2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナってしょぼくね?コロナって超絶ヤバくね?おまえらはどっち側?

1 :sage:2020/05/03(日) 10:53:16 ID:x4HG5Wns.net
個人的にはまだまだ収まらないと思うんだわ。

128 :名前は誰も知らない:2020/06/14(日) 10:23:52.98 ID:n7dQQzVM.net
祭りだから誰かが飽きるまで続くだろうよ。

129 :名前は誰も知らない:2020/06/14(日) 10:27:03.74 ID:dHkdbuB7.net
新しもの好きなんで

130 :名前は誰も知らない:2020/06/15(月) 01:19:43.58 ID:BKKck06a.net
>>125
それとデモの話も

131 :名前は誰も知らない:2020/06/15(月) 09:16:04.17 ID:FEDuA3se.net
>米国・コロナウイルスで意識不明になり62日間入院していたシアトルの70歳の男性に、1億2000万円の医療費の請求書がきた。

凄すぎて死ねる。

132 :名前は誰も知らない:2020/06/15(月) 17:12:58 ID:dACNpRLG.net
保険で60万で済んだらしい。
しかし風邪引いて60万はワイルドだよな。

133 :名前は誰も知らない:2020/06/16(火) 12:50:28 ID:nDovmW4j.net
都内また増えてきたな。

134 :名前は誰も知らない:2020/06/16(火) 14:42:01.32 ID:KKSGiKSq.net
東京は減った増えたをずっと繰り返すと思う

135 :名前は誰も知らない:2020/06/16(火) 15:09:07.56 ID:KN8E2GKg.net
コロニャン状態!

136 :名前は誰も知らない:2020/06/16(火) 18:11:50 ID:qZLh0y3f.net
>>125
これ以上コロちゃん煽りをやるとスポンサー企業が儲からなくなって金出して貰えなくなるからぼちぼち渡部他のくだらねえ芸能ニュースでもやりはじめるだろう

137 :名前は誰も知らない:2020/06/16(火) 18:12:39 ID:qZLh0y3f.net
>>128
マスコミが飽きたら終わり
つまりただの茶番

138 :名前は誰も知らない:2020/06/16(火) 18:19:11 ID:nDovmW4j.net
>>136
その発想はなかった。

139 :名前は誰も知らない:2020/06/17(水) 07:40:49 ID:Y9luuAhn.net
>>136
尊敬するわ。

140 :名前は誰も知らない:2020/06/17(水) 11:04:46.77 ID:TFxIkm1F.net
>>137
テレビが一番執着するぞ、今回は
ステイフォーム万歳なんだから、テレビ業界

141 :名前は誰も知らない:2020/06/18(木) 08:02:24.19 ID:00RA2kDy.net
テレビをつけると相変わらずゲラゲラやっているのな。
あんなもの飽きずによう見るわとおもう。
You Tubeで音楽や釣りでも見ていたほうが100倍楽しい。

あとコロナも芸人の不倫もまったく興味がない。
俺みたいな人間は一家団欒なんてありえない。

142 :名前は誰も知らない:2020/06/18(木) 10:11:10 ID:lrEIvt4a.net
YouTubeもテレビの亜流みたいなもんだけどな
マニアックの集合体ででかくなってるだけで、単体だとマスってのが存在しないんだ
100万回再生とかですげーってやってるんだろ
テレビはもう一桁上行ってるんだからな
影響力って考えたらまだまだ断然テレビのほうが勝ってるわ
今回の騒動じゃテレビは全然オワコンじゃないって業界連中は安心したんじゃないかな

143 :名前は誰も知らない:2020/06/18(木) 13:17:53.88 ID:3fALvpu4.net
自己中人間や村社会の汚さを再確認できたな

144 :名前は誰も知らない:2020/06/19(金) 07:55:35.39 ID:ykvitNqS.net
gotoキャンペーンが始まるからそろそろコロナはトーンダウンするだろうね。

145 :名前は誰も知らない:2020/06/19(金) 11:27:40 ID:wL4JY/Dk.net
今回の自粛でアフターは家で全部完結することを覚えたから秋以降の経済回復はかなりしんどい。

146 :名前は誰も知らない:2020/06/19(金) 16:19:48.73 ID:ykvitNqS.net
ヨーロッパもそんな感じらしい。

147 :名前は誰も知らない:2020/06/19(金) 20:17:19.24 ID:K3SBxxr3.net
お祭り好きだけが盛り上がってたな
そのお祭り好きが多かったわけだが
バカみたいに踊るピエロだらけで呆れてたわ

148 :名前は誰も知らない:2020/06/19(金) 20:59:55.29 ID:y9nk7oUC.net
コロニャン状態!

149 :名前は誰も知らない:2020/06/20(土) 05:31:35.21 ID:vDtT0UsC.net
ウイルスそのものに罪は無いと思う。
罪が大なりとすれば、それはテレビがコロナを使って移動の制限までして
日本国民の精神を壊しにかかってること。

おっと日本のテレビ局は日本製じゃなかったな。

150 :名前は誰も知らない:2020/06/20(土) 08:50:20.02 ID:A8bE9euq.net
北京で第二波。シューキンペーが非常事態宣言。
今度はサーモンからうつるとの噂でサーモン暴落。

もうね。

151 :名前は誰も知らない:2020/06/20(土) 08:55:58 ID:krvncIH9.net
コロニャン状態!

152 :名前は誰も知らない:2020/06/21(日) 07:25:26 ID:WH1flK9E.net
自粛に慣れたらこれでいいよになりそうだよな。
安くつくし外に出なくていいから俺にはぴったりだよ。

153 :名前は誰も知らない:2020/06/21(日) 10:55:29 ID:lRqtajIs.net
金かからないから持続するやつ多そう。
これはこれで経済に響くな。

154 :名前は誰も知らない:2020/06/22(月) 06:22:35.66 ID:t0/ygxNF.net
スーパーにもう長いこと小麦粉類ないからパンが焼けない。
誰の仕業だよ。

155 :名前は誰も知らない:2020/06/22(月) 13:45:04.26 ID:cDKe9Csg.net
>>154
山崎のパンでいいのに
パンって造るものなのか?

156 :名前は誰も知らない:2020/06/22(月) 16:33:30.85 ID:t0/ygxNF.net
山崎パン 添加物でググって食べられる人ならどうぞ。
まあ言い出すとキリがないけどパンは自分で焼いたほうが100倍安全で超絶うまい。

157 :名前は誰も知らない:2020/06/22(月) 20:55:54.11 ID:cDKe9Csg.net
>>156
山崎のパンは学校給食にも使われてるのに気にするのは過敏なひとなのかな
パン焼くのって買ってきたパンをやくのはあるが
難しいんだろ?ラーメンやうどんなどを小麦粉からつくるみたいで

158 :名前は誰も知らない:2020/06/23(火) 06:50:20.88 ID:k2Am2wqy.net
>>156
ナカーマ。
妹が近所に配りまくるのでうちのホームベーカリーはいつもカタカタいっている。

159 :名前は誰も知らない:2020/06/23(火) 07:26:44 ID:YMT8aRfb.net
中国武漢コロナウィルス拡散隠蔽を批判し無いのか日本人は
中国からの暗殺、リンチが恐いのか日本人は

160 :名前は誰も知らない:2020/06/23(火) 12:00:05.15 ID:xTGPCRvQ.net
コロナのネットニュースは激減したけどまだテレビは相変わらずなのか?

161 :名前は誰も知らない:2020/06/23(火) 15:48:15.53 ID:k2Am2wqy.net
確かにヤフーニュース見てもコロナはまったく出なくなった。
やっぱ政府の要請でgotoの8月までに沈下させろってことだろうね。
でもよっぽどもの好きでないと旅行なんて行かないと思うけど日本人コロッと変わるからww

162 :名前は誰も知らない:2020/06/23(火) 16:58:04 ID:ihP0DQSN.net
>>159
一人当たり15人を相手にしなきゃ勝てないんだよ当然

163 :名前は誰も知らない:2020/06/23(火) 18:12:00.10 ID:xTGPCRvQ.net
http://seikeidouga.blog.jp/archives/1077534979.html

麻生大臣「日本国籍者7,500人。トータル1万7,000人。9,000人の【未確認者】って何ですかね」
国民 大塚「厚労省もわからないと言ってる」

ほーれ見ろ。1万人近くが2月に入ってきた中国人観光客だろ。

164 :名前は誰も知らない:2020/06/23(火) 20:47:20.17 ID:k2Am2wqy.net
ひでえなあ。

165 :名前は誰も知らない:2020/06/24(水) 09:09:34.21 ID:DYK5sG/b.net
>>163
副総理ならちゃんと調べて今日中に俺のところに持ってこいだろ。

166 :名前は誰も知らない:2020/06/24(水) 12:30:29.70 ID:gmwLWdeO.net
>>163
動画見たけど麻生ふざけているだろ。
感染者の国籍は大事。真剣に追求しろよ。

167 :名前は誰も知らない:2020/06/26(金) 10:08:03.99 ID:jYzOndRV.net
半数以上外国人かよ。
てかなんで隠すんだろ。

168 :名前は誰も知らない:2020/06/27(土) 06:40:30.59 ID:ZhThVnD7.net
親中政策の副作用だろうね。
1〜2月にどっと入ってきた中国人が居座っている模様。

169 :名前は誰も知らない:2020/06/27(土) 17:00:40.74 ID:k0reS9DU.net
感染者一日で100人超え。

いい感じで抗体を得られている模様。

170 :名前は誰も知らない:2020/06/28(日) 06:25:45.56 ID:QdjRnGza.net
>>169
テレビじゃ誰も言わないけど俺もそう思う。
どうせこのコロナとは免疫を得られるまでつき合っていくわけで感染スピードは悪くはない。

171 :名前は誰も知らない:2020/06/28(日) 10:15:16 ID:5rvpAYdd.net
>田村衆院議員「6月26日現在で日本の重篤者は17人です」

感染者の殆どがホテルで飯食って寝ているだけ。
このレベルで騒いでいるんだぜ。

172 :名前は誰も知らない:2020/06/28(日) 15:16:00.98 ID:5sCEwNvH.net
ホテル代ってどうなってんの?

173 :名前は誰も知らない:2020/06/28(日) 18:20:12.47 ID:QdjRnGza.net
もちろん政府持ちだよ。

174 :名前は誰も知らない:2020/06/29(月) 15:39:06.58 ID:V259PQdw.net
17人。まじかよww

175 :名前は誰も知らない:2020/06/30(火) 07:29:56.14 ID:1mKlui2U.net
>>171
ホテルの隔離組は薬も与えないのだろうか?

176 :名前は誰も知らない:2020/06/30(火) 10:53:48.22 ID:+CWqax4i.net
ないよ。
症状がないんだから栄養のあるものモグモグ2週間。

177 :名前は誰も知らない:2020/06/30(火) 18:54:33.43 ID:n7x9NDFC.net
コロナ自体はそう恐れることはないけど、
感染すると、職場や近所でワーワー言われるのが嫌だ。
最初の一人になったら会社も辞めないといけないレベル。
日本人はそういうところが嫌だよな。

178 :名前は誰も知らない:2020/07/01(水) 06:42:10 ID:sxjhKwDM.net
>>177
8割が症状ないんだからよくないか?
学者によると日本人の多くは勝手にかかって自然に治癒しているようだ。

179 :名前は誰も知らない:2020/07/02(木) 07:37:29.23 ID:Kdn5lj0d.net
そう考えるとふつうの風邪よりショボいよな。

180 :名前は誰も知らない:2020/07/02(木) 09:34:58.98 ID:2ig8Dgt+.net
感染する人はいるけど、
メディアが必要以上に「コロナやばい」と煽動してるだけ?

181 :名前は誰も知らない:2020/07/03(金) 07:32:43 ID:bWZcoFZV.net
そうだよ。
感染者の8割が無症状で入院もしくは保養が必要なのは700人、重傷者は20人足らず。
例年のインフルエンザどころかふつうの風邪よりショボい。

182 :名前は誰も知らない:2020/07/04(土) 08:35:00.24 ID:hc1CHWX3.net
東京と地方じゃ警戒感がまったくちがうね。
自分は100都市の地方住みだけどみんなマスクはしているけどコロナ?みたいな感じだぞ。

183 :名前は誰も知らない:2020/07/04(土) 10:17:44.12 ID:7egf6gQQ.net
確かに今週四国に行ってきたけどすれ違う車はマスクしていた。
いったい何から身を守っているのだか。

184 :名前は誰も知らない:2020/07/05(日) 06:20:14 ID:v6IRFprP.net
>いったい何から身を守っているのだか。

欧米人に見せてやりたいね。
CNNで見たけどイギリスなんて患者を運び込む医療クルーがマスクしてなかったよ。

185 :名前は誰も知らない:2020/07/06(月) 06:24:50 ID:zfjDNRfJ.net
>トランプ「4000万人近くに検査を実施し(感染しても)99%は無害であることを示せた」
ホワイトハウス南庭で開催された式典では、招待者の座席が、ソーシャルディスタンスを取ることなく配置された。

一貫していて気持ちいいね。

186 :名前は誰も知らない:2020/07/06(月) 13:41:48.58 ID:KlFiih60.net
トランプの後ろにいる専門家のアドバイスなのだろうね。

187 :名前は誰も知らない:2020/07/07(火) 07:08:48.07 ID:nElyPHzB.net
アメリカって13万人死んでいるんだよね。
もうこれは戦争だよ。

188 :名前は誰も知らない:2020/07/07(火) 18:09:53 ID:H7HVDlN8.net
今年転職したかったのに不況になって雇用が少なくなってるのがすごく不安

189 :名前は誰も知らない:2020/07/07(火) 19:06:09 ID:T+GfH20H.net
>>188
自分は底辺なので、三十年後も残っていそうな職種を選んでいる

190 :名前は誰も知らない:2020/07/09(木) 17:42:47 ID:RiHJ8zQc.net
>大阪で新たに30人の感染者…うち23人が20代以下

大阪も夜の街なのか。

191 :名前は誰も知らない:2020/07/09(木) 19:23:49.09 ID:sqFwma05.net
もう重症者も死者もほとんどいないんだから感染者数なんていちいちニュースにするなと言いたいね
都道府県別なら一日1000人超えてからにしろ

192 :名前は誰も知らない:2020/07/09(木) 21:49:55.48 ID:fJh0jFPI.net
少し前まではカイジの利根川の「金は命より重い」って言葉をみんな称賛してたのに今は真逆の主張をしてるのが笑えるわ
いざ伝染病が蔓延してビビってるいわば自分の信じた事に責任感が持てない奴なのか
多少の人命を犠牲にしてでも経済を止めないのが金は命より重いの真の意味だってのがわからない想像力の欠如した馬鹿なのかどっちかは知らんが

193 :名前は誰も知らない:2020/07/10(金) 00:06:37.43 ID:ndiH+rUl.net
それな

ネットでグチグチ言ってると、
攻殻機動隊のセリフ
世の中に不満があるなら自分を変えろ!!。それが嫌なら、耳と目を閉じ、口をつぐんで孤独に暮らせ!!。
が返ってくることあるけど、これ言ってたやつもグチグチ言ってるからなw
ブーメラン

なんか底辺が事故って、上級が事前に回避したとき、
ビスマルクの
愚者は経験に学び(事故・痛みを被ってから理解する)、
賢者は歴史に学ぶ(事故る前に書籍等で学びそもそも事故の発生を回避する)

を引き合いに出すときあるけど、お前も事故ってんじゃんww

194 :名前は誰も知らない:2020/07/10(金) 08:14:44.69 ID:DB8p9qYU.net
>>191
これ。
3000人検査して200人で30万人していれば2万人だろ。
感染者はいても発症者がほとんどいないのに無意味だよな。
都の重傷者は7人であとは3食つきホテルでスマホしているのが実情だよ。

195 :名前は誰も知らない:2020/07/10(金) 11:39:42 ID:+lpQPOuy.net
発症者を発表できない理由があるのかもな。

196 :名前は誰も知らない:2020/07/10(金) 18:51:16.75 ID:+lpQPOuy.net
9日現在重傷者6人、直近15日で死亡者ゼロ、医療機関は全く逼迫していない。
最近西村さんgotoのために火消しに走っているよな。

197 :名前は誰も知らない:2020/07/11(土) 07:33:00 ID:RLXU46K1.net
サイドブレーキおもっくそ引いてアクセル全開。

198 :名前は誰も知らない:2020/07/12(日) 09:05:05 ID:PsSSuUzL.net
ホストクラブ一軒まるごと検査して200人超えって言われてもな。

199 :名前は誰も知らない:2020/07/12(日) 18:11:15 ID:Q9rn2W6Z.net
若い奴らは止められんよ。
今日もキャバやクラブでブイブイいわすのよ。

200 :名前は誰も知らない:2020/07/12(日) 19:45:23.49 ID:xv1IGjzb.net
むしろ老い先短い爺婆を活かすために多数派の若者達に貴重な青春時代を我慢しろと言う方が理不尽な気がする
政治家やマスコミが夜の街や若者を公の場で叩くのも有権者やテレビ新聞世代の爺婆に媚びる為の手段に過ぎないし

201 :名前は誰も知らない:2020/07/13(月) 07:40:43 ID:N/ReEQDP.net
検査意味ないよな。
たまたま見つかったのが200人でステルス感染者はその何十倍もいるんだから。

202 :名前は誰も知らない:2020/07/14(火) 09:02:33 ID:6KG2PZar.net
実際の感染者数がわかったらパニくるだろうね。

203 :名前は誰も知らない:2020/07/14(火) 12:05:36 ID:k5DalEUJ.net
抗体検査で0.5%だから東京で70万人だよ。

204 :名前は誰も知らない:2020/07/14(火) 16:26:06.84 ID:jzLPwAb/.net
>>201
この考え方が理解できない

>>203
理解できる

205 :名前は誰も知らない:2020/07/14(火) 16:41:32 ID:k5DalEUJ.net
免疫が3〜4ヶ月で無効化するなら集団免疫の定義もよくわからないね。

206 :名前は誰も知らない:2020/07/15(水) 13:26:20 ID:G94OPKhU.net
インフルエンザも毎年予防接種しているしどうなんだろ。
まあ賞味期限はあってもとりあえず一度体に入れておくかみたいな感じなのかな。

207 :名前は誰も知らない:2020/07/16(木) 13:15:15.81 ID:FpFxyH5u.net
>>203
70万の感染者がウロウロしていて見つかったのが約8000人。
意味ねえって。

208 :名前は誰も知らない:2020/07/16(木) 16:15:30 ID:5Q4Oi/m/.net
コロニャン状態!

209 :名前は誰も知らない:2020/07/17(金) 14:53:11 ID:b8I9JIKD.net
中高年の自粛生活による認知症リスクが3倍に跳ね上がるという結果が出てんのにネットの反応がコロナになるよりマシだろって声が大多数で驚いた
認知症は本人も家族もマジで不幸になるし
認知症患者が増えたらどんな地獄が待ってるか想像もつかないんだろうな
認知症で人間以下になって死ぬよりコロナでぽっくり逝く方がよっぽど人間らしいと思うが

210 :名前は誰も知らない:2020/07/17(金) 17:55:18.09 ID:ClSgerls.net
60代の死者は5%未満、50代の死者は1%未満、40代は0.4%未満。
中高年で亡くなる人は病気のデパートみたいな人だろう。
おそらく元気なジジババは感染してもほとんどが無症状で死ねない。

211 :名前は誰も知らない:2020/07/17(金) 18:28:46 ID:tHsdWklf.net
しかし野球の片岡は相当きつかったらしいぞ
志村だって歳の割には元気だっただろうし
変異で弱毒化してるのかな?

212 :名前は誰も知らない:2020/07/18(土) 02:51:56.23 ID:YGzVBUYT.net
クッソしょぼすぎ
せめていらない老人どもだけでも間引いとけよ
マジで経済破壊しに来てるだけ

213 :名前は誰も知らない:2020/07/18(土) 06:20:59 ID:qW5QYTlL.net
はなわ、新型コロナ感染症状は全く出ていない
「現在は平熱を保ち、体調を崩すなどの症状もありません」

実態はこんなもんだよ。

214 :名前は誰も知らない:2020/07/18(土) 13:49:56 ID:jJl7J7Yd.net
出すのは驚きの感染者数ばかりで症状やサプリングの場所とか絶対言わないよね。

215 :名前は誰も知らない:2020/07/18(土) 14:25:39 ID:8jQUm7vf.net
志村は前からタバコかなんかで肺を弱らせてた

216 :名前は誰も知らない:2020/07/19(日) 08:02:15 ID:PgDIJkUL.net
ウイルスが臓器を攻撃するんんじゃなくてウィルスに過剰反応した白血球が自分自信を痛めつけるんだよ。
だからきっかけがコロナってだけでただの風邪もインフルエンザもおなじだ。

217 :名前は誰も知らない:2020/07/19(日) 11:27:12.81 ID:7iXTQ/pQ.net
テレビは恐怖にしか興味ないから無視無視。

218 :名前は誰も知らない:2020/07/20(月) 08:55:29 ID:7iJTe8G+.net
コロナ恐怖やりすぎて売上減のスポンサーからクレームが来ているらしい。

219 :名前は誰も知らない:2020/07/20(月) 12:13:24.46 ID:JIwgYcsw.net
トヨタなんて売上3割減だから怒り心頭。

220 :名前は誰も知らない:2020/07/21(火) 06:39:43 ID:0+8pUtQB.net
先日関西系の番組で専門家が言っていたけどこのままの政策では来年の春までに経済が完全に詰むって言っていたな。

221 :名前は誰も知らない:2020/07/22(水) 06:57:42 ID:wOjEwNko.net
>>218
俺がスポンサーならワイドショーやニュース枠は撤退するね。

222 :名前は誰も知らない:2020/07/22(水) 15:47:14 ID:RcLWDMbS.net
号令なしにマスク警察を組織してしまったのだから相当なキレ者だぜ

223 :名前は誰も知らない:2020/07/22(水) 22:41:40.24 ID:wOjEwNko.net
テレビ局に言ってくれ。

224 :名前は誰も知らない:2020/07/23(木) 06:56:18 ID:i80KD0IW.net
新規感染者800人といっても検査数が10倍になっているわけで増えて当たり前だよ。

225 :名前は誰も知らない:2020/07/24(金) 07:15:57 ID:6QNd2PVy.net
4月にやっていたら恐ろしい数字だった。

226 :名前は誰も知らない:2020/07/24(金) 12:27:18.31 ID:oZpYFzYk.net
4月の検査は1000人規模で今は18000人規模。
つまり母数が違うので東京が昨日200人出たとすると4月基準では10人程度。
何故かマスコミは一切報道しない。

227 :名前は誰も知らない:2020/07/24(金) 12:30:37.00 ID:PAXzMujQ.net
コロミャン状態!

228 :名前は誰も知らない:2020/07/24(金) 15:20:34.51 ID:6QNd2PVy.net
18倍か。

総レス数 1007
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200