2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメとネットとゲームに飽きて絶望のぼっち2人め

1 :名前は誰も知らない:2016/04/30(土) 05:27:03.42 ID:1AVI5vtU.net
さあ、引き続き語ろう

前スレ
アニメとネットとゲームに飽きて絶望のぼっち集合 [転載禁止]2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/alone/1428426075/

521 :名前は誰も知らない:2017/02/23(木) 14:45:54.18 ID:2/Z2mcEv.net
つまり、自分がある程度歳を取って感性が鈍ってきたからなのか、ゴールデンタイムのテレビ番組が日和ってつまらなくなっているからなのかがわからないのだ。

20年前のテレビが力のあった時代でも、俺らの父親、いわゆる大人はアニメを楽しんでいるようには見えなかったことね
アニメやバラエティはくだらないという認識だった気がする
ドラゴンボールやスラムダンクなんかを見てたけど、そんなくだらないもの見てないで、早く宿題やって風呂入れ的な世界観だった気がする
あまり覚えていないがwww
だとすれば、今30代である俺らがアニメがつまらないと思ったとて、とりわけおかしなことではないし、作り手をバッシングするのはおかしいと思う

522 :名前は誰も知らない:2017/02/24(金) 22:27:15.32 ID:Bs+zVeim.net
確かに親がアニメ見てた記憶はないな

523 :名前は誰も知らない:2017/02/26(日) 22:49:04.44 ID:qk4vp0G8.net
あらゆるエンターテイメントがそうなってしまったけどどのクリエイターもファンが喜ぶものよりもアンチを刺激ないようにを第一に考えてるよな

アンチの顔色を伺って作るものに当然いいものができる訳でもないのでファンも当然離れていく…

この悪循環があるんだろうな

524 :名前は誰も知らない:2017/02/27(月) 09:28:39.38 ID:g860aMXz.net
俺が好きだったシリーズはアンチを無視して積極的にファンをキレさせるスタイルを採用してる

525 :名前は誰も知らない:2017/03/06(月) 16:48:38.57 ID:aceAmtV3.net
作品について語れるならまだ分からんけど見るだけだからな
アニメ系のスレ行ってみたら原作者がホモとか声優がAVでてたとか
そんな作り手の私生活に関する話ばっかでうんざりしたし

526 :名前は誰も知らない:2017/03/07(火) 23:52:18.11 ID:7zvPbuB+.net
twitterで数少ない仲のいいフォロワーがなんかWBCで山田のホームランボールを取ってしまった子供を晒す拡散RTに協力してた…

その子供も悪いと思うけど俺が一番嫌う炎上祭りに加わる様な人と関わるのが怖くなってきた

縁切ろうか迷ってる

527 :名前は誰も知らない:2017/03/08(水) 00:48:46.48 ID:AJnRzdxV.net
普通に縁切るわw

528 :名前は誰も知らない:2017/03/08(水) 00:49:32.52 ID:AJnRzdxV.net
まぁネットだけの孤独紛らわすおもちゃとして利用するなら、縁切らなくてもよくない

529 :名前は誰も知らない:2017/03/18(土) 18:11:37.67 ID:fpmuU5y3.net
このスレは俺の為にあるようなもんだな・・・
マジで悩んでいる。。。

530 :名前は誰も知らない:2017/03/18(土) 18:20:57.25 ID:X+ETsDjk.net
孤独を紛らすために独りで楽しめるアニメとゲームに壊滅的に飽きて、
マジでやることない
死ぬほどではないけど生きてる目的がない

531 :名前は誰も知らない:2017/03/18(土) 19:30:53.23 ID:qaDRRQxm.net
ウォーキング、水泳、サウナ、銭湯は楽しめるようになった。

532 :名前は誰も知らない:2017/03/19(日) 22:19:18.50 ID:F4MivNeI.net
晒しやラジコンとか流行ってる今のネットを遠い目で見てるわ

533 :名前は誰も知らない:2017/03/20(月) 08:13:18.14 ID:wsTyZ+Kl.net
この状態になるとマジで何もすることが無い・・・
スポーツも読書もしないしなぁ・・・

534 :名前は誰も知らない:2017/03/20(月) 17:24:01.13 ID:ngmYakwo.net
人にもよるだろうけど飽きはじめの初期症状はRPGが無理になる事が多い
人と話したり街中探索したりコマンド式戦闘(ほぼ和ゲー)がめんどくさくなる
これがきっかけで徐々にだが全ジャンルのゲームがめんどくさくなって
最終的にはやらなくなるパターンかな?

535 :名前は誰も知らない:2017/03/20(月) 21:36:43.90 ID:8QNK7bz/.net
1パチや5スロは大して金かからないし暇つぶしにいい
アニメやゲームの台が多いからそのうち興味が復活するかもしれんし

総レス数 644
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200