2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【長屋式】久我山アレルギークリニック【減感作】

1 :名前アレルギー:2011/06/18(土) 23:08:31.83 ID:NEf57UV/.net
世界に誇る長屋宏先生の減感作療法に話しましょう。

621 :名前アレルギー:2016/05/17(火) 13:59:05.62 ID:1N8QVdYJ.net
使えない

622 :名前アレルギー:2016/05/17(火) 14:10:56.74 ID:1N8QVdYJ.net
但しここは大抵の検査用アレルゲンエキスが揃っているから、自分がどのアレルゲンにどれだけ反応するか正確に分かる。
そして反応したアレルゲンの治療用エキスも全て揃っている。

623 :618:2016/05/17(火) 22:03:50.28 ID:upVwoEUX.net
>>622
保険が効くスギ、ダニは他の病院で打ってもらって、他のは長屋先生とか出来るのかな?
節約してせめて年間50万位に抑えないと続けられないよ・・

624 :名前アレルギー:2016/05/18(水) 08:03:24.98 ID:ZmI7vf8q.net
そもそもダニを打ってくれる病院が殆どないから、選択肢が限られるね。

625 :名前アレルギー:2016/05/18(水) 08:12:42.50 ID:ZmI7vf8q.net
アレルゲンの多さや強さで治療費は決まる。
アトピーだと結構アレルゲンは多いと思うから、最初は大変かも。
ただ濃度を上げて月1回の注射でも大丈夫になれば治療費も年30万未満になる。

626 :名前アレルギー:2016/05/18(水) 08:28:44.33 ID:ZmI7vf8q.net
ダニエキスは標準化されていて、一応最高維持量が大人1500AU、子供500AUとなっている。
ただこれはアメリカ基準だから、アメリカ人の体格で決めてる。
日本人の場合はもっと低くてもいいかなと個人的に思っている。
ブログなんか読むと重症の喘息患者でも200AUで20年ほぼ無発作で維持してるし。
他の標準化してないエキスなんか最高維持量の基準なんかはっきりしてない。
濃度を上げて劇的によくなる濃度から、更にある程度上げて余裕をもたせた濃度がその人の維持量かな。

627 :名前アレルギー:2016/05/18(水) 18:05:00.01 ID:B0hgjauU.net
長屋先生によると維持量になっても反応なくなるまでは注射頻度を減らさないほうが良いみたいよ

628 :名前アレルギー:2016/05/18(水) 21:08:45.27 ID:4KC0cDO9.net
まあいきなり極端に間隔を開けることを除外すれば、エキスの濃度がかなり濃くなると増量するにくらべてゆっくり間隔広げる方が簡単のような実感があるね。
ダニの1番濃いエキスが3000AU/mlで注射の最小目盛が0.02ml。目視で半分の0.01mlが最小単位。
それでも30AU増量だから1回の増量で結構な量。
俺が最初にダニ0.0024AUから始めて週2〜3回打った2カ月間の総AUと同じくらい。
長屋先生は常々濃度が濃くなる程リスキーになると言っている。
ダニは減感作の勉強してない医者には無理。
ハウスダストのエキスだとダニ含有量は100分の一しかないから事故も起こりにくいけど、その代わり効き目も気休め程度w

629 :名前アレルギー:2016/05/18(水) 23:45:13.05 ID:HkYkwllA.net
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima398270.jpg

630 :名前アレルギー:2016/05/19(木) 01:52:08.62 ID:5baOSp++.net
>>628
おお、長屋式の経験者ですか❗
年間いくらかかってます?
あとアトピーにどの位効果あるんですかね?

ネット見てると、アトピーも良くなったという人と、花粉症や喘息は出なくなったけど
皮膚炎は変わらなかったという人がいますね。

総レス数 1010
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★