2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナってしょぼくね?コロナって超絶ヤバくね?おまえらはどっち側?

1 :sage:2020/05/03(日) 10:53:16 ID:x4HG5Wns.net
個人的にはまだまだ収まらないと思うんだわ。

164 :名前は誰も知らない:2020/06/23(火) 20:47:20.17 ID:k2Am2wqy.net
ひでえなあ。

165 :名前は誰も知らない:2020/06/24(水) 09:09:34.21 ID:DYK5sG/b.net
>>163
副総理ならちゃんと調べて今日中に俺のところに持ってこいだろ。

166 :名前は誰も知らない:2020/06/24(水) 12:30:29.70 ID:gmwLWdeO.net
>>163
動画見たけど麻生ふざけているだろ。
感染者の国籍は大事。真剣に追求しろよ。

167 :名前は誰も知らない:2020/06/26(金) 10:08:03.99 ID:jYzOndRV.net
半数以上外国人かよ。
てかなんで隠すんだろ。

168 :名前は誰も知らない:2020/06/27(土) 06:40:30.59 ID:ZhThVnD7.net
親中政策の副作用だろうね。
1〜2月にどっと入ってきた中国人が居座っている模様。

169 :名前は誰も知らない:2020/06/27(土) 17:00:40.74 ID:k0reS9DU.net
感染者一日で100人超え。

いい感じで抗体を得られている模様。

170 :名前は誰も知らない:2020/06/28(日) 06:25:45.56 ID:QdjRnGza.net
>>169
テレビじゃ誰も言わないけど俺もそう思う。
どうせこのコロナとは免疫を得られるまでつき合っていくわけで感染スピードは悪くはない。

171 :名前は誰も知らない:2020/06/28(日) 10:15:16 ID:5rvpAYdd.net
>田村衆院議員「6月26日現在で日本の重篤者は17人です」

感染者の殆どがホテルで飯食って寝ているだけ。
このレベルで騒いでいるんだぜ。

172 :名前は誰も知らない:2020/06/28(日) 15:16:00.98 ID:5sCEwNvH.net
ホテル代ってどうなってんの?

173 :名前は誰も知らない:2020/06/28(日) 18:20:12.47 ID:QdjRnGza.net
もちろん政府持ちだよ。

174 :名前は誰も知らない:2020/06/29(月) 15:39:06.58 ID:V259PQdw.net
17人。まじかよww

175 :名前は誰も知らない:2020/06/30(火) 07:29:56.14 ID:1mKlui2U.net
>>171
ホテルの隔離組は薬も与えないのだろうか?

176 :名前は誰も知らない:2020/06/30(火) 10:53:48.22 ID:+CWqax4i.net
ないよ。
症状がないんだから栄養のあるものモグモグ2週間。

177 :名前は誰も知らない:2020/06/30(火) 18:54:33.43 ID:n7x9NDFC.net
コロナ自体はそう恐れることはないけど、
感染すると、職場や近所でワーワー言われるのが嫌だ。
最初の一人になったら会社も辞めないといけないレベル。
日本人はそういうところが嫌だよな。

178 :名前は誰も知らない:2020/07/01(水) 06:42:10 ID:sxjhKwDM.net
>>177
8割が症状ないんだからよくないか?
学者によると日本人の多くは勝手にかかって自然に治癒しているようだ。

179 :名前は誰も知らない:2020/07/02(木) 07:37:29.23 ID:Kdn5lj0d.net
そう考えるとふつうの風邪よりショボいよな。

180 :名前は誰も知らない:2020/07/02(木) 09:34:58.98 ID:2ig8Dgt+.net
感染する人はいるけど、
メディアが必要以上に「コロナやばい」と煽動してるだけ?

181 :名前は誰も知らない:2020/07/03(金) 07:32:43 ID:bWZcoFZV.net
そうだよ。
感染者の8割が無症状で入院もしくは保養が必要なのは700人、重傷者は20人足らず。
例年のインフルエンザどころかふつうの風邪よりショボい。

182 :名前は誰も知らない:2020/07/04(土) 08:35:00.24 ID:hc1CHWX3.net
東京と地方じゃ警戒感がまったくちがうね。
自分は100都市の地方住みだけどみんなマスクはしているけどコロナ?みたいな感じだぞ。

183 :名前は誰も知らない:2020/07/04(土) 10:17:44.12 ID:7egf6gQQ.net
確かに今週四国に行ってきたけどすれ違う車はマスクしていた。
いったい何から身を守っているのだか。

184 :名前は誰も知らない:2020/07/05(日) 06:20:14 ID:v6IRFprP.net
>いったい何から身を守っているのだか。

欧米人に見せてやりたいね。
CNNで見たけどイギリスなんて患者を運び込む医療クルーがマスクしてなかったよ。

185 :名前は誰も知らない:2020/07/06(月) 06:24:50 ID:zfjDNRfJ.net
>トランプ「4000万人近くに検査を実施し(感染しても)99%は無害であることを示せた」
ホワイトハウス南庭で開催された式典では、招待者の座席が、ソーシャルディスタンスを取ることなく配置された。

一貫していて気持ちいいね。

186 :名前は誰も知らない:2020/07/06(月) 13:41:48.58 ID:KlFiih60.net
トランプの後ろにいる専門家のアドバイスなのだろうね。

187 :名前は誰も知らない:2020/07/07(火) 07:08:48.07 ID:nElyPHzB.net
アメリカって13万人死んでいるんだよね。
もうこれは戦争だよ。

188 :名前は誰も知らない:2020/07/07(火) 18:09:53 ID:H7HVDlN8.net
今年転職したかったのに不況になって雇用が少なくなってるのがすごく不安

189 :名前は誰も知らない:2020/07/07(火) 19:06:09 ID:T+GfH20H.net
>>188
自分は底辺なので、三十年後も残っていそうな職種を選んでいる

190 :名前は誰も知らない:2020/07/09(木) 17:42:47 ID:RiHJ8zQc.net
>大阪で新たに30人の感染者…うち23人が20代以下

大阪も夜の街なのか。

191 :名前は誰も知らない:2020/07/09(木) 19:23:49.09 ID:sqFwma05.net
もう重症者も死者もほとんどいないんだから感染者数なんていちいちニュースにするなと言いたいね
都道府県別なら一日1000人超えてからにしろ

192 :名前は誰も知らない:2020/07/09(木) 21:49:55.48 ID:fJh0jFPI.net
少し前まではカイジの利根川の「金は命より重い」って言葉をみんな称賛してたのに今は真逆の主張をしてるのが笑えるわ
いざ伝染病が蔓延してビビってるいわば自分の信じた事に責任感が持てない奴なのか
多少の人命を犠牲にしてでも経済を止めないのが金は命より重いの真の意味だってのがわからない想像力の欠如した馬鹿なのかどっちかは知らんが

193 :名前は誰も知らない:2020/07/10(金) 00:06:37.43 ID:ndiH+rUl.net
それな

ネットでグチグチ言ってると、
攻殻機動隊のセリフ
世の中に不満があるなら自分を変えろ!!。それが嫌なら、耳と目を閉じ、口をつぐんで孤独に暮らせ!!。
が返ってくることあるけど、これ言ってたやつもグチグチ言ってるからなw
ブーメラン

なんか底辺が事故って、上級が事前に回避したとき、
ビスマルクの
愚者は経験に学び(事故・痛みを被ってから理解する)、
賢者は歴史に学ぶ(事故る前に書籍等で学びそもそも事故の発生を回避する)

を引き合いに出すときあるけど、お前も事故ってんじゃんww

194 :名前は誰も知らない:2020/07/10(金) 08:14:44.69 ID:DB8p9qYU.net
>>191
これ。
3000人検査して200人で30万人していれば2万人だろ。
感染者はいても発症者がほとんどいないのに無意味だよな。
都の重傷者は7人であとは3食つきホテルでスマホしているのが実情だよ。

195 :名前は誰も知らない:2020/07/10(金) 11:39:42 ID:+lpQPOuy.net
発症者を発表できない理由があるのかもな。

196 :名前は誰も知らない:2020/07/10(金) 18:51:16.75 ID:+lpQPOuy.net
9日現在重傷者6人、直近15日で死亡者ゼロ、医療機関は全く逼迫していない。
最近西村さんgotoのために火消しに走っているよな。

197 :名前は誰も知らない:2020/07/11(土) 07:33:00 ID:RLXU46K1.net
サイドブレーキおもっくそ引いてアクセル全開。

198 :名前は誰も知らない:2020/07/12(日) 09:05:05 ID:PsSSuUzL.net
ホストクラブ一軒まるごと検査して200人超えって言われてもな。

199 :名前は誰も知らない:2020/07/12(日) 18:11:15 ID:Q9rn2W6Z.net
若い奴らは止められんよ。
今日もキャバやクラブでブイブイいわすのよ。

200 :名前は誰も知らない:2020/07/12(日) 19:45:23.49 ID:xv1IGjzb.net
むしろ老い先短い爺婆を活かすために多数派の若者達に貴重な青春時代を我慢しろと言う方が理不尽な気がする
政治家やマスコミが夜の街や若者を公の場で叩くのも有権者やテレビ新聞世代の爺婆に媚びる為の手段に過ぎないし

201 :名前は誰も知らない:2020/07/13(月) 07:40:43 ID:N/ReEQDP.net
検査意味ないよな。
たまたま見つかったのが200人でステルス感染者はその何十倍もいるんだから。

202 :名前は誰も知らない:2020/07/14(火) 09:02:33 ID:6KG2PZar.net
実際の感染者数がわかったらパニくるだろうね。

203 :名前は誰も知らない:2020/07/14(火) 12:05:36 ID:k5DalEUJ.net
抗体検査で0.5%だから東京で70万人だよ。

204 :名前は誰も知らない:2020/07/14(火) 16:26:06.84 ID:jzLPwAb/.net
>>201
この考え方が理解できない

>>203
理解できる

205 :名前は誰も知らない:2020/07/14(火) 16:41:32 ID:k5DalEUJ.net
免疫が3〜4ヶ月で無効化するなら集団免疫の定義もよくわからないね。

206 :名前は誰も知らない:2020/07/15(水) 13:26:20 ID:G94OPKhU.net
インフルエンザも毎年予防接種しているしどうなんだろ。
まあ賞味期限はあってもとりあえず一度体に入れておくかみたいな感じなのかな。

207 :名前は誰も知らない:2020/07/16(木) 13:15:15.81 ID:FpFxyH5u.net
>>203
70万の感染者がウロウロしていて見つかったのが約8000人。
意味ねえって。

208 :名前は誰も知らない:2020/07/16(木) 16:15:30 ID:5Q4Oi/m/.net
コロニャン状態!

209 :名前は誰も知らない:2020/07/17(金) 14:53:11 ID:b8I9JIKD.net
中高年の自粛生活による認知症リスクが3倍に跳ね上がるという結果が出てんのにネットの反応がコロナになるよりマシだろって声が大多数で驚いた
認知症は本人も家族もマジで不幸になるし
認知症患者が増えたらどんな地獄が待ってるか想像もつかないんだろうな
認知症で人間以下になって死ぬよりコロナでぽっくり逝く方がよっぽど人間らしいと思うが

210 :名前は誰も知らない:2020/07/17(金) 17:55:18.09 ID:ClSgerls.net
60代の死者は5%未満、50代の死者は1%未満、40代は0.4%未満。
中高年で亡くなる人は病気のデパートみたいな人だろう。
おそらく元気なジジババは感染してもほとんどが無症状で死ねない。

211 :名前は誰も知らない:2020/07/17(金) 18:28:46 ID:tHsdWklf.net
しかし野球の片岡は相当きつかったらしいぞ
志村だって歳の割には元気だっただろうし
変異で弱毒化してるのかな?

212 :名前は誰も知らない:2020/07/18(土) 02:51:56.23 ID:YGzVBUYT.net
クッソしょぼすぎ
せめていらない老人どもだけでも間引いとけよ
マジで経済破壊しに来てるだけ

213 :名前は誰も知らない:2020/07/18(土) 06:20:59 ID:qW5QYTlL.net
はなわ、新型コロナ感染症状は全く出ていない
「現在は平熱を保ち、体調を崩すなどの症状もありません」

実態はこんなもんだよ。

214 :名前は誰も知らない:2020/07/18(土) 13:49:56 ID:jJl7J7Yd.net
出すのは驚きの感染者数ばかりで症状やサプリングの場所とか絶対言わないよね。

215 :名前は誰も知らない:2020/07/18(土) 14:25:39 ID:8jQUm7vf.net
志村は前からタバコかなんかで肺を弱らせてた

216 :名前は誰も知らない:2020/07/19(日) 08:02:15 ID:PgDIJkUL.net
ウイルスが臓器を攻撃するんんじゃなくてウィルスに過剰反応した白血球が自分自信を痛めつけるんだよ。
だからきっかけがコロナってだけでただの風邪もインフルエンザもおなじだ。

217 :名前は誰も知らない:2020/07/19(日) 11:27:12.81 ID:7iXTQ/pQ.net
テレビは恐怖にしか興味ないから無視無視。

218 :名前は誰も知らない:2020/07/20(月) 08:55:29 ID:7iJTe8G+.net
コロナ恐怖やりすぎて売上減のスポンサーからクレームが来ているらしい。

219 :名前は誰も知らない:2020/07/20(月) 12:13:24.46 ID:JIwgYcsw.net
トヨタなんて売上3割減だから怒り心頭。

220 :名前は誰も知らない:2020/07/21(火) 06:39:43 ID:0+8pUtQB.net
先日関西系の番組で専門家が言っていたけどこのままの政策では来年の春までに経済が完全に詰むって言っていたな。

221 :名前は誰も知らない:2020/07/22(水) 06:57:42 ID:wOjEwNko.net
>>218
俺がスポンサーならワイドショーやニュース枠は撤退するね。

222 :名前は誰も知らない:2020/07/22(水) 15:47:14 ID:RcLWDMbS.net
号令なしにマスク警察を組織してしまったのだから相当なキレ者だぜ

223 :名前は誰も知らない:2020/07/22(水) 22:41:40.24 ID:wOjEwNko.net
テレビ局に言ってくれ。

224 :名前は誰も知らない:2020/07/23(木) 06:56:18 ID:i80KD0IW.net
新規感染者800人といっても検査数が10倍になっているわけで増えて当たり前だよ。

225 :名前は誰も知らない:2020/07/24(金) 07:15:57 ID:6QNd2PVy.net
4月にやっていたら恐ろしい数字だった。

226 :名前は誰も知らない:2020/07/24(金) 12:27:18.31 ID:oZpYFzYk.net
4月の検査は1000人規模で今は18000人規模。
つまり母数が違うので東京が昨日200人出たとすると4月基準では10人程度。
何故かマスコミは一切報道しない。

227 :名前は誰も知らない:2020/07/24(金) 12:30:37.00 ID:PAXzMujQ.net
コロミャン状態!

228 :名前は誰も知らない:2020/07/24(金) 15:20:34.51 ID:6QNd2PVy.net
18倍か。

229 :名前は誰も知らない:2020/07/25(土) 09:08:08.73 ID:IlAAfulk.net
>>226
都のHPも検査数は5月初旬の発表で止まっていてなにかごまかそうとしているのがミエミエ。

230 :名前は誰も知らない:2020/07/25(土) 10:17:26 ID:+wihq7lN.net
>>229
hpでは7月21日の検査数3400人で感染者率は6.7%だな。

231 :名前は誰も知らない:2020/07/26(日) 07:14:50 ID:rdZ9IFmf.net
第二波がきているような。
人の移動が始まったからかな。

232 :名前は誰も知らない:2020/07/27(月) 06:44:13 ID:W2bqjfgv.net
大阪の吉村なんかは検査数が増えたから感染者数も増えたって説明しているけど我らが都知事は感染者数だけを発表してハイオシマイ。

233 :名前は誰も知らない:2020/07/27(月) 16:53:53.75 ID:yyiCC9G0.net
会見見てると「検査数を増やしたのもありますが〜」とは時々言ってるよ

234 :名前は誰も知らない:2020/07/27(月) 17:06:29.25 ID:ifbg3r1g.net
BCG注射でアジア諸国では
粘液抗体があるらしいという説は結構有力な気がする。
ただ、志村けんとか有名人がやられてしまったので感染したくないわ。

個体差があるんだろうし、今年なんとか我慢すれば
おそくても来年から治療法が確立されるはず。
ワクチンはどうなんだかわからんけど。

235 :名前は誰も知らない:2020/07/27(月) 18:05:40.80 ID:V/o5UFrq.net
>>233
4月の頃の200人と今の200人の感染率高低を常に口にしなきゃダメだろ。
4月で今の検査数やると5〜6倍だから1000人オーバーということになる。

236 :名前は誰も知らない:2020/07/27(月) 20:34:55 ID:ckdlMleX.net
【新型コロナ】治っても後遺症? 新型コロナの恐ろしさ、新たな闘い [しじみ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1595119689/

237 :名前は誰も知らない:2020/07/28(火) 07:11:23 ID:iK/GOUer.net
第二波きてるね。
いつかは通る道なんだからみなさん気をつけて過ごしましょう。

238 :名前は誰も知らない:2020/07/29(水) 08:23:11 ID:MLdc8oLg.net
もう収束だよ。
検査数増やしまくっても増えないし重傷者も少なすぎる。

239 :名前は誰も知らない:2020/07/29(水) 08:49:29.31 ID:0uWG962g.net
現時点では弱毒化が進み、大した事ないのかなと考える。
本当にヤバければ、コロナ発症患者が増え続けるだろうから。
最近、感染者数の数は増えているが、
あくまで「感染」なので大騒ぎするのがどうかしてる。
感染者数より発症者数を知りたい。

240 :名前は誰も知らない:2020/07/29(水) 12:12:50 ID:beYUv0Mv.net
弱毒化はあるよな。
地方の方では熱が出ても病院に行かずに寝て治すらしいよ。
コロナが出ていない地区で第一号になると吊し上げを食らうらしい。

241 :名前は誰も知らない:2020/07/29(水) 12:18:31 ID:eeIZSEZI.net
健康な人にとってはコロナなんて蚊に刺された程度だもんな
いつのまにか治ってるw

242 :名前は誰も知らない:2020/07/29(水) 22:21:23.16 ID:MLdc8oLg.net
>>240
うちの実家の感染者第一号はスペイン帰りの大学生で親は仕事を辞めて家族で引越ししたらしい。

243 :名前は誰も知らない:2020/07/30(木) 22:21:56.60 ID:GZFtBhYQ.net
>>242
田舎なのか?
都会ならそういうことないんだけどな

そういうところ駄目だよな田舎は

244 :名前は誰も知らない:2020/07/31(金) 02:56:36.47 ID:R1WAXlapW
喋り下手に決定的に足りないものは?喋り上手になる最強方法!
https://www.youtube.com/watch?v=tBnJfdzBHaU
「なんで誰でも知ってる話を、面白く話せるんですか?」
https://www.youtube.com/watch?v=56zI1D3yBMo
大したことない話を「面白い」に変える3つの方法
https://www.youtube.com/watch?v=nmSqPI4Ny-c&t=186s
会話下手に学ぶNGな会話術 相手を不快にさせる人の特徴
https://www.youtube.com/watch?v=EQoEVXb26q0&t=610s
「笑いを取るコツ、笑わせる話し方と方法とは?」
https://www.youtube.com/watch?v=7xOT6jUuuJY
プロが教える『面白い話し方・つまらない話し方』
https://www.youtube.com/watch?v=LFqMh9-9Qr8&t=1021s
苦手意識をぶっとばせ!目上の人の前で100%の力を発揮する方法
https://www.youtube.com/watch?v=VbNE6SmNdE4&t=330s
コミュニケーション能力がない人の特徴 会話上手になれる話し方のコツ
https://www.youtube.com/watch?v=9UO9ejfSoCQ&t=1382s

245 :名前は誰も知らない:2020/07/31(金) 04:28:48 ID:eqMu35kt.net
らしい
ソースは爆サイ

246 :名前は誰も知らない:2020/07/31(金) 07:02:48 ID:QbCoJtkU.net
>>242
県外ナンバーはあおり運転食らったり田舎はやりたい放題らしいからな。

247 :名前は誰も知らない:2020/08/01(土) 08:12:30.20 ID:4DsfeSJa.net
まじでそんな感じだぞ。
自分も4月に風邪っぽくなったけど病院なんて行ってないしな。
PCRの陽性率は6.5%なんだから日本全体で8〜900万人の陽性者がいる。

248 :名前は誰も知らない:2020/08/01(土) 13:08:19.44 ID:ER0I2DLm.net
それだけいても死者はお年寄りが1000人くらいなんだよな。

249 :名前は誰も知らない:2020/08/02(日) 06:54:43 ID:Jkxll1op.net
上半期の肺炎の死者が激減しているらしいよ。
これもコロナ効果か?

250 :名前は誰も知らない:2020/08/02(日) 10:17:02.85 ID:TvrtEwEk.net
インフルエンザが消えたのがデカイよ。
病院は大変そうだが。

251 :名前は誰も知らない:2020/08/03(月) 08:49:50 ID:4xCy6+Tm.net
このままコロナ対策やっていくと来年もインフルエンザ流行らなそうだね。
小さなクリニックは壊滅状態だよ。

252 :名前は誰も知らない:2020/08/03(月) 09:05:11 ID:tqQwDBSG.net
インフルエンザやコロナが消えても
誰かが儲けの為に新たな奇病を生み出すよ
きっと…

253 :名前は誰も知らない:2020/08/03(月) 11:32:57 ID:tuHLg1bK.net
中国がある限りわさわさ出てきて世界はてんてこ舞いに陥る。

254 :名前は誰も知らない:2020/08/04(火) 11:13:37 ID:JugwW/lS.net
東京都は31日、新型コロナウイルスに感染し、6月末までに死亡が確認された325人に関する分析結果を公表した。
死者の平均年齢は79・3歳で、大半が糖尿病や高血圧、腎疾患などの基礎疾患を持っていたという。
90歳代の感染者は33・9%が死亡し、80歳代も30・2%に上った。70歳代は17%、50歳代以下の死亡率は0・5%にとどまった

これって寿命っていうんじゃないのか。

255 :名前は誰も知らない:2020/08/04(火) 22:26:42.50 ID:cBLx4pUV.net
コロナ真夏なのに消えないね。

256 :名前は誰も知らない:2020/08/05(水) 03:36:26.16 ID:WzgPD4sE.net
今のところ再罹患がほぼ無いってほんとかな?
だとしたら大分気が楽になる。
重症化した後の後遺症とか怖いけどね

257 :名前は誰も知らない:2020/08/05(水) 08:24:08.97 ID:OKLJUF4j.net
マスコミに踊らされないほうがいいよ。
後遺症なんてふつうの風邪でも出ることがある。

258 :名前は誰も知らない:2020/08/08(土) 07:34:13 ID:Vj+bulAb.net
第二波とも思えるし検査が増えたからとも思えるね。

259 :名前は誰も知らない:2020/08/08(土) 21:52:31.98 ID:D3drojeD.net
実際風邪と何が違うんだこれ(´・ω・`)
いちいち感染数毎日ニュースに報道することこそ諸悪の根源だろ

260 :名前は誰も知らない:2020/08/08(土) 22:03:54.13 ID:Ou9lrQvw.net
自粛で家に籠る人が増えればテレビの視聴率があがるからね
マスコミはウハウハだろう

261 :名前は誰も知らない:2020/08/09(日) 00:19:07.09 ID:yDv0kv1p.net
>>260
スポンサーが連鎖で減収減益になると
CM予算が削られてテレビ局も潰れちゃうんだけどね

262 :名前は誰も知らない:2020/08/09(日) 06:04:29 ID:uZY1F3LD.net
【企業】JTB、冬のボーナスゼロに 社員1万3000人対象 [田杉山脈★]  
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1594193493/

農家「トマトが赤くなったね」JTB社員「…………」 [ガーディス★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1596873754/

【雇用】観光業界の人を農業現場で受け入れへ JA全農とJTBが提携 ★5 [ブギー★]  
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596893911/

263 :名前は誰も知らない:2020/08/09(日) 09:04:17.16 ID:edC9j2TB.net
>>259
よくスポンサーから苦言がこないものだ。

総レス数 1007
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200