野球ch板で (ラクッペ MMdb-osnU):2019/12/21(土) 11:05:20 ID:X9dvzANBM.net
大谷以来の二刀流やな西は
マジで行けると思える素材

619 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa5b-E/Mr):2019/12/21(土) 11:06:28 ID:ILcc1Kb4a.net
野手としては・・・入った球団が悪かったかも(冷汗)

620 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 11:49:28.44 ID:rgC3/qnWa.net
>>618
マエケンや桑田レベルやろ西
打者としてやで

621 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 12:03:46.78 ID:nzMBFe6i0.net
例年なら及川獲れただけでも相当ポジるのにw
西が獲れるなんて夢にも思わんかった
及川はなんで3位まで残ってたのかと思ったけど、かなり身体の線は細いし
メンタルが弱い感じなんかもなぁ
横浜高校が自体がギグシャクしてて思ったような高校生活送れなかったんじゃないのか??

622 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 13:04:23.18 ID:kLBqgrWTa.net
井上も及川も名前があるだけでこんな順位で獲るような選手じゃないからな

623 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 13:18:50.32 ID:Z0huHXpG0.net
2017年のドラフト当時、高橋遥の2位指名が割高で
5位の谷川はお買い得と言われたが
現状は順位に見合った結果となって
世間の評価は気にならなくなった

624 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 14:36:25.40 ID:nzMBFe6i0.net
>>622
ということは全日本に選ばれてた投手達はほとんど及川以下なんだな

625 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 14:37:52.72 ID:nzMBFe6i0.net
2017年ドラフトは全般的に大凶作ドラフトやん
あの年をどうこう言うのはアカン

626 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 15:39:06.05 ID:OyPjyTN80.net
熊谷は植田よりアピールできるかが問題

627 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 97b7-4tOU):2019/12/21(土) 16:34:49 ID:vpB2vYxh0.net
植田は出てきただけで相手にプレッシャーかけられるくらいここ数年で代走屋として存在感を確立したよな
万が一の場合も2軍から熊谷を呼ぶより木浪や北條、大山に外野を兼任させる可能性の方が遥かに高い
外国人内野手が例年より2人増える可能性がある分内野手が外野に押し出されるのも運用上確実
外国人の代走なんてその3人の走力で充分だしな

628 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f71b-FRUu):2019/12/21(土) 16:44:25 ID:9xLbnKpf0.net
木浪や北條に外野やらせることは無いだろ。
鈍足だし内野複数やらせるし。
植田や熊谷にしても基本センターだけだろうし。
来季は内外野ユーティリティの需要は高まる。
基本セカンドだけの上本あたりがスタメンか代打枠つかめなきゃ厳しくなるな。

629 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 16:55:40.70 ID:IXf7XPCsa.net
熊谷は学生時代からチャンスに強かったし何とか一軍で頑張って欲しいな

630 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 16:59:38.46 ID:9xLbnKpf0.net
野手枠厳しいから、梅野が元気な時期は捕手2人にして中谷入れとくのもあるんじゃないかな。
中谷は外野守備は全部そこそこだから便利と言えば便利。

631 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 17:06:45.76 ID:nzMBFe6i0.net
中谷は高卒組への生きた教材やからずっとファームやろう
若い時からのんびりして恵まれた身体を鍛錬してないとこうなりますよ
という生きた教材

632 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 17:14:47.94 ID:nzMBFe6i0.net
井上くん、中谷陽川江越見てどう感じるやろね
1軍経験ありってもこんな程度なんか、、、なんだかイケそう って思って欲しいな
近本なんて、
なんじゃこりゃ、こりゃ1軍余裕やなって思ったやろうなw
木浪にしても北條ってこんなショボかったけ???って思ったやろうな

633 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 97b7-4tOU):2019/12/21(土) 17:53:07 ID:vpB2vYxh0.net
外国人で枠が減る分内野は飽和状態で中途半端なユーティリティはむしろ居場所が無くなるよ
何人か内野手が控えに回ることになるから来年必要とされるのはしっかり守れる外野手、内野も守れる必要性は特にない
ある程度なら控えに回った内野手で外野もカバーする運用だろうから勝ち試合の終盤に守備固めで起用できる外野手の方が必要
だから島田は守備練習に力を入れとけと言いたい 

634 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 17:56:31.24 ID:nzMBFe6i0.net
ホンマやね、、島田なら代走にもいける

偽長距離打者達との違いを見せつければ良い

635 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 18:34:52.05 ID:9xLbnKpf0.net
控えにまわった内野は下に落ちるだけ。
一軍確約しなきゃならん選手はいないし。
北條木浪糸原3人を同時に一軍に置いとかなければならない理由は無い。
スタメンはずれてベンチなら植田以下の価値だから。
今季と来季じゃチーム構成が変わるから、当然一軍に必要な選手も変わってくる。

636 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 18:35:26.76 ID:fvZ+y07g0.net
>>624
ごめん、なんでそういう解釈になるのか教えて

637 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 19:22:12.07 ID:pBseH7ey0.net
今年で見切りだいぶついたんちゃうか
鳴尾浜は22歳以下の選手と一軍枠から漏れた外国人選手だけ出せば良いよ

638 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 19:41:07.30 ID:vpB2vYxh0.net
金本時代から若手を育成することを優先して外人打者補強を手控えてた感があるから
これだけ一気に外国人野手を補強したというのは既存戦力の見極めは大体終わったんやろね
矢野は2軍も見てた訳やしお試しもされんかった板山と熊谷はお察しやな

639 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 20:02:31.34 ID:Mu2KajfWa.net
>>621
及川は体力測定で新人8人のなかでトップだったから自信ついたと思う

640 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f790-FrUz):2019/12/21(土) 20:47:45 ID:8PuX1E7c0.net
>>638
まあセーフは高山植田辺りまでやろうな江越陽川もタイムアップ
中谷がクリフハンガー状態で何とか掴まってるがもう厳しいか

641 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 20:51:31.32 ID:xn5WO+LXd.net
これで外人野手全滅したら面白いなw

642 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 21:58:42.64 ID:nzMBFe6i0.net
>>640
CSでベンチ外されたので終了だろう、、、中谷
ラストチャンスもモノにできなかった
来季はガイジンいっぱいでもっと出場機会は激減
今年の隼太、俊介のような扱いになるんだろう
でも今更気の毒感はないわなぁ、、あれだけチャンス貰ってた身だからな

643 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 22:45:04.95 ID:pBseH7ey0.net
チャンスはいっぱい与えたよね
真弓や和田が監督やってたときより、若手の生え抜き選手が一軍に揃ったのは間違いない
次は、小幡以下、今年のドラフトで獲得した選手を3〜4年かけて育てると

644 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 22:53:12.58 ID:4+2hMHzf0.net
>>641
おもろないわw

阪神だけで外人全滅は有り得そうだから怖い

645 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 22:53:42.92 ID:IT9GVChJ0.net
ルールは守って正しく利用しましょう
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/

646 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 06:33:59.94 ID:h0zp2Edh0.net
>>632
よく解説はコーチは右バッターにセンターから逆方向って魔法の合言葉のように言うてるけど
そうしたボールに合わせる、追いかける、おっつけるようなバッティングばっかりさせとるから
逆に入ってくる球、左Pに弱いなって見えてまう。
内からバット出す、利き手の押し込みとか阪神ではあんまり言わへん事やけど
そこらへんを井上君は中谷陽川江越らと違って心に留めて欲しいね

647 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 11:28:21.70 ID:rQipcr410.net
右打ちはKKと濱中で悪魔の言葉みたいになってるけど本来は正しいんやで
ヒットゾーンを広げるのは大正義
ただ能無しが教えるとセカンドゴロを打てになってしまうからアレルギーになる

648 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 13:24:03.81 ID:mvww0GVM0.net
まあ、根拠はないけど
ガンケルとエドワーズはそこそこ以上活躍。
スアレスは手術明けの影響でやっぱり駄目。
ガルシアは今季同様先発で通用せず。
呂は成長の跡が見られず。
マルテ・ボーア・サンズはこれまでの連中と同じで
さっぱり。
っていう事になると思うよ。
多分来オフはガンケルとエドワーズ以外退団かなw
根拠はないけどね。

ただ、21世紀になってからゴメスとマートン以外に当たりのいない
外人野手に期待はしないし、ボイヤーとかサターホワイトみたいに
必要もないのに適当に補強した奴ですら活躍する投手は期待していいと思う。

649 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 13:35:31.35 ID:1wcxEZ7D0.net
最後まで読んだけど本当に根拠なくて笑った
こういうの自分の考えとか書くものだと思うけど
てかマルテは今年通用してたのに今までの連中と同じ扱いにされるんだな可哀想

650 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 13:40:17.54 ID:39XZM5JG0.net
チラシの裏やし

651 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 13:48:33.13 ID:1zj1WzW90.net
まあサンズは来季ほぼ鳴尾浜暮らしになるだろう

652 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 14:56:12.27 ID:iGNbeROBa.net
活躍しないって言ってたらだいたい当たるから

653 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 15:04:01.19 ID:mvww0GVM0.net
>>652
阪神の外人野手に関して言えば本当にお前の言う通りなのが残念。
>>649
まあ、言ってもマルテもクルーズとかとも大して変わらんし。
21世紀ったって18年も違うとはいえ…。

654 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 15:06:33.85 ID:iGNbeROBa.net
調子乗んなアホ

655 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 16:10:50.71 ID:1wcxEZ7D0.net
>>653
クルーズってイバンクルーズのことか?
タイプも成績も全然違うだろ馬鹿か
OPSとかですら全然違うし今の詳細な指標で見たらもっと差が付くだろう
こういう老害は外国人はホームランの数でしか評価できないんだろうな

656 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 16:44:01.27 ID:VGlq6AJ20.net
(遊)小幡
(右)島田
(二)上本(板山)
(指)マルテ
(左)伊藤隼
(一)陽川
(三)遠藤(板山)
(捕)長坂
(中)熊谷

(投)ガルシア、藤浪、小野

657 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 17:24:46.13 ID:Pm9vAuml0.net
自分にはどちらも害に見えるんだがやっぱり本人に自覚ないものなのか

658 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 22:18:36.46 ID:VGW1glI+0.net
小幡6
島田9
中谷8
マルテ5
陽川3
井上7
片山2
遠藤4
投手

ファームはなかなかの強力打線なるな

659 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 02:11:41.12 ID:8CNnomz40.net
>>647
球の軌道や守備位置によってヒットに成りやすいコース変わるから
この方向には打たせないと投げた球を、その方向に打ってヒットは大変だよ

最初から右打ちのつもりで右打ちだとファールやゴロになりやすいのもあるし

660 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 15:42:11.07 ID:dtBDCRfc0.net
https://twitter.com/AyuSawaSAGAMI/status/1163762893050929152?s=19
遠藤 成B(本荘由利シニア)


打球反応とやっぱ肩がいいね
鍛えればプロでもショートでなんとかなるかも
(deleted an unsolicited ad)

661 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 16:02:08.40 ID:gaifECgMa.net
糸原でセカンド固定なんやから遠藤もバッティングさえよくなればショートセカンド大丈夫よ

662 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 16:19:05.81 ID:H09fkU9ca.net
自律神経失調症てどんな風になってまうんや?
俺も人と関わるのしんどいし自律神経失調症かもしれん
多和田があかんとなると西武先発要員欲しいかもな
小野で誰かもらえんかな?

663 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 16:20:56.65 ID:P01Bc3End.net
西武はレギュラーと控えの差が激しすぎてしょぼいのしかもらえん

664 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 18:37:01.75 ID:CXFYcSMt0.net
>>655
昔からの阪神ファンならホームラン至上主義とかでも仕方ない
オマリーをホームラン少ないからでクビにした阪神だし…
その後、ヤクルトで活躍した後で阪神がいろいろ文句が多かったからとか言ってたけど野村監督に論破されてたし…
今なら株主総会でボロクソに叩かれるんだろうな

665 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 18:56:20.19 ID:Q6vvj6JS0.net
>>664
株主総会も今は業績絶好調だからガス抜きとお約束の新聞ネタに過激な事言って終わりらしいけどね

666 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 19:12:22.48 ID:k3TfxV9E0.net
岩本まで面倒見てやるのか・・・
阪神って超ホワイト企業だよな・・・

歳内は台湾挑戦すんだっけ?

667 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 19:23:45.69 ID:IPKVkvAV0.net
阪神はホワイトだぞ コーチだって矢野が中日人脈で
何人か連れてきたことに対してマスコミが痛烈批判してただろ
「生え抜きコーチを積極的に起用してやれ 外様コーチはいらん」ってな

引退後の大和だって鳥谷だって阪神コーチを打診されていくだろう

668 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 19:29:25.82 ID:x+eaHJyCd.net
鳥谷は監督やろ

669 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 19:47:33.66 ID:/z4fvMsM0.net
引退後は野球に関わらないって言ってたぞ 考え方変わってたら知らんけど

670 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa5b-GFpF):2019/12/23(月) 19:58:43 ID:r/8BQ0boa.net
>>668
鳥谷、他人に興味がなさそうだから、監督どころかコーチすら向いてないと思う。

671 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 20:07:18.68 ID:ppS4rX5Er.net
杉内も引退しても現役時代と同じ生活水準を維持したまま
コーチも何もしたくないって言ってたけどコーチしてるな

672 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 20:08:36.25 ID:x+eaHJyCd.net
球団金積んででも呼ぶやろ

673 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 20:17:04.31 ID:7bR5wkLKa.net
外国人4人余るのはどうかと思ったけどルーキーの高校生たちには
泣かず飛ばずの連中よりそこそこの外国人と一緒の練習のほうがいいよな

674 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 22:00:02.99 ID:b9ca5Yzfd.net
>>670
ワイも同意、

総レス数 701
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200