2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2019年横浜DeNAベイスターズ専用ドラフトスレ1位

695 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/23(日) 13:17:18.48 ID:w3HNVYqud.net
>>694
ぶっちゃけ捕手は厳しいとおもう

長打は通算OPS伊藤や頓宮より上だし、長距離打者でいいと思うよ

696 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/23(日) 13:43:38.65 ID:+wblmaDc0.net
いつもの横高オタが熱烈佐藤アンチになって及川をずっと推すという展開が一年間続くのだろう。昨年は横校いなかったけど小園アンチとって大暴れしていたし。
及川が可愛そう。

697 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/23(日) 13:53:27.26 ID:+wblmaDc0.net
今のところの高校生投手の評価は
佐々木>奥川>西>及川じゃないの?
エースを獲るというのなら佐々木か奥川だと思う。
外れ及川なら分かる。
及川入札をする球団があるとしたら、左腕確保優先したい球団か地元千葉じゃないかな?

698 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/23(日) 13:53:30.88 ID:w3HNVYqud.net
及川は外れなら検討ありだけど最初の入札はないよなぁ
若い投手は沢山いるから高卒投手自体が憚れる

奥川も佐々木も余裕のある球団だったら是非したいけど現状無理かねぇ

699 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/23(日) 14:01:28.90 ID:0ZbYHSYV0.net
>>693
そうそう、自分もそれが気に入らない
○○以外有り得ないとか○○は必要ないとか

700 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/23(日) 14:02:28.33 ID:7Cf6AKSC0.net
佐々木に魅力を感じないんだよなあ投げ方を見ても
どうも体が大きい、球が速いってところに評価が高まってるだけに見えて
なんか和製クラインみたいに見えるんだよな体格活かし切れてない感じの
なら奥川の方が確実に勝てる投手になる気がするし欲しいわ

701 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/23(日) 14:10:18.14 ID:+wblmaDc0.net
佐々木と奥川なら個人的には断然に奥川。
変化球の完成度もあり、即戦力度高いと思う。
ただ、本当に即戦力なのは太田だと思う。
先発がほしそうな、西武とかオリが太田に行ってくれたらありがたい。
毎年オリは指名候補が被る傾向があり邪魔。

702 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/23(日) 14:20:48.41 ID:+OvRCi2j0.net
奥川が横浜ファン、西が広島ファン
佐々木と及川はどこファン?

703 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/23(日) 14:34:40.73 ID:uYVLpVCT0.net
○○はいらん! とか言い出す奴は実際にその選手が来た時に叩くからうざい
ここで指名する選手決めてるわけでもないのに

704 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/23(日) 15:00:04.65 ID:4cgVR0Esd.net
体のデカさは大切だよ
エンジンがデカけりゃ後は育てりゃいいんだよ

705 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/23(日) 15:03:59.43 ID:FuDk1zd0p.net
今年のイラン!枠は万波と渡邊だったが、来年はどうか

706 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/23(日) 15:16:05.83 ID:hx3mIvxqa.net
奥川は去年の選抜前は好きな球団DeNA
好きな選手 中畑清
尊敬する人物 中畑清
と答えてるが

U18の代表の時は
憧れの選手、目標にする選手 上原浩治
と答えてる

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/23(日) 15:25:03.65 ID:FuDk1zd0p.net
そりゃ中畑は投手じゃないからな

708 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/23(日) 15:38:11.86 ID:Mj+mh9co0.net
奥川は高校生だけどマー君ばりに即戦力系だと思う
気になるのは下半身が少し硬いところ
佐々木は時間かかるかもしれんが積んでるエンジンは大谷級
西は上の2人と比べると最大出力は落ちるがマエケンを尊敬してるだけあって投球センスを感じる
及川は左で長身の割にはフォームが破綻してないだけでも長所になるが変化球は良いけど真っ直ぐのキレに物足りなさと下半身が貧弱

高校生でいくなら奥川がいいな
佐藤も打撃と肩は魅力的なんだけど捕手として厳しいとなると一位に行くのはやや物足りない
来年リーグ戦で様子みたいね

709 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/23(日) 17:35:57.44 ID:GFYysNA80.net
奥川はひょっとしたらではなく予選で勝てるんだろうか?
佐々木はもっと厳しいような。
甲子園で倉敷商の西はイメージ刻んでるダロウな
ヨタ高の及川は・・・多分夏にかけてスゴイ化け方をすると思う。

隠し球は明徳出徳島の岸潤一郎です。そろそろええやろ!内野手できるやろ!二遊間できるだろう

710 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/23(日) 18:36:40.50 ID:c3/DwiVIa.net
>>695
どう見ても長距離ではない
イチローを長距離って言ってるようなもん
10から15本打てたらいい方
伊藤や頓宮は30本超打者
捕手はどんどん上手くなってるし素質もある

711 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/24(月) 01:21:08.75 ID:pad3//ny0.net
>>710 大学ナンバーワン打者であると思う。
走攻守高いレベル。

712 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/24(月) 07:33:32.97 ID:aJEiQ+8i0.net
高校投手
佐々木朗希 大船渡 186.71 右
及川雅貴 横浜高校 182.71 左
奥川恭伸 星稜高校 181.78 右
西  純矢 創志学園 183.79 右
井上広輝 日大三高 180.76 右
岡林勇希 菰野高校 176.67 右
清水大成 履正社高 176.73 左
2019大学捕手
郡司裕也 仙台育英ー慶應大学 180 83
藤野隼大 川越東ー立教大学 181 80
佐藤都志也 聖光学園ー東洋大学 180 80
深水裕貴 熊本工業ー専修大学 180 80
海野隆司 関西高ー東海大学 174 76

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/24(月) 12:46:12.05 ID:xEnhC+vjp.net
大学捕手ビッグ4も高校時代は名前知らなかったわ
頑張ったんやね

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/24(月) 16:20:50.10 ID:ruaRxiix0.net
投手3、捕手1、内野2.、外野1(もしくは内野3人)くらいの人数は指名したいな
先発型高校生1人、大社リリーフ2人、大社捕手1人、
野手は大砲候補2人、遊撃高校生1人くらいのバランスで

715 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/24(月) 18:23:56.44 ID:X6Fp/eG60.net
理想はわかるが、大砲候補の二遊選手っているのかい?

716 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/24(月) 19:03:19.32 ID:fxGyfj/80.net
70人枠やめたほうがいいよね

ソフバンみたいに「骨抜き」にして3軍制敷いている。金があるんだろうが・・・
独立リーグも資本提携して選手同士の入れ替えOKにして・・・交流しよう(新潟あたりと)

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/24(月) 23:22:58.84 ID:M6MIuplE0.net
>>715
ジャパンでお馴染みの早稲田大の檜村はどうか?多分2位指名されると思う。

早稲田大で「3番・遊撃手」の座を不動にしている檜村篤史(3年)。紅白戦で放った2ランは単にパワーだけでなく「運ぶ」意識も含まれた技ありアーチ。時々、打球に対しややグラブを深く入れてしまう時があるものの、遊撃手としての守備も安定感があった。

718 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/25(火) 10:05:34.72 ID:Aw9eSMXp0.net
>>716
反対に巨人が三軍が墓場になってるし微妙だろ

719 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/25(火) 21:27:30.55 ID:8P+S9yaFp.net
>>717
その場合、ドラ1捕手でドラ2檜村、ドラ3投手ってこと?

720 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/25(火) 21:52:48.18 ID:LEIyoT+ka.net
来年のショートといったら大学なら檜村、社会人なら明秀日立で細川とクリーンアップ打ってた糸野くらいしか分からないが、檜村って上位クラスなのか?
糸野もドラフト候補なのかどうか

721 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/25(火) 22:37:58.37 ID:MWa78Zu50.net
檜村はこれからの活躍により評価が爆上げになる可能性も微レ存。
強打者として覚醒するか?
ショート守れる評価になるか?

722 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/25(火) 22:43:16.15 ID:c1kHcsfT0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」  ここ数年のやきう人気が悲惨w  野球人口も減ってるし
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃね

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/25(火) 22:55:08.21 ID:MWa78Zu50.net
横浜の2位はこいつがいいわ!

津森 宥紀(東北福祉大)
177cm78kg 右右 MAX149km スライダー・カーブ・シンカー 和歌山東
球威ある直球を武器とするプロ注目サイド。大学日本代表。3年春に14年ぶりの日本一を達成した。

724 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/26(水) 11:50:27.37 ID:uXwCLUWnp.net
個人的には別に良いと思うけど
この球団あんまり上位二枠を野手に使うイメージが湧かないね
今年の指名方針からセンターラインを重要視しているのは明らかなので
やはりオーソドックスに捕手メインになるのかね
二遊間は今年二人指名したので多少重要度は落ちるかな

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/26(水) 12:07:02.48 ID:NgJG747ua.net
2015 今永、熊原、☆柴田
2016 濱口、水野、☆大河(DeNA高卒野手最上位指名)
2017 東、☆神里、阪口
2018 ☆小園(上茶谷)、☆伊藤、大貫

段々野手の順位は上がってきてはいるんだよな
今年の伊藤は小園取れてたら指名したか微妙なところだけど
フロントはそろそろ野手中心のドラフトを的なコメント出してるし前例はないけど来年上位2枠使う可能性もあると思う
勿論、それに見合った選手がいたらの話で

現段階で1位佐藤取った上で2位で取りに行って欲しいと思う野手が見当たらないし

726 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/26(水) 12:09:06.12 ID:cRl+K223d.net
津森は2位まで残ってるとは思えないけどな

727 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/26(水) 17:21:41.08 ID:Ah0k3WcGK.net
来年のドラフトはスっこけるチームが無さそうでツマランな

728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/26(水) 18:35:32.51 ID:nwZYnHFjd.net
>>725
勝俣とか檜村はどうですか?

729 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/26(水) 18:57:03.50 ID:oHATFH0f0.net
>>725
どっかのインタビューで小園はずしたから上茶谷で2位伊藤の投手野手の順番に変えたって見た

実際今年の先発崩壊で小園当てて2位も野手はなかったわな

730 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/26(水) 20:46:12.07 ID:nz5vr3pd0.net
全体結果(本指名)

巡|⇔|東北鷲|阪神虎|千葉鴎|中日竜|大阪牛|横浜星|北海熊|巨人兎|福岡鷹|東京燕|埼玉獅|広島鯉|
―|―|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――|
?|抽|奥川恭|佐々木|及川雅|石川昂|佐藤都|及川雅|佐々木|佐々木|佐藤都|佐藤都|森下暢|西純矢|
外|抽|―単―|杉山晃|太田龍|―単―|河野竜|―?―|太田龍|―?―|太田龍|―?―|―単―|―単―|
外|抽|―――|―単―|―?―|―――|―単―|―――|井上輝|―――|立野和|―――|―――|―――|
外|抽|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―単―|―――|―単―|―――|―――|―――|
確|―|奥川恭|杉山晃|太田龍|石川昂|河野竜|及川雅|井上輝|佐々木|立野和|佐藤都|森下暢|西純矢|
?|→|有馬諒|井上大|郡司裕|水野匡|勝俣翔|津森宥|藤野隼|宮川哲|川野涼|廣澤優|片山勢|黒川史|
?|←|檜村篤|清水大|根本太|大西広|東妻純|小豆澤|柳町達|韮澤雄|加藤雅|草場亮|小木田|濱口雄|
?|→|山口裕|田中誠|船曳海|紅林弘|岡林勇|小又圭|原田泰|海野隆|北南達|武岡龍|高橋佑|野村尚|
?|←|宇草孔|高部瑛|森敬斗|橋本侑|小林遼|火ノ浦..|熊田任|宮城大|野村健|伊藤海|中川智|山瀬慎|

731 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/26(水) 20:48:59.46 ID:nz5vr3pd0.net
なかなか良いな。

及川、津森、小豆沢、小又、火ノ浦

732 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/26(水) 22:28:07.12 ID:ZkC5MCUT0.net
及川をいの一番で行くのはマスターベーションもいいところ。
ないわ。、

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/26(水) 22:35:04.97 ID:ZkC5MCUT0.net
三位小豆澤はアリかとは思うがまんま柴田なのがどうも…。
柴田増やすなら檜村にかけてみたい。

734 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/26(水) 22:45:50.91 ID:Z0JLULWV0.net
また始まったよ

735 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/26(水) 22:47:24.01 ID:1RixhIUgH.net
>>730
いちいちうんこ持ってくんなよ

736 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/27(木) 00:31:07.82 ID:edCGvK1I0.net
高卒左腕の育成はかなり難しい
雄星もだいぶ時間かかったし、そんなに余裕のあるチームじゃないから高卒投手なら奥川佐々木に行ってほしいな
まあ個人的な希望としては佐藤だけど

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/27(木) 02:00:31.65 ID:DzFtQPWQ0.net
上位24人は今年よりも来年の方がタレント豊富
石川が覚醒してドラ1候補に入ってくると面白い
今、石川を入札するのはネタ

738 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/27(木) 08:57:22.07 ID:BRs3tWQC0.net
1横浜高校 及川投手
2東北福祉 津森投手
3早稲田大 檜村内野手
4NTT東日 小又投手
5専修大学 火ノ浦外野手

739 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/27(木) 12:40:27.91 ID:s/dhrCK2a.net
>>738
3位以下の剣豪感

740 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/27(木) 18:53:14.94 ID:aE+SA+Yx0.net
少年ジャンプの相撲マンガに出てきそう

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/27(木) 19:23:15.96 ID:sC/LPpgsa.net
1・2位共に投手ってのはチーム状況的になさそう
でも共に野手ってのも考えづらいので1・2位を投手と捕手ってのがやっぱりちょうどいいな

742 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/28(金) 02:14:47.62 ID:H74aiwbn0.net
なんだよ
結局、今年藤原とか言ってた奴が正解だったな
まあ単独は無理だったんだけどな
外野数年後どうなってるかわからんな

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/28(金) 07:11:28.90 ID:Ug9cx+Rma.net
小園も上茶谷も正解なんだけど藤原も普通にありだったんだよ
異常なアンチと粘着が湧くのは毎度のこと

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/28(金) 09:06:52.11 ID:YEpTg7Czd.net
どのポジションも数年後どうなってるかなんて分からんよ
ただレフト、ファースト、サードは外国人で短期的に補うことを出来るけど捕手と二遊間はそうも行かないから小園に行ったのは間違いではない

藤原は良い選手だけどドラフトの編成的に重視するのは二遊間、捕手の方が優先度が高いだけ
(もちろん投手も)

745 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/28(金) 09:09:21.05 ID:thKyB98z0.net
優先度的に1位で二遊間に行ったのは正しいのでは
今の外野陣全員内野からのコンバートだと考えるとさらに
藤原もないわけではなかったが、同じ高卒野手それも二遊間に候補がいた今年1位で指名すべきだったとは思わないな

746 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/28(金) 09:37:04.93 ID:L/Q/8Zbq0.net
佐野や楠本おるからまだ外野はいいよ
さらに関根や細川おるからそこまで薄くもないし

747 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/28(金) 09:38:36.22 ID:0f+a2B9AM.net
はませんでも一部話題になってたけど、白崎や高城、古くは松本啓二郎とか、
数少ない上位が軒並み戦力にならなかったのが、野手のレベル落としてる要因なんだよな。
特に松本、白崎があまり伸びないから、荒波、倉本、柴田、等を中位でとらざるえなくなってる。
荒波はある程度は活躍したけど、倉本、柴田も突き抜けた活躍はしてないし。
野手の目利きは投手以上に重要だと思う

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/28(金) 10:37:42.49 ID:ggK5l1idM.net
言ってしまえばドラフト1位なんて誰を取ってもチームの中心になってもらわなければ困るから補強ポイントとか関係ないしな
日ハムのその年一番いい選手を取る方針はある意味正しい

749 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/28(金) 11:12:29.03 ID:0j24mxZ80.net
ドラ1候補に名前が上がる大・社野手については、スタメン定着率は相当高い。
大体チームの中心選手となっているよ。
DeNAの白崎とか早稲田からとった外野手とかが異例の部類。

750 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/28(金) 11:15:41.28 ID:0j24mxZ80.net
>>748
投手はドラ1でも活躍出来ない奴は結構いる。
毎年活躍しているのDeNAくらいだろ。
DeNAが投手取るなら、先発右腕か、山崎メジャー移籍見越してストッパータイプとって置くのがベスト。
投手でも補強ポイント無視なんて有り得ない。

751 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/28(金) 11:21:09.64 ID:tuFmeomed.net
その年の一番に行くというのが何がおかしいのか意味がわからん
今松坂や田中将大や大谷が新卒で指名可能だとして補強ポイントじゃないから行かないとかそれこそ有り得ないから

752 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/28(金) 11:39:47.78 ID:g4JC/a8y0.net
今年は奥川でいってほしいな
やっぱり高卒ドラ1って夢があるわ、小園ほんとにほしかった

753 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/28(金) 11:51:30.94 ID:L/Q/8Zbq0.net
>>747
高城なんてあの起用方法で育てというのが無理があるわ
2年目以降ベンチウォーマーで実践にあまりたってないのにどうやって育てというのか

754 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/28(金) 15:20:41.40 ID:/ftXzvgH0.net
>>751 で、誰に言って欲しいの?

755 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/28(金) 15:42:29.37 ID:FV970uyAp.net
いや、一番だからと盲目的にいくのもどうかと
当たり前だけど複数球団と競合するので
あえて競合を避けて一本釣りをするのも立派な戦略
田中将大の年のマエケン、去年の東のように成功例もあるしね

756 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/29(土) 01:31:34.17 ID:WVOwa8lNd.net
1位 一番総合力の高い野手
2位 打撃型捕手
3位 残ってる中で1番良い高卒投手
4位 大学か社会人投手
5位 高卒内野手
6位 足がめっちゃ速い外野手
7位 ロマン枠

これで

757 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/29(土) 01:41:25.69 ID:220BlSi+0.net
投手の一番、野手の一番、左腕の一番、右腕の一番、内野手の一番、外野手の一番、捕手の一番ているわけで。
この年のナンバーワンって結果として競合数が多い事しかないわけだ。
DeNAは投手なら先発右腕。
野手なら遊撃手、捕手。
チームのウィークポイントを埋めるにはドラ1使わないとならねーって事。

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/29(土) 06:45:17.59 ID:I/6mxOQyd.net
各チームのレギュラー見渡しても野手のドラ1なんて長距離砲以外ほとんどいないよ

759 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/29(土) 09:47:25.81 ID:B62MZfol0.net
結局のところドラフトでの成功は目玉を順当に育てるか下位で掘り出し物を当てるかのどちらかだからな

760 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/29(土) 11:04:05.60 ID:f3ZEt3g0d.net
今の段階なら一位奥川くんか東洋佐藤くんなら嬉しい

761 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/29(土) 15:55:27.82 ID:xkjrb4Wx0.net
指名される時には皆スラッガー
イチローも県内ではスラッガー扱いだった。
源田ショートも意外と長打力あったりする。大学時代は結構強打者だった。守備は別格だったが。
荒波と相通じるものがあった。ラビットなら中距離だが使用球が変わり。

762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/29(土) 16:28:32.47 ID:S1gxsM7i0.net
今年入札した小園も高校通算本塁打30本以上の
スラッガーだしね
イメージで長距離砲に分類しないだけで
数字を見るとドラフト一位で指名されるような野手は
アマチュアでは大体パワーヒッターだよ

763 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/29(土) 17:05:23.57 ID:fhdim3gka.net
PL田中てなんだったんだ
そしてろくに活躍せず消えていった

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/29(土) 17:52:19.16 ID:ET+ZBTJ9d.net
源田が大学時代ホームラン0で強打者って…
荒波が中距離も随分ハードルの低い設定だな

765 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/29(土) 17:54:58.34 ID:jeOjm/ME0.net
各チームの二遊間ピックアップしてみたらほとんどドラ1なんていないって気付くはずなんだが聞く耳持たず

766 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/29(土) 18:50:59.14 ID:xN3FBoo5M.net
当たり前だけどドラ1で重要視されるのは守備より打撃だからな
つまり二遊間でドラ1指名される選手は例外なく打撃と守備を兼ね備えてるから外れを引く確率がかなり低い

767 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/29(土) 19:38:48.25 ID:kdfqIuoE0.net
ドラ1野手の当たり率別にそこまで高くないぞ

768 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/29(土) 23:11:55.46 ID:BZ+RSNbDd.net
>>763
松坂から三安打という謎の評価があったな

769 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/30(日) 01:07:08.40 ID:LS0kR+Gq0.net
松本、白崎が外れたけど、その年のナンバーワン野手は大体活躍している。
投手はケガも多いしドラ1でも活躍しないで消えて行く奴多い。

770 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/30(日) 03:46:08.04 ID:9n33KQi50.net
いや投手だって競合クラスなら当たり多いよ普通に

逆に野手だって1位でも外れなんていっぱいいる

別にそこは変わらんよ

771 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/30(日) 04:11:10.44 ID:Bt6i49Uk0.net
そもそも松本は大不作の1位だし白崎は外れ1位

772 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/30(日) 04:27:43.53 ID:6X1Szazz0.net
ドラ1で野手指名は成功確率が低い
1位で野手指名しろと言ってる人は過去の例を集計してみるべきだよ
上位は投手で固めて野手は下位指名で充分

773 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/30(日) 07:00:53.13 ID:mF4NalIYp.net
>>772
>野手は下位で十分
これは頭の悪い発言だなあ。下位での活躍は例外よ
好成績の野手のほぼ90%以上は3位以内での選手よ

https://dotup.org/uploda/dotup.org1731395.jpg

774 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/30(日) 07:17:48.36 ID:3dpZskZR0.net
>>769
各チームの二遊間レギュラーピックアップしてみたらほとんどドラ1なんていないって気付くはずなんだが聞く耳持たず

>>773
下位なんて誰も言ってないよ
1位じゃなきゃダメってほど拘る必要ないって話
その表見りゃ答え出てるじゃん

775 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/30(日) 08:00:39.48 ID:MxnECYPh0.net
二遊間のレギュラーピックアップしたら1位多いやん
24名中7名がドラフト1位
俺は1位で二遊間を指名することは意味あると思うけどな
菊池 2位
田中広輔 3位
山田 1位
西浦 2位
吉川 1位
坂本 1位
糸原 5位
北條 2位
高橋周平 1位
京田 2位
牧原 育成
今宮 1位
浅村、源田 3位
渡邉諒 1位
中島 5位
西野 7位
安達 1位
銀次 3位
茂木 3位
中村 1位
藤岡 2位

776 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/30(日) 08:04:24.20 ID:MxnECYPh0.net
あ、8名やったわ
いずれにしても良質な二遊間の選手取ろうと思ったら上位3位ぐらいまでで取らないとな
最近のベイスターズは白崎倉本柴田松尾伊藤ぐらいしか三位以上いないからそりゃ二遊間弱いわ

777 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/30(日) 09:13:40.84 ID:mF4NalIYp.net
>>774
>>772は「野手は下位指名で十分」と言っている。それは違うということを言いたい
1位に拘る必要はないが、3位までには指名しないと期待薄

778 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/30(日) 11:33:54.24 ID:twOzWbtx0.net
ひと昔前は二遊間はドラフト上位じゃないと駄目みたいな感じだったけどね
当たりは基本的に上位指名、
目利きか育成に自信がある球団に限り三位までと考えていいんじゃないかと
夢のない話になるけど四位以下の場合
指名された時点でほぼ外れと考えた方がいいかもね

779 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/30(日) 12:51:23.52 ID:xtNpjA6L0.net
小園クジ外したのは痛かった。
高田天を仰いでいたのは、来年の遊撃手不作も分かっていたから。
来年は捕手確保して再来年大・社の遊撃手獲りに行くしかないな。

780 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/30(日) 13:07:12.51 ID:xtNpjA6L0.net
上茶谷は何だかんだで新人王取りそうなんだよな。7〜8勝は固いし、来年はドラ1で野手指名できる余裕が出てくるだろう。

781 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/30(日) 14:29:09.37 ID:UNPsezO7a.net
>>768
6の4

782 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/30(日) 15:30:15.90 ID:xtNpjA6L0.net
来年の遊撃手上位は、
柴田と被る小豆沢と、早稲田の檜村位しかいない。

783 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/30(日) 16:30:54.41 ID:xtNpjA6L0.net
津森のようなサイドはドラ1だともったいなく見えるけど、実績もスペックも申し分ないし、2位だと残っていないかもしれないし、指名迷う選手のタイプだろうな。

784 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/30(日) 16:34:22.57 ID:XCSG/w5Qd.net
余裕という意味じゃもう投手1位してる方が余裕ないんじゃね?

785 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/30(日) 16:49:32.76 ID:JDj4pcmAF.net
>>783
多分残らないよ

786 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/30(日) 17:52:15.74 ID:XrRZ5u/C0.net
2018年12月27日(木) NHKラジオ深夜便 4時台 ゲスト:高田繁
http://www.nhk.or.jp/shinyabin/k3.html

・今の日本ハムの土台を作ったのは吉村GM。吉村GMは阪神時代は編成の仕事に関わっていなかった。
彼は編成の仕事をやりたかった。日本ハムGM時代は楽だった 。陽や中田を獲ったのは吉村さんの指示。
DeNAでは両方をやっていたので大変だった。

・宮崎は代打で1軍の戦力になってくれればと思って獲った。ゴールデングラブ賞は他に候補がいなかった
んじゃないの?

・最初のころは先発投手が3人くらいしかいなかったので大学、社会人の即戦力を獲りにいった。そろそろ
高校生野手を獲りたいと思うようになった。

・「お金をいくら使ってもいいよ」と言われてGMは面白い?外からFAでたくさん選手を獲って強くできるなら
野球のわからない交渉の上手い人ならチームを強くできるんじゃないの?それならGMは必要ない。
広島や日本ハムを参考に。DeNAの育成はこれから。

・去年のドラフトは東か清宮かで迷った。清宮はファースト。ファーストにはロペスがいて契約が残っていた。
清宮は獲ったら1軍で使わないとダメだと思っていた。獲っても2、3年は1軍では使えない。

787 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/30(日) 17:56:57.21 ID:xtNpjA6L0.net
田嶋か東ではなかったんだね。

788 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/30(日) 20:31:29.27 ID:n7rsztHd0.net
>>785
津森1位指名は流石にないと思う。
18〜30番目くらいではないかなぁ。
DeNAの指名順なら2位指名ならば、適当かと思うし、DeNAの2位指名が13〜17番目くらいならば、1位指名候補が漏れてきた奴を狙えるので津森は縁がなくなると思う。

789 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/30(日) 22:44:35.76 ID:7sRsIbHd0.net
津森いるか?
大学ジャパンの経歴でサイドとか水野と似てるし

790 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/31(月) 00:43:11.98 ID:fcGLYfKR0.net
津森と水野はタイプ違くないか?
水野はゴリゴリのスライダー投手。
水野復帰の目処も立っていないし、水野いるから津森要らないとはならない。寧ろ現有戦力なら似ているのは三上かと。
左の先発が多いから、右サイドのパワーアームは欲しい。先発出来ればなお良いけど、中継ぎであっても使い勝手良い。

791 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/31(月) 01:23:51.55 ID:v8/nzlQya.net
球速帯でいったら津森も水野とたいして変わらんだろ
145.6出るかどうか

792 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/31(月) 07:05:17.62 ID:EgavcBws0.net
>>773
こういうやつに資料作らせるとほんとどうにもならないもの作ってドヤ顔すんだよね

793 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/31(月) 07:30:47.62 ID:r8wDe+Sy0.net
勝手な印象で語られるよりはマシかと

794 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/31(月) 11:15:16.69 ID:nisu9ub20.net
水野はそこまで出ない。
ケガ前の東京ドームでも139〜143km。
水野は肩だから戻れる可能性って、そうとう厳しいと思っていた方が良いよ。

795 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/31(月) 11:27:53.98 ID:K38ZtOUt0.net
いうても肩壊して帰ってきたパターンもあるがな

796 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/31(月) 12:40:46.63 ID:4Mpz5PF2a.net
水野なんて最初から地雷確定だったのにな。誰だよこいつすすめたスカウトは。

797 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/31(月) 12:50:48.04 ID:PgX+taga0.net
だから戻って来たらラッキーと思っておき。
育成にしたのもそういう事だし。
投げれていない水野計算してドラフト戦略する必要なし。

798 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/31(月) 13:04:41.78 ID:hhilc8ymp.net
口こき下ろして水野が実質ドラ1とかほざいてた頃が懐かしい

799 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/31(月) 13:37:44.51 ID:06iKnINzM.net
今永より熊原だったしな

800 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/31(月) 14:06:03.08 ID:FRapPbiH0.net
>>794
ドームで投げた時はすでに.........

801 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/31(月) 14:41:22.89 ID:ob5pLz6W0.net
>>773
これ結局投手も同じだからな

上位でしっかりバランスよく投手野手取っていってしっかり当てていくのが大事って当たり前のこと

802 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/31(月) 15:18:21.84 ID:hhilc8ymp.net
>>801
そのとおりやね
ただ、下位の高卒投手は化ける確率高そう

803 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/12/31(月) 20:49:24.73 ID:aBhjl/Ar0.net
DeNAは最近は、ちゃんとした地元選手とってきているからなぁ。
大貫とか楠本とか。
横高とか学校で地元とか言わずに出身地で地元と言って。

804 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/01(火) 06:30:09.51 ID:4wJMHe+U0.net
楠本は地元抜きにして大学全日本の4番があの順位は得だったな

805 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/01(火) 06:51:02.60 ID:TBsW8q7B0.net
2019沖縄
宮城 大弥 興南高校 173cm70kg 投手
前田敬太 中部商業ー専大 183cm83kg 投手
大城龍生 糸満ー中大 182cm85kg 外野

806 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/01(火) 08:25:21.50 ID:btd08fxy0.net
楠本は肩がいかれているという噂があった。
今思えば囲っていたかな。
地元枠とは本来より低い順位で指名出来てナンボ。
その逆やっていたら強くなるわけないし、まして、学校との癒着で指名していたら弱くなるわな。

807 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/01(火) 08:46:48.72 ID:x8JhWVi30.net
なんで毎日何度もID変えてるんだ

808 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/01(火) 09:01:16.74 ID:2K8o9DMV0.net
当時の契約金を見たら順位相応だし囲っていたわけではないね
そもそも裏金の類が一切禁止になったこのご時世に囲い込みなんかあるのかね
ましてや新興球団のDeに就職先を斡旋出来る程のパイプや影響力があるとは思えないけど

809 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/01(火) 10:06:00.15 ID:wusHyXds0.net
飯塚や楠本は下位まで残っていたから取ったんだろうね
育ってくれたら儲け物

810 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/01(火) 15:35:04.23 ID:jHg2SL2h0.net
社会人だけは囲い込みはまだあるからな。
届け出さなくていいし、門前払い普通にしている。

811 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/01(火) 15:51:51.95 ID:Yec55ElBd.net
>>809
飯塚は打者評価は高かったが本人は投手希望だったからな

812 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/01(火) 21:06:14.01 ID:2iRPl8d40.net
飯塚は順調に育っていると言っていいのどはないか?

813 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/01(火) 21:23:55.61 ID:KCwRvICNd.net
>>812
飯塚に否定的な人もいるけど、ドラフト7位が来年やっと大卒な年齢なのに、既にあれだけ投げられてるのは頑張ってると思うよね

814 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/01(火) 21:47:57.49 ID:LrkCybCrd.net
高卒のドラ7としてはよくやってることになるんだろうが、高校の時に雑魚だった上茶谷に実力で逆転されてると本人的には不本意かもな

815 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/02(水) 01:55:04.30 ID:8DFLlOnC0.net
まだプロでマウンドに立っていないやつと比較するのはいかがなものか
アマ評価なんてアテにならないからね
田中佐々木柳より飯塚の方が働いてるけど、ドラフト直後だったら同じようなことを言ってこいつら持ち上げていただろうしね

816 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/02(水) 11:47:32.31 ID:uqxgKLma0.net
飯塚は打者として期待してる人が多いから、相当活躍してくれないと、それなりの活躍では評価が上がらないんだと思う

817 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/02(水) 13:05:53.64 ID:6Fc6kxc40.net
楠本は長打を捨てたような打撃してたからな
評価が低いというか、ああいうのはドラフトでは一番需要のないタイプだし
足があるとか守備が良いなら、もう少し上で指名されただろうけど

818 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/02(水) 14:39:55.07 ID:TtPRmlGo0.net
楠本は肩のケガの具合が相当悪いという噂だったけど一年間大丈夫だったし、今年は安打製造機に覚醒しそうな気がするけどな。
打力の技術は間違いなく高く宮崎に近いものを感じるから。

819 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/02(水) 15:35:11.79 ID:ZWLB/Kw0a.net
楠本は足はあるだろ
めちゃくちゃ俊足という訳では無いけど

820 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/02(水) 15:43:41.04 ID:ZUJGj+dv0.net
>>817
足は相当速いけどな、一塁もやるようだし内野もやりたいようだし
2年目は割とやるかもしれん

821 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/02(水) 16:17:34.91 ID:Mda3zUana.net
>>818
理想の完成形は西武の秋山やね

822 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/02(水) 18:01:03.07 ID:ZWLB/Kw0a.net
内野はどうだろうな、俺も楠本には挑戦して欲しいけど
秋キャンプのファーストの守備ちらっと見た感じではあんまセンスなさそうだった

823 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/02(水) 18:08:58.96 ID:OQndVqki0.net
楠本は元々ショート守っていたから、ファーストなら余裕だろう。

824 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/02(水) 18:40:11.18 ID:GQ+o5E87d.net
貧乏球団にとって二軍の成長が一番の戦力補強
知野がファームでどれぐらい打てるか楽しみ
松尾は今年上でお披露目出来るぐらい成長してくれ
宮本は小梶谷のような選手に
佐野は広島の松山のような選手に
楠本は出来ればセカンド挑戦してくれ
山本と益子は競い合ってまずは守備能力の向上を
そして細川は夏までに下で20発、夏以降一軍で5発ぐらいを期待

ドラフトでは奥川または東洋の佐藤
サードの大砲候補として東邦の石川や国際武道大の勝俣が欲しいな

825 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/02(水) 19:56:02.47 ID:OQndVqki0.net
勝俣は二位でないと獲れないと思う。

826 :低学歴超変態食糞愛好家井口千明高添沼田変態脱糞老女清水婆婆 :2019/01/02(水) 20:59:30.29 ID:GEgtxwm40.net
☆★☆【神よこのようなクソ悪党どもを一匹残らず殺してくださいお願いします】★☆★

《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者》
●井口・千明の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−16
●宇野壽倫の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202

【告発者の名前と住所】
◎若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)の告発
◎肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2)の告発
「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※ 低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている

827 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/02(水) 22:59:50.14 ID:WENWl7crd.net
楠本のショートはめちゃくちゃ下手だったけど鬼肩でアウトにしてた

828 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/02(水) 23:07:40.37 ID:xHUqClhM0.net
今年は金成レオも解禁年か?
高校当時は横浜が入れ込んでいたけど、今はどうなん?

829 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/02(水) 23:15:41.62 ID:iUtNFlHPa.net
練習試合でたまに出てきてフォアボール出して帰っていくってどっかで見たよ

830 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/02(水) 23:18:16.08 ID:iUtNFlHPa.net
>>824
他はいいとしても細川の夏までに20発はキツすぎる
そもそもイースタンでシーズン20発打ってるやつすら最近ほとんどいなくね

831 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/02(水) 23:55:54.39 ID:ZUJGj+dv0.net
>>825
地元選手でもあるし勝俣はほしいな、筒香の後釜の左の大砲として三位で欲しい
三塁一塁外野とできるから補強ポイントではある

832 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 00:08:43.60 ID:quHN5QOIa.net
1位佐藤2位勝俣こい!

833 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 00:09:49.25 ID:rFNpfIcj0.net
>>830
すまん、正直盛り過ぎた
二桁ホームランで

834 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 00:19:57.76 ID:Gdv4LfcF0.net
>>820
書き方が悪かったけど、盗塁を稼げるって意味ね
バットコントロールに自信があるからああいう打撃をしてたんだろうし、きっちりファームで結果を残したのは流石だと思ってるよ

835 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 01:43:07.20 ID:NdyCbDeR0.net
勝俣三位は獲れないんじゃないかな。
サードできる強打者は数少ないからどこも欲しい。

836 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 01:45:17.85 ID:NdyCbDeR0.net
野手二位なら、去年の伊藤裕季也が勝俣と被るから、ショート守っている檜村の方が大型遊撃手のロマンがあるからよいのでは?
ショートだめならサードにも回せるし。

837 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 02:39:44.34 ID:NdyCbDeR0.net
筒香の後釜なんてドラフトでもFAでも無理だからな。
HR30本は新人には無理なので、2人で15本ずつなら可能なので、佐藤と緋村でキャッチーとショートに中距離砲入れて、筒香の穴を埋めるのが良いのではと思う。
3年したら2人で50本打つようになるかもしれんし。

838 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 03:06:54.98 ID:NdyCbDeR0.net
筒香居なくなっ後の打線
8 桑原
2 ◆佐藤
9 ソト
5 宮崎
7 梶谷
3 ロペス
4 伊藤裕
6 ◆檜村
1 今永
これでどうだ

839 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 03:10:01.91 ID:NdyCbDeR0.net
HR30本はいらん。
1番〜8番まで全員HR20本がノルマや。
守備は知らん。
先制したら後半は大和、柴田で守備固めや。

840 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 16:16:45.07 ID:r6IAMFhx0.net
>834、ソトは金満球団(特に巨人)に強奪されるだろうから筒香とほぼ同時にいなくなる、という
最悪の事態も想定しないといけない。

841 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 17:13:08.50 ID:M0Ac4q7fd.net
ソト、一応2年契約したD e

842 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 17:19:39.80 ID:bWdsTl/ka.net
筒香ソト梶谷がいなくなった最悪のパターン

レフト 神里、楠本
センター 桑原、関根
ライト 細川、宮本

何とかギリギリ致命傷負いながらもやっていけそうだな
ホント神里とっておいてよかった
まぁ代わりの外人も取るだろうし

843 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 17:23:12.45 ID:YDXfPrap0.net
ソトは来年大活躍して貰ってポスティングでメジャーに高く売るのがいいんじゃね?

844 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 19:58:33.86 ID:v7/kg49zd.net
>>843
売れるわけねえじゃん
既にメジャー失格の烙印押された30代でメジャーレベルでまともに守れるのが一塁くらいなのに

845 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 20:39:43.28 ID:YDXfPrap0.net
ソトが売れないならたぶん筒香も売れないから心配ないな♪

846 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 20:57:55.50 ID:pKM66RRFa.net
ソトをポスティングでメジャーに売るって何言ってんのか全然わかんないんだけど

847 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 21:05:05.84 ID:YDXfPrap0.net
そのままの意味だけど?

848 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 21:05:28.77 ID:2dM9nAF00.net
頭が悪いんでしょ

849 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 21:12:45.05 ID:pKM66RRFa.net
いや外国人選手は契約しなかったらその時点でフリーエージェントなんですけど……

850 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 21:30:33.76 ID:RqvgsE830.net
伊藤裕季也も結構重要な補強だと思う。
サードの控え空っぽだし、セカンド貧弱だし。
大きいの打てる期待の若手細川だけだし。

851 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 22:04:04.65 ID:RqvgsE830.net
外野の神里と内野の伊藤裕季也って何となくタイプ似ているよな。

852 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 22:05:02.47 ID:HoD6GkGC0.net
どこが似てんだよ
イケメンしか共通点なくね

853 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 22:07:34.13 ID:NsOEFCHG0.net
百瀬と飛雄馬首にして補強すればよかったのに

854 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 22:09:28.66 ID:6o2YaaoA0.net
ソトポスティングで草

855 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 23:30:30.98 ID:RqvgsE830.net
今年のドラフトのイケメン枠は佐藤だけどな。

856 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 23:44:49.06 ID:YDXfPrap0.net
ソトは今年から2年契約なんだが
1年目で活躍したらポスティング出来るんですが?
どっちが頭悪くて草なのかな?

857 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 01:32:51.04 ID:MkQ9SJDOd.net
筒香の後釜の大砲とるなら来年のドラフトかな
高校大学に大砲候補が複数いるし

858 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 01:39:08.03 ID:nomVB4EF0.net
>>856
どんどん馬鹿晒してどーすんのよ

859 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 07:49:16.81 ID:Ea/M0wy7d.net
来年は大砲の年なのか?
アケタばかりだけど楽しみだな。
今年は野手少なすぎ。

860 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 08:00:55.61 ID:okNmz5H6d.net
新人のユニフォーム売り出したな

861 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 09:10:29.46 ID:TcgJLcgXd.net
上に凄い馬鹿がおるな

862 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 09:49:00.90 ID:9Ri4DxeBa.net
ソトポスティングさんもそうだが神里と裕季也が似てるさんも中々パンチ効いてる

863 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 12:48:29.29 ID:7ob78IxVd.net
ソトという、実は物凄いユーティリティ。
他球団に出しては絶対に行けない。

864 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 18:21:54.14 ID:7ob78IxVd.net
抑えタイプほしいけど今年いないなぁ

865 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 18:23:19.97 ID:uom5lXDja.net
来シーズンはソトがセカンドという構想があるらしいが、となるとライトは梶谷?
梶谷ってケガするイメージしかないから不安
どうせ結局、ソトがライトでセカンドは日替わりなんだろうな
新人の伊藤が思いがけずブレークしてくれたら嬉しいが

866 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 19:45:51.89 ID:qzj+3wQw0.net
梶谷とかいうスペランカーは早くトレードしたほうがいい

867 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 23:46:17.93 ID:9bBaRzcj0.net
蓋をあけたらソトがサードやっているかも知れんぞ。宮崎だって、筒香だって結構ケガしているからな。

868 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 03:10:39.77 ID:IdBxcKRcd.net
津森って結果だけ見るとクローザー適性もありそうだよな。
当面中継ぎがカツカツだし、近い将来山崎がいなくなる事を見越せばクローザー候補もそろそろ欲しい。

869 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 05:30:14.17 ID:6fHO0sFW0.net
ドラ1及川

プロ4球団が153キロ左腕の横浜・及川を視察


 高校生の“ドラフト候補四天王”の一人、横浜の最速153キロ左腕・及川(およかわ)の練習始めをヤクルト、DeNA、中日、ソフトバンクの国内4球団が4日、視察した。
横浜高OBのヤクルト・斉藤スカウトは、「右(投手)は150キロ以上がいても左は大学、社会人にも少なくナンバーワンは及川でしょう」と高く評価した。 (横浜市)

https://www.sanspo.com/baseball/news/20190105/npb19010505010001-n1.html

870 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 05:43:48.05 ID:6fHO0sFW0.net
153キロ左腕、横浜・及川 もうプロ志望表明 4球団スカウトから新年あいさつ

 今秋ドラフト上位候補に挙がる横浜の153キロ左腕・及川(およかわ)雅貴投手(2年)が4日に横浜市の同校で始動し、プロ志望を表明した。

 「プロ志望届を出したいと思っている。でも足りないところも多数ある。この一年が勝負」。
4球団6人のスカウトがあいさつに訪れる中、ノックや打撃練習で汗を流した。今春センバツ出場は微妙な状況だが夏は4年連続出場が懸かる。
「安定感のある投球をしたい」とこの冬は無駄のないフォームづくりに臨む。

 ソフトバンク・福山龍太郎アマスカウトチーフは「潜在能力が素晴らしい。夏まで楽しみ」と言い、
地元のDeNA・稲嶺茂夫スカウトは「左でこれだけ速い球を投げる選手は他にいない。1位?十分にある」と評価した。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/01/05/kiji/20190104s00001002275000c.html

871 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 11:22:36.34 ID:jLjkPn7p0.net
ヤクルト、DeNA、中日、ソフトバンク
が及川挨拶のようだな。
年明け早々にプロ表明とは気が早い。
及川は変化球がダメだから育成に時間かけられる球団だろう。

872 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 11:23:52.55 ID:FsaIhnqkd.net
>>871
スライダーは一級品だろ

873 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 11:38:40.52 ID:jLjkPn7p0.net
左腕が不足していて育成に時間がかけられて高校生好きというとソフトバンクはピタリだ。

874 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 11:40:05.31 ID:jLjkPn7p0.net
>>872 曲がりが早すぎ

875 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 13:05:49.17 ID:qFQ792l+d.net
及川とか今永2世やろ普通に佐々木か奥川のがええわ

876 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 13:31:51.71 ID:sMuC9FmM0.net
>>872
ハンカチだってあれ位投げられるよ

877 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 13:52:12.42 ID:sJwjFMU3d.net
今は曲がりが早く見切られてしまうスライダーのみだから、ストレートに頼らざるを得ないけどコントロールが不安定。
プロになりコントロール意識したら142〜145kmになるだろうし松葉みたいになりそう。
雄星も育成大変だったしな。

878 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 15:23:42.62 ID:sJwjFMU3d.net
横浜で高校生投手で育成成功したのって、ドスコイまで遡るんとちゃう?
さらにその前は番長でしょう。
高校生投手は難しい。

879 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 15:33:07.88 ID:q+STFcMO0.net
砂田も成功でいいのでは
投手より野手のが高校生の育成は苦手な印象

880 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 17:04:52.21 ID:i+Tst9Xid.net
>>879
いうて今WAR稼げる選手な筒梶桑みんな高卒ではあるぞ

881 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 17:41:45.06 ID:sJwjFMU3d.net
高卒投手は球団として成功例が少ないっていう話をしてんの、、、

882 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 18:17:56.01 ID:sJwjFMU3d.net
そろそら関根には肉食わせた方がいいな。

883 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 18:34:33.91 ID:7btzOVamd.net
もともとあんまり上位で高卒取ってないしそんなもんだろ
下位なんて当たればラッキーだし

884 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 18:58:53.13 ID:Y7S2mlhed.net
2000年代以降で育て上げなきゃいけないような順位でとってるの、どすこい北タナケン北方くらいだしな

どすこいを上位ローテ、タナケンもそこそこのリリーフにしたんだしまぁ言うほど悪くないんちゃう?

885 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 19:17:20.62 ID:YFuPm8rOa.net
京山阪口櫻井平良がこれから成功例になるからセーフ

886 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 20:33:46.12 ID:FsaIhnqkd.net
いうほどスライダー見られてるか?
バッタークルクル回りまくってるけど

887 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 21:00:06.21 ID:D9LF0zesa.net
>>885
京山の2年目で6勝って大したものだよな、我慢して上でずっと使ってたらもっと勝ってただろし
三浦や砂田で2年目で3勝だからここまではかなりいい感じだし来季ローテで回れたらいいな

888 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 23:25:00.36 ID:IEELZYVma.net
奥川いって2位で残ってる捕手四天王のだれか狙うのが1番無難かね

889 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 23:38:54.73 ID:N2lgdc1C0.net
2位の野手なら小豆澤が欲しい

890 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 01:11:44.73 ID:rrVo5zlkd.net
藤野とか横浜ファンが耐えられる打撃してないよな

891 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 02:52:41.15 ID:G6eF/1Js0.net
ぼちぼち打てる捕手じゃないと789が自動アウトになるセリーグじゃ耐えられんなぁ

892 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 09:05:32.28 ID:/1dQ5NkY0.net
巨人は大城とか宇佐見とか勿体無いな

893 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 12:06:06.57 ID:nXxJHbGhd.net
佐藤を確実に獲って外れたら投手というのもありかな

894 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 12:10:48.31 ID:/RuD32u4a.net
確実に取るのに外れたらとは

895 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 14:51:30.45 ID:D9K0HyvHp.net
打てる二遊間が全盛の時代
横浜の場合二遊間も打撃が死んでいるので尚更守備型の捕手はキツいね
本来なら守備型の捕手が理想的なのに
こんな所でも二遊間の穴が間接的に効いてくる

896 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 15:51:50.32 ID:wgSOnhZ70.net
今年のドラフトは二遊間不作なのだから、豊作の捕手を取り敢えず穴埋めして、789の自動アウトを解消させる方向に動いた方が良いね。

897 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 15:53:15.91 ID:vFXQ6VLv0.net
捕手は一人とればいいし、捕手もとって二遊も取れば良いのでは?

898 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 16:30:13.88 ID:V4X5H/ux0.net
不作と言っても大社内野手と高校内野手一人ずつは行くだろうけどな
たぶん韮澤、勝俣辺りは狙ってるんじゃないかな

899 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 18:45:02.56 ID:wgSOnhZ70.net
韮澤は肩はいいみたいだな。
身体大きいしもう少し打てればという感じか。

900 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 22:48:17.87 ID:oD9XYyWma.net
柴田.280打てるように練習しろや
これやってくれたら最大の補強

901 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 23:33:36.86 ID:wgSOnhZ70.net
小豆澤はまんま柴田。
柴田を使わないチームが小豆澤必要かね。

902 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 18:01:37.77 ID:8YqV0AnZp.net
全員入寮して明日から練習か
伊藤はほっぺたプクプクだけど、大丈夫か?

903 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 19:13:47.81 ID:k8yoENtEd.net
明大の右腕森下「大学生で1番かも」スカウト熱視線
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190107-00438447-nksports-base

星空が消えかかった7日朝6時半、19年の始動となった早朝練習が終わり、明大のプロ注目右腕・森下暢仁主将(3年)が「おぉ、明治〜♪」と切り出した。部員全員で校歌斉唱をしていると、暗がりから人影が現れた。
阪神平塚スカウトだった。同校野球場がある東京・府中市は、まだ日の出の20分前。気温2度の寒さをかき消す熱意の、年始あいさつだった。

【写真】イノシシの新ワッペンを手にする明大・森下暢仁主将

同校OBでもある平塚スカウトは「森下君はまだリーグで9勝しかしていない。潜在能力はすごい。これから次第」と話すにとどめた。
ただ「大学生では1番かも」とした日本ハム大渕スカウトディレクターをはじめ、訪れた西武、DeNA、巨人は一様に高評価。細身ながら身体能力が抜群で、最速151キロをたたき出す。今秋ドラフト1位候補といえる存在だ。

森下も意識する。「ドラフト1位で行きたい、じゃなくて、1位で行く!という気持ちでいます」と強い表情で明言した。

904 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:46:26.83 ID:6p4PyUyT0.net
明大の右腕森下「大学生で1番かも」スカウト熱視線
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190107-00438447-nksports-base

星空が消えかかった7日朝6時半、19年の始動となった早朝練習が終わり、明大のプロ注目右腕・森下暢仁主将(3年)が「おぉ、明治〜♪」と切り出した。部員全員で校歌斉唱をしていると、暗がりから人影が現れた。
阪神平塚スカウトだった。同校野球場がある東京・府中市は、まだ日の出の20分前。気温2度の寒さをかき消す熱意の、年始あいさつだった。

【写真】イノシシの新ワッペンを手にする明大・森下暢仁主将

同校OBでもある平塚スカウトは「森下君はまだリーグで9勝しかしていない。潜在能力はすごい。これから次第」と話すにとどめた。
ただ「大学生では1番かも」とした日本ハム大渕スカウトディレクターをはじめ、訪れた西武、DeNA、巨人は一様に高評価。細身ながら身体能力が抜群で、最速151キロをたたき出す。今秋ドラフト1位候補といえる存在だ。

森下も意識する。「ドラフト1位で行きたい、じゃなくて、1位で行く!という気持ちでいます」と強い表情で明言した。

905 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:46:48.75 ID:6p4PyUyT0.net
箱根駅伝Vから刺激…ドラフト候補の東海大・海野隆司&原田泰成が始動

 今秋ドラフト候補にそろって挙がる東海大・海野隆司捕手(3年・関西)と原田泰成投手(3年・東海大望洋)が7日、神奈川・平塚市内の同大学グラウンドで始動した。

6日のミーティングで安藤強監督からも全国制覇したバスケットボール部を含め引き合いに出され、海野は「続いていきたい」と力を込めた。

 昨年は首都大学リーグで春夏連覇したが、全日本大学選手権では初戦敗退した。
エースで最速151キロ右腕の原田も「全国大会で日本一を取る」と意気込みは強い。大学ラストイヤーで悲願達成を狙う。

 お互いにプロを目指して挑む年となる。海野は故郷・岡山へ帰省中に関西の先輩であるヤクルト・上田、楽天7位・小郷らとトレーニング。

 この日はDeNA、ソフトバンクの2球団が訪問した。大学屈指の実力を誇るバッテリーへの注目度は高い。
海野&原田の強力コンビはチームを頂点へと導いた上で、同じ目標をそろってかなえてみせる。

https://www.daily.co.jp/baseball/2019/01/07/0011961051.shtml

906 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:58:53.01 ID:Wk1dYSh90.net
明治森下と東海大海野を視察か
大卒即戦力右腕と大卒捕手ね

907 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 21:19:53.89 ID:EPnQmggf0.net
地味な指名というリアリティー感

908 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 21:37:09.97 ID:VHiE2MS2a.net
まぁDeNAのスカウトが好きそうなのは海野だな

1位奥川2位海野3位檜村4位韮沢で行こう

909 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 22:05:52.33 ID:6p4PyUyT0.net
>>908
嫌いじゃないけどまたポスト筒香は指名なしだな

910 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 22:12:11.48 ID:VHiE2MS2a.net
佐野を信じろ

911 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 22:40:15.00 ID:qMtIXiC1a.net
>>908
これかなり理想的だなー無理だろうけどこれになったら飛び上がって喜ぶわ
ところで郡司は2位じゃ無理なんかな

912 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 22:43:00.90 ID:EPnQmggf0.net
昨年も小園に積極的な様子はなかったからな。
隠密ドラフトなのでDeNAは分からない。

913 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 01:09:43.57 ID:PI780rrk0.net
高校投手
佐々木朗希 大船渡 186.71 右
及川雅貴 横浜高校 182.71 左
奥川恭伸 星稜高校 181.78 右
西  純矢 創志学園 183.79 右
井上広輝 日大三高 180.76 右
岡林勇希 菰野高校 176.67 右
清水大成 履正社高 176.73 左
2019大学捕手
郡司裕也 仙台育英ー慶應大学 180 83
藤野隼大 川越東ー立教大学 181 80
佐藤都志也 聖光学園ー東洋大学 180 80
深水裕貴 熊本工業ー専修大学 180 80
海野隆司 関西高ー東海大学 174 76

914 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 02:37:00.47 ID:p7rfAC1sd.net
やっぱり捕手狙ってんだなこれは1位2位どちらかは捕手確定だな

915 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 08:59:43.86 ID:quQYTRXOd.net
オカルト的に言えば隔年で競合だから今年は一本釣り

916 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 16:51:44.13 ID:s5gb4fV90.net
やっぱり、打てる捕手も緊急時にはできる野手という選択がラミは好きなんでは?
一本釣りを狙うなら、東海大の海野など大卒捕手をマークしているようなフリをして、
東洋大の佐藤都志也狙いでいいと思う。ライバルは、ヤクルト、巨人かな。

917 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 18:50:02.86 ID:quQYTRXOd.net
>>916
ラミに編成権ない

918 :都会の人気チーム巨人 → 田舎の不人気チーム広島  これは悲惨w :2019/01/08(火) 18:54:45.95 ID:A/7gd91I0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」 不人気ですね  野球人口激減ですねwww
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

919 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 19:05:00.55 ID:70Iz1PsCd.net
ヤクルト中村複数年結んだし、佐藤から奥津の可能性も出てきたな。
高田いなくなったし一本釣りドラフトはどうよ!

920 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 19:32:42.59 ID:edVorqehd.net
>>919
高田いた去年すでに3球団以上確定の小園だったわけで、突っ込むのも普通にあるでしょ

921 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 19:40:56.29 ID:XDkZNFM30.net
分離2005 山口
2009 筒香
2015 今永
2017 東

逆指名なしだと基本的に単独で行く価値があるかに

922 :都会の人気チーム巨人 → 田舎の不人気チーム広島  左遷ワロタw :2019/01/08(火) 19:48:19.12 ID:A/7gd91I0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」 不人気ですね  野球人口激減ですねwww
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

923 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 20:54:15.96 ID:eoORigPRa.net
佐藤欲しいけど2位で海野とれる算段があるなら1位奥川行きたいなあ奥川が一番欲しい
佐々木は身体はでかいけど失敗の可能性も割とある気がするんだよな奥川は失敗するイメージが湧かない

924 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 21:01:56.45 ID:RFeZXz0l0.net
俺も1位奥川で2位海野あたりいってほしい
外れたら佐藤で

925 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 22:25:32.61 ID:Wsbs4k2F0.net
奥川はやっぱりあの投げ方が負担が一部分にかかりすぎちゃいそうなのは怖いかな

あの投げ方だから質が〜は気にする必要ないと思うけど

926 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 23:31:54.62 ID:C9LsHZ3/d.net
1位 佐々木→ハズレ
外れ1位 佐藤→ハズレ
外れ外れ1位 及川
2位 海野

927 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 23:40:29.60 ID:Wsbs4k2F0.net
>>926
外れ外れ及川も外しそう

928 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 00:13:57.46 ID:dNYS/X/RM.net
今年は大社含めてもまともな左が及川しかいないのに外れ外れまで残るわけないじゃん

929 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 01:49:50.30 ID:yPkTkU+ja.net
この時期のありえないはだいたい嘘

930 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 05:06:27.03 ID:BbYRkc2D0.net
>>928
河野

931 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 08:15:24.25 ID:5RzneJWtF.net
左 横浜高 とか地雷臭しかしねえ

932 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 16:00:51.29 ID:R7WI7/HG0.net
そろそろドラ1クラスの高卒捕手が欲しい。育てられるかは未知数だけど、将来的に安定した捕手が欲しい。

933 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 18:23:04.71 ID:m4YiuGTwp.net
そんな未知数にかけるなら大社捕手だろうに
将来は山本と益子に託せ

934 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 18:58:24.68 ID:6HQOWpEsd.net
>>932
炭谷や森クラスじゃないならいらん

高城の起用法が酷すぎたからもういいわ

935 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 19:51:55.30 ID:6mLR+Dgd0.net
キャンプ初日

上茶谷 ←順調
伊藤 ←順調
大貫 ←情報なし
勝又 ←情報なし
益子 ←右肘違和感
知野 ←靴擦れ
宮城 ←右肩違和感

936 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 21:13:37.68 ID:zQtRt2QP0.net
靴擦れww

937 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 21:18:30.79 ID:F7fXWzo80.net
靴擦れを舐めると怖いぞ。
最悪選手生命に関わる事だってあり得る。

938 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 21:18:52.16 ID:AhcYTKZ50.net
もーちょい履き慣らしておけよw
違和感組は無理せずのんびりやればいい

939 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 21:20:08.87 ID:or4jJsIr0.net
>>937
靴擦れで選手生命絶たれた選手って過去に誰がいたの?
そんなに重く見た方がいいのか靴擦れは

940 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 21:21:43.21 ID:F7fXWzo80.net
海野二位で獲れる算段はもうなくなったのでは?
西武とかも露骨で二位狙いだしな。

941 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 21:26:23.77 ID:XWvZmsaba.net
>>938
新潟はこの時期豪雪でグランドで練習出来ずに自主トレ初日に張り切って新品下ろしたらこうなったらしい

942 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 21:26:52.79 ID:AhcYTKZ50.net
>>939
過去にいたかは知らないけど、清潔にしてないと化膿して蜂窩織炎とかにはなるな
ほとんどないと思うけど敗血症になったら選手生命関わるな

943 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 21:28:49.01 ID:XWvZmsaba.net
>>935
勝又は何故かティーバッティングで満面の笑みを浮かべてるのを目撃されてる

944 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 21:31:27.65 ID:or4jJsIr0.net
>>942
あまり聞かない症状だな
それ聞くと結構恐ろしいな
でも知野は即戦力って感じじゃないからまだセーフかな
それより益子宮城は大丈夫なんかな

945 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 00:31:24.85 ID:BdH9xMu90.net
>>935 完全に皮が被るまで絶対に安静だろう。
無理は禁物。

946 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 00:36:02.04 ID:h59A5PX70.net
勝又は今でも打者として魅力感じてる
投手でモノになるならそれはそれでいいけど

947 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 03:11:10.24 ID:u1M1I/+0d.net
>>946
まぁ打者なら後からでも転向できるし今は投手でもええんやないか?150出せるのはやっぱ魅力やし

948 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 04:49:11.22 ID:Fc3k18Hva.net
>>931
横浜高校の左腕でプロ入りしたやつって誰がいた?
高橋健、成瀬、土屋以外にいたっけ?
古くは白坂とかか。
ものになった確率高いんじゃないかな?

949 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 07:15:08.40 ID:uQdyzOMxp.net
愛甲猛

950 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 07:26:17.39 ID:ZxxFdyVhd.net
>>935
キャンプじゃなくて合同自主トレな

951 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 20:23:51.91 ID:rMoihsvsp.net
育成外人を2人もとるらしいじゃん

952 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 20:37:23.16 ID:t/9dptxUa.net
>>949
愛甲は投手としては駄目だったが、プロ野球選手としては成功したな。
愛甲、高橋健、成瀬と、横浜高校の左腕投手はプロで成功する選手が多い。
及川をとってもいいと思うぞ。

953 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 20:54:50.67 ID:c4jiVKY0M.net
>>951
ロペスは年齢と復帰後の絶不調、ソトは2年目、エスコバーバリオスは文句なしの成績ではないしで今年間違いないのはパットンくらいだし

954 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 21:38:03.44 ID:rMoihsvsp.net
>>953
全体の枠が少ないのはわかるが、バックアップ欲しいなら支配下レベルを取らないと意味なくない?

955 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 22:13:12.67 ID:V6F6Ov60d.net
多分、佐々木より奥川の方が競合数多いと思う。奥川の変化球は魔球。

956 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 22:56:35.28 ID:5s4XcQ/50.net
>>946
勝俣は、投手はない。
野手一本でやっている。ただ巨人に囲われた存在。
でも、2位なら微妙じゃないかも。
巨人は、1位は高卒、ハズレで郡司、海野と勝俣くらいしかとれない球団。
星陵の奥川くんでくると思うけど、ハズレ、2位はこの3人で囲っているつもりだろうから。
単独1位なら、巨人をギャフんと言わせることができると思う。

957 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 23:02:59.37 ID:Ftoa7tIG0.net
>>956
勝俣じゃなくて勝又の方だろ

958 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 23:13:19.83 ID:V6F6Ov60d.net
7.8.9の自動アウトさえなくなれば、相当得点は入るようになる。

959 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 03:58:40.23 ID:A/+/0GyCd.net
7番に伊藤ゆう
8番に伊藤ひか

この伊藤コンビが打てるようだと恐怖の打線になるんやけどな

960 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 07:27:09.51 ID:ChfXkozy0.net
>>952
そいつら育てたの渡辺元監督と小倉部長であって今のポンコツ監督じゃないぞ。高橋建に至っては横浜高のときは一塁兼外野手だからな。

961 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 07:33:45.75 ID:MnE/xpck0.net
法政に進んだ左腕はいいぞ
楽天行った右腕より私は評価しているのだ

962 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 07:53:11.07 ID:kYXRneCma.net
横浜高は勝てなくはなってるけど育成に関しては今の監督の方がマシだと思えるが
渡辺小倉時代は怪我が多かったしまだ成長期に練習させすぎで体躯が大きくならなかったりとか何とか

963 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 08:04:19.42 ID:z+ukEWFPd.net
ヨタは投手育成はいまのほうがいいだろ

964 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 08:34:09.09 ID:zc32V0Gm0.net
横高は体ばかりでかくなって
一見育成は今の方がよさそうだがもう少し見てみないとわからんな
松坂成瀬涌井みたいのだけじゃなく
もともと微妙な選手が数千万稼げるようになってるのは高校時代の指導のおかげだと思うね
勿論、たくさん潰してもいるけど

965 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 08:51:54.40 ID:MjYHDa6OF.net
涌井がルーキーのときプロの練習楽と言ったぐらい厳しかったらしいからな

966 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 09:31:47.96 ID:tw6OKEVkF.net
個人的には今の横浜高校の育成はそんなに好きじゃないな
昔は厳しくて潰れた選手はいたかもしれないが今は甘くて育ててきれてないと思う
もっとも素材型で入った藤平や万波がプロで伸びてくれたら評価はまた変わるけどね
あとは及川が球速もこれからたいして伸びずコントロールも今のままならちょっと物足りない

967 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 12:05:20.99 ID:mmRUVPpJd.net
プロと高校の練習は違うからな
プロになったら全部自分で考えて練習しないと駄目だけど高校は自動的に長々と練習しなくちゃならないから辛さのベクトルがそもそも違う
個人的には自分で考えて練習しなきゃならないプロの方が厳しいと思うけどな

968 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 12:08:12.74 ID:z+ukEWFPd.net
>>964
投手はいまのほうがいいわ
逆に野手が酷い

969 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 15:50:32.40 ID:ANWqY8iaa.net
最近の傾向からしても及川には行かずに奥川いくんじゃないかと思うが
二年生で1人だけ代表に選ばれたり二年の時点でもドラ1と言われて進藤も高校生で頭一つ抜けてるって評価してたし
どうも最高球速だけで評価されるきらいがあるけど奥川は真っすぐも変化球も球質がエグすぎる

970 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 20:34:52.78 ID:VRK2ZnaO0.net
評価 名前 守備 経歴 投打
01 SS 100 佐々木 朗希 投手 大船渡 右投右打
02 SS 100 奥川 恭伸 投手 星稜 右投右打
03 S 95 太田 龍 投手 JR東日本 右投右打
04 S 95 佐藤 都志也 捕手 東洋 右投左打。

05 A 90 森下 暢仁 投手 明治大 右投右打
06 A 90 及川 雅貴 投手 横浜 左投左打
07 A 90 西 純矢 投手 創志学園 右投右打
08 A 85 立野 和明 投手 東海理化 右投右打
09 A 85 藤野 隼大 捕手 立教 右投右打
10 A 85 石川 昂弥 内野手 東邦 右投右打
11 A 85 郡司 裕也 捕手 慶応 右投右打
12 A 85 田中 誠也 投手 立教 左投左打

13 B 80 杉山 晃基 投手 創価 右投右打
14 B 80 海野 隆司 捕手 東海 右投右打
15 B 80 津森 宥紀 投手 東北福祉 右投右打
16 B 80 井上 広輝 投手 日大三 右投右打
17 B 80 黒川 史陽 内野手 智辯和歌山 右投左打
18 B 80 檜村 篤史 内野手 早稲田 右投右打

971 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 20:40:31.44 ID:tsIwS+tVa.net
命賭けた

972 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 20:41:08.80 ID:tsIwS+tVa.net
オオオオオーオオオオオー

973 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 21:20:24.95 ID:MMFicH9U0.net
今の状況では及川はない。
及川って言っている奴は横浜高校がよっぽど好きなのだろうが、周りが見えていない。

974 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 21:59:14.06 ID:7mNGu8n2a.net
ただの横浜高校嫌いは選手が見えていないようだ

975 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 22:11:06.60 ID:hOjtgr/2M.net
高卒投手なんて半年もしたら評価はガラリと変わるしな
佐々木奥川及川西はプロのスカウトからも去年のドラフトにかかっても1位と言われてたぐらいなのに何故腐すのか

976 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 23:29:04.79 ID:BsSsuwcf0.net
>>906
どちらも大学OBのスカウトがいるから、ちょっと微妙だな

977 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 01:15:53.51 ID:5KrbXJFX0.net
コントロールのない左腕はどこも高い評価しないよ。
左腕不足の球団が博打覚悟で手を出すかどうか。
DeNAは指名しないだろうな。

978 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 10:56:18.63 ID:l5GJII5l0.net
コントロールを治す為にフォームを弄って真っ直ぐが遅くなって何の売りもなくなった
とかもう何度も見てきたからね
一軍で通用する左腕は結局球速よりコントロール寄りの投手
東のように元々コントロールに問題がない投手が
後から球速が伸びる可能性に賭ける方が効率的だよ

979 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 11:18:05.47 ID:J+o12lVaM.net
150後半投げられる日本人左腕って過去に菊池辻内ぐらいしか例がないでしょ
及川は1年夏から2年秋までに10キロ近く球速伸ばしてるからドラフト時には150後半どころか大台乗ってもおかしくないがな
それで150キロ台が断続的に出ればエスコバーロドリゲスフランスアのように多少ノーコンでも通用する

980 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 12:04:37.52 ID:XH0klfPDd.net
さすがに左で150後半でるなら競合ドラ1あるだろうな

981 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 12:09:28.46 ID:FWOtYXcda.net
左で150半ば出れば緻密なコントロールまでは無くとも充分通用するよ
最低限ストライクゾーンに投げられるのと使える変化球2種類あればエース級になれる
ただの横高嫌いは本スレに書きなよ

982 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 12:21:32.67 ID:DLhUeG5w0.net
野手の1位候補いないのか

983 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 13:04:11.56 ID:Ts7yc/fA0.net
左腕のノーコンといってもプロ前の濱口の下馬評より酷いドラ1はあまりいない

984 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 16:36:58.74 ID:PYuFtYD+a.net
なんで石川って解雇されないんだろ
高給で戦力にならんし、二軍でも若手の打席奪ってしまう

985 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 17:44:18.30 ID:hyxCi+K90.net
>>983 横浜スレにいた、横浜高校大好きマンが藤平が好きすぎて濱口をdisりまくっていただけ。
普通に大学ナンバーワンだったし、結果を残していた。

986 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 17:48:58.49 ID:hyxCi+K90.net
150km後半でれば…。
その話は出るようになってからだな。
まずは高校生の試合で無双できるようにならないとな。

987 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 18:35:33.84 ID:gMznT/jT0.net
及川は153キロ出しても國學院久我山に5点取られるもんな
プロ入ったら頼みの綱のスライダーは振ってくれないだろうし時間かかるだろう
予選や甲子園で見た感じ真っ直ぐが指に掛かってない球が多くて左の国吉みたいな感じでちょっと育成は難しそう
高校生の一位候補の中では奥川がいいな

988 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 19:41:51.56 ID:Ts7yc/fA0.net
>>985
濱口は誰も期待してなかったよ
後からなんか最初から期待してたとかいうやつが急に出てきたけど

989 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 21:00:18.13 ID:JJP/MAUYa.net
そんなことねえわ

990 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 22:51:25.31 ID:6Fcq4QN00.net
水野の方が上という前評判だったのは間違いない
口の方を評価していた人は少なかった

991 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 23:18:34.30 ID:X/eJmQUk0.net
一人の鬼畜が藤平獲れず発狂して毎日濱口の悪評ばかり書き込んでいたのは知っている

992 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 23:22:54.75 ID:X/eJmQUk0.net
DeNAは左より右が足りていない。
投手なら右のエース候補が一番先に欲しいはず。左の素材型を今年優先して獲る必要もない。

993 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 00:04:26.56 ID:23AL71OEd.net
>>992
それは間違いで高卒年代に限るなら右腕の方がはるかに充実してる
及川が大成する頃には今永石田はFAだし
及川取るときに"今"左腕が充実はまた別の話


まぁこのチームに右左どっちにしろ高卒投手指名してる余裕ないと思うけど

994 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 00:53:29.64 ID:iAC2L/xgd.net
全員左でも全員東ならそっちの方がいいに決まってる

要は実力があればいい

995 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 01:00:02.16 ID:JGZvRfu20.net
高卒投手指名する余裕 なんてのはそれこそ考える必要ない
去年先発崩壊したチーム事情でも小園行ってるのがその証拠
もう即戦力に拘る時期は過ぎたよ

996 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 01:32:55.84 ID:H3zEIvV/M.net
ここのフロントは太田に入札してオリックスと競合してそう

997 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 03:24:33.14 ID:HrW7Mr/bd.net
>>995
自分が言いたいのは即戦力否かではなく、野手がひどすぎるから野手いけって話だ

まぁこのままふさわしい候補出てこなければ投手でもいいけどね

998 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 05:24:41.25 ID:1V6FiGWS0.net
濱口はラミレスだから育ったと思ってる
極端にラミレス嫌いな奴いるけどラミレスは2年目までは育成という点だけは素晴らしかった
短気な監督ならいくら投手いなくても
初期の濱口は2.3回で我慢できずに変えて2軍落としてるよ
ただ昨年からラミレスは選手起用でおかしくなった
勝ちにいったシーズンだったから自分の良さを消してしまったように見えた

999 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 09:40:12.66 ID:AfGTnjAY0.net
初期の濱口は防御率1点台だぞ

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 09:43:54.27 ID:V9SbKA7o0.net
及川みたいに高校レベルのストライクゾーンで7つも8つも四死球出す奴は「細かいコントロールがない」とかいうレベルですらない

1001 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 11:59:26.64 ID:oKBQfqM70.net
>>994 何をそんなに及川、及川言ってんのか分からない?
左でもっていう理屈は、及川が奥川や佐々木、森下とかより良ければというのが前提。
今はそこまでの投手ではない。
きっと「横浜高校」でなければ、チミも騒がないのでしょう。

1002 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 12:08:26.13 ID:IztXsUdm0.net
御免よ水挿して
おいらは右投手では、西(創志学園)が一番評価している。明治の森下も高校時からオススメ。
両者とも、実戦的だろうと思う。ただし創志学園は読売くさいもんだからアレなんすけど
左では及川です。 石井一久や弘寿やウチらのエース濱口だってそうなんすが。ノーコン?言われるほど。
ああいう名門校で、たくさん入学してくる中でエース番号もらっているんだし。
何よりも夏に向けて仕上げてくる学校だし。それによって評価も変わるでしょうが。

1003 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 12:09:04.11 ID:oKBQfqM70.net
>>996 オリックスと西武は奥川、太田、森下の中からだろうなあ。先発投手いなすぎる。
奥川の競合数見て、奥川回避して来くのは十分想定できる。

1004 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 12:16:15.64 ID:oKBQfqM70.net
及川もコントロール悪いなりに抑えて勝っていれば濱口の上位互換になるかもしれないけど、今は150kmだしても打たれているから。
菊池、松井くらいの活躍は期待したいけどな。

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200