2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

アメリカ皮膚病学会の最新アトピーガイドライン

5 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/09/12(金) 12:10:35.75 ID:wooNHLrd.net
Section 2の略語だけ訳してみた

Abbreviations used:
AAD: American Academy of Dermatology
AD: atopic dermatitis
PED: prescription emollient device
RCT: randomized controlled trial
TCI: topical calcineurin inhibitors
TCS: topical corticosteroids
WWT: wet-wrap therapy

使われた略語
AAD: アメリカ皮膚科学会
AD: アトピー性皮膚炎
PED: (訳せない。処方箋皮膚軟化剤考案???)
RCT: ランダム化比較試験
TCI: 外用カルシニューリン阻害薬(プロトピックのことだと思われる)
TCS: 外用副腎皮質ホルモン剤
WWT: 湿式ラップ療法

Prescription emollient devices (PEDs) are a newer
class of topical agents designed to target specific
defects in skin barrier function observed in AD.

PEDはアトピー性皮膚炎に見られる皮膚バリア機能特有の
弱点を標的とするよう設計された新種の外用剤です。

と書いてあるんだけど何なんだろう

120 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200