2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

電磁波過敏症

1 :名前アレルギー:2013/11/01(金) 23:40:39.05 ID:9/bw7Jdg.net
wifiで頭痛がするぜ

821 :名前アレルギー:2015/03/19(木) 01:20:19.04 ID:pkfbgrOl.net
>>817
で?あなたはこのスレに何しにきてるの?
携帯やスマホが使えれば生活に支障はないのでは?
電磁波過敏症で体調が悪くて困ってるというのなら
携帯やスマホは止めといたほうがいいですよって話になるのがスジでしょう
無線ランも長時間の曝露になるから止めたほうがいいってこと以外に何を求めてるの?
原因を取りのぞかず改善したいなんて無理
もっと悪くなるよ

822 :名前アレルギー:2015/03/19(木) 01:30:54.19 ID:O9EeXjmo.net
>>818みたいな言い方も酷いな
そもそもそこまで荒れてはないじゃん。流れは速いけど

823 :名前アレルギー:2015/03/19(木) 01:39:31.27 ID:xqZ3IyH+.net
>>821
あなたが誤ったことを言ってたからそれは間違っている、とみんなで言っただけだけど?
このスレにおいて正確な情報を共有するってはとても重要なわけ。
それをあなたは自分が間違っていることを認めず、
PC無理してまで使って自分の失言を無理やり正当化するようなレスして時間を無駄にしたんでしょうに。
それなのによくそんな態度でいれるね。ほんと呆れる

824 :名前アレルギー:2015/03/19(木) 01:49:26.50 ID:z+QOcJLl.net
>>821
あれだけ携帯持ってる人は過敏症は思い込みみたいに言ってたのにそれはないわ
xqZ3IyH+が頭に来てキツいレスしてるのもわかるよ

>>813
>というか俺の中では
>携帯通話>強い無線ラン>スマホ>ガラケー>弱い無線ラン>ネット無しノートPC
>という電磁波強度認識なんだけど皆はどんな感じ?

俺は無線LANはカフェで短時間しか試したことないから微妙だが、モバイルルータを幾つか試したことがある。
それによると
WIMAX2+>WIMAX>無線LAN、emobile、3g、LTE(機種による)って感じだな。
ただ、同じ3gでも機種によって全く症状の程度は違ったな。

825 :名前アレルギー:2015/03/19(木) 08:37:00.92 ID:OqUy/mBd.net
っていうか治す方法を議論しようよ・・・

826 :名前アレルギー:2015/03/19(木) 11:34:14.66 ID:BWMXOpZr.net
オーストリアの高周波の基準値ってのは健常者に対する安全を考慮した値だと思うな
そもそも電磁波過敏症自体が病気として認められてないわけだし過敏症の人のための基準値なんて測りようがないんじゃないだろうか

827 :名前アレルギー:2015/03/19(木) 16:11:47.13 ID:l1iP+Im5.net
ド田舎でロウソクで生活してるって人がいるって本に書いてあったんだけど
やっぱそういう人って太陽の電磁波なんかにも影響されたりするんだろうか
米国のレーダーに反応したりとか

828 :名前アレルギー:2015/03/19(木) 18:47:30.69 ID:pkfbgrOl.net
>>823
誤ったことを言ったつもりはないよ
当たり前のことを言ってる

治す方法なんて電磁波から離れるしかない
まるで、電磁波過敏症になったほうが悪いみたいに世間では言われるけど
電磁波環境は住んでる場所によって違ってくるからね
使ってる機器や曝露時間にもよるし
無線板の人が電磁ノイズに詳しいみたいだし音響を扱う人たちも
いい音を聞くためには電磁ノイズを嫌うようだから
ノイズからの距離の取り方や対処が詳しそうだよ

829 :名前アレルギー:2015/03/19(木) 18:53:21.56 ID:pkfbgrOl.net
>>827
太陽にあたって日射病とか熱射病とか
海で皮膚にやけどしたり紫外線が強いと目をやられるでしょ
もし夜がなかったら地球は火星みたいになるかもしれない

830 :名前アレルギー:2015/03/19(木) 19:50:27.84 ID:Cr7TJ8ji.net
>>833
人のコメント全然読んでないでしょ?
自分に都合の悪いコメントはスルーする体質を直さないと話が全然進まないよ
人の質問に全く答えてないし、根拠もなく自分の意見が正しいって思い込むのは異常だよ

388 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★