2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北海道日本ハムファイターズ1247

273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2017/12/22(金) 13:59:30.54 ID:viwRBmFG.net
ソデにされた球団が逆恨み
   “打者”大谷は報復死球に要注意
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171222-00000011-nkgendai-base

エンゼルス入りが決まった大谷翔平(23)は
来季、死球禍にさらされかねない。

書類選考でソデにした球団、
特に東海岸のチームから報復される可能性があるからだ。
「はなから東海岸に行く気がないのに、
     書類提出を求めるのは失礼な話」
と憤る球団幹部もいるそうで、
大谷がDHとして出場する際には
投手陣に内角攻めを指示するともっぱらだ。

ア・リーグ内のヤンキース戦、レッドソックス戦で
打席に立つ際は要注意だが、
厳しい攻めに遭うのは東地区球団との対戦に限らない。
むしろ、
同じ西地区のチームは東地区以上に警戒が必要になる。
同地区は与死球の多い球団ばかりなのだ。

今季、リーグワーストのレンジャーズ(74個)に
アストロズ(70個)が続き、アスレチックス(61個)が5位タイ。
マリナーズも53個と決して少なくはない。
皮肉なことに、エンゼルス(44個)はリーグ最少だ。

レンジャーズは来季、ハメルズ(11個)を筆頭に
与死球の多い投手がすべて残留。
アストロズはファイアーズ(13個)がタイガースに移籍したものの、
モートン(13個)、マクラーズ(11個)、マーテス(8個)ら
他の先発陣の顔ぶれに変わりはない。

レンジャーズ、マリナーズは面談にこぎつけたが、
アストロズ、アスレチックスは本人と対面すらできなかった。
マリナーズのように、わざわざ若手有望株を放出して、
大谷に提示する契約金を増額した球団もあるだけに、
逆恨みされている可能性は否定できない。

総レス数 990
516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200