2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

化学物質過敏症等について議論するスレ4

1 :名前アレルギー:2014/06/30(月) 16:41:52.72 ID:TWJNMrfq.net
化学物質過敏症について議論をなさる方はこちらでお願いします。

前スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1381200700/

過去スレ
その1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1344651124/
その2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1375268051/

関連スレ
化学物質過敏症2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1343230889/

461 :名前アレルギー:2015/02/25(水) 11:48:57.30 ID:ifaeENb8.net
>>448
申し訳ないけど、「上の方の報告書」ではなく、具体的に提示していただければ助かります。
該当すると思われる報告書を読み込んだ上で根拠に基づいた反論をしても、「いやいや、
私の言ったのはその報告書じゃないから」などと言われかねませんので。

「食物アレルギー」との違いは負荷試験等の客観的な証拠の有無です。食物アレルギーだって、
負荷試験をやってもネガティブだったり、平気でアレルギーのある食べ物を食べながら
「マスキングだから」「今日は調子がいいから」などと言い訳していたら怪しいと見られるでしょう。

462 :名前アレルギー:2015/02/25(水) 11:49:31.03 ID:ifaeENb8.net
>>449
「本態性多種化学物質過敏状態の調査研究」ってのは厚生労働省の研究であって、WHOの
研究ではないでしょう。

>>451
日本では病名登録されているけど、WHOでは認められていないよ、って話です。

このスレでも否定的にみられている石川哲先生らによって、海外では懐疑的に受け止められている
化学物質過敏症の研究が日本で行われたってだけの話でしょう。

463 :名前アレルギー:2015/02/25(水) 12:23:48.76 ID:f5GOJofR.net
http://www.env.go.jp/chemi/report/h18-03/full.pdf
「本態性多種化学物質過敏状態の調査研究」でググれば出てくるよ
あなたが書いてる厚労省の研究です 
これがWHOじゃないから意味がないと思うなら読む必要はないと思います

ちなみにこれ、結論は出てません 出しようがないと言った方が正しいかも?
調査の結果報告なんでこれから何を読み取るかはその人の判断
私はMSCは存在している派なので、こういう人がいるという事実を書きました
否定派はそんなの一部のことで因果関係は認められてないじゃないかと言うでしょう
そこらあたりについてはそうですよとしか言いようがないものです

464 :名前アレルギー:2015/02/25(水) 12:37:09.94 ID:f5GOJofR.net
あ、間違えてますね MSCではなくてCSです 修正します

食物アレルギーについてですが、陰性なのに症状が出るアレルギーもあります
そういう時にすることは、まず何を食べたかをチェックし、あやしいものを排除する
その結果、アレルゲンをみつけることができた こういう例はたくさんありますよね?
今、CSについては何が原因物質かどうしてそうなるのかもわかっていない
だから患者はとりあえず原因と想像できるもの(体調不良をおこしたと思われるもの)を
排除しながら、何がいけないのかを自己判断するしか無い状態です
少なくとも、排除していけば体調は回復します
前述の調査に参加してる人の中で体調が回復した人に対して
「化学物質から逃げることがうまくなった」ということが書いてあります
こうすることで多少の改善がみられることは多くの患者が訴えていることです
ここで例にあげたいのは「シックハウス症候群」
シックハウス症候群の場合、「その住宅などから離れたら体調が回復する」というのが
シックハウス症候群であるということの証明とされています
これは上記のCS患者のしていることと同じではないのでしょうか?
客観的な原因物質が特定されないからという理由だけで認められないというのは
どうにも納得できる話ではないと私は思います

465 :名前アレルギー:2015/02/25(水) 12:59:06.28 ID:f5GOJofR.net
WHOに認められていないけど日本では認められているし
海外にも研究している医師はたくさんいますよ
懐疑的に見られていても患者は年々世界的に増えていると言われてます
認められていないからそれは存在しないと結論付けるのだとしたら
それは暴論でしかないので、まだ、結論を出す時期ではないのでは?
いつか何か重大な問題が出てくる可能性もあるんですから
はっきり言えば、原因不明の病気なんて世の中にごまんとあります
それらの原因を探し、なんとかしようするのが医学というものです

466 :名前アレルギー:2015/02/25(水) 13:34:10.88 ID:wL9DU8bv.net
>>460
そのウッとなって体調が悪くなったとあと
すぐに次のネズミが入ってきたら分かるかな?
一匹でなく二匹だったら、今度は二匹だってことも分かってしまったりする?

467 :名前アレルギー:2015/02/25(水) 14:06:56.70 ID:Gw/7WKAT.net
そんなに賢そうな長文が書けるのに
「化学物質原因説を認めないヤツは全員、患者の人権を踏みにじってる」的な決めつけをするのはなんでなの??
化学物質原因じゃない説を言ってる研究者だって、患者のためを思えばこそ
「実験の結果ほかの原因が疑われるから、それを参考に適切な研究や治療をしよう」って考えじゃないの?

468 :名前アレルギー:2015/02/25(水) 14:35:02.70 ID:f5GOJofR.net
>>467
他の原因を探そうとしてくれてるのなら喜ばしいことです
私が望んでいるのはたくさんの研究者がこの問題に取り組んでくれることです
ただ、残念なことに懐疑派で直接患者と向き合って調べてくれる研究者の存在を私は知りません
もし、ご存知でしたらその方の論文などを教えてくださると嬉しいですね
ネットで有名な懐疑派の方たちのものは読んでいます

469 :名前アレルギー:2015/02/25(水) 15:01:30.34 ID:Gw/7WKAT.net
「直接患者と向き合って調べてくれる研究者」って何じゃいな
まさか優しく話を聞いて共感を示してくれる研究者って意味か?

470 :名前アレルギー:2015/02/25(水) 16:37:12.97 ID:f5GOJofR.net
研究するのに素材となる患者と向き合わないでどうするのですか?
被験者無しで何を調べるの?

331 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★