2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Q】誰かが質問に答えるスレ28問目【A】

1 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/09/22(月) 23:09:05.93 ID:J1b04Xd8.net
アトピー板ちょっとした質問のスレです。
優しい人たちが答えてくれます。教えてくん大歓迎。age推奨です。

【注意事項】
「これはアトピーでしょうか?」という質問をされる方がいますが、医者でない者がネット上で診断はできません。
まずはちゃんと検査をしてくれるお医者さんに行って診断して貰いましょう。

2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.12
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/

971 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/09/24(木) 22:57:37.94 ID:nDLmCUpm.net
>>970
出産してホルモンバランスが変化したからかもね
脱ステしてどれくらい?
自分は最初の2年くらいは、どんどん悪化したよ
その感じだと、その後ジュクジュクが1年くらい
乾燥しても2年はまだらの色素沈着になる

脱ステ病院とか通っていなかったら、
探して通うか、無理なら子育てが一段落するまで標準治療するか

脱ステは寝たきりになるくらい
しんどくなるから、無理しない方がいいよ

972 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/09/25(金) 00:41:37.91 ID:/y4AxR9R.net
>>970
ステロイド皮膚炎ってのがそもそも眉唾・・・
写真は明らかにアトピーだよ
出産のストレスや体力低下でリウマチやアトピー悪化などになる人多いよ
あとアトピー悪化には寝不足がモロ影響するよ
出産したならそれもあったんじゃないかな?
ただでさえ寝不足なのに全身だと痒くて熟睡できない悪循環では?
以前、綺麗におさまってたのに仕事で睡眠不足が1ヶ月ほど続いたとき大爆発したことあったよ
そういう時は今まで効いてた塗り薬じゃ追いつかなくなるからステが効かなくなったと勘違いしちゃうんだよ
全身症状だと最弱ランクの塗り薬なんて意味無いよ、山火事にバケツで水くべてるようなもの
しかも塗り薬の添加物のちょっとした刺激すら痒みに繋がってしまう
寝不足の大爆発のときは、内服して最強ランク塗って落ち着いて、徐々に最弱クラスで抑えられるようになったよ
子育て中に脱ステは無謀だと思う

973 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/09/25(金) 00:45:08.30 ID:c11FNmrv.net
脱ステって幼児虐待レベルの拷問

974 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/09/25(金) 01:38:06.63 ID:JnX4CMHO.net
>出産してホルモンバランスが変化したからかもね

間違いなくこれ。
ある意味厄介。

975 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/09/26(土) 02:19:12.86 ID:SPcdlUix.net
ステロイド皮膚炎って何
炎症抑える薬塗ったら皮膚炎悪化ってこと?
薬が弱くて効かなかったただけなのに

976 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/09/26(土) 06:03:44.51 ID:Vc4vPX8/.net
そうだよ
効かなきゃランクをあげていけばいいだけ

977 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/09/26(土) 10:20:26.91 ID:jr4CHMfu.net
相当悪化したときに合わないランクを塗ってもただ余計痒いだけで治らないみたいな感じになるよね
敏感になりすぎてるからワセリンですら痒く感じてしまう時あった
それがステ塗っても良くなるどころか悪化する感覚になってしまうんだろうな

978 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/09/26(土) 11:24:28.44 ID:Vc4vPX8/.net
皮膚に薬塗るのが耐えられないくらい酷いときはさっさと内服

979 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/09/26(土) 22:33:31.62 ID:izVLGKNc.net
いやいや、ステロイド皮膚炎と医者に言われたんです。
元はアトピーじゃなかったので。

980 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/09/26(土) 23:28:34.66 ID:Vc4vPX8/.net
じゃぁなぜステロイドを皮膚に塗ってたのよ
皮膚炎があったのでしょう
その原因はなによ

981 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/09/27(日) 22:54:13.23 ID:KbsvxmRX.net
立てられなかったので次スレ誰かお願いします

総レス数 981
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200