2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

赤ちゃんをアレルギーにしないために

1 :ゆまま:2009/05/28(木) 17:51:32 ID:6EJ14Mol.net
最近子供が生まれました。最近は小さい頃から花粉症などのアレルギーになることが多いと聞きます。
どなたか対策方法がありましたら教えてください。

91 :名前アレルギー:2014/10/21(火) 04:04:32.22 ID:ppNdPetu.net
あげ

92 :名前アレルギー:2014/10/24(金) 00:51:21.54 ID:MX1rnxjK.net
http://i.imgur.com/NTvkDo7.gif

93 :名前アレルギー:2015/01/16(金) 13:37:25.52 ID:lFjtcnoV.net
74

94 :名前アレルギー:2015/01/16(金) 13:46:46.90 ID:lFjtcnoV.net
74に100票❗
うちは夫婦共々花粉症やアレルギーとは無縁。
しかし、妊娠中は仕事は繁忙期で毎日コンビニの朝食だったし、特に後期は夜眠れなくて昼夜逆転生活。
授乳中は卵はあまり食べてなかったけどお菓子やアイスもそこそこ食べてた。

結果、生まれた子はマルチアレルギーで米を食べて痒がるほどの重症。orz


食事や生活習慣は本当に気を付けた方がいい!

近所には鶏舎や畑ばかりで家だって古い。衛生仮説よりも化学物質による汚染が有力だと思う。

95 :名前アレルギー:2015/01/16(金) 18:07:30.08 ID:g5lixf/N.net
良く小さいときアトピーだったけど大人になって治った.なんて言ってるけど
皮膚が少しきれいになっただけでアレルギーは、治らない。
減感作治療もアナフィラキシーがなくなるだけ。
慢性アレルギーになって、見えないところで体内が炎症している。
死んじゃうよりいいけど、健康になった訳じゃないよ。

96 :名前アレルギー:2015/01/16(金) 20:21:00.50 ID:dDnQbNcg.net
赤ちゃんはどーか分からないけど
10年に一度の大量飛散の年に沢山吸い込んで
症状がレベルアップしていった気はするなー。

せめてその年だけでも沖縄などに避難すれば
だいぶ違うんじゃないだろうか。

97 :名前アレルギー:2015/01/16(金) 21:58:21.46 ID:dDnQbNcg.net
>>94
> 食事や生活習慣は本当に気を付けた方がいい!

うーん、これはたぶん粘膜の状態を良くするって話だと思う。

>>52の保湿の話もそうだけど
目的は生まれてくる・きた赤ちゃんの粘膜の状態を良くすることで
方法論は体質が人それぞれに違うのだから、実験していくしかない。

しかしあんまり新味あふれるようなカッコイイ話は無くて
地道に古臭いことをやるしかないと思う。
肉を食べるなとか、健康食品がいいとかは
だいたいは業者かドSの人の書き込みなのでスルーした方がいい。

>>84
> マーガリンが給食で毎日出てたころ吹き出物すごかったし

通常の血液検査では分からないらしいけど
(普通の検査よりちょっと料金は高いけど)
内科で頼むと、植物系脂のとりすぎかどうかは分かるよ。

妊娠した時に無理やり我慢させるのではなくて
検査して貰って
医者が顔をしかめるほど日常的に摂取していて
体に蓄積しているようだったら
それは止めたほうがいいだろう。

98 :名前アレルギー:2015/03/06(金) 19:43:59.18 ID:BsSFPmhhs
>>96
もっと勉強してください。

>>97
かなり間違っています。もっと勉強してください。

99 :名前アレルギー:2015/04/23(木) 20:03:08.69 ID:JpP4q836.net
過半数は、食生活が原因だよ。
皆さん、口に入れているものが、あまりにも酷い。そして不勉強すぎる。
まずはこれらを、実行しよう! 薬だの病院だの何だのは二の次!

【 基本事項 】

・食が健康の基本だと、肝に銘じること

・食が自分の体の細胞になると、肝に銘じること

 ・薬に頼っていては一生治らないと、肝に銘じること

 ・買うときに食品添加物をできるだけ避けること(ネットなどで質の良い健康ショップ、自然食品の店を探すこと)

 ・無農薬の野菜を探す努力をする(日常的な食材なのでお金をかけすぎないこと、ケチること)

 ・肉も避ける。どうしても食べたい場合は、クリーンで質の良い鶏肉を主体で考える(まず肉自体を少なめにすること。アメリカ牛、ブラジル鳥など、危険なものから排除すること)

 ・魚は産地と青魚を重視する(野菜同様に質の良い魚屋を探すこと)

 ・全部を食べる(一物全採)ように意識する(加工品を食べたり、おいしいものだけ、柔らかいものだけ食べないこと)

 ・甘いもの(糖類、甘味料)は避ける(これは徹底的に行うこと)

100 :名前アレルギー:2015/04/23(木) 20:03:34.50 ID:JpP4q836.net
 ・塩、酢、コショウ、油、醤油、味噌など調味料を厳選する(これも徹底的に行う。かかる費用もそれほどではない)

 ・水は良い製品を買うか、浄水器で濾過(わざわざ高い浄水器を買わなくても、数千円のもので良い)

 ・マクドナルドやロッテリアなどジャンクフードは食べない(これも徹底的に行うこと)

 ・チェーン店で食事をしない(同様に徹底的に行うこと)

 ・トクホ商品や甘味料や異性化糖入りのジュースは飲まない(同様に徹底的に行うこと)

 ・コンビニの食品は食べない(同様に徹底的医行うこと)

 ・電子レンジは温める最終手段であり、基本的に使わない(栄養素を破壊するため。基本は湯煎したり火で加熱しなおしたりオーブントースターなどをうまく活用すること)

 ・牛乳や乳製品を避ける(乳製品が好きなら豆乳にする。発酵系の乳製品のみにする。極力、量を減らす工夫をすること)

 ・トランス脂肪酸を常に避けるよう注意する(パン、ケーキ、菓子に多く含まれる。そもそも、パン、ケーキ、菓子は自然には存在しないもの。体に悪いのは当然)

 ・油にも、こだわる(粗悪な油は万病の元になりうる。我々の体内では、血、油、水、気が循環している)

49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★