2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨人若手の選手議論スレ【270人目】

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/16(日) 20:51:09.23 ID:PABJl02O0.net
巨人若手の選手議論スレ【269人目】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1536992572/

スレ立ての際はレス1行目に↓を
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

462 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/27(木) 14:14:11.13 ID:CwWx42I80.net
与那原は、同期の巽か橋本とチェンジだろうね

463 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/27(木) 15:38:20.36 ID:tuim+yfX0.net
>>449
全員妥当な本数で笑った
重信にしたってアマ時代から藤村や松本レベルの非力では無いからな

464 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/27(木) 16:07:47.04 ID:1g342Pq8M.net
>>449
亀井だけだな
それもスペじゃなくて通年出たから妥当な数字

465 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/27(木) 16:22:23.83 ID:VCpgDlGad.net
>>449
>坂本、マギーが20本近く打ち、亀井や長野が二桁打ち、重信がスタンドまで運べるということは飛ぶボールだってことだ。(キリッ

クソダサくて草生えるわ
脳みそ取り替えた方がいいぞ

466 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/27(木) 16:36:27.92 ID:Jk1BhExC0.net
田畑がぶっ壊したという印象しかない>與那原

467 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/27(木) 16:36:58.96 ID:R6zDyQAJa.net
>>465
メクラの言うことなんかほっとけばいいさw

468 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/27(木) 18:20:45.76 ID:QnosZvI+0.net
>>466
しょうがないだろ。
どんなに優秀なコーチでも指名した投手を全員、
順当にまんべんなく成長させたなんて例今までにないんだから

469 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/27(木) 18:29:58.67 ID:hJU3GCYUF.net
田畑には特に良いも悪いもイメージあんまりないな
太一にぶつけられたのは覚えてるけどw

470 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/27(木) 18:31:47.32 ID:LofJO0uH0.net
鹿取と改革派の久保で色々やっている

栄養管理と身体を大きくするトレーニングで
若手野手のスイングも徐々にに変わってきている
効果は出ていると思うけどまだこれからだね

471 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/27(木) 18:37:44.44 ID:gEax5XODd.net
>>466
まあ沖縄関連の選手はお国柄からか殆ど成功しないからね

472 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/27(木) 18:51:12.78 ID:NBsDjsiba.net
>>468
指名した選手が全員成長すると思ってることが間違い

473 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/27(木) 20:53:38.75 ID:67mGM3GX0.net
イースタン公式戦は土日中止っぽいし実質明日最終戦かな
第一次戦力外通告ももうすぐか

474 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/27(木) 21:06:55.28 ID:woClsEtx0.net
まあ既報の引退選手を除いた戦力外は
森福、大竹、西村、山口鉄(本人次第でもう一年)、篠原、與那原(育成落ち)
河野、寺内、増田、青山
くらいかな

475 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/27(木) 21:11:47.85 ID:Dc9T9vN+0.net
高木とか辻も当落線上にいるかな

476 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/27(木) 21:25:45.54 ID:5Mxpk21t0.net
明日負けたらほぼBクラス確定だけど数字の上では可能性残る以上
残りを菅野特効させていつものスタメンで戦ってシーズン終了だろうな

477 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/27(木) 21:32:22.54 ID:67mGM3GX0.net
当落線上なら戸根とリャオ、到も入ってくる
まともに試合出続けられなくなった到は可能性高と予想

478 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/27(木) 21:38:32.72 ID:5Mxpk21t0.net
橋本は原時代から結構打席与えられてたのに結局期待外れだったな
好不調の波も大きかったし毎年のようにこうも離脱されるとどうしようもない

479 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/27(木) 21:45:08.54 ID:goIugsP7d.net
戸根は残しておいた方がいいと思う。下半身を使って投げるようになれば良くなりそうだけど本人の意識さえ変わればな。他球団にいったら指導しだいで公文みたいに活躍するかもしれない。左の中継ぎは森福と京介をきるのが先決。

480 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/27(木) 21:45:56.12 ID:v5U6CHGd0.net
>>474
増田は他の選手より頑張っているのに
もしそうなったら残念でならない

481 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/27(木) 21:47:25.20 ID:5Mxpk21t0.net
中川ですら一軍で投げてるくらいに層が薄いから
そこらへんのは左ってだけで生き残るんじゃないか
森福も減俸飲めば契約しそう

482 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/27(木) 22:07:13.14 ID:67mGM3GX0.net
戸根の上半身主導は今さら直らないでしょ
今年一軍0、二軍でも13試合しか投げてないスペ具合、個人的評価としてはノーコンが直らないというのも理由
戦力外になってもおかしくないポジションになってしまったというところ

高木は特殊な立場がどう影響するか
一応最近の投球内容は悪くないとは思う

483 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/27(木) 22:10:11.21 ID:CgCNf24Q0.net
ファームのセーブ王なんだからもうちょいどうにかならんのかと思うが太りやすい体質なんだろうな
やっぱ身体が重いと故障もしやすいだろうし

484 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/27(木) 22:22:59.73 ID:w3K8dky50.net
利根は投げるときに肥えた首や腹が邪魔そうだ

485 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/27(木) 22:24:11.37 ID:Ou55LoGVx.net
戸根、桜井、鍬原あたり出てこないと本当に厳しいよな。
いつからジャイアンツはこんなにドラフトが下手くそになって糞みたいな監督を祭り上げる球団になったんかね。

486 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/27(木) 23:05:16.89 ID:zhVm26Eia.net
いつからてw FAが出来てからやろ。外から補強してくればいいって体質のうちは永遠に変わりませんよw

487 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/27(木) 23:13:59.22 ID:7NXCxxj3r.net
>>486
今さら、死んだ子の数を数える訳ではないが、
清武がGMの頃は今の広島みたいな感じだったのよ
ドラフトも素材重視で盗塁数も毎年広島と競り合ってて。

488 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/27(木) 23:18:14.99 ID:CgCNf24Q0.net
坂本田中藤村中井大田橋本大成したのは坂本だけなのが痛いな

489 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/27(木) 23:20:59.12 ID:k7lUaUA10.net
>>487
藤村中井橋本

490 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/27(木) 23:25:36.99 ID:WAr6H0JZ0.net
ところがその素材は見せかけだけだったわけで
藤村中井大二郎大田橋本らは大成せず脇役で終わった

岡本もいるし高卒組は否定しないけど
大社も拘らす素材の良さをよく見極めないとな

491 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/27(木) 23:32:39.91 ID:MWY1OtzO0.net
巨人はドラ1しかレギュラーになれないよな
カープなんか見るとレギュラーは2位以下ばかりだもんな

492 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/27(木) 23:39:20.73 ID:CgCNf24Q0.net
藤村や大田は1位なんだけどレギュラーに定着はできなかったね
まぁ今年の開幕1軍は全員ドラ1とfa外人で構成されてたし
ドラ1 以外が出てくるのは稀ではあるのが巨人なんだけどね

493 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/27(木) 23:41:19.56 ID:/QferC9R0.net
今、高校で三年の岡本が甲子園出てる動画見てるけど
松井ほどじゃないにしても、一人だけ金属バット禁止にしないといけないだろって
スイングしてるわあれw今年の高校生野手でそういう空気出してる選手いるっけな

494 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/27(木) 23:46:04.68 ID:MPciVJqT0.net
>>489
>>490
清武も理念は悪くないのだが「育成の巨人と呼ばれたい」wにこだわるあまり
特に野手は直ぐに結果の出やすい俊足巧打の脇役を多く集めて似たタイプが重なり
時間がかかり当たり外れの大きい大砲候補は少なかった事が最大の失策だな
当たりハズレが大きいからこそ常に取っていかないと

495 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/27(木) 23:46:22.26 ID:WAr6H0JZ0.net
長年優勝争いしてたから2位でなかなかいい選手獲れなかった
浮き沈み激しいほうがドラフトは有利なんだよね

投手なら田口や畠がいるし、岸田がモノになれば流れ変わってくるかも

496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 00:01:01.05 ID:wA1BRcOS0.net
丸は分離の3位田中は3位
2位以下でも獲れるはずなんだけどな
昔の巨人なら吉村とか中畑とかいたけどなFA・逆指名以降はなくなったよね
清水で最後かな

497 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 00:14:58.73 ID:INb/rpJnd.net
>>495
去年は4位だったけど、明らかな失敗ドラフトだろw
ま、くじをことごとく外したのもあるけど。
清宮、村上欲しかったね〜
そしてその代わりが鍬原っていうねw
あまりにも激しすぎる落差w
その他もほとんど戦力にはなってないもんな。
今さら仕方無いけど。
明らかに、12球団でワーストのドラフトでしょ。
去年のドラフト直後も皆からそう言われてたが、やっぱりそうなってしまったな、という感じ。
もちろん、まだ来年以降もあるわけだし、諦めるのは早計だけど、伸びしろは誰が見ても無いよな、去年入団した選手全員。

498 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 00:19:41.44 ID:+nzWfpWP0.net
>>497
ハズレ1位で鍬原になるくらいの不作年
実際に東、清宮、村上くらいしかまともなのいない
下位のアドバンテージ生かしようがなかったとも解釈できるよ

499 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 00:29:41.87 ID:A+MrEHo/0.net
>>490
でもさ、正直いうと外野は長野レベルなんて求めてるわけじゃないんだ
丸とか鈴木クラスを求めてるのよ
長野でさえ社会人外野手としては稀な存在なわけだが
社会人野手の小粒さはいかんともしがたいと思うよ

500 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 00:48:42.50 ID:lwD17sn00.net
>>499
今のNPBなんて半分社会人野球みたいなもんだろ
ネームバリューも実力もどっちもないやつらがスタメンにゴロゴロ居る

501 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 00:53:26.09 ID:1Q8xIte/a.net
岸田楽しみやわ〜

502 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 00:54:24.91 ID:nriJiJ+y0.net
>>494
清武は仮にもGMなんだから監督に相談も無しにトレードしたり若手と競わせる為にわざわざ糞外人選んだりしちゃいかんわ
あまりにも自分の手柄にしたい野心が強くなり過ぎた

503 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 00:55:46.49 ID:1Q8xIte/a.net
8月以降めっちゃうっとるやろ
岸田。

504 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 00:59:22.36 ID:Z2OAELDC0.net
岸田は中尾くらいの期待値はあるかな
あと2年くらいで正捕手目指してほしい

505 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 01:16:14.09 ID:tUERKwTyd.net
高木勇人

8試合 1勝2敗 防8.69

巨人は大損みたいなこと言われてたけど結局活躍しなかったな。

506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 01:20:16.69 ID:tUERKwTyd.net
>>487
そうだな。
三軍創設も清武時代の焼き直しだしね。

507 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 01:34:54.42 ID:1Q8xIte/a.net
>>505
2015前半だけだったな

508 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 02:06:55.14 ID:lrROk1A80.net
>>502
後コーチの若返りと育成とかいって内田伊勢小谷さん達を切った事な
育成って勝手に育つわけ無いやんw電話番やカルビが証明してる
>>507
オールスターに選ばれて燃え尽きたねw
高木ボールたら勇人ボールとかいう変わったスライダーの球筋覚えられたらもう駄目だった

509 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 08:11:42.34 ID:/v9Si0bTM.net
ドラ1の評価なんて所詮人が付ける評価。
実際使ってみないと判らないし、
人は成長したり、切っ掛けを掴めば上手くなるもの。
うちは外から大物を獲るから、
やる気を削いだり諦める選手が多いんだろうな。

510 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 08:28:43.34 ID:wLmDcA/MM.net
岡本桜井吉川尚鍬原
今のところ1/2で使い物になってるんだからマシな方だろ
ソフトバンクなんか全部外れてるし、横浜なんて1年ずつ使い潰してるだけだからな

511 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 08:43:09.81 ID:pAexYX8n0.net
>>474
河野とか無いから

512 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 09:39:51.05 ID:KaEfyszGK.net
>>502
GMって普通は監督と相談したりしないもんだぞ
清武がいいとは言わないけど、監督に補強やドラフトに口出しさせると即戦力投手とか相川とか金城とか欲しがるからGMって職置くもんだし

513 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 10:10:04.42 ID:kW92ow7D0.net
原の時代は足りない部分だけ補強すれば優勝争いできたからそれでも良かった
若手育てるなんてオマケみたいなもの

今は足りないところが多すぎるので岡本の前後打てる主軸とローテ柱になれる投手から整備が必要
鹿取は清武の比にならない大局を考えた手腕が要求されてる

514 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 10:43:35.04 ID:n7725qYN0.net
まずは外野をどうにかしないとな
セリーグ見てもうちが最低の攻撃力だから、打てる大砲の外野手の育成が必要
俊足ちびっこは勘弁願いたい

515 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 10:44:20.40 ID:9l5JWvib0.net
>>513
その育成する為の人材確保を疎かにしてたのが原因でしょう
育成どうこう前にドラフト戦略が失敗してるんだよ
実際原末期の人材見てみろ。野手なんて酷いモンだぞ
もう糞過ぎてここだって大田大田しか言わなくなってたし

516 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 10:50:08.98 ID:fU/dmEIo0.net
前も上がってたが坂本大二郎藤村中井大田橋本が坂本以外ほぼ全滅したのが痛いわな
中井はつくづく惜しかった
あの自爆がなければと今でも思う
吉川も五体満足で戻ってきてくれないと困るよ

517 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 11:43:54.77 ID:pbTkFtyW0.net
村田や片岡を取らなかったらどうなってたんだろうな
藤村や中井がレギュラーやってたのか

518 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 11:48:23.99 ID:KRvTXmaf0.net
>>517

ある若手が覚醒してもっと強くなっていたかもな
神様しかわからない

519 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 11:54:00.61 ID:kW92ow7D0.net
セカンドはチャンスあったはずだけど

520 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 11:56:33.09 ID:wLmDcA/MM.net
甲子園で大山を刺したプレーをYouTubeで何十回も観てる
今年のベストプレー大賞があったら間違いなく受賞してる
尚輝はよ帰ってこい

521 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 12:10:49.31 ID:5e6bW0j/0.net
和田恋は打撃改造してるみたいだし、フェニックス台湾WLと
フル出場で一皮むけて欲しいわ。

522 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 13:51:36.35 ID:PB4theaH0.net
>>516
とりあえず失敗しても、どんどん育成枠で獲っていかなかったのが原因だと思う
坂本大二郎藤村中井大田橋本、この6人で満足してしまったかのようなドラフト指名
ある時期から即戦力投手や小さくまとまった野手を上位で取るようになった
いまだに、あの頃中井が自爆しなけりゃとか、いまだに大田とか
たぶん素材型野手に関してどんどん次から次と獲得している広島や日ハムからしたら
「いつまで過去の選手に拘ってる?」って感じでは?
ハムなんて中井や大田より若い大谷を放出してんのにそんな泣き言言わないぞw
そういう俺もそうなんだが、何度も言うが失敗しようが成功しようが素材型は止まらず獲得するべきだった

523 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 15:40:56.77 ID:nriJiJ+y0.net
ポジション被るって理由で取ってこなかったからな
2軍レベルで競わせてから1軍で競わせるみたいな形にならなきゃいけなかった

524 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 16:04:45.12 ID:niv2BxKE0.net
>>510
SBは育成で当ててるし、横浜は下位で使える選手取ってるからいいけどな・・

525 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 16:53:03.06 ID:KRvTXmaf0.net
>>510

巨人はドラ一しか育てられないと言うか
実力で勝ち取っているというよりも優先しているだけのイメージ

橋本篤は期待もてるな

526 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 16:54:19.42 ID:CoBxMbBY0.net
松原なんて1度も昇格なしだもんな
打撃なら重信と変わらんだろうけど結局そっちが優先になるんだよね

527 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 17:00:34.53 ID:ewG8Rrbcr.net
>>524
SBの育成選手は当たったら大化けするみたいな
190センチクラスの指名だが、
巨人の育成指名選手は松原とか増田とか175以下であくまでもサブ要員みたいなイメージだよな。
なんか根本的に考え方が違う感じだよね

528 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 17:06:38.57 ID:zbT9r7iyd.net
本当にでかいのは荒井颯太くらいだな
野手も必要だし、投手はもっと大型の取りに行っていいと思うわ

529 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 17:15:48.50 ID:cPLCm2jSp.net
>>527
去年の育成指名選手を見ろよ
明らかに方針が変わってる

530 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 17:37:13.40 ID:CoBxMbBY0.net
高校生育成指名の田中

https://www.youtube.com/watch?v=J9l5wzR1QOk

531 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 17:59:30.53 ID:A+MrEHo/0.net
来年はもう阿部長野亀井小林なんて下位打線みたくねえな
なんの希望もない打線だわ

532 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 19:01:50.58 ID:1OqTXKzg0.net
小林はもうだめだ
打撃がゴミすぎてレギュラーの器じゃねえ
捕手は守れればいいなんてのは野村の戯言だ

533 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 19:16:08.00 ID:Fuggm2P00.net
>>532
他の選手が打ててりゃそこまで言われんけどチームが過渡期って不運はあるわな

534 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 19:26:39.60 ID:9l5JWvib0.net
>>532
順調に30打席連続無安打+1割が近づきつつあるな

535 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 19:45:56.45 ID:1OqTXKzg0.net
いやほかの選手が打ててたって言われるよ
常勝チームのキャッチャーや名捕手と呼ばれる選手にあんなクソ打撃のやつはほぼいない

536 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/28(金) 19:47:50.90 ID:d/o1kL+6d.net
監督が糞過ぎるから一緒。
一死一塁でルーキー田中俊に送りバントさせるような、史上稀に見る糞采配。
こんなの素人でもやらんわ。あり得ん。
そんなに巨人負けさせたいのか。ふざけるな高橋。さっさと辞めろや、糞が。

537 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/29(土) 00:04:31.23 ID:nSqNJiHA0.net
>>536
優勝できないんだから負けようが勝とうがどうでも
いいだろ

538 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/29(土) 00:10:56.32 ID:oI8/uogSa.net
http://hissi.org/read.php/base/20180928/ZC9vMWtMKzZk.html

539 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/29(土) 00:48:16.00 ID:TaDQm5rc0.net
おんJで岡本が普段の態度悪いとか暴れてるやついるけど具体的に見たファンとかおる?
おそらく言ってるのDeファンやと思うけど

540 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/29(土) 01:15:51.21 ID:bnvqi81Y0.net
>>537
ゲーム後監督インタビューでの笑顔がやけに爽やかだったけど辞任の意思を固めたのかなあ

541 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/29(土) 01:21:45.92 ID:+nRH08JX0.net
態度が悪いってのは一茂みたいのだよ

542 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/29(土) 07:29:19.06 ID:q1qqPDA+0.net
>>540
松井監督?

543 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/29(土) 08:03:26.75 ID:m6I+CWeKr.net
>>542
ま〜た、
コーチも経験してない解説の仕事してないのを
いきなり監督させるの望むのやめようぜ
高橋で懲りてないのか?

544 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/29(土) 08:58:54.51 ID:mZQsqhHEa.net
>>543
コーチはヤンキースでやってるだろアホ

545 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/29(土) 09:13:48.68 ID:sDDBfId60.net
>>536
一応セオリーの範囲内じゃない?
田中9月いまいちだし、別にバントど下手というわけじゃなかったでしょ

古臭いセオリーに拘りすぎの類の言い方ならまだわかるのだが

546 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/29(土) 12:28:35.88 ID:m6I+CWeKr.net
>>544
お前はニワカか、アホ。
年間通してのコーチじゃないだろ、
臨時コーチみたいなのまでコーチ経験ありってw
ニワカにもほどがあるw
じゃーあれだwお前意外で、同じ条件の
江川もコーチ経験ありって言ってるバカいるか?
お前の理論だと爆笑モノの張本も巨人コーチ経験者か(笑)あとマラソンの高橋Qちゃんも春のキャンプで走塁の臨時コーチやったことあるな(笑)
この人もコーチ経験ありか(笑)

547 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/29(土) 12:30:58.40 ID:L6EaW0TFd.net
>>507
最初のイメージが良すぎて過大評価された典型的なタイプ。それが高木。

548 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/29(土) 12:44:43.72 ID:aENaKZlc0.net
清武は大枠は良かったし情熱もあったけど

育成に関してはコーチも選手も実戦を経験すればいいくらいに思っていて
その辺の知識がなかったのが欠点だった

549 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/29(土) 13:24:29.78 ID:Nc20QXLj0.net
>田中9月いまいちだし

いまいちというよりサッパリだな
30打数6安打の.200

550 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/29(土) 13:26:33.84 ID:bLhuXsBD0.net
巨人岡本“大ブレーク”の陰に引退表明の日ハム矢野謙次あり
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180929-00000022-nkgendai-base


 2人は定期的に電話やラインで野球談議を交わす間柄。先の巨人関係者によれば、今季の岡本の“突然変異”の陰には矢野の存在がある、というから意外と言えば意外ではある。当の岡本に聞くと、こう言った。

「3年目(昨年)のオープン戦で、ずっと無安打が続いた時期があったんです。焦っていた時に、ふと矢野さんに連絡したら、自分はこうしてるとアドバイスしてくれて、それからヒットが出るようになったんです。
(意見を交わすのは)バッティングの技術的なこと、メンタル的なこと、両方です。内容は矢野さんとボクの秘密なんで言えませんけど、ワンポイントアドバイスが具体的で分かりやすい。勇気が出るような言葉をくれたりして大好きな先輩です」

内田さんの後釜候補で必要かもな

551 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/29(土) 14:23:09.23 ID:xPANPK7z0.net
>>548
それもあるけど、1度や2度失敗してもどんどんいかなきゃ
長田とか大二郎とか藤村とかそりゃあ失敗したさ、
しかしここで方向転換して、
去年みたいなそこそこ即戦力かな?みたいなこじんまりした小型選手指名はよくない

素材型選手指名して育てられないと「ほら見たことか!巨人は育てられない」と言う輩いるけど
だからって即戦力も失敗してるだろ、こちらは言わないのか?
大累戸根桜井土本言わせて貰えば澤村も失敗の部類だろ

552 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/29(土) 15:00:12.98 ID:+tPTIZOG0.net
>>551
2年連続30セーブして1回セーブ王を獲得した澤村は失敗とは言わない
大成功ではなかった、ならわかるけど。

553 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/29(土) 15:01:35.02 ID:TaDQm5rc0.net
>>551
澤村失敗とか言い出したらもうドラフトするなとしか
上の文章と矛盾してるぞ

554 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/29(土) 15:02:31.95 ID:+tPTIZOG0.net
>>503
岸田の2軍での月間成績を知りたいな
8月以降、かなり打ってるみたいだし。新人捕手で二軍とはいえOPS7割越えは
素質はあると思う(開花するかはまた別問題だけど)

555 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/29(土) 15:05:00.78 ID:wWbAgFU20.net
>>528
190の荒井って球界でも稀な特大サイズじゃん
比嘉や笠井は180あるし折下も豆タンク体形で体格面じゃ見劣りしてないだろ
とりあえずデカけりゃいいってもんじゃないし180ありゃ充分
後は体作りの良し悪し次第よ

556 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/29(土) 16:13:45.87 ID:7RYCTyg90.net
矢野三軍コーチに招聘しよう

557 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/29(土) 16:59:17.67 ID:Nc20QXLj0.net
>>555
>>300
狡猾?

558 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/29(土) 17:01:18.69 ID:MGPt6/pB0.net
>>551
澤村まで否定とかただの高卒厨じゃん
例えば西武なんかは高卒ばかり取ってるわけでなく秋山とか山川みたいな大学地方リーグの素材型指名して成功してもいるわけだし何事もバランス良く指名すればいいだけ

559 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/29(土) 17:03:19.16 ID:bLhuXsBD0.net
高卒は育てばでかいが外れ率も高いからな

560 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/29(土) 18:55:09.27 ID:ldSZQM5T0.net
田中の打球良かったなあ

561 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/29(土) 19:42:11.09 ID:TaDQm5rc0.net
アダメスしかいないとはいえセットとコントロールに難あるよなあ
ドラフトではまず質より頭数やな

562 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/29(土) 19:51:31.89 ID:OQi/nyXa0.net
アダメス、マルティネスは解雇でいいな
正直枠の無駄だわ

総レス数 1003
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200