2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺達の人生って何だったんすかね? 106週目

1 :名前は誰も知らない:2018/07/17(火) 10:59:13.89 ID:WoaGpkoa.net
前スレ
俺達の人生って何だったんすかね? 105週目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1529075095/

631 :名前は誰も知らない:2018/08/03(金) 13:34:50.42 ID:w7BEXxun.net
今すぐ電源を切る

632 :名前は誰も知らない:2018/08/03(金) 14:06:18.95 ID:K5nrMurk.net
親と環境

633 :名前は誰も知らない:2018/08/03(金) 15:31:02.83 ID:EovhSjnP.net
 ○  >>630 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /

634 :名前は誰も知らない:2018/08/03(金) 16:46:01.76 ID:7nCcrMBf.net
28度設定のエアコンすら全力稼働中なのに
だるーいめんどーいなにもやりたくなーい

635 :名前は誰も知らない:2018/08/03(金) 19:22:36.90 ID:mCEtxR7y.net
【こちらから女を避けよう!】

日本女は2010年以降
顔の基準が他人受けから自己満足に変わった。自分にウットリ要素+排他攻撃性で自分age相手sageになった。
少しでも気に食わない要素があれば徹底的にそれを排除するように動くようになった。

  ↓ ↓
女とすれ違う時に、先に不快感あらわにして横向くか下向く。
だってこれって女が街中でやる行為じゃん
男性も同じことしてあげなきゃダメですよね?

636 :名前は誰も知らない:2018/08/03(金) 19:58:04.70 ID:VUTj19Kt.net
雑草に生まれ変わりたいと思った事もある
だけど俺が雑草に生まれ変わったところで除草剤で枯らされるか鎌に刈られるか燃やされるだけ
要領のいいリア充なんかは雑草に生まれ変わったとしても人の手も災害もこない場所で悠々と居続けるんだろう
今の時期の風物詩的なセミに生まれたとしたらどうだろう
羽化して成虫になって地中から出ようとしたら道路舗装されて出られないで生涯を終えるんだろうな

637 :名前は誰も知らない:2018/08/03(金) 20:06:14.03 ID:isdfjLCp.net
こないだセミが羽化するところを見た
殻を割って外に出てウニョウニョ動いて羽が乾くの待ってた
そしたら猫が来て咥えて持って行ったよ
ジージー鳴いてた
セミも大変だわな

638 :名前は誰も知らない:2018/08/03(金) 20:59:36.21 ID:0QkNdlGr.net
>>636

産まれた場所や、周りの環境がすべてを決める…とか、言いたいのか?

639 :名前は誰も知らない:2018/08/03(金) 21:18:56.01 ID:tjoIj2iH.net
このセミのコピペって何回みたことか

640 :名前は誰も知らない:2018/08/03(金) 21:43:35.83 ID:mkDbwlg5.net
コピペセンサーうざ

641 :名前は誰も知らない:2018/08/03(金) 21:53:59.03 ID:0aBRSAy/.net
カードローンの支払いがきつくなってきた
分割して後回しにしていた結果この様
車のローンとその他支払いもきつい
まいった
今年初めに急な出費で10万必要になってからマイナス生活になったが立て直しができないまま泥沼にはまってる
非正規低所得の闇だわ
田舎だから車がないとどうにもならない
ちょっと困った
フルタイムで働いているが夜勤短時間でどこかでバイトできないもんだろうか

642 :名前は誰も知らない:2018/08/03(金) 22:09:30.97 ID:uYGq58b+.net
うん

643 :名前は誰も知らない:2018/08/03(金) 22:17:43.23 ID:0atG8tlW.net
>>641
フルキャストとかで探して日雇いの派遣やるとか?
ごめんよく分からん

644 :名前は誰も知らない:2018/08/03(金) 22:24:25.51 ID:CTpQWfvC.net
このカードローンのコピペって何回みたことか

645 :名前は誰も知らない:2018/08/03(金) 22:31:27.84 ID:cFFkgRry.net
コピペじゃないけど

646 :名前は誰も知らない:2018/08/03(金) 22:36:03.82 ID:mkDbwlg5.net
本当、このコピペセンサー正確じゃないから悪質なんだよな

647 :名前は誰も知らない:2018/08/03(金) 22:44:53.42 ID:tjoIj2iH.net
単発は自演

648 :名前は誰も知らない:2018/08/03(金) 23:00:33.27 ID:wyzC8SAy1
コンビニのルート配送ってきついのかな?

649 :名前は誰も知らない:2018/08/03(金) 23:19:11.18 ID:GaqttkGl.net
当たり前だ!

650 :名前は誰も知らない:2018/08/03(金) 23:50:48.48 ID:XbdoHyXU.net
(^x^)

651 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 00:26:03.65 ID:WegnoE1G.net
水槽
供給過多のエサバブル それで増える魚
エサが少なくなって減るのは弱い魚

人間も飼われてるんだな
そしてたまたま産まれたんだなあ
菜にかに固執してれば生きれるが、人間は金だかんな。どうにか金を変態的に得ればいいんだが

652 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 00:54:12.87 ID:s77bfEFV.net
恐らく酒飲みすぎて頭痛と吐き気がきつい。1人だしこのまま死ぬのかな 頭結構痛い

653 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 00:58:17.34 ID:s77bfEFV.net
今日は随分孤独感が強い

654 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 01:42:56.36 ID:9qrYXOuZ.net
あの人は嫌だと感情的に拒絶される
努力して認められる
今まで俺を拒絶していた人も許す
だけど、拒絶していた人たちは
「あの人は私を恨んでいるはず」と許す事すら受け入れない
結果として生きるか死ぬかの戦いを気軽に挑まれやすい
負けたら俺は去るのみ、勝ってイーブン、戦利品は無い

655 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 02:56:16.75 ID:7jpafJ/V.net
>>652
これ飲みすぎたときいつも思うな
もう殺してくれ〜って

656 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 04:17:47.72 ID:HuHF30kg.net
youtubeとかニコ生見てる間は孤独感薄まる
終わるとふっと孤独感が出てくる
仕方ないので他の配信を見る

このループで約8年経つ。
勿論リアルで友達恋人が出来るわけないが、楽なのでこのままネットで簡単に孤独を紛らわし続けるんだなと思う。

657 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 06:51:17.75 ID:stAL+U+W.net
大塚家具がついに経営破綻で身売りか
久美子社長はこれから風俗で働くのか

658 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 09:20:48.69 ID:haB978yK.net
隠し財産で海外移住だろ。

659 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 10:45:23.72 ID:V0VPjusV.net
精神異常の親の下に生まれた時点でみじめな人生歩むことは決まっていた
生まれたくなかった

660 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 12:09:03.41 ID:FmrcYXL6.net
ただ生きるために働いて、職場でも頑張ってもバカにされて自分を大切に思ってくれる彼女もいなくて恋愛しても失恋しかしない。

本当にただ生きてるだけって感じ。

661 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 12:26:40.54 ID:Y6cluhhC.net
本当はその生きるってことがやたら難しかったりするんだけどね
人間は欲深い生き物だからそれが当たり前になったら有り難みなど忘れる
もっともっと快楽を!

662 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 13:04:52.53 ID:RpjhSB2q.net
孤立するとただ働く事すらが難しくなるのが問題なんだよ
本当にただ働いて日本人の平均、いや年収300万もあれば十分幸せは目指せる
どこへ行っても仲間がいないとハイエナからわけわからん嫌がらせばかりだ

663 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 13:09:55.14 ID:5lo+Nwyw.net
お迎え、まだかな…

664 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 13:11:40.66 ID:qz1JnIZk.net
そんな待ちの姿勢だからこうなったんだろ
迎えが来なければこっちから行くべし

665 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 13:30:06.09 ID:RpjhSB2q.net
戦争が無くなっても戦死者と変わらない数の自殺者がいる
自分と好きな人のワガママは許すが、嫌いな人の主張は一切認めない
そういう人間ばかり

666 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 13:38:23.05 ID:0+7rDDtc.net
戦時中も自殺者おったろアホ

667 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 13:39:49.29 ID:0+7rDDtc.net
>>664

自殺補助で通報しときました

668 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 13:40:33.70 ID:0+7rDDtc.net
>>657
バカ過ぎるw

669 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 13:40:42.78 ID:RpjhSB2q.net
直接的、間接的に戦争が原因の自殺と今の自殺はタイプも性別も年齢も違う

670 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 15:09:19.66 ID:3rLfT09M.net
ある英単語が読めなかったら親が「英会話でも習えば?」とかほざきやがった
何呑気な事言ってんだこの糞親
今さらんなもん働きながら習ったって効率も悪いしガキの頃から徹底的に英語しこまれてるガキ程理解できるよーになるわけねーだろ
テメーが俺をガキの頃からちゃんとした英語教育受けさせてればって話だろーが何考えてんだこいつ
ろくな教育もさせなかった癖に大人になったらおたっしゃでー的な勢いで都合のいい事言ってんじゃねーよ
プロアスリートの活躍見ててもお前よりこいつのほうが偉いとかこいつのほうが大変だとかほざきやがるし
ガキの頃の俺をそんな道に歩ませようとか教育を受けさせようとしましたか?
俺がこれやりたいあれやりたいって言った事を全部シカトしてスルーした事を忘れましたか?
プロアスリートがみんな自分の力だけでなったとお思いですか?
確かに才能がなければどんな教育されようと無意味ですけどそれ以前の話ですよね?

671 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 16:14:11.60 ID:hte2Xkcz7
「黙示録の獣」=「ロード・マイトレーヤ」=「殺人鬼」=
=「テロリスト」=「ニセ救世主」=「サイコパス」=「真犯人」!!

672 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 16:02:13.59 ID:vR0m67Jk.net
ああ

673 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 16:38:33.61 ID:25K9DWa3.net



674 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 16:46:33.81 ID:V0VPjusV.net
死ぬ前に感謝の気持ちを伝えたい人(風俗嬢)に出会えただけでも俺の人生に価値はあったよな
ほんとうは二人で寄り添って生きていきたかったけどしかたないね

675 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 17:00:25.11 ID:2COs/Iax.net
二人黄昏に 肩寄せ歩きながら…
いつまでも いつまでも 離れられないでいるよ…

676 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 17:30:23.66 ID:f5nastTW.net
久々にタクシードライバー見てて死にたくなってきた

677 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 18:00:12.09 ID:hbYMvtYF.net
何をしてもつまんないわ
みんな何を楽しみに生きてるんだか

678 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 18:06:16.92 ID:l+3jiYpY.net
>>677
他人と関われば変わるよ

679 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 18:22:53.51 ID:LqZXHn9d.net
>>678
他人と関わっても嫌な奴、見下してくる奴しかいなかったわ

680 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 18:59:19.26 ID:QDPddQCQ.net
美少女とキャッキャッしてぇ

681 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 19:43:31.89 ID:ImIdrSFl.net
>>676
トラビスと同じ歳になってしまった
でも実際のデニーロは当時26なんだよな

682 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 20:24:00.34 ID:TEt4ETo6D
雨は人間のクズどもを舗道から洗い流してくれる。
奴らを根こそぎ洗い流す雨はいつ降るんだ?

683 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 20:19:26.44 ID:4Ne5RKAo.net
>>679
わかる
みんながみんなそうだったから誰にでもバカにされてる気がして関われなくなったわ

684 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 20:34:48.89 ID:5zbjt4D1Q
黒沢の歳が近づいてくる
近所で50半ばくらいで俳優顔負けの高身長男前オッチャンが
薄汚れた身なりとロン毛にキャップに無精ひげで
散歩、というより徘徊に近い感じで歩いてるの見かけるんだが
どういう境地なんだろう、

685 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 20:50:07.84 ID:dNyywP76.net
なんでこんな世界に生まれてきてしまったのだろう
そんな事を考えてもどうにもならない
ただただ不運だったのだろう

686 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 21:00:47.65 ID:xO4z4X/p.net
花火の音がする
どこかで祭りやってんのかな

687 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 21:41:29.09 ID:CeTvA2qT.net
>>11
前までそう思ったりしたが最近はもし実際戻っても多少は変わっても結果的には現在とほとんど変わらない気がする

688 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 21:43:02.71 ID:R6XZF5Jq.net
ちょっと違うな
考えてもしょうがない事、どうにもならない事を考える、時間を費やす
無駄だ
自分は切り替える事ができる
しかしできない人もいる
性格だと思っていたけど、やはり違うな

689 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 21:48:42.77 ID:ztNmwyii.net
>>667
アホすぎ草

690 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 21:49:34.91 ID:ztNmwyii.net
戦争大賛成。
俺元民間軍事会社社員、戦争と殺すのとお金大好き。

691 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 21:49:59.89 ID:ztNmwyii.net
民間人銃撃してクビになったけどね。

692 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 22:07:48.01 ID:A9NTxWyS.net
最近運命論的な考えになってからコンプレックスが消えてきたわ
あの親の遺伝子を受け継ぎあの親の教育を受けてきたんだからこうなるのも必然
生まれながらに貧乏だとか片足がないとかと一緒だと考え始めたら楽になってきた

693 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 22:16:54.31 ID:ap/mcmbJ.net
改めて、ここまで経験を積んでこなかったことが本当に重荷。
重すぎて身動きとれない。

ドラクエで言うなら、レベルを上げないまま終盤の街にきた感じ。
身動きがとれない。

694 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 22:49:03.80 ID:TVaHlsfP.net
若い頃の苦労は買ってでもしろってか
この言葉の意味が30越えたジジイになってから理解出来たわ

695 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 22:57:02.35 ID:kpOfmQXm.net
俺もこの人生は運命だと思っているけど、
人生が長く、楽しくないものであることは変わりない
歳を重ねるごとに頑張ろうという気持ちがなくなってくる
仕事もやめようかと思っている

696 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 23:06:55.65 ID:CeTvA2qT.net
>>694
おいおい30ごときでジジィってどんな若造が悟った口聞いてんの?
あと20年は生きてから言え

697 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 23:19:12.25 ID:D41CWleD.net
CM見てると腹立つな
積水ハウス、三井のリハウス、アサヒ硝子だったか硝子メーカー、カレーのCM・・・
家族を前面に出してるCM、他にもあったか?

698 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 23:20:04.67 ID:vR0m67Jk.net
でも実際、30にして時既に遅しだよね
10,20代であらゆる経験をしてきた周りの奴らと比較すると、
もう取り返しのつかない程の差が開いてる

699 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 23:24:44.71 ID:RpjhSB2q.net
IQだって超人レベルは別として、普通より優れているか劣っているかなんて親の用意した環境だからな

700 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 23:40:57.03 ID:ap/mcmbJ.net
>>698
どぶに捨てた時間は取り戻せないけど、今からでも積極的に経験積んでこうぜ!

701 :名前は誰も知らない:2018/08/04(土) 23:52:19.68 ID:neTQ0Qmz.net
33歳…
終了…

702 :名前は誰も知らない:2018/08/05(日) 00:09:29.07 ID:TelWLKqQ.net
>>699
結局それな。
たまに突然変異の人いるかもしれんが基本的に親の人となりで子供の未来きまる。

絶対俺の子供とか不幸にしかならない
まぁ相手いないけど

703 :名前は誰も知らない:2018/08/05(日) 00:16:15.47 ID:htVu7wQd.net
>>700
こういう奴が20代何も努力も考えもせずのんべんだらりと生きてきた奴なんだろな
こういう奴は間違いなく負け組になる
30代から頑張ってもお前みたいなのは無理

704 :名前は誰も知らない:2018/08/05(日) 00:20:17.27 ID:htVu7wQd.net
>>696
こいつも負け組だ
いいか?人間は20代にいかに頑張ってきたかで決まる
これは真理
成功してる奴は20代遊ばず頑張ってた奴

705 :名前は誰も知らない:2018/08/05(日) 00:24:20.74 ID:sRb+1a7v.net
 
【話題】菅官房長官が「ハゲの会」参加
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533391966/

706 :名前は誰も知らない:2018/08/05(日) 00:25:52.94 ID:htVu7wQd.net
人間の成長出来るピークの20代に何もしてこなかった奴は負け組
30代は20代までに培った物を発揮する時間なんだよ
だから30から頑張ったってダメなんだよw

707 :名前は誰も知らない:2018/08/05(日) 00:30:21.70 ID:cyMdhcU5.net
>>702
うちの親はあなたに子供がいたバージョン
だいたい低学年頃に「私の子だから分際を弁えろ」と言われ始めたよ

708 :名前は誰も知らない:2018/08/05(日) 00:51:33.49 ID:kfdHJiOaZ
今時の社会的成功ってのは生理的なもんなんだと思うわ

709 :名前は誰も知らない:2018/08/05(日) 00:44:33.43 ID:GqWqjLZw.net
うちの親は何の根拠も無しに「私の家系は立派だからこの子も立派に違いない」とか言い出して子へ何の環境も用意せず
早く自立して助けて欲しいとか考えていた

710 :名前は誰も知らない:2018/08/05(日) 00:51:15.16 ID:k2S/CVgS.net
若い頃の苦労を若いうちから自分で買っても対処の仕方わからないで
すぐに逃げ出すのがオチ

711 :名前は誰も知らない:2018/08/05(日) 00:57:20.63 ID:mvFd6Wwt.net
>>703
そりゃもちろん20代の分なんか取り戻せないが、だからといって30代まで同じこと繰り返してどうすんの?
やらないより行動する方がマシだろってだけの話だろ。
わかるかな?

肩のチカラ抜けよハゲ

712 :名前は誰も知らない:2018/08/05(日) 01:40:59.31 ID:HcgNLLeB.net
なんで「中学まで」が登校する義務とか言い出したんだ
本当に知らないから根拠を教えてくれよ
中学と限定してるから文面上義務教育のことを勘違いしてるのかと思ったんだよ
このまま説明できずに急に連投やめて逃げたら図星だと思われてしまうよ

713 :名前は誰も知らない:2018/08/05(日) 01:42:59.99 ID:3fI8wXo4.net
見てればわかるだろうが、「親」を出すのは単発ばかりな
夏休みだからしょうがない

714 :名前は誰も知らない:2018/08/05(日) 01:57:47.37 ID:TelWLKqQ.net
>>707
糞みたいな親だな。

大変だったね。あなたみたいな犠牲者が出ないようにしなきゃね

715 :名前は誰も知らない:2018/08/05(日) 02:11:09.53 ID:OOxw0xFI.net
苦労と言っても、ポジティブな苦労と
ネガティブな苦労がある
将来に期待している奴は、いわゆる意識高い系というか、
自己研鑽のために苦労をいとわない
将来が暗い奴は、別の意味で苦労しているから
自己研鑽する労力がない
苦労は皆しているよ

716 :名前は誰も知らない:2018/08/05(日) 02:39:30.13 ID:s1VBurCb.net
>>704
なんだこいつ?

717 :名前は誰も知らない:2018/08/05(日) 06:40:45.74 ID:dh1BbdHD.net
みんな自分より下を見て生きてる
こいつよりはマシだと

718 :名前は誰も知らない:2018/08/05(日) 07:09:27.52 ID:jdFiKqLb.net
俺らの苦労は不当な扱いや虐げられることから耐えるだけで何かを身につけたり学ぶための苦労じゃないから無駄
だから若いうちは買ってでも苦労しろなんて俺らには当てはまらない

719 :名前は誰も知らない:2018/08/05(日) 07:52:00.30 ID:541L/GYF.net
元々能力0の人間に何かけても0だろ。
よって苦労するのは無駄。

720 :名前は誰も知らない:2018/08/05(日) 07:59:30.75 ID:541L/GYF.net
働いてて税金納めてても親族親類から溜息つかれるからな。無能不細工にこれ以上何を求めてるんだか。

721 :名前は誰も知らない:2018/08/05(日) 08:05:17.58 ID:9g0EYSqN.net
能力よりも運がなさすぎる
ナポレオンが俺並みの運の悪い人生だと決して歴史に名を残さなかっただろう

722 :名前は誰も知らない:2018/08/05(日) 08:24:28.58 ID:WoBTiCTf.net
>>693
普通は色んな経験値を得てレベル上がってくのに自分はいつまでも最初のステージで止まってる
どうやって乗り越えてクリアしていこうって考えにまでいたらない

723 :名前は誰も知らない:2018/08/05(日) 08:30:29.24 ID:eJWqELVH.net
 
【社会】社会に貢献している人ほど賃金が低い理不尽
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533400165/

724 :名前は誰も知らない:2018/08/05(日) 08:31:36.57 ID:ZuCZ/vq1.net
ナポレオンの時点で生まれが遥かに運いいだろ

725 :名前は誰も知らない:2018/08/05(日) 09:30:13.48 ID:iObet1qk.net
>>そりゃもちろん20代の分なんか取り戻せないが、だからといって30代まで同じこと繰り返してどうすんの?
やらないより行動する方がマシだろってだけの話だろ。
わかるかな?

10年後にはここで「30代の分なんか取り戻せないが、40代まで同じこと繰り返してどうすんの?」
とドヤ顔で説教してそう 
そんなヤツらの溜まり場たんだよここは

726 :名前は誰も知らない:2018/08/05(日) 09:40:02.44 ID:/7pBRkCd.net
やる人は何歳でもやるし、やらない人は何歳になってもやらない

727 :名前は誰も知らない:2018/08/05(日) 09:53:13.90 ID:ItokRMJe.net
やらない理由を作る才能にだけは恵まれた

728 :名前は誰も知らない:2018/08/05(日) 10:18:54.36 ID:iObet1qk.net
職場に全く同じ悪口言われてるヤツがいるw
誰に何を頼まれても「〜が〜なんで〜だから出来ませんでした」
と断ってくる
そいつは頼まれたら即答で断るんじゃなくて、頼んだ2日後くらいに言ってきて一応は努力してみたような態度をとるから余計にタチが悪いw

729 :名前は誰も知らない:2018/08/05(日) 10:20:14.77 ID:9g0EYSqN.net
いつもいつも同じ話題を繰り替えしてバカなのか
やればうまくいくというわけではないってことで結論出てるだろ
両腕のない人にやればできるから箸で飯を食えるように努力しろとは言わないだろ
いい加減にしろ

730 :名前は誰も知らない:2018/08/05(日) 10:28:59.06 ID:iObet1qk.net
運が悪いヤツってたいてい顔が悪いよな
あとロリコン趣味がある

731 :名前は誰も知らない:2018/08/05(日) 10:38:31.96 ID:2YugjiC3.net
苦労…?
俺の戦いは小学生の頃から始まっていた
大人達のターゲットって意味よ
後に不良になる幼馴染もいたがやっぱりまともな教育受けてなくて苦労してた
そういう奴に限って色々成長していくんだろうなって思うけど、俺は反面、「どうしてこんな苦労する奴がいなくちゃいけないんだろう」って思った

高校で不良達と敵対した時に「こいつが心を閉ざしてるから悪いんだ!」ってそいつに言われた事があったんだよ。
多分お互いに「こいつはそんな奴じゃなかった」とか思ってたんだろうな。
でもそいつは取り憑かれたように悪業が加速して退学になった
もうアホ。苦労とは?

総レス数 1032
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200