2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

●セラミド【皮膚バリア構造】

1 :WZS750 ◆LU/KbayCFU :2008/07/12(土) 18:54:32 ID:Uhyqm/0e.net
アトピー性皮膚炎の原因は「皮膚バリア構造」の欠陥に拠るとされています。

健常者の角質層は核を失った皮膚細胞の層が幾重にも積層し、その間をセラミドが埋める事で潤い、
これらがバリアとなって外界の刺激物(汗・アレルゲン・物理的接触等)をブロックし和らげます。

然しアトピー性皮膚炎患者の皮膚はセラミド生成量が少なく、角質層は潤いを保てません。
乾燥した角質層には隙間が出来、ここから刺激物が進入し抗体が反応して痒みとなります。
セラミドは角質を潤うと同時に接着もしていますから、角質は乾燥して剥落、落屑となります。

→参照 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1161167214/


セラミド生成量が少ない理由は、セラミドの原材料をセラミドとは異なる物質を生成する酵素が横取りし、
セラミド生成酵素に充分な原材料が行き渡らない事にあります。
→参照 http://allatopy.wakabagari.com/yougo/yougo13.html


この乾燥から皮膚を守る為ワセリン・馬油等の保湿が行われますが、セラミドの代わりにはなりません。
またセラミドを含むクリーム(キュレル等)もありますが、皮膚内で生成される本物とは違い効果に疑問があります。


そこでセラミドを含むサプリ等を経口摂取してはどうでしょうか。
従来ではセラミドの経口摂取は消化過程で分解され、皮膚に届かないので無意味とされてきました。
ところが↓の実験に拠れば効果があるとされています。
http://www.nejinews.co.jp/news/release/eid799.html


同時にセラミドの原材料を経口摂取する方向も考えてみたいと思います。
ビタミンB6:50mg、マンガン:3mg/Dayが必要とされています。
→参照 http://www.drmakise.com/atopy/atopy5.html

381 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/07(土) 08:55:02.10 ID:eAEG7p9P.net
詳しくありがとうございます!
セラミドのサプリを飲んでるわけではないのですね
お店で探したけど売ってなかったセラミド

382 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/07(土) 09:53:29.58 ID:dK5gDKbO.net
ここに行き着くまではセラミドのサプリも色々と試した。
セラミドサプリも1年以上取ってたけど効果は微妙だったな。
後2〜3年今のペースでやれば完治も夢じゃないのではないかと期待している。

油とサプリの銘柄と取ってる量も必要なら書くよ。

383 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/07(土) 17:36:27.75 ID:Lmw8/vZ5.net
>>382横だけど、
是非お願いします。

384 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/07(土) 20:13:39.20 ID:dK5gDKbO.net
需要があるみたいだから少しずつ書き込んでいってみる。
せっかくなのであげますね。

まず最初に脂肪酸で参考にしたサイト。

ttp://www.airgreen.co.jp/ganma%20linolenic%20acid/essential%20fatty%20acid.htm

ttp://p.tl/ZQba

脂肪酸と炎症の関係と酵素に関して書いてある。
詳しくはわからないけど肌の調子を見るとこの辺りの酵素と
セラミドを生成する時に関係する酵素もなんらかの因果関係があるはず。

2つ目はgoogleのキャッシュなので書き込めなかったので短くしました。
飛ぶ時は自己責任で。

385 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/07(土) 20:22:06.36 ID:dK5gDKbO.net
マカダミアナッツオイル

マカダミアナッツオイルはリノール酸の含有率が1〜3%と低いので
普段の料理用の油として使っている。
皮膚細胞の再生に良いとされるパルミトレイン酸も18〜25%高い。
パルミトレイン酸は加齢臭の元になるという説もあるw
30代だが今のところ問題になってはいないが。

コールドプレス(低温圧搾)でトランス脂肪酸が入ってないと
謳われているものならなんでも構わないと思う。

自分は海外の会社から直輸入。クレカがあれば簡単に買える。

Swanson 100% Natural Macadamia Nut Oil, Cold Pressed
ttp://www.swansonvitamins.com/SWE041/ItemDetail

386 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/07(土) 20:27:08.07 ID:dK5gDKbO.net
ココナッツオイル

ココナッツオイルもリノール酸の含有率が1〜3%。
マカダミアナッツオイルと用途に合わせて使い分け。
マカダミアナッツオイルは油自体が甘めなのでね。
飽和脂肪酸が多いので低温で固まるのでマーガリン代わりに
トーストに塗ったりして使っている。

これもトランス脂肪酸が入ってないものならどこのでも構わない。

こちらは国内の業者から買っている。

Cocowell プレミアムココナッツオイル
ttp://www.cocowell.co.jp/food/oil.html

387 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/07(土) 20:32:42.66 ID:dK5gDKbO.net
食生活は肉は食べて年に10回程度。
魚もあまり食べないのでほぼベジタリアンに近い。
外食も昼食を入れても月に5回程度。ほとんど自炊です。

市販の物は滅多に食べていません。
市販されている物は使っている油がリノール酸が多いものがほとんどだし
酸化してるので極力避けるべき。

サプリはどこかの業者のを書くとうるさいのがいるので
メーカーのページを載せたいと思うので改めて書きます。

サプリは全て海外からの輸入なので個人輸入のスレを見るなり
輸入代行業者を探して下さい。

388 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/08(日) 13:19:09.06 ID:AOnvg2wp.net
詳しくありがとうございます

389 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/08(日) 21:28:09.75 ID:FXRudezS.net
普通にゴマ喰いまくればいいんじゃないのか?

390 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/09(月) 22:32:53.33 ID:VjErvOes.net
EPA

この方法で一番肝心なEPA。消炎効果と皮脂腺の強化が狙い。

魚油のサプリは重金属汚染が問題になるので粗悪品を選ばないこと。

第三者機関に調査を依頼してあるメーカーがあるので
そこに載っているサプリを選ぶのを推奨する。
DHAよりEPAが欲しいのでなるべくEPAの割合が多いものが良い。

International Fish Oil Standards - IFOS
ttp://www.ifosprogram.com/ifos/ConsumerReport.aspx

自分が利用しているのはこちら。
Life Extension Super Omega-3 EPA/DHA with Sesame Lignans & Olive Fruit Extract
ttp://www.lef.org/Vitamins-Supplements/Item01482/Super-Omega-3-EPA-DHA-with-Sesame-Lignans-Olive-Fruit-Extract.html

EPAは可能な限り取っているので1ボトル120錠で約1週間分。
一度に3錠以上飲むと魚油が吸収されないで自然とケツから出て悲惨な目に遭うw
吸収できる量も個人差がある可能性は高いので飲む量、タイミングは要調整。

1年続けてミネラル検査をしたが重金属はこの方法を始める前と変化なかった。
オリーブとゴマの抽出物も抗アレルギーに効果があるようだが
自分の仮説ではそれが改善の主な要素になったとは考えていない。

246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★