そばアレルギーについて教えてくれ
- 10 :名前アレルギー:2012/10/25(木) 21:43:37.78 ID:klzK7rt2.net
- 2と3
単純に考えて、消化されにくい食品ほどアレルギーになりやすい、というのは分かるよね
そばがまさしくそういう食品の一つ
それと、あらゆる食品に含まれてるたんぱく質ほどアレルギーを起こしやすい、というのも分かると思う
何を食べても同じようなたんぱく質が入ってるなら、あとは確率の問題
たとえば同じ科や属の仲間の植物は、同じようなたんぱく質を持っていることが多いし、
種のように色々な植物に共通するものは、これもまた共通のたんぱく質を持っていることが多い
まぁ当たり前だよね、どんな種を蒔いても芽が出るわけだし
加えて、市販のそばについてよく考えてみればわかるけど
そばの原料って、100%そば、じゃないよね
あとほとんどが輸入
小麦っていろいろヤバイんだよ、これも日本人はほとんど知らんけど
英語がわかるなら読んでみると面白いよ
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21248165
40 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★