2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

痛快!熱湯シャワーファンクラブ!Z

1 :名無しさん@まいぺ〜す:2020/10/04(日) 11:39:30.31 ID:+Kg5h1GG.net
さぁあなたも今すぐ熱湯シャワーを浴びてかゆみのエクスタシーをビンビン感じましょう!

身体に悪い?
肌に悪い?
なんてってもアトピーに悪い?

だから何?

掻きくずすほうがもっと悪い!

痛快!熱湯シャワーファンクラブ!V
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1186537082/
痛快!熱湯シャワーファンクラブ!IV
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1304504867/
痛快!熱湯シャワーファンクラブ!V
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1419175628/
※前スレ
痛快!熱湯シャワーファンクラブ!Y
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1502094470/

201 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/04(木) 01:18:56.09 ID:zZzum4H1.net
脇腹をくるくるドライヤーでガシガシすると超ー気持ちいい!!!

202 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/04(木) 04:41:56.64 ID:exRVvRRI.net
塩サウナで皮下の痒み物質を出し切ってからの顔面水シャワーオヌヌメ

203 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/04(木) 07:39:57.69 ID:4qRuv370.net
意味がわかんねんだよ
これから変人は排除していくからな

204 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/04(木) 12:04:54.30 ID:Zw6UDTh4.net
悪化してきたから全身熱シャが超〜気持ち良かった

205 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/05(金) 18:01:31.81 ID:tlZupowO.net
塩とかマゾすぎる

206 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/06(土) 04:40:05.39 ID:n3mM47Zf.net
スレチだけど、海水浴すると調子が良いから塩は効くと思うよ

207 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/06(土) 13:19:15.16 ID:1uZa/dkl.net
海水は塩分の浸透圧で皮下の水分が抜けるから、炎症物質も抜けるんだよね
同じ理由で塩分濃度が高い高張性の温泉も効果があるよ

208 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/06(土) 13:32:21.74 ID:Ii1UW1M9.net
へぇ〜勉強になる
デメリットはないのかな

209 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/06(土) 14:37:38.51 ID:1uZa/dkl.net
デメリットは脱水
こまめに水分補給しましょう

210 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/06(土) 15:46:34.76 ID:/ao53Rj0.net
>>207
炎症物質が抜けるのなら塩分が染み込んでくるよ

211 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/06(土) 16:12:15.40 ID:1uZa/dkl.net
半透膜
水は通すが塩類など、ある種の物質は通さないといった性質をもつ膜。動植物の細胞はこの膜でおおわれている。
(出典:「塩のことば辞典」日本海水学会編)

212 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/07(日) 02:54:40.90 ID:0W+lj8bo.net
熱シャギンモヂィイ

213 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/07(日) 11:26:50.11 ID:JTxD5LUM.net
海入るととりあえず赤くなるよな
昔は海でかなり治った

214 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/07(日) 12:21:33.99 ID:cZUFCma9.net
>>211
水分子よりちっこい炎症物質って何?

215 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/07(日) 13:26:50.84 ID:dOM2LY5U.net
ヒスタミン

216 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/07(日) 14:37:50.77 ID:qHNVVla9.net
指にできるプツプツの集合体に50度くらいの熱湯たまんない

217 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/07(日) 20:00:19.53 ID:4k/D/BlF.net
熱シャ愛好者は多くとも、チンコの皮剥いて皮膚の色の境目に念入りにシャワーするのはオイラぐらいだろうな

218 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/08(月) 06:20:54.28 ID:w+OeOqfy.net
熱シャを薦めるコメントは
アトピー悪化を促す悪意のコメント

本当に治したければ
熱シャなんて今すぐやめろ

219 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/08(月) 10:19:03.60 ID:o7fhkP5D.net
真剣に悩んで本気で治したいと思ってる人はやらないと思うの

220 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/08(月) 12:54:57.83 ID:BLbmbRAl.net
>>217
わかるぞ
ワイはアトピー無いから
ちんシャの気持ちよさでこのスレにたどり着いたぐらいや

221 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/09(火) 04:20:30.65 ID:W1MsmHqU.net
熱シャワーしながらのケツオナがイイよ

222 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/09(火) 06:19:35.04 ID:k287lqkn.net
>>218
もう治らんから諦めて快感に浸ってるよ ここそういう人が多いんじゃないかな?帰れ

223 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/09(火) 08:50:30.30 ID:CEQAw/7Q.net
熱シャは1日頑張った自分へのご褒美であり、ストレス解消

224 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/09(火) 09:35:06.83 ID:VV4jWHvR.net
炎症に対しての報酬があまりにも大き過ぎるから辞められないのよ

225 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/09(火) 14:18:01.20 ID:Nnypq3gk.net
物足りん!
圧が高いヘッドに交換だ!

226 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/10(水) 13:30:53.84 ID:QRuPNRE7.net
お手軽で意識飛ばせるしな

227 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/10(水) 22:19:44.32 ID:I7zKW2Lq.net
>>223
わかりすぎるその通り

228 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/12(金) 22:17:00.24 ID:xe7/VTQv.net
脳の報酬系が熱シャを欲しておる

229 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/14(日) 09:57:36.53 ID:WwanS5RU.net
混合栓だから、温度調節のテクニックが必要
ピタッとはまった時は感動

230 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/15(月) 23:48:34.92 ID:Zy6dDMO8.net
うちは水とお湯が別々の蛇口で温度調節するタイプだからどこまでも熱湯にできる最高

231 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/17(水) 06:24:05.33 ID:t/B/UsaV.net
>>222
勝手に一人で諦めていろ
他人を巻き込むな

232 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/17(水) 11:38:50.42 ID:TAILDpJn.net
たまに現れるわざわざ説教しに来る人なんなんだろう

233 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/18(木) 04:21:03.64 ID:q+itRl0X.net
>>231
壁に向かって説教してろ
このスレを巻き込むな

234 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/18(木) 07:08:05.64 ID:5vg/3KcG.net
もう股関熱シャいつの間にかしなくなったが、そういえば昔やりすぎて陰毛がプチプチぬけるようになって全部ぬいたな
どれも毛根鞘がごっそりついてきて気持ちよかった

235 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/18(木) 10:57:48.00 ID:JpRoarxR.net
デジタル表示だと毎回すぐ同じ温度に出来ていいな

236 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/20(土) 11:48:14.03 ID:kmfMomA7.net
彼女にイッた時と同じ顔っ笑われてからトラウマになって止めた

237 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/20(土) 13:36:40.71 ID:Zb27d6pD.net
母ちゃんの間違いだろ

238 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/20(土) 16:24:24.07 ID:6aiTG2WZ.net
性的快感なんてこれに比べればゴミだろ

239 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/20(土) 16:58:05.16 ID:0LIfPm34.net
母ちゃんにイッた時と同じ顔っ笑われてからトラウマになって止めた

240 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/21(日) 17:53:19.63 ID:JU79Ejl9.net
故人で例えるな

241 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/22(月) 02:32:26.42 ID:ngin2nnR.net
逝っちゃってるね

242 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/23(火) 11:28:51.91 ID:inI0mwqZ.net
故人の感想です

243 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/24(水) 12:51:41.80 ID:il9C/DNg.net
性行為で声を出さない男でさえ声を我慢できないほどの快感

244 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/26(金) 22:21:19.49 ID:MFSr7WsX.net
金玉だけはやばいからやめとけよ
金玉は熱に弱すぎるから進化の過程で外に放り出された。

245 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/28(日) 06:36:08.11 ID:kNA12jxB.net
ω「出ちゃった」

246 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/02/28(日) 21:05:49.72 ID:jZD9Q903.net
シワが熱を求めるねん

247 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/02(火) 23:55:49.33 ID:wYI3UVpW.net
さっきやったが気持ち良すぎた
背中真っ赤になったからやばいな

248 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/03(水) 00:27:22.66 ID:aE1hRs11.net
玉名市になりたいのか

249 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/03(水) 07:41:16.28 ID:qNTYbzhr.net
これやめて普通のシャワーだけにしたら、快方に向かってくのかね

250 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/03(水) 08:28:52.20 ID:EIOf74JD.net
私の場合は治ってくると、余り気持ち良くなってきて自然とやめましたよ。

251 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/03(水) 15:05:54.66 ID:xZXuvuZl.net
そうそう、同じだ
そして悪化するとまた気持ちよさが上がる

252 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/04(木) 11:53:40.27 ID:ody00Lqc.net
最後は冷水で締めると肌にも良い感じぽい

253 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/04(木) 16:24:27.96 ID:qRSndV1k.net
極めたな

254 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/05(金) 15:53:51.05 ID:P77Utu3S.net
花粉の時期だけ顔が痒いので封印してた顔シャを解禁した、やっぱ最高に気持ちいいよぉ

255 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/05(金) 23:00:08.59 ID:4/xyxKFQ.net
顔は皮膚が薄いからか体よりダイレクトに伝わるよね

256 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/05(金) 23:02:39.07 ID:XWMiS0c7.net
藤林丈司

257 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/06(土) 13:08:32.59 ID:HPoDZ3h4.net
48度はもう一声
50度は熱すぎる
何故49度が無いのか

258 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/06(土) 16:32:50.51 ID:RkGW70KL.net
いつも春先に悪化して、水が温むと海でサーフィンや日焼けしてるといつの間にか良くなる

259 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/06(土) 16:44:35.57 ID:iuOP+ryK.net
海水の浸透圧で皮下の炎症物質のヒスタミンが抜ける

260 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/06(土) 20:51:39.01 ID:iYTDbo7y.net
何それ怖い

261 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/07(日) 00:27:15.00 ID:WPFiwR0m.net
摘出して玉名市になった

262 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/07(日) 09:54:42.35 ID:x0Zc5LLe.net
>>258
花粉の影響だろ

263 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/07(日) 11:28:03.73 ID:pwSyg5f5.net
背中の気持ち良さは異常

264 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/07(日) 14:49:03.88 ID:MRimDzPP.net
股間もなかなか

265 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/08(月) 11:31:46.52 ID:i+MEu1C3.net
>>259
海に入れる時点でアトピー界では超健康体だわな
基本痛い

266 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/08(月) 21:45:07.42 ID:mDmbWjMZ.net
痛いのは最初だけさ

267 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/08(月) 22:28:58.83 ID:hph3kK7C.net
>>260
ヒスタミン抜けるいうでも、炎症が薄くなっていつの間にか良くなっている

268 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/08(月) 23:13:08.88 ID:xQJmBZ5O.net
つまり毎日海に入ればアトピーは治る…ってコト?

269 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/09(火) 00:47:45.34 ID:n9cStpc2.net
若い頃はアトピー無視して朝から晩まで海で遊んでたりしたけどちゃんと良くなってたな
海水の成分なのかストレス解消なのか日差しなのか分からんが明らかに良くなる

270 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/09(火) 01:28:33.52 ID:rw/UeAxN.net
顔が赤いやつって顔に熱シャしてる証拠かな

271 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/09(火) 08:01:04.63 ID:c1iYxuGZ.net
>>268
海水浴に限らず、高張泉の温泉でも同じ効果は得られる
湯治なんてそういう宿泊施設も整っているし
アトピー 湯治でググるとたくさん出てくる

272 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/09(火) 08:01:14.89 ID:vUAEzKw5.net
俺も顔はほとんど封印してるが腹、胸、首やってて顔に少しでもかかるともう止められない

273 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/09(火) 10:47:26.06 ID:13GpjcyK.net
>>270
熱がこもってるから

274 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/09(火) 17:02:39.13 ID:+1eepAa4.net
悪化したから最高に気持ちいい

275 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/09(火) 23:15:25.35 ID:qCziaQKX.net
ワイ、最近シャワーは一日2回以上は絶対入らないと決めたらちょっと良くなった気がする
なんかの調査では入浴回数が月2から3回のチベット自治区ではアトピーの有病率0%らしい

276 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/11(木) 16:26:21.32 ID:eydTAcfc.net
熱射病

277 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/15(月) 14:21:11.66 ID:YgvBW71j.net
背中ボロボロやな

278 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/15(月) 20:14:34.80 ID:i7FJplOh.net
ガマンが報われる快感
これすなわち熱シャ

279 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/15(月) 21:06:54.76 ID:j4E4/jkC.net
仕事中に背中が痒くて悪化しているのがわかっていた
そしてシャワーで熱湯ぶっかけてブッ飛んだ

280 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/15(月) 22:43:07.83 ID:raZZakcD.net
金玉はやめといた方が良いのか
諸刃の剣だな

281 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/15(月) 22:50:20.04 ID:Glgq0HpB.net
チンコの皮剥いて皮膚の色の変わり目にたっぷりと熱シャしたったったたったたた

282 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/16(火) 20:40:54.18 ID:DprsuFEq.net
>>281
こうはなりたくないわ

283 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/17(水) 00:23:17.45 ID:qhO3XYEg.net
熱シャギンモヂイイ

284 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/17(水) 02:46:27.87 ID:stDGoKSE.net
陰嚢への熱シャからの冷水

故郷を思い出す

285 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/17(水) 04:24:02.42 ID:ClqemFBu.net
熱シャしてるとオナニーが全然気持ちよくないだろ?

286 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/17(水) 13:26:13.77 ID:74btC8aW.net
精子死んだところで何だよ アトピーのやつが子供なんか作り気でいんのか?

287 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/18(木) 01:40:30.48 ID:3sHqhj0g.net
風邪引きそうになったけど熱シャしたおかげで体が温まって回復した
気持ち良いし風邪予防にもなって最高

288 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/18(木) 14:39:49.94 ID:HMRi4hC8.net
そら悪化するが やめられない

289 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/20(土) 00:07:38.01 ID:moI0TNmb.net
熱シャより気持ちいいことは自分の中では存在しない

290 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/21(日) 02:02:54.56 ID:qr2alzD/.net
陰毛に熱シャかますとチンコが縮まる

291 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/22(月) 21:33:21.69 ID:8R3vrOef.net
やりすぎてガサガサ治らない奴風呂入れよ
肌が整地されるぞ

292 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/23(火) 12:21:50.29 ID:2pEFbARS.net
海まじでアトピー回復するやん
最初が地獄の苦しみだが夏は良いかもなこれ

293 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/23(火) 12:47:39.70 ID:DTE6WL93.net
海いいよな
ナトリウム系の温泉でも同じ効果あり

294 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/23(火) 16:21:34.10 ID:Ypc+bbNY.net
海いいんだね
日焼け気にしないなら最高なのかも

295 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/24(水) 04:41:24.61 ID:3uC5DRCU.net
全身で水に浸かることが回復早めるかもな
なんかしっとりしたバリアの膜が一枚増えた気分

296 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/24(水) 14:33:14.11 ID:kElJDbF1.net
じゃ、風呂に塩入れりゃいいのか

297 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/24(水) 14:35:00.63 ID:riHpfpG0.net
海でアトピー回復するのって最近出てきた情報?
医者これすすめろよ

298 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/24(水) 15:02:24.36 ID:3IeUFM5P.net
大昔から言われてたけど治らんよ
汗疹とかにも治るとかピリピリするだけ

299 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/24(水) 16:14:17.39 ID:DEMHGfv1.net
塩水による浸透圧が皮下の炎症を抜いている
ある程度浸からないと効果はない
家の風呂に塩入れてもいいが風呂釜を傷めるらしい
温泉宿の湯治が意外といいよ
お勧めは、アトピー 湯治でググる

300 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/24(水) 19:10:44.36 ID:5bJiFkag.net
おまえら全員、死んだら地獄に落ちて熱シャの刑だ。
あ、これじゃ刑じゃなくて恵になっちゃうか。

301 :名無しさん@まいぺ〜す:2021/03/25(木) 00:34:40.67 ID:cdiFJ4XV.net
沖縄の人はアトピーがいないと聞いた
潮風にあたるだけでも効果あるらしい

総レス数 1001
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200