2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨人若手の選手議論スレ【270人目】

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/16(日) 20:51:09.23 ID:PABJl02O0.net
巨人若手の選手議論スレ【269人目】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1536992572/

スレ立ての際はレス1行目に↓を
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/20(木) 20:18:35.35 ID:h5hTksqr0.net
>>202
だね
それも知らずに由伸叩き

204 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/20(木) 20:30:41.06 ID:qCMU2mGF0.net
左の方が制球乱したけどな大城重信が代打攻勢した時。結局粘れずアウトになったが
同じ右打者がずらっと並ぶと同じ感覚で投げ続けるから楽なんだよ解説者も言ってるが
あきらかに右と違ってストレートが高めに抜け、低めにたたきつけボール2になったし
投げにくそうにしてるのはたしかだわ
由伸叩き? 今更あんな巨人史上最低監督なんか叩いてもほこりもでんし草も生えんわ
もう逆に高橋擁護してる奴いるのまだ?天然記念物だろ。

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/20(木) 20:32:33.58 ID:7s3/AtQn0.net
昨日の試合は采配も糞もないだろ
打てんだけなんだから
長野とか陽やゲレーロにデータやアドバイスして打てるのなら苦労しないだろw

206 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/20(木) 20:38:36.96 ID:qCMU2mGF0.net
>>201
小林も追加で。大城も左打てるようにならないとダメだし今更小林にこだわっても結果変わらん
重信大城岡本は残り試合固定してほしいわ

207 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/20(木) 20:54:53.73 ID:cVKbx9vAK.net
今年の采配で理解不能だったのはシーズン序盤に不自然なくらい
マシソンを使わなかったことぐらいかなあ

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/20(木) 20:59:10.37 ID:ut+tNdbzd.net
>>202
右投げを右バッターは打てるのに不思議だな。
対戦回数が少ないとかは現代ではあまりないだろうに。

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/20(木) 21:02:10.47 ID:qCMU2mGF0.net
なんか大卒で獲った投手でセット難の投手が続いてるね

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/20(木) 21:22:51.43 ID:CKGZxzXO0.net
>>208
右を打てないバッターはプロ入り前に淘汰されてるからじゃないか?

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/20(木) 21:26:25.99 ID:tER+L1xx0.net
>>208
いややっぱり右投手と比べると左投手との対戦回数はかなり少ないからね
4倍くらいはちがうんじゃないかな?

212 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/20(木) 21:55:26.10 ID:4/fqvYW60.net
>>158
小林は今のベンチがいない所では打つから能力はあるんだと思う
今打席に立つ姿は金縛りのイップスそのもの
カルビが恫喝でもしてるんじゃないか

生気の無い選手達の顔見てても今のベンチは選手の能力とモチベを潰す天才
大坂なおみのコーチの爪の垢を煎じて飲め

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/20(木) 22:01:54.55 ID:s4efVV5L0.net
>>212
シーズン序盤は小林馬鹿打ちしてたから、恫喝云々はちょっと

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/20(木) 22:10:20.47 ID:0MB5Snuid.net
このスレは何で高橋擁護派が多いの?
みんな高橋続投決まって喜んでるの?
来年も再来年も最下位確定だよ。
岡本も怪我してるのに無理やり使われて、バッティング完全に崩されて去年までの状態に戻ってしまったし。
若手育てる気なんて更々無いよ、高橋には。
そして、当然のように采配は素人以下のレベル。村田真一も同様。

高橋や村田、斎藤、江藤を辞めさせなければ、
万年最下位のゴミチームになるぞ。
若手どころの話じゃない。
まずはそこからだろ。
若手云々はその次の段階の話だよ。

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/20(木) 22:12:32.67 ID:S1PCByS2M.net
そりゃお前以外はパンダが辞めていいならばとっくに辞めてる被害者って理解してるからな
とりあえず監督のいろはを教えられる優秀なヘッド連れてこい

216 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/20(木) 22:17:03.53 ID:4/fqvYW60.net
>>213
それから色々あったんだろ

山口と菅野の直訴で干物干しから解かれた後立て続けに山口今村菅野吉川に完封完投ノーノーをプレゼントしたがその間も嫌がらせは止まなかった
普通に一試合に一度は四球かヒットで出塁していた時も投手の前にバントさせられるというあてつけされてたから

217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/20(木) 22:19:56.61 ID:qCMU2mGF0.net
>>214
オープン戦結果出して、ペナントも最初から打ちまくったのを高橋が我慢して
岡本使い続け育てたおかげだと思ってそう。そういう層は
村田抜けて阿部へぼへぼでOP戦打ちまくってる若手がいたら普通は使うわな

せいぜい評価できるのは30打席以上ノーヒットの時余計な事しなかったぐらい
それも今年の岡本のそれまでの実績があるからだし
岡本の成長は自身の努力と他人から学ぶ姿勢とフロントが村田を掃除したから

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/20(木) 22:41:36.43 ID:9xtpb1qGK.net
>>209
大卒ドライチだからって即戦力って時代でもないからね
プロで矯正や育成できないと投手陣はいつまでたっても充実しないやね

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/20(木) 22:43:35.83 ID:s4efVV5L0.net
>>216
去年も小林グロスでは打てなかったし、恫喝云々だったらシーズン当初からされるんじゃない?
何故シーズン当初には恫喝されなくて、いつの時点で何故恫喝されたと言うの?

恫喝されたから落ちたと言うなら、いつの時点でされたになるし、キャンプからにしろ落ち始めるまでずっと良かったのと言う話になるけど

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/20(木) 22:45:55.35 ID:tER+L1xx0.net
山崎武司氏、巨人・小林に「もう少し勉強して欲しい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180920-00166297-baseballk-base

221 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/20(木) 23:05:44.39 ID:MA1j+J5O0.net
>>107
めちゃめちゃ上手いな湯浅

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/20(木) 23:11:01.27 ID:0MB5Snuid.net
>>217
そういうことか。
若手が育ったら(と言っても岡本一人のみで、しかも本格覚醒ではなくて確変終了の可能性も非常に高い)、最下位でも良いって奴らか。
そんなのファンじゃねーわ。認めん。
若手を育てるのは目的ではなく手段だろ。
目的はあくまで勝つこと。
若手育成はあくまでその手段。
そう考えると、あくまで手段ではなく目的に拘った原はやっぱり名将なのかもな。
原にも色々不満はあったけど、勝つための采配や選手起用という面ではぶれなかったね。
高橋も2年はその真似事してみたが、まるで成果が出ず、フロントからも若手使えと叱責されて、村田修一までクビにしたから、仕方無く岡本使っただけ。
方針ぶれまくり。
監督なのに主体性がなく、全てがやらされ仕事。

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/20(木) 23:20:57.33 ID:qCMU2mGF0.net
重信・吉川はまだまだ体大きくしてもいい
丸だってすきがあればプロテイン飲んでたって柳田に暴露されてたし
体はまだまだできてない。できれば年間10本は打てる打力つけて欲しい

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/20(木) 23:44:01.02 ID:H5X+H7aH0.net
>>212
WBCの事言ってるならコースヒットばかりだし4月は打ってただろ
ただの確変で話は終わる

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/20(木) 23:50:21.14 ID:kN9RX3K8d.net
大坂なおみのコーチいいよね
内気で自信がなかった大坂に徹底してポジティブシンキングを植え付け自分はできると信じ込ませた。大坂がGS制覇した話になるといつも涙ぐむのな
テニスは個人プレー、野球はチームプレーだけどいつもお前はあそこがダメここがダメばかり言ってるのも選手の成長がな

226 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/20(木) 23:53:29.78 ID:fRjQbmCd0.net
>>218
大社だろうと育成から避けて通れないんだがこのチームはホント出来上がりばかり求めるからな
しかも電話番や村田真一みたいなクソゴミが指導してるんだから本来育つものも育たないしw

227 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/20(木) 23:59:42.74 ID:ztgyFgIza.net
>>107
へぇ
改めてみると、湯浅の守備半端ないな
将来的に一軍で見てみたい

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/21(金) 00:45:13.52 ID:kLXPOK+60.net
>>225
うーん、まあそれは20歳でメンタル未成熟な女性ってちょっとケース違い過ぎるからなー

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/21(金) 01:09:17.24 ID:x7E4ftpO0.net
最下位・5位でも由伸続投確定しちゃっていいのかな
もう主砲を置き土産に代えるべきだな三年やってこれだもの
「ふつう」の球団なら当然代える
うちは普通じゃないから困ってんだがカルビレベルが10年ほど居座っててしかも出世していく組織だし

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/21(金) 01:35:06.04 ID:57SQyQ2O0.net
原樹理ですら活躍し始めたというのに
怪我してる訳でもなく、むしろ二軍で好投(当社比)してるのに今年1度も一軍に上がれないドラ1ってなんの為に居るの?

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/21(金) 01:49:15.56 ID:jHvPrnU5p.net
去年のファームのタイトルホルダー
最多勝の今村はローテに定着したといっていい
セーブ王は?

232 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/21(金) 02:42:41.33 ID:b3H2hklC0.net
逆にウチはファームが連覇してるのに
毎年二軍監督が交代してるのは異常だな

233 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/21(金) 03:22:23.62 ID:s2k5Gwwt0.net
二軍は優勝じゃなくて上に優秀な戦力送り込むことが本当の仕事だからな

234 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/21(金) 04:13:10.05 ID:b3H2hklC0.net
そんなに簡単にコロコロと二軍監督代えられたら指導方法や育成方針もコロコロ変わらざるを得ないから
一概に良策とは言い切れないよな

ヤクルトの小川監督なんか二軍監督を10年やってブレない指導方法を続けてきたからこそ今の結果に繋がったとも言えるしね

235 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/21(金) 05:42:42.70 ID:4YC2cpq/0.net
湯浅て凄いのね

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/21(金) 06:06:48.29 ID:esXl9CCI0.net
最低限寺内レベルは期待できるか

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/21(金) 07:59:10.28 ID:x7E4ftpO0.net
三位とかどうせヤクルト、勝ち上がれても広島にボコボコにされるだけだし
ドラフト有利でなおかつ逆転の3馬鹿解任があるかもしれない最下位が魅力的だわ

238 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/21(金) 09:46:15.57 ID:6pxhnfqPM.net
>>233
巨人の場合は二軍戦の集客も重視されてると思う
東京ドーム来てもジャイ球来るファン少ないし

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/21(金) 10:52:47.25 ID:RjDCglFG0.net
>>238
それはない。
1軍あっての2軍だ。
二軍戦の集客も重視されてると思う なんてことある訳ないだろw

240 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/21(金) 10:57:14.03 ID:ISYMWxi20.net
集客はしたいだろうけど、目的ではないな
わざと2軍に目玉を置いておく事はない

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/21(金) 11:12:55.36 ID:REX+GD59r.net
集客はないよりはあった方がいいぐらいのレベル
あえてそこをクローズアップすることはない。
集客目的なら目玉の選手いた方が集客力あるから1軍から呼ぼうとかそういう発想になってしまう

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/21(金) 12:38:33.85 ID:cK5yAbrwd.net
湯浅は課題の打撃でも簡単に外野にボール運ぶからな
簡単にヒット打ってるように見えるし、凡退の内容もいい
先日も逆方向にあわやホームランみたいなの打ってたしパンチ力あるわ

243 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/21(金) 14:35:49.27 ID:3SSQD5SyM.net
湯浅が使えそうな目処たったら根尾や小園に行かずに吉田や大社投手、センター候補藤原辰己とかにいけるからデカイな

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/21(金) 14:43:47.82 ID:1EQJWIHY0.net
まぁおそらく吉田がプロ志望なら吉田
報知(読売)の意向を汲むなら根尾
現場サイドの要望重視なら松本や辰己あたりになるだろうね
巨人は過去一度も高卒外野手を1位で指名したことないから藤原は無いと思う

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/21(金) 15:12:19.31 ID:eyqj7UrOa.net
吉田だな

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/21(金) 19:10:55.16 ID:gJnFtggk0.net
今のオーナーは本社の社長だから新聞が売れる
ようにドラフトは話題性重視になるだろうな

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/21(金) 21:02:37.29 ID:DfRKRsa00.net
もはや1年で優勝云々できるチーム力ではないから
今年は吉田でいいと思う
桜井や鍬原の代わりに2位3位ででだれかしら余った即戦力Pを取って
4位で高齢化した外野の為に笹川あたりを指名してさ
後は高校生Pでいいじゃん

248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/21(金) 21:19:48.81 ID:x3hPh2lZa.net
吉田やわ。高田みたいなゴミ糞ともねが違うで。

249 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/21(金) 21:26:36.32 ID:AphT/Krr0.net
巨人に入る即戦力投手はダメなのばっかだから
時間かかってもいいから将来性で高校生投手獲った方がよさそう

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/21(金) 21:28:44.43 ID:gJnFtggk0.net
>>247
投手と野手は半々の比率が普通なんだから
そんなに投手は取れないぞ
それに来年の方が高卒投手は豊作なんだから
今年そんなに指名してどうする

251 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/21(金) 21:28:48.43 ID:2OHXU7Zz0.net
イースタン三冠王も狙える巨人・和田恋 一軍再昇格を勝ち取れるか
ttps://spaia.jp/column/baseball/npb/6724

突っ込みどころ満載だな

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/21(金) 21:48:31.80 ID:7kXYEiSV0.net
>>238
手段と目的取り違えんなよw
そもそも収益気にするなら1軍が優勝目指せるちゃんとしたチームになるのが先決だろ
何しろ2軍なんかよりも1軍の試合見に来る客単価の方が遥かに高いんだからな
実際去年前オーナーが「売り上げガー!」ってファビョってたじゃねーかw

253 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/21(金) 22:51:29.30 ID:b3H2hklC0.net
>>252
>2軍なんかよりも1軍の試合見に来る客単価の方が遥かに高い

二軍戦に来るファンが客単価低いって根拠は?
二軍戦に来るファンが一見さんしか居ないって意味?
むしろG球場に通い詰める程のファンならドームにしか来ないファンよりも支出金額は上では?
ドームにしか行かない巨人ファンは沢山居ても
G球場しか行かない巨人ファンなんてまず居ない
ドームとG球場掛け持ちで通う巨人ファンはそこそこ居るとは思うけど

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/21(金) 23:02:52.07 ID:Wr6repZE0.net
岡本休めて小川も回避
運が向いてきたから100打点いける

255 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/21(金) 23:29:47.35 ID:+AkehaBJ0.net
2軍大好き育成出身大好きの人はいつもズレてるな

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/22(土) 00:01:58.64 ID:BpJDxz2j0.net
ジャイアンツ球場は今ある二軍球場の中では一見さんが行き辛い部類の球場だと思う

逆に言えば慣れたら通い詰めたくなるだけの中毒性が強い球場ではある

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/22(土) 00:58:57.20 ID:UIoxHgov0.net
>>253
入場料や売られてる物の差を考えろよw

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/22(土) 08:30:58.78 ID:6T5vmmsz0.net
湯浅は怪我が多い、多分選手寿命は短い。

259 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/22(土) 09:15:28.94 ID:TZ+bDima0.net
高校生投手は下位で直江とか米倉とか横川欲しいわ

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/22(土) 09:56:05.65 ID:8kZ9jemm0.net
>>145
岸田は高2の秋から捕手を始めたから経験不足でU18の正捕手は栗原(ソフトバンク)
だったけど監督の「岸田の打撃は凄い、ベンチに置いとくのは勿体ない」の意向で
ファーストでスタメン起用してまで試合に出させたから打撃のポテンシャルは相当なんだろう
あの時は3番岸田、4番岡本だった。

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/22(土) 12:22:40.41 ID:32ozbav6M.net
湯浅は下半身ヒョロヒョロだな
これだと橋本みたいに肉離れであぼんだぞ

262 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/22(土) 12:59:03.37 ID:UIoxHgov0.net
>>261
だからこれから年月掛けて太くするんだろ
まさか半年そこいらでムキムキになれるとでも思ってんのか?w
ホント巨人ファンって時間かかる事でも一瞬で出来ちゃう魔法が存在してると信じてる奴多いな

263 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/22(土) 13:01:13.03 ID:Qf8aeRFm0.net
完成品しか認めない奴いるからな

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/22(土) 13:39:42.86 ID:++lid+w70.net
4歳上の尚輝もひょろひょろ

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/22(土) 13:42:24.75 ID:2v3tNZnO0.net
これからは育成のジャイアンツ

266 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/22(土) 14:04:00.52 ID:UIoxHgov0.net
つうか筋トレにしたってただ闇雲にやりゃいいってもんじゃないし
単に太くして自慢するだけじゃ澤村の二の舞になるだけだ
元から体格が良かった岡本ですら安定した下半身へ改造するのに4年かかってる
高卒は時間かかるの当たり前なのにそれすら解ってない巨人ファンのなんと多い事か

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/22(土) 14:10:08.24 ID:tUbGrR/C0.net
重信や和田がデカくなったのは栄養士つけた食トレも含めた上での筋トレであってチームとしての取り組みの成果だしね

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/22(土) 14:34:30.43 ID:plBTI5da0.net
月G届いたけど今月号は若手厨は買って損はないぞ
岡本重信高田その他もろもろ読みどころ多かったわ

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/22(土) 15:36:20.12 ID:jo01fZG90.net
絶対岡本の前でチャンス切るマンマギー
ほんとムカつく

270 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/22(土) 15:54:10.09 ID:I95tSa0n0.net
7回裏 増田選手がヒットとスキを突く走塁で無死2塁
辻選手がファーストゴロ進塁打
1死3塁
和田恋選手が空振り三振
石川選手が四球 代走湯浅選手
青山選手の打席で暴投、右中間タイムリー二塁打
橋本到選手がショートゴロ
チェンジ

ジャイアンツ14対2マリーンズ

271 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/22(土) 15:56:27.77 ID:8+WALUe5d.net
いちいち選手選手つけんでいいウザイ

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/22(土) 16:14:29.58 ID:I95tSa0n0.net
小林の打撃センスのなさ どうにもならんな…

273 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/22(土) 16:18:13.60 ID:I95tSa0n0.net
イースタン・リーグ(G球場)
巨人14-2ロッテ(試合終了)
高田がリーグトップ11勝目

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/22(土) 17:07:13.54 ID:BpJDxz2j0.net
橋本到は思い出出場か
もう一軍では用無しだろうし

275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/22(土) 18:39:57.15 ID:jo01fZG90.net
やっぱ三番打者は俊足巧打の左がいい
もちろん非力じゃなくて二桁は打てる長打力はもってないと困るが

276 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/22(土) 18:44:13.92 ID:plBTI5da0.net
>>256
客単価の意味分かってる?
G球場1100円と東京ドーム入場料の差を埋めるほど飲食グッズ代掛けてるとは思えないしむしろ逆だろう
リピーターなんてファンクラブ入ってるほうが多いだろうしG球場平均入場者数なんて2000人以下だぞ

277 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/22(土) 18:59:59.78 ID:W/k4kAqnd.net
このスレで大累が批判されてる中1人だけ寺内になる寺内にはなれると言ってる奴いて笑ったw
実際は併殺もろくに取れない始末w

278 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/22(土) 22:02:21.94 ID:jo01fZG90.net
そういえば吉川も岡本も指かー

279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/22(土) 23:32:00.70 ID:qFToVlzY0.net
>>277
いつの時点?
1年目の後半だったか2年目だか忘れたけど、こんなのドラ2で取るなよ派と、日ハム評価してたし
巨人の年齢構成上仕方がない派があったのは覚えているが

280 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/23(日) 01:05:41.87 ID:L9b2sbkH0.net
>>262
今まで下半身起因の故障で潰れた若手がどれだけいることか
だからこそ野手は尚更下半身を太くしなきゃならんのよ

281 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/23(日) 01:33:40.08 ID:P1e2RFgA0.net
>>279
大累が昇格後ゲッツーをポロリした日の直前あたり

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/23(日) 02:02:43.76 ID:2/IBty4V0.net
>>280
だからそれを半年でやれると思ってんのがお花畑だと言ってんのw
ライザップか何かと勘違いしてんのか?
体作りをダイエット感覚で軽く見てる奴多すぎだろ

283 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/23(日) 04:04:30.18 ID:QCV+NxRea.net
日本一な二軍

284 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/23(日) 07:13:04.20 ID:NDo9lME60.net
西本氏 最後の最後までもつれる展開になりそうな気がする。どこも決め手がないし分からない。
 −ここまでもつれている原因は
西本氏 やはり投手力。防御率が悪すぎる。広島も含めて4点台が5チーム。
唯一、3点台の巨人にしても3・89。 こんなの見たことがない。(パ・リーグは3点台が4チーム、4点台は2チーム)
 【8月20日時点のセ・チーム防御率】
1位 広  島 4・03
2位 ヤクルト 4・38
3位 巨  人 3・89
4位 阪  神 4・02
5位 DeNA 4・39 
6位 中  日 4・36


285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/23(日) 08:09:52.00 ID:11+xs8va0.net
阪神見ると二軍の強さは一軍には影響しないのかな
日本一決定戦が巨人阪神だし

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/23(日) 08:20:10.84 ID:QBv62qpOd.net
>>285
常識だろそんなの

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/23(日) 09:00:54.29 ID:Tl1bKQk20.net
>>282
重信は半年ほどで肉体改造して一軍に上がってきたんじゃなかったっけ?
巨人は今年から管理栄養士を常時帯同して組織的に肉体改造に取り組み始めたんだろ?

288 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/23(日) 09:09:48.69 ID:Tl1bKQk20.net
>>284
今年は打高投低だな、去年よりも飛ぶボール使ってんのかね
去年はセリーグで日本人で30本以上は0人だったのに今年は30本超多数いるからね

289 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/23(日) 10:04:05.04 ID:zv4zR/bq0.net
打撃理論の影響もあるかと
フライボール革命で防御率下がったメジャーの流れが遅れてやってきた
まぁ巨人はコーチが対応遅れて他のチームほどの効果が出てないきもするけど

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/23(日) 10:40:38.88 ID:11+xs8va0.net
BABIPは去年と変わらないからボールが飛びやすく
なったと言う無いかな

だとしたらストライクゾーンが狭くなったのかも

291 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/23(日) 10:53:30.10 ID:WznPDx1L0.net
筒香 37本
丸 36本
山田 33本
岡本 31本
鈴木 30本

144試合で40発超えまだいないんだから飛ぶのは判断が難しい
加藤球で感覚が麻痺しとる

292 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/23(日) 11:00:27.08 ID:0E9UAqwfd.net
スレチ多すぎる
ここは本スレじゃねーぞ
ここは加藤や北山の話をするスレだぞ

293 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/23(日) 11:05:58.14 ID:efvNSgrU0.net
北山…?

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/23(日) 11:07:31.00 ID:2/IBty4V0.net
>>287
高卒1年目と大卒3年目を一緒にするなってw
もっと言うなら個人ごとの体質によっても全然違うんだよ
ホント何でもかんでも即完成しなきゃ気が済まない早漏ばっかだなぁオイ
巨人ファンは育つには時間がかかるって概念がねえのかよ?

295 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/23(日) 11:15:46.71 ID:0E9UAqwfd.net
湯浅悪くないスイングしてんじゃん ホームランも打ったし
早く二軍に上げて内田コーチの指導させてやれよ
加藤も

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/23(日) 11:20:30.02 ID:wh7jyhcap.net
三軍じゃ打撃が死ぬからな
とっととファームにあげないといけない

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/23(日) 11:22:26.45 ID:WznPDx1L0.net
来年の湯浅は二軍のショートで英才教育だな

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/23(日) 11:27:30.20 ID:Tl1bKQk20.net
>>294
重信という例もあるよと書いただけなのにどったのそんな興奮して?
ちなみに以前から組織的に取り組んでいた楽天ではオコエが高卒1年目から肉体改造で体を大きくしたらしいね
個人の資質なんて言うまでもないから書かなかったけどそんなに興奮すんなよ

299 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/23(日) 14:33:37.40 ID:2/IBty4V0.net
>>298
オコエって体作り失敗して梨田にキレられてたじゃんw
そんな的外れな失敗例出して何が言いたいんだよ?
結局失敗しようが即でかくならねえと気が済まねえんじゃねえか

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/23(日) 14:38:36.11 ID:2/IBty4V0.net
工程すっ飛ばしてただでかくなると澤村みたいな結果になるし宮国や今村もこの状況に陥った
山田や浅村が食いまくって体でかくしたって話が有名だけどこれだって1年だけの話じゃなく数年かけてるし
それによって4年目から主力級の結果が出るようになったからな
つまるところ体作りに近道なんてないんだよ
怪我しないための下半身作るには時間かけて地道に仕上げるしかない

しかしまぁ結果が出るまで3年も待てない連中がドラフトの度に高卒欲しがるんだからホント狡猾w

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/23(日) 14:47:28.93 ID:wh7jyhcap.net
誰もそんなこと言ってないのに勝手に敵を作ってひとりで攻撃する人っているよね

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2018/09/23(日) 15:22:17.12 ID:gP3bzLSa0.net
今日の今村だめやな
シュートが多少ましくらいで他の球種が全く制球できてない
まあこういうのも乗り越えんといけんからドンドン投げささんとな

総レス数 1003
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200