2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ビオチン】Biotin 8【ミヤリサン】

1 :名無しさん@まいぺ〜す :2014/11/04(火) 14:51:16.99 ID:tn4XmVd+.net
ビオチンは水溶性ビタミンの一種でビタミンB7とも呼ばれる栄養素で
ビタミンHと呼ばれていたこともあります。
欠乏症を起こす事が稀な為に単にビオチンと呼ばれることが多いです。
炎症の防止や皮膚の代謝に関わっているようです。
酵素を助ける補酵素としての働きもあります。

通常の必要量より多量にビオチンを摂取し
欠乏状態を解消する為の療法です。(詳しくは>>4以降又は参考サイトへ)
効果は数日で感じる人もいれば三ヶ月から半年以上続けてから感じる人もいます。
一般的には過剰症は見られませんが
動物実験で妊娠中に異常が起こるという報告があるので
妊娠中の方は医師に相談してみましょう。

購入は海外通販が一般的です

○慣れた人は個人輸入
○不安な人は輸入代行業者からがいいと思います(一般的)
○処方してくれる医師もいます
○参考サイト
アトピー性皮膚炎を理解していただくために(ビオチン治療発案医師による解説)
ttp://www3.ocn.ne.jp/~hpps/book/comment01.html
1人で出来るビオチン療法
ttp://www.geocities.jp/biotintherapy/index.html
ニ ノ チ カ : ビオチン Biotin
ttp://ninotika.exblog.jp/267248

次スレは970がお願いします。

前スレ
【ビオチン】Biotin 7【ミヤリサン】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1354633854/

711 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/10/03(土) 01:35:59.75 ID:7cydVuPn.net
アメリカの最新研究では特定の菌種よりも、さまざまな種類の善玉菌を投入して総当り攻撃する方が効果が高いらしい
ミヤリサンで効果がでない人はアメリカのマルチタイプの善玉菌サプリを試してみるといい
ちょっと高いけどね

712 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/10/03(土) 07:25:52.92 ID:vO6BD0wD.net
EPA調べてなかったわ。勉強になる

713 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/10/03(土) 08:25:43.74 ID:7cydVuPn.net
ビオチンとの同時摂取で効果の高いEPAですが、アトピー体質の人が過剰摂取すると逆効果と唱える人もいます。
たしかに日本人は欧米人に比べるとEPA・DHAなどのオメガ3系脂肪酸の摂取量は多いかもしれません。
私もとりあえず少量から試してみます。
食生活を改善して十分な摂取量を確保できている人は必要ないサプリだそうです。

714 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/10/03(土) 08:51:04.58 ID:7cydVuPn.net
オメガ3系脂肪酸とオメガ6系脂肪酸の理想摂取バランスは1:1〜4だそうですが
現実は1:10〜40というくらいにオメガ6系の過剰摂取状態だそうです
現代人の好物がほとんどオメガ6系なので仕方ありません

オメガ3系の積極摂取も大事ですが、それ以上にお菓子や油物の食事を減らすことを心がけましょう

オメガ3系作用:アレルギー抑制、炎症抑制、血栓抑制、血管拡張
オメガ6系作用:アレルギー促進、炎症促進、血栓促進、血液を固める

715 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/10/03(土) 22:02:11.73 ID:JB20IAI6.net
アフリカでの治療法はどうなんですか?

716 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/10/04(日) 00:54:32.33 ID:nhWa9YaD.net
>>714
オメガ6が痒みの元となるアラギドン酸を作り出す。
オメガ3に含まれるEPAにはそれをブロックする効果がある。

いくらアレルゲンを避けても、
身体が炎症の起こりやすい状態になってたら焼け石に水。

まずはオメガ6摂り過ぎの食生活を見直さないとダメ。

717 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/10/04(日) 01:47:29.16 ID:1L2yIUNv.net
オメガ6しか取ってないような食生活、体なんだが
その状態からサプリでオメガ3取って意味あるかのぉ

718 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/10/04(日) 08:37:17.77 ID:Xf7Tzpd/.net
ようやくアトピーというものを理解した
現代人は食事の欧米化によりオメガ6系飽和脂肪酸過多で、アレルギーに対して非常に敏感な体質になっている
大気汚染の広がりによりアトピー発症患者は年々増えている

これに対処する方法は2つ

・食生活を見直し、自律神経のバランスを整える。腸内環境を整える。多少のアレルギーには反応しない体を作る
アトピー患者はビオチンが圧倒的に不足している。オメガ6系摂取過多により交感神経が圧倒的優位に傾いてる。
初期の治療としてビオチンサプリの摂取、EPAサプリ(オメガ3系)の摂取、食生活の見直し(お菓子や肉、脂類の食事を減らす)、腸内の善玉菌を増やす
善玉菌を増やすには餌となる食物繊維の補給も大事、足りない場合はサプリで

・食事制限が嫌な人は、今の体質のままアレルギー源のない場所へ引っ越す。生活環境を変える。
アレルギー源が無くなればアトピー症状は休眠状態になる。
ステロイドを長期使用していた人は副腎皮質の機能が低下しているので、ステロイド皮膚炎の治療が必要。
生活環境を変えられる人は本当におすすめ、好きなものを好きなだけ食べられるし、ガチで健常者の肌に戻る。

脱ステは副腎皮質の機能を回復させれば自然にできる。リンパ液を噴出させ無理にステロイドから離脱させるやり方は間違っている
温泉治療やケルセチンサプリ、パントテン酸サプリによりヒスタミン過剰生成体質の改善と副腎皮質の機能回復を行なう
ステロイドの使用量を少しずつ減らしていけばリバウンドなしで約2〜3ヶ月で完全にきれいなツルツル肌に戻る

719 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/10/04(日) 08:41:58.24 ID:1yBHyvQc.net
痒み抑えるサプリはない?
ビオチンで治り良くなってきたけど寝てる間にかきむしってしまう

720 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/10/04(日) 09:05:40.26 ID:zSgNnrTd.net
今頃オメガ3を知って興奮して連投してる人なんなの?
肌に悩んでるならそんなもん知らない人間のほうが少ないだろ

総レス数 990
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★