2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【底辺】低所得な孤男20【年収300万円未満】

1 :名前は誰も知らない:2016/10/06(木) 06:35:45.89 ID:sXFxgezg.net
前スレ
【底辺】低所得な孤男19【年収300万円未満】 [無断転載禁止]
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/alone/1464780276/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

722 :名前は誰も知らない:2017/01/20(金) 16:14:06.33 ID:58Emc/US.net
病院逝くお金がねえって話かな?

723 :名前は誰も知らない:2017/01/20(金) 17:32:38.40 ID:WLaDwkXn.net
>>720
社員旅行なんてもう20年行ってない

724 :名前は誰も知らない:2017/01/20(金) 18:27:18.07 ID:fW5huQ/s.net
>>720
スレチだ消えろ

725 :名前は誰も知らない:2017/01/20(金) 19:56:07.87 ID:4h2MWPsI.net
いやなんか勘違いしてるが日本は最低賃金が710〜930円程度なんだから
普通に労働すれば22日8時間をかけて社会保険払って手取り10〜13万円なんだぞ


月の手取りではなく年給与でいったら160〜180万円くらいが日本で設定されてる金額
日本の最低賃金は今が最高額な

726 :名前は誰も知らない:2017/01/20(金) 20:12:58.50 ID:XpVZQl6b.net
健康保険や厚生年金は会社と折半と言えども高すぎるわ
医者なんか滅多に行かないのに毎月1万近く
年金は将来的に目減りして掛けてる額すら戻らないのに毎月2万近く
その他にも所得税やら住民税やらでまるで税金払うために働かされて生きてるようだわ
とりあえず病弱と年金暮らしの老人はさっさと死んで

727 :名前は誰も知らない:2017/01/20(金) 20:23:04.73 ID:iVLGPZMQ.net
国民年金とかなんで払わなきゃならないんだ
死ぬ前に貰えるかわからんものになんで払わなきゃならないんだ
任意にしろよ氏ね

728 :名前は誰も知らない:2017/01/20(金) 20:23:48.65 ID:dMkUugt0.net
>>724
スレチじゃないだろ
1日12〜14時間も働いて月7日しか休みがないのに年収300万ちょっとだなんて完全についてワーキングプアだろ
どうせお前なんかは1日7時間労働で年間休日140日くらいで年収250万くらいで辛いわーとか言ってるアホだろ、どうせ

729 :名前は誰も知らない:2017/01/20(金) 20:30:43.76 ID:9K5Htk1C.net
スレタイ読めないの?w

730 :名前は誰も知らない:2017/01/20(金) 20:30:56.86 ID:4h2MWPsI.net
払った分で支えて支えられて自分を含めた社会人の老後生活に保険かけておけるんだから高くはないだろ
日本の厚生年金の運用はこの15年間で62兆円の黒字利益として国内循環してるからまず破綻しないし
日本の厚生年金が破綻するより韓国の財政破綻の方が絶対に早い

710〜930円の最低賃金ですら社会保険に入って国保と厚生年金払って税も払って手取り10〜13万円で
40年払えば65歳から年金が月に10万円で十分暮らせて共働きなら結婚も子育ても蓄財も可能
社会保険ない方が嫌だわ

731 :名前は誰も知らない:2017/01/20(金) 20:34:56.79 ID:dMkUugt0.net
>>729
じゃあ前者と後者どっちが幸せだと思うの?
そんなに金が欲しいんなら空いた時間で副業なりバイトなりしたらいいやん
時給換算したら前者のほうが無茶苦茶悲惨だわ

732 :名前は誰も知らない:2017/01/20(金) 20:37:33.48 ID:VnGnY9q2.net
スレタイに該当した人が話すスレです。

733 :名前は誰も知らない:2017/01/20(金) 20:52:23.55 ID:pvDGRCtO.net
野菜たくさんのキムチ鍋しました
肉は高いので魚肉ソーセージ入れました

734 :名前は誰も知らない:2017/01/21(土) 10:13:28.32 ID:SKS3kSqM.net
>>717
お見合いパーテーなんて来るオナゴはみなそうじゃろ

735 :名前は誰も知らない:2017/01/21(土) 10:47:21.90 ID:UOOWPJPY.net
今ネット上だと残業は悪、長時間労働の日本人はクソって論調が一般的だけど
基本給じゃ生活成り立たなくて生活残業で何とかするレベルの企業に勤めてる俺にとっては
ファックな風潮だったりする
残業するとしないとで月の手取り10万違うってのに

736 :名前は誰も知らない:2017/01/21(土) 11:24:03.14 ID:c4D7UXZ8.net
残業代出るだけいいだろ。

俺はみなし残業代込みの給与だから残業は悪でしかない。
残業いくらしても給与は増えない。そして残業いくらしてても褒められることはない。無能だと思われるだけ。

737 :名前は誰も知らない:2017/01/21(土) 11:33:20.89 ID:+ak3EX5t.net
残業で手取り10万増えるとか派遣なんじゃないか?
上の人のとおりブラック正社員だと月に申し訳程度のなんたら手当がついて
それで残業させまくりがデフォだよ

738 :名前は誰も知らない:2017/01/21(土) 12:30:33.78 ID:Ip3PYPC+.net
俺も派遣だけど
残業どころか早上がりばっかだぜ
今月で辞めるけど

739 :名前は誰も知らない:2017/01/21(土) 12:34:38.17 ID:SKS3kSqM.net
辞めるなよ
もし、間違って今より条件がいい優良企業になんて転職されたら悔しいじゃねーかよ

740 :名前は誰も知らない:2017/01/21(土) 13:53:39.36 ID:7pOBuvZz.net
残業代で10万て、、、毎日3、4時間やってんのか
その時点でお察しだわな

741 :名前は誰も知らない:2017/01/21(土) 19:53:30.29 ID:g/HtB9gZ.net
時給制正社員の俺
時給1100円(実労働時間7.5時間)
残業1時間1300円
1日当たり8250円+1300円=9550円
土日祝祭日は休み
社会保険以外の福利厚生無し(各種手当てや棒茄子無し)
俺より悲惨な香具師居ます?

742 :名前は誰も知らない:2017/01/21(土) 19:57:43.18 ID:OT2WVkJQ.net
>>741
>土日祝祭日は休み
年間休日90日しかない自分にはこの時点でむちゃくちゃ羨ましいんだが?

743 :名前は誰も知らない:2017/01/21(土) 20:07:12.97 ID:o/RFv47C.net
>>741
むぅ・・・・その時給、休日日数・社保有の点見る限りそれほど悪くないと推察できる・・・

744 :名前は誰も知らない:2017/01/21(土) 20:29:52.23 ID:IYFcWzxB.net
別に人生、金が全てじゃないぞ。
おれなんか貯金3000円でも不幸だし、孤独だ。

745 :名前は誰も知らない:2017/01/21(土) 20:43:55.99 ID:nY2Aj8Ik.net
みんなマシ

746 :名前は誰も知らない:2017/01/21(土) 20:54:10.83 ID:b9o9uC5N.net
業務請負工員(事実上派遣会社の登録スタッフ)
時給1000円(実労働時間8時間)
残業1時間、休日1時間(土祝)1250円(日)1375円
大抵定時8000円
土日祝は繫盛記以外基本休み
社会保険以外の福利厚生無し(各種手当てや棒茄子無し)
738より悲惨なわけだが…

747 :名前は誰も知らない:2017/01/21(土) 20:56:05.97 ID:VptyOE0x.net
1日7時間労働なんてある?

748 :名前は誰も知らない:2017/01/21(土) 21:09:28.95 ID:UZKhBRJy.net
>>747
9〜5時勤務で、休憩一時間だから
普通は7時間やろ

749 :名前は誰も知らない:2017/01/21(土) 21:50:34.82 ID:7pOBuvZz.net
>>744
3000万円の間違いなのか、笑いを取りに来ているのか

750 :名前は誰も知らない:2017/01/22(日) 00:19:08.87 ID:Eaaraif4.net
みんなそんなもんだろ
俺だってもう10年近く勤めてるのに
いまだに時給1700円、残業時給2100円だぞ
夢も希望もない

751 :名前は誰も知らない:2017/01/22(日) 00:44:43.24 ID:2mGKed3k.net
たけえ

752 :名前は誰も知らない:2017/01/22(日) 01:40:04.73 ID:QPjZhnUr.net
友人や恋人がいない
職場で多くの人から嫌われ
家庭でも話し相手はオカンのみ
買い物に行けば店員に雑に扱われ
外食に行けば俺の周りの席は誰も座らない
風俗行けば風俗嬢に塩対応される

俺より酷い奴いる?

753 :名前は誰も知らない:2017/01/22(日) 02:35:38.43 ID:2mJ4T/cV.net
友人や恋人がいない
末期がんの母をもう6年は介護してる
介護費用や生活費で借金まみれ
契約社員で非正規低収入
ストレスから暴食で脂肪肝
職場では怒られまくりの笑い者
な俺ならいる

754 :名前は誰も知らない:2017/01/22(日) 06:42:12.84 ID:IDAsikQp.net
いやなんか勘違いしてるが日本は最低賃金が710〜930円程度なんだから
普通に労働すれば22日8時間をかけて社会保険払って手取り10〜13万円なんだぞ


月の手取りではなく年給与でいったら160〜180万円くらいが日本で設定されてる金額
日本の最低賃金は今が最高額な

755 :名前は誰も知らない:2017/01/22(日) 07:00:43.26 ID:KnMEnZAC.net
>>748
いま九時五時の会社なんてあんのか?

756 :名前は誰も知らない:2017/01/22(日) 07:59:37.53 ID:joP289YW.net
750よ
古いコピペにまともにレスしてはいかんぞ

757 :名前は誰も知らない:2017/01/22(日) 11:58:55.89 ID:KKR+5dEF.net
>>752
似てる
外食や風俗には行かないけど

758 :名前は誰も知らない:2017/01/22(日) 12:50:41.84 ID:ajsJdzo7.net
>>755
都会だと9-18ぽい
大企業のヤツらいつも俺が帰る17時前後に電話かけてきて腹立つ
こちとら残業でねえからさっさと帰りたいのに

759 :名前は誰も知らない:2017/01/22(日) 14:35:29.59 ID:StND3U1R.net
自分が行っている大手企業だと
0830〜1730です。
コンプライアンスだとか働き方改革で
残業しない、させない方向。
派遣だから月20時間は残業しないと
手取りが18万いかないんだよなぁ〜

760 :名前は誰も知らない:2017/01/22(日) 15:03:57.87 ID:xmbQecWX.net
勤務日数225日
昼休み1時間
年間労働時間1800時間
でちょうど9時18時

761 :名前は誰も知らない:2017/01/22(日) 15:29:23.40 ID:O1BwWjMp.net
うちの会社は8時17時の残業ぼぼなし
土日は休み

これだけだと最高に思えるが給料の発生しない土日の拘束が月に2回ある

職場への出勤はしなくて良いが何かあった時の対応のため自宅待機を命じられてる

762 :名前は誰も知らない:2017/01/22(日) 16:54:26.33 ID:RLtZJMsw.net
今週も月曜日から土曜日まで2時間残業だった
朝6時30分に家を出て夜8時に帰ってくる毎日
日曜日は死んだように眠る

763 :名前は誰も知らない:2017/01/22(日) 17:04:03.10 ID:rZElNWHu.net
恋愛相手・遊び相手・ご飯友など
大手下記のサイトなら必ず見つかります

Jめーる
「誘い飯掲示版」ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です
http://tcnc.tw/7iuZ8

h a p p y めーる
街の繁華街あちこちでみかける看板 例 http://imgur.com/Oeo0Vpo.jpg
宣伝日本一!会えるサイトナンバーワンの称号は伊達ではありません
http://tcnc.tw/4omaZ

w a k uわく
「趣味友」掲示板が大好評!ゲーム趣味、海外ドラマ趣味など趣味関連で友達が探せます。趣味からだと簡単に異性友達を増やせて、そこから恋人発展の流れが当たり前に
http://tcnc.tw/3g5kF

764 :名前は誰も知らない:2017/01/22(日) 17:04:21.47 ID:rZElNWHu.net
めるぱら
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://tcnc.tw/3t5Am

まっくす
LIKE検索が新登場! 【望む相手】を登録しておくとその条件に合った女性がLIKE検索に来た際にあなたのプロフィールが一覧に紹介される
http://tcnc.tw/4oxvR

 効率のいい方法
条件を書きこんだら今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2,3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。
たとえば、
『最近はポケモンGOにはまっています。』
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で
『僕も最近かなりはまってましてついにラプラスをゲットしましたよ。出現場所や捕獲した方法など教えましょうか?』
というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来ます。

765 :名前は誰も知らない:2017/01/22(日) 17:04:37.87 ID:rZElNWHu.net
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
無理と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合う、ノリが同じ!にみせるわけです。
ある程度話が進んでいけばそのうち自然に会う流れになります。会ってしまえばほぼ成功と言えます。相手は既にあなたの内面に興味を持ってるわけですから。

766 :名前は誰も知らない:2017/01/22(日) 19:26:58.54 ID:KKR+5dEF.net
>>762
土曜は残業無しにしてほしいよな

767 :名前は誰も知らない:2017/01/22(日) 21:07:16.23 ID:RLtZJMsw.net
>>766
普段は無いんだけど納期に間に合わないからって残業させられたわ
製造業なんだけどこういうのがあるから残業が多い
サービス業とかだと納期とかないから残業も無さそう

768 :名前は誰も知らない:2017/01/22(日) 22:33:03.47 ID:4FMnBXQ1.net
>>761
遠くへ行かなければいいだけだから楽なもんじゃないか
いいなあ

769 :名前は誰も知らない:2017/01/22(日) 23:06:35.67 ID:ubHgmR47.net
休みなのに酒飲めないじゃん

770 :名前は誰も知らない:2017/01/22(日) 23:28:37.68 ID:vG5fv4cs.net
>>767
サービス業の中でも小売や飲食なんて社員は開店前から閉店後まで通し勤務だよ

771 :名前は誰も知らない:2017/01/23(月) 06:20:33.78 ID:nlz5PSit.net
>>770
でも残業代は出るんでしょ?

772 :名前は誰も知らない:2017/01/23(月) 06:28:59.53 ID:DteR4Ri7.net
同僚に元小売り店長いるけど、当然だが残業代はないよ。

店長は管理職だからな。

773 :名前は誰も知らない:2017/01/23(月) 07:22:00.38 ID:64ZispHr.net
名ばかり管理職
実は会社に管理されてる側なんだよなぁ

774 :名前は誰も知らない:2017/01/23(月) 07:35:00.15 ID:LvkKR8IV.net
>>772
工場だって班長以上は残業代出ないよ

775 :名前は誰も知らない:2017/01/26(木) 20:22:42.52 ID:3ZNuU6hj.net
ハロワで求職登録しようか迷ってる

776 :名前は誰も知らない:2017/01/26(木) 20:36:06.63 ID:yyFnzFHg.net
>>386
地方だと国立至上主義だからね
早慶蹴って地元国立進学自慢とか家が貧乏ですと言ってるようなもんだが・・・
関西ですらそうだから他の田舎は推して知るべし

777 :名前は誰も知らない:2017/01/27(金) 03:17:26.13 ID:9sVLiUna.net
スーパーで働いてるけどレジ打ってて嬉しいことは、常連客とのお喋りだな

特に常連の美人の女の人とのお喋りは楽しくていいね

778 :名前は誰も知らない:2017/01/27(金) 21:23:38.85 ID:u5awaTrT.net
学校勤務だから子供と遊んだりするのが心の支えかなぁ
子供からいろいろ教えてもらっている気になるしもう少し生きようと希望がわく
自分が子供の頃は陰鬱でいじめられっこで学校なんて大嫌いだったがまさか正規じゃないが働くことになるとは思わなかったし
楽しいだけじゃなく低賃金やいろいろな仕事で大変な事や気分の変化が激しい子供たちとの接し方で頭が痛くなることも多いけど
これまで色々な仕事してきたけどそれらとはまた違った不思議な面白さを感じる

779 :名前は誰も知らない:2017/01/27(金) 21:50:34.53 ID:QTG2JpUi.net
ほー頑張って正規の枠に収まれよ!

780 :名前は誰も知らない:2017/01/28(土) 00:09:11.51 ID:IFz0Bsyf.net
>>778
用務員?

781 :名前は誰も知らない:2017/01/28(土) 00:18:28.71 ID:f2clPAiV.net
>>780
いや、幼女の誘拐犯だろ

782 :名前は誰も知らない:2017/01/28(土) 00:33:11.29 ID:slkXFkM/.net
正規と非正規はボーナスに差つけれない時代来るから
社会保険入れるのかどうかだけだな

783 :名前は誰も知らない:2017/01/28(土) 04:44:10.94 ID:WMtCK7cw.net
>>782
たぶんそんなに時代はこないだろ
普通の正社員は望んでないから。

低所得者と極一部の官僚がいくら言っても、その分仕事出来る人材以外にもボーナス払ったら中小企業潰れるわ。

784 :名前は誰も知らない:2017/01/28(土) 07:12:39.84 ID:lFRv7QLF.net
お前らの会社はプレミアムフライデー期待できる?
あれは労基法で決めないと無理だよな。
ただの努力目標。
いや俺の会社は目標にもなりそうにない。

785 :名前は誰も知らない:2017/01/28(土) 07:24:47.94 ID:jQpDSxLG.net
ああいうこと言うのを見ると、感覚狂ってるとつくづく思うわ
財源のことがまるで頭にない
税金が湯水の如く湧くと思ってると思われても仕方ないわ
そんなこと中小でやったら潰れるだけなのに
それとも、暴動でも起こさせたいのかな
それで人口減らせば確かに延命にはなるな

786 :名前は誰も知らない:2017/01/28(土) 07:48:44.53 ID:f2clPAiV.net
もう法律で決めて金曜日の午後は一斉に全ての事業を停止しちゃえばいいんだよ
役所、病院、銀行、警察、消防署、刑務所、コンビニ、バス、電車、空港、電話会社、テレビ局など本当に全ての事業を営業停止にして死人が出ようが暴動が起ころうが徹底的に休む
これくらいの覚悟でやらなきゃダメだ

787 :名前は誰も知らない:2017/01/28(土) 08:12:59.99 ID:jQpDSxLG.net
それなんか意味あるの?

788 :名前は誰も知らない:2017/01/28(土) 08:25:50.56 ID:CNc7GW9N.net
派遣でも契約社員でも非正規だけど社会保険入ってるだろ今は

789 :名前は誰も知らない:2017/01/28(土) 08:28:28.41 ID:lv8esCkE.net
とりあえずバイトでもフルタイムなら社会保険はいるね普通なら
よほど零細じゃない限り

790 :名前は誰も知らない:2017/01/28(土) 08:50:54.76 ID:syqdxk1X.net
>>786
昭和天皇が崩御された時それに近い事になったな。
遊びに行く所どこも無く暇すぎてレンタルビデオ屋がほぼ全在庫貸し出し中になるという。
まぁその頃ツタヤなんて大型店は無かったけど。

791 :名前は誰も知らない:2017/01/28(土) 09:20:17.47 ID:f2clPAiV.net
>>790
テレビ東京だけムーミン流して視聴率1位だったんだよな
懐かしい

792 :名前は誰も知らない:2017/01/28(土) 22:28:30.09 ID:Y6VvEk1V.net
社会保険があるなら社員だろ!お前は社員のくせになぜもっと会社に奉仕しないんだどうのこうの言う馬鹿社員がいて参ってる
パート契約ですと説明しても理解しない

793 :名前は誰も知らない:2017/01/28(土) 23:07:52.94 ID:nmK3JgPK.net
従業員に貢献してくれない会社のためになんでご奉仕しなくちゃならないんですかね

794 :名前は誰も知らない:2017/01/28(土) 23:32:40.18 ID:dzIlWV1W.net
会社の為に働くのは役員。
底辺社員は自分の為に働くだけですよ。

795 :名前は誰も知らない:2017/01/30(月) 16:41:04.21 ID:YutrJEvQ.net
頑張っても全く給料上がらない。
売上悪いときだけダメ出し。
続ける理由なんてもう無いんだけど次が見つからないんだよな。
田舎なんで零細ばかりだし。

796 :名前は誰も知らない:2017/01/30(月) 17:18:29.57 ID:rVnNB5U9.net
東京こいよ

797 :名前は誰も知らない:2017/01/30(月) 17:54:38.22 ID:da/WxcAE.net
これ以上田舎者持ち込まないで下さい

798 :名前は誰も知らない:2017/01/30(月) 18:12:10.75 ID:v8gHdNJl.net
給料は頑張っても上がらないぞ。基本的に所属している企業で決まるものだから。
雇われの安定性と収入の両方を狙うなら転職しかない

799 :名前は誰も知らない:2017/01/30(月) 19:43:23.44 ID:bhl3S5yv.net
東北の人は一生懸命黙々と働く
九州の人は最初はぶっきらぼうだが胸襟開けばトコトンまで働く
1番ダメなのは関西の田舎者
口だけ達者で上から目線、やたらと仕事の愚痴ばかりで働かない

800 :名前は誰も知らない:2017/01/30(月) 21:09:26.86 ID:bnGQiUHH.net
>>789
悪質な会社だと入らないよ
労基法知らない若いのを安くこき使うしかないような会社

801 :名前は誰も知らない:2017/01/30(月) 21:27:37.57 ID:CexQQ6eS.net
>>800
それってそのレスにあるよほどの零細じゃない限りの限りにあてはまるんじゃないの

802 :名前は誰も知らない:2017/01/31(火) 08:58:45.14 ID:utysXE8A.net
入るのがいいのか悪いのか。
今、とても金策に苦労していて目先の金が一円でも多い方が良いという人もいるだろ。

803 :名前は誰も知らない:2017/01/31(火) 16:39:11.39 ID:slMFMX3C.net
182cm 98kgの豚なので

外食や電車乗った時、俺の席の周りは誰も座らない

804 :名前は誰も知らない:2017/01/31(火) 17:37:33.99 ID:UHm1Z02d.net
>>803
プロレスラー出来るやんw

805 :名前は誰も知らない:2017/01/31(火) 17:53:53.52 ID:utysXE8A.net
>>803
フェリーに乗るときは二等には来ないでくれたまえ

806 :名前は誰も知らない:2017/01/31(火) 19:29:38.05 ID:c5qppj56.net
>>803
きっと臭いんだろうな

807 :名前は誰も知らない:2017/01/31(火) 19:59:36.90 ID:thtdExjD.net
年々、健康保険料と厚生年金が上がっていく・・・
給料は100円単位でしか上がってないのに
計算おかしいじゃないか?と思ってしまう

808 :名前は誰も知らない:2017/01/31(火) 20:08:59.50 ID:Sa2vaYaI.net
>>806
半径5メートルは養豚場のいい香りがする
アロマピッグ

809 :名前は誰も知らない:2017/01/31(火) 20:14:53.65 ID:aRcpOwki.net
>>807
健康保険や厚生年金は4〜6月に無駄に給料増えると負担が増える
厚生年金に関しては来年まで上がる

810 :名前は誰も知らない:2017/01/31(火) 22:09:21.13 ID:lE9EYlOR.net
クローズアップ現代+「恐い鬼は厳禁!?“ほめられ世代”をどう叱る?」 2017年1月31日(火) 22時00分〜22時25分
オジさん世代必見!目からウロコの若手人材育成術を大公開!!

家庭でも学校でも褒めて伸ばす教育が定着し、怒られることに免疫がない若者たちを受け入れる企業では、「褒め方研修」が大はやり。
箱根駅伝3連覇、青学陸上部のユニークな育成術を紹介しつつ、明日から使える実践法をお伝えします。

811 :名前は誰も知らない:2017/02/02(木) 06:21:13.67 ID:K4sUrQp0.net
みんなは彼女出来ない理由は何だと分析してるの?

俺はデブ+フリーターが原因なんだけど

812 :名前は誰も知らない:2017/02/02(木) 06:25:02.60 ID:11Xk/BN8.net
>>811
社会経験の無さかな
三十歳を越えても実家暮らしで
一人で外食も外泊も旅行もしたことがない

813 :名前は誰も知らない:2017/02/02(木) 06:39:11.53 ID:jw3KaXr3.net
>>811
性格が偏屈だから
全てのことがバカらしく面倒くさい
仕事もやる気ゼロで生まれてからずっと人生が消化試合

814 :名前は誰も知らない:2017/02/02(木) 06:44:39.07 ID:Ac7a5ahx.net
>>812
とりあえずファミレスぐらいなら今日直ぐ行けるだろw

815 :名前は誰も知らない:2017/02/02(木) 06:46:55.28 ID:kzfd42b/.net
>>812
その状態で仕事はしたことあるのか?

816 :名前は誰も知らない:2017/02/02(木) 07:43:32.45 ID:mTdm7V4A.net
>>814
ファミレスなんて無理
吉野家とかマクドナルドも
>>815
来月で丸10年間勤続してる
休日は家から出ない

817 :名前は誰も知らない:2017/02/02(木) 07:46:57.95 ID:Qvzob2Me.net
>>816
珍しいね、精神疾患か何か?

818 :名前は誰も知らない:2017/02/02(木) 09:38:37.34 ID:2e6PB+3S.net
>>811
近所にアジャコングみたいなデブがいるけどかわいい彼女と同棲してるぞ。

819 :名前は誰も知らない:2017/02/02(木) 10:03:55.92 ID:qeWty+xJ.net
知り合いにもそんな奴いたな
40過ぎても親と同居
休日は引きこもり
身の回りで必要なものは全て親が買い揃える
銀行のATMすら触ったことない
でも会社では波風立てないから勤続15年

820 :名前は誰も知らない:2017/02/02(木) 12:52:35.71 ID:J6fJTcnJ.net
amazonといいappleといい
既得権益者どもが必死だな
国家反逆罪でしょっぴけばいい
貧乏人を蔑ろにしすぎた資本主義の末路
ざまぁ無いぜ

821 :名前は誰も知らない:2017/02/02(木) 18:17:10.55 ID:qjWq4P0k.net
AppleもAmazonも株主は兎も角、日本国どころか母国アメリカに対してすら
国家相手に忠誠を誓った覚えはないと思うのですがそれは・・・
仮に出来ても国内企業の既得権益について諸外国から攻撃されるわ

822 :名前は誰も知らない:2017/02/03(金) 00:15:51.87 ID:kkB3xeGV.net
オイコノミア「外国人とハッピーに働く経済学」 2017年2月2日(木) 24時30分〜25時15分
2016年、日本で働く外国人は過去最高100万人を突破!

アメリカでは働く人の多様性が増すと全体の賃金が増えるという研究も。

最近は国内でも積極的に外国籍の人を採用する会社が増えている。
生産性が高まるという理由からだ。
経済学でも多様性が高まると生産性が上がると数々の研究で実証されている。

総レス数 1008
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200