■鼻水が止まらなくてムカツク■
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 04:33:35 ID:61qq3oOL.net
- このいかれた鼻をぶっつぶしてやりてえよ
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 04:38:57 ID:vNIhA2Yf.net
- >>1
止めはしないけどね・・
夜なら鼻炎カプセルで抑えても大丈夫な気がするが、ダメなの?
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 04:50:20 ID:61qq3oOL.net
- 薬も連用はよくないって書いてあったけど
飲まないと鼻水でっぱないじゃねえかよ
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 04:51:20 ID:61qq3oOL.net
- 薬に頼りたくないんだけど
これじゃ飲まなきゃしょうがないな
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 05:02:22 ID:61qq3oOL.net
- もう5時じゃん
とうとう寝れなかった・・・・
ほんとムカつくんだよ!!!このへぼ鼻がああああああああ
てめえなんざなくなっちまえよおおおおお
うぜえからよおおおおおおおおおおおおお
何様のつもりだくそがああ
鼻なんかいらねええよおおおお
うがああああああああああああああああああ
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 06:14:48 ID:JtRf5zcO.net
- >>5
全身の力を抜いて、無心になって、
鼻水垂れ流し状態にするといいですよー
鼻水が最初に鼻先を通るときに、最高にムズ痒いが
それを超えればあとは鼻水流れっぱなし
流しっぱなしにすると案外楽だよー
鼻かんじゃだめだよ、鼻すすってもだめだよ、鼻さわってもだめ
とにかくあんたの鼻がやりたいようにさせなさい
まだ6時なんだし、ちょっと30分ぐらいやってごらん
楽になるよ
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 08:12:53 ID:eNy3Mq8a.net
- 今年デビュー・・・みたいです
鼻水止まらなくて対策も解らないので
とりあえずティッュつっこんでます・・・
目のかゆかゆは普通の目薬常に投与中・・・
やっぱり耳鼻科行かないと駄目ですか?
睡眠不足でフラフラです・・・今日は午後出勤にしてもらいました・・・
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:05:17 ID:naJ0vfpp.net
- なんかアレルギー性の鼻炎の人にとっては
明け方から朝の午前5時ごろから午前8時ごろまでの
数時間って、つかの間の楽ちんな時間帯じゃない?
いつもは、滝のような鼻水もこの時間帯だけはウソのように
止ってしまうよ。
みんなもそうでしょ?
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:22:43 ID:YVCpMc+Z.net
- ビールがやばい。アルコール類のせいで頭に血が上って余計鼻がつまる。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:32:32 ID:N5srLsQr.net
- 鼻血も出て来るんだが・・・・
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 00:59:02 ID:6Q/Eniu6.net
- あああああああああああああああああああねれん
なんで寝さしてくれないの?ねるだけだよ?ただ 寝たいだけなのに、なんで?
ねむいよ?ねむいよ?ねぇ ねさしてよ?PCなんんか見てる暇ないんだよ
なんでとまらないの?ねぇ、聞いてる?たのむよ 寝たいだけなんだ
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 01:08:23 ID:Ti19WhM7.net
- 服用回数増やしても効かなくなって止まらない
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 01:08:49 ID:cz9HF9En.net
- あのさ、小鼻にぬるま湯をちょっとすすってブォッと吐き出す、てのを
3回くらいやってみ。
鼻水止まらなくなった時は、それでたいてい止まるよ。
それで、顔も洗って、眼も痒かったら洗眼する。頭も濡れタオルで拭く。
要は、顔まわりについた花粉を落とす。
1日にティッシュ何箱分鼻かんだって、目を何分掻いたりこすったりしても
症状は絶対おさまらないけど、
騙されたと思ってそれやって、あとは>>6の言う通り、
ちょっと我慢して垂らしておけば気づいた時には止まってるよ。まじで。
高い目薬や点鼻薬よりも、まずぬるま湯でコマメにそれやるほうがずっとおすすめ。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 02:43:36 ID:tjo2KcJb.net
- くそっ・・・・薬飲んだのになんで鼻水でてくんだよ!!!
とまんねえよおおおおおおおおお
今日はやけに冷えるな
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 02:48:27 ID:47HoKOVx.net
- マジやべええぇえお!!!!!
このままじゃ眠れねぇぇぇええええぇ!!!!
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 03:05:08 ID:pFmTRMHp.net
- 鼻の奥で詰まってて眠れない。窒息する。
もうやだ。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 03:12:50 ID:B0bej4Ap.net
- こんな鼻いらねえよおおおおおお
ちくしょおおおおおおおお
花粉が偉そうに飛びまくってんじゃねえぞこらああああああ
薬は効かないしよおおおおおおお
うがあああああああああああああああああああ
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 03:14:50 ID:47HoKOVx.net
- >>16
俺は両方ともそんな感じで完全に詰まってて強制的に口呼吸です
眠れても死んじゃいそう
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 04:00:55 ID:ATWKuey1.net
-
BSE感染牛 国内で16頭目
厚生労働省は二十七日、北海道天塩町で飼育されていた九歳の雌のホルスタイン牛が、
BSEに感染していたことが確定診断されたと発表した。感染牛は国内で十六頭目。
感染牛の肉や内臓は焼却処分されるため市場には流通しない。今後、農水省などが
感染経路を調べるとともに、一緒に飼育された牛に感染牛がいないかを調べる。
この牛は平成八年三月生まれで、もともとは乳用牛。北海道旭川市の食肉衛生研究所で
二十四日に行われたスクリーニング検査で疑陽性となり、国立感染症研究所と
帯広畜産大で確認検査が行われた。
国内で過去に発生した十五頭のうち十一頭は平成七年十二月から八年八月にかけて
生まれている。専門家会議は「典型的なBSE」として会議を開かず、電子メールで
検査データを確認した。
(産経新聞) - 3月28日2時40分更新
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 04:20:42 ID:Qz6Oiecz.net
- なんですぐ効かなくなるんだよ
ずーっと効いてろよ
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 22:46:57 ID:aWl3LwuX.net
- 俺の鼻死ね
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 01:30:33 ID:ZMJ2ZuSE.net
- 鼻詰まって寝れねー。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 01:42:17 ID:hVRORCq6.net
- 俺も鼻つまって寝られない…
回りの奴は全然なってなくて
自分だけなんでこんな苦しい思いしなきゃ
いけないんだとか思ったら泣けてきたよ…
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 04:30:39 ID:NpryBQrY.net
- ナザールスプレー点鼻汁。
寝る前1回なら副作用も無問題。
今日も8時間ぐっすり眠れた。
鼻水垂れ流しとか、鼻洗浄とか結局辛いだけだし。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 09:08:26 ID:GSWTE6Ns.net
- 杉を伐採しる
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 21:57:48 ID:HZKeNiqf.net
- >>24
俺も薬局で一番安かったナザールスプレー寝る前だけ使ってる。
使う前は口呼吸で睡眠してたから口内や舌がカラカラに乾いて最悪だったけど、
これ使ってから朝まで鼻が詰まらずに熟睡できている。
でも起きるとまた詰まり出すんだよね。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 22:36:09 ID:yG4LI5r/.net
- 点鼻薬はやっぱり、ここぞ!という時だけの使用が無難なんですね。
一日6回まで使用可で、4回くらい使ってきたんだけど、この頃全然効かない・・
いよいよ副作用か!?早すぎだよー
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 23:27:57 ID:JyYX/2Bf.net
- >>27
自分の場合左右どちらかの鼻が通ればそれでいいので、片方だけ点鼻してる。
それだけで半分に減るしね。
副作用だけは勘弁。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 16:58:57 ID:/wypWdP1.net
- なにやってもでてくるもんはでてくる
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 17:55:40 ID:52Ebvhjt.net
- 病院でケトテンっていうの貰ったけど、効き方が今一。
鼻水は止まるけど、鼻が通らない感じでやっぱり苦しい。
一日4回しか使えないんだよね・・・
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 17:59:38 ID:9zX44k54.net
- 今年は病院でもらう薬全く効かない。
強めのをもらっていて胃薬なしじゃ飲めない、でも効果はない。。ハイリスクノーリターン
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 18:16:05 ID:52Ebvhjt.net
- >>31
何飲んでます?点鼻薬は使ってます?
自分は花粉症2年目のヒヨコですけど、31さんの苦しみ、お察しします。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 01:28:39 ID:39IevcW2.net
- セレスタミン+ナザールスプレー+フルメトロンが最強。
これで治まらなかったらケナコルト筋注。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 13:38:38 ID:6s59CkiR.net
- せっかく注入した点鼻薬が、すぐに鼻水として出て行ってしまう。
俺みたいに鼻水の多い人のために開発されたもののはずだろ、点鼻薬。
これじゃ、役に立たないよ。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 14:10:47 ID:FBuIJ+kj.net
- 一度鼻をかんで点鼻薬シューってして上を向くんだって!
他ノスレにそれがコツと・・・・
しかしそれやっても、、、ねえ流れていっちゃうよね?
鼻水とまらんよ〜
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 01:33:35 ID:y2jlc7+o.net
- 六本木で3日に1度ニンニク注射してもらうと随分ラクになる。
保健効かないけど3日は効果持続。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 02:06:52 ID:z5igFaYn.net
- くそっ、相変わらず鼻水がでてくる
なんで鼻水なんてあるんだよ
なくなっちまえくそったれがあああああああ
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 02:36:46 ID:9aBkYsZY.net
- 何で鼻水全然止まんないんだよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
つーか、杉の木全部切れよな
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 02:42:00 ID:PL3uQtib.net
- 寝れねえよおおおおおおおおおお
鼻水うざってえええええええええ
鼻なんかなくなっちゃえよおおおお
いらねえよこんなへたれクソ鼻なんかよおおおおおおお
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおお
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 04:45:21 ID:ZXQyNkzy.net
- 俺の鼻うざい
死ね
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 09:35:58 ID:exqwadbx.net
- 私は一応受付嬢だ。どんなに髪型とメイクはばっちりきめて笑顔と明るい声で対応しようとしても、鼻水のせいで台無しだ。はぁぁ、花粉休暇ほすぃ。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:27:01 ID:MLG7+rxd.net
- バスの中で携帯テレビを見てたら、乗り物酔いして、帰宅してもだるかった。
翌日、鼻水がひどくなった。
乗り物酔いと鼻水の相関関係を誰か医学的に調べてくれますか?
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:46:45 ID:MLG7+rxd.net
- >>42
不適切な語句を訂正。 相関関係→因果関係
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:53:59 ID:6+J4VDrF.net
- さっき出したばかりなのにもうこんなに・・
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 04:41:38 ID:Cednh9e/.net
- ここは夜中アタックのスレか・・・・
眠れねえ。てか、なぜ急に今夜に限って。
藤沢
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 09:47:04 ID:lVEPr2kk.net
- 藤沢プラザ
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 15:26:47 ID:i4CbtPgN.net
- 風が強くて最悪だ
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 15:47:59 ID:WfzMRqMC.net
- 目がかゆい 鼻水が止まらない もうダメポ。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:06:37 ID:0RBBLIcl.net
- 今年、花粉症候群デビューなんですが今まで軽い症状でした。
鼻水は出なくてたまにくしゃみと目が痒いくらいで・・・。
それで、今日の朝に少し鼻がむず痒くて、思いきって鼻毛を残らず伐採しました。
しかし、おかげで、外出してから鼻水が溢れ出して
くしゃみも止まらなくなりもはや最悪の状況です。
今の私には森羅万象で鼻毛ほど価値があるものはないと思いました。
私の推測によると鼻水の止まらない人は鼻毛が少ない人だと思います。
電車の中で垂れると非常に困ります
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 01:29:25 ID:TB2dLT+E.net
- 鼻がビジー状態になってるから再起動もしくは初期化したい。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:01:18 ID:wSJSLKw9.net
- 鼻をかむから、鼻水や息の流れが鼻の粘膜を刺激する。
↓
鼻水や息の流れが鼻の粘膜を刺激するから、くしゃみする。
↓
くしゃみするから、鼻をかむ。
この循環を繰り返しています。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:37:31 ID:YaRgs1vc.net
- そこで垂れ流し療法ですよ
鼻もかまず、鼻もすすらず、むずむずしても、さわらない。
意外に鼻水がはやく止まるよ
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 05:10:19 ID:XwOH2lim.net
- 鼻水は一度で出すとなかなかとまらない
だからすげーームカつくんだよ
このはなったれ野郎が
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 05:40:30 ID:X2FJXv6D.net
- さっきまで鼻水ダラダラだったが、ヴァニラアイス大量に喰ったら止まった。
不思議だ。
もしかして俺はとんでもない発見をしてしまったのかも知れない。w
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:45:56 ID:kevIqot2.net
- 急な坂道を歩いて上っていると、鼻づまりだったのが一時的にスムーズな通りになる。
しかし、坂道が終わると、鼻も元通りになる。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:50:52 ID:ruLkc02t.net
- 署名お願いします!!
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=kafunsyou_iyaiya
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:27:46 ID:W3PP7jP4.net
- 一昨年はLAにいたんでまったく花粉症の症状が出なかった。
去年も花粉量が少ないせいか無問題だったんで治った?と思ってたんですが・・・。
今年再デビュー・・・。久々なのでマジつらい。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:09:41 ID:PrLWtXDf.net
- >>55
大学を目指す受験生は、坂道の有無を調べて大学選びをしないと、後悔するかもな。
徳島文理大学香川キャンパス(香川県さぬき市)……国道の交差点から正門までの間に坂道あり。
福岡教育大学(福岡県宗像市)……敷地内に入ってから校舎にたどり着くまでが坂道。
静岡大学静岡キャンパス(静岡市)……
現地を見たことはないが、学生の話によると、山の中腹にあって坂が多いらしい。
明治大学生田キャンパス(神奈川県川崎市)……路線バスを使わず、生田駅から歩こう。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 19:15:03 ID:YRSc/FLk.net
- とまらない
もうだめぽ
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:31:39 ID:6hrYksMB.net
- もう5月だし、人少なくなったな〜。
なんだか学校で居残りさせられてるみたいな気分になってきた・・。
なのにオイラ未だに鼻水・鼻づまりが酷くて辛いよ〜!
ウワ〜ン!!置いてかないでクレ〜!!!
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:06:00 ID:tMc/iR+K.net
- この板きたら鼻がむずむずしてきた
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:47:54 ID:Y9OBPGtW.net
- 鼻水が朝と晩にタラ〜
日中はなんとか薬飲まなくとも3回くらい鼻かめばなんとかなってきた。
しかし夜中の鼻水止まらんよ〜
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:57:25 ID:ES7LVLBR.net
- 最近は芝生の花粉にやられてます・・・ 1年中鼻水がでるよ
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 12:38:30 ID:TwLs8uIa.net
- 今日はひどい
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:41:43 ID:/i0n9Yvg.net
- あぁ良かった ココに仲間がいた
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:36:47 ID:M9mkdpek.net
- 鼻水の所為で眠れねーよ!
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 08:32:57 ID:xU3NsBiV.net
- 痒くないけど鼻水がどんどん出てくる。
これって花粉症だろうか…周りにもこの症状の人が多いんだよなぁ。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:56:36 ID:rD+I0eEq.net
- >>67
私もそうなんです!!
痒みは無いのですが、鼻水が出たり、鼻づまりも時々あります。
例年なら桜が散る頃にピタリと終わっているハズなのに、
本格的な鼻炎になってしまったのではないかとビクビクしています。
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:07:56 ID:MvchsAhg.net
- 今の時期って何の花粉なんだろう?
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:38:51 ID:qzJxeEES.net
- 窓開けたら鼻やばい。私はすぎ、菊、よもぎ、イネ科、ハウスダストの花粉症。まぢ鼻かゆいよぉ(;_;)
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 17:13:10 ID:j5lgLwlz.net
- 今年は杉、ヒノキが記録的多かったから、その余波で未だに鼻炎気味だと、
信じ込みたい。いや絶対にそうだ。他の花粉症になんてなってないんだ。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:36:23 ID:tzGbBjC8.net
- ほんと鼻水出るね(;-_-
- 73 :バナナ:2005/05/14(土) 22:34:15 ID:6MSEVkw9.net
- 目がはれたし超かゆいから欠きまくってたらはれたサイヤク
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:57:16 ID:g7Uu9RMN.net
- 鼻水は少ないけどかなり鼻づまりがきつくて息ができなくて眠れない。沖縄には花粉なんてないのにアレルギー性鼻炎って診断された
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:04:41 ID:iNbW/f8b.net
- くしゃみも咳も治まったのに。
出るのは左の鼻水だけ。
もうかれこれ、2週間になる。
くしゃみしてた頃よりひどいんだが…
こんな症状の人いる?
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 19:44:15 ID:Ur9IGDLs.net
- 昨晩から鼻水が悪化。
仕事中もティッシュを離せなくなったので、病院へ。
ダレン、セレスタミンを処方してもらった。効けばい〜な〜(つД`)゜。
- 77 :クション:2005/06/02(木) 11:45:20 ID:TxzXvK+9.net
- >>73
私も目が痒いし熱くなってる。
鼻も詰るし鼻水くしゃみ出て最悪。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 12:03:51 ID:/0I3beis.net
- これも全て林野庁のせいだ!みんな林野庁にメールしよう!
加害者!人権無視!人災!!
なんの罪もないおれたちがなぜこんな酷い目に遭うんだ!
杉林なんかいらないから全てコンクリで埋めろ!!
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 13:47:20 ID:RmKXfNZc.net
- 鼻水垂れ流し
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 18:23:02 ID:cStQ7qQW.net
- 一日中、鼻水たらしてるがピーク時よりかなりマシになってきたなε=(´。`*)
- 81 :あそぱそ:2005/06/02(木) 19:40:26 ID:eCtfZW9T.net
- >>76
自分はアレルギー性鼻炎とアトピー性皮膚炎と2つ病気を持っているので、
かなり辛いです。
セレスタミンを処方されたんですか、副作用が他の薬と比べてかなり多いので
気を付けて下さい。自分は骨粗鬆症や多毛で苦しんでいました。今は、エバステル
を使っています。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 03:33:57 ID:ClsygnvN.net
- 水分多くとると鼻水も多くなるって先生言ってた。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 05:30:15 ID:jpqMxSFJ.net
- でも喉乾くから水分とっちゃう。
最近電車が一番ひどいんだよな。周りの目も冷たいし、席かわる人もいるし。
何の薬もいまいち効かんだ
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 20:09:52 ID:Kcr4V28S.net
- 今鼻アレルギーもってます。最初の病院でもらった薬はあまり効きませんでした。次は病院変えて個人のとこにいきました。そしたらそこの病院でもらった IPD という薬は鼻水でなくなりました。おすすめです。副作用もでていませんよ
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:07:08 ID:Ki2kuNgz.net
- ジルテックどう?
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:21:07 ID:LAyzIPUw.net
- 杉花粉被害放置政策に猛然反撃の独立反乱!
“杉林焼き払い放火作戦”開始宣言!
http://www.jca.apc.org/~altmedka/kahun-sakusen.html
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:53:24 ID:Ki2kuNgz.net
- とりあえず杉みたらダメージ与える
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 16:49:44 ID:JM8Z/nmO.net
- いまだ鼻水が止まらない
花粉情報を見ても、ピークはとっくに過ぎたとなってるが
花粉症の症状が出てる
なめとるんかーーー
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 08:46:44 ID:C0Sit33D.net
- ここ最近鼻づまりはないけど、鼻水が止まらない・・・
クシャミも良く出るし。。。
3月、4月は鼻水は出ないけど、鼻づまりを起こす状態だったし。
もうわけわからん。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 10:29:14 ID:qpa4sHz4.net
- わしもなんかの花粉にやられ始めた。
杉がおわてすがすがしーなーとおもてたのに・・・
あたまぼーとしてる・・・・
ポララミンとかゆうの飲むと体だるーなるし・・・・
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:53:32 ID:c3TU0JkJ.net
- 今日、50回以上かんだ
血が出てきた
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:22:58 ID:/r7VAAZW.net
- 日常的なことです
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:39:03 ID:ywHpjNeK.net
- >>91
鼻の神杉か、鼻の中になんかできものができた。
押さえるとニキビのひどいのみたいで痛い。
両方ともできたんだけど右は数日で直ってきたので放置中。
痛いから鼻がかみづらいったら無い。
鼻の下はかみすぎて切れてかさぶただしもう大変。
この後ブタクサもあると思うと鬱です。
(杉は無し、5月中旬から去年はなかったタイミングで謎の花粉症症状。)
- 94 :名無しさん@腹減った:2005/06/10(金) 10:48:33 ID:XZryJjua.net
- 今日はくしゃみ5連発w
シラカバは今週がピークだよ うぅぅぅ(TT*)
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 13:06:30 ID:SOVjfIol.net
- みんな自分のアレルギー犯人わかっていいなあ
杉以外不明だよ
症状一年中なのに
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:16:06 ID:ZNqPrh/D.net
- >>95
雑草とか?
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 01:04:20 ID:5ALtpIrO.net
- いまだにはなずるりんこーー
どうなってんだよ今年はよーーーー
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 07:09:56 ID:Bi2wrVO+.net
- >>95
一年中ならハウスダストやタバコを疑ってみては?
粉塵アレルギーってのもあるみたいだよ。
てか上の全部俺持ってる・・・
しかもなんか今、豆乳飲んでたら舌の先がぴりぴりして
喉がかゆくなってきた・・・少しだけだけど。気のせいかな・・・
起き抜けはいつもハウスダストのせいでつらいんだけど
それでは舌には来ないし・・・
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 16:53:42 ID:ocvBr8mE.net
- 六月に入ってからもくしゃみと鼻水が止まらないんだけど・・・
会社が田舎の山の方にあるんだけど、会社に着いたら
症状が出てくるんだけど〜
何が原因かわからんのだけど〜??
誰かおしえて〜・・・
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:46:17 ID:nK54As3K.net
- オナニーのしすぎ
- 101 :名無しさん@腹減った:2005/06/15(水) 10:19:24 ID:uKp3s7nR.net
- >>100
オナニーして逝っちゃうと一時的に
鼻が通ってすっきりします
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 04:03:46 ID:4pP7gMFU.net
- 君は鼻とちんちん以外にクリネックスを使うことはないのかね
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 00:05:51 ID:RbPO/MpV.net
- 鼻の詰まりがつらくて泣きそう
垂れ流しってほんとに効果あるの?
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 16:16:33 ID:j0UGL96b.net
- 突然起こるんだよね、鼻炎って
学校でなったときは授業中鼻水垂れ流しだよ
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 19:30:55 ID:o10y6zix.net
- 俺らになんらかの保証を政府はするべき
月15万円くらい
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:47:54 ID:YWLMDDzN.net
- むかつく
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 05:13:32 ID:PwhttDXQ.net
- 鼻炎がひどくて目がさめちゃった…もうやだむかつく!!!
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:32:01 ID:bygj7QZF.net
- 自分の部屋のクーラーを付けると必ず鼻炎が起こる。
そのせいで夜は殆ど眠れない。
もう最悪。
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:46:31 ID:6wKp0Bv9.net
- >>108
クーラーのフィルターを掃除機で吸った後水洗いして、
エアコンの内部を洗う洗浄スプレーを使うといい
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 18:45:46 ID:FUbCv13Y.net
- 会社のエアコンの風で舞う埃がつらい。
鼻炎薬毎日飲んでいるけど、副作用あるし、
身体には良くないだろうな〜と思う。
おまけに症状は年々ひどくなっている。。
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 20:39:34 ID:O9OCK/AC.net
- しにたい
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 18:23:52 ID:dWZcE+00.net
- アレルギー性鼻炎で時々鼻水出ます。
(出るときと出ないときがあって出るときは極端に多い…。特に朝。)
酷いときはくしゃみ8連発で出たことも…。
時々市販の鼻炎薬飲んでます。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 23:49:56 ID:a4eQgMV5.net
- 鼻炎にクンニが効くと聞いたのですがホンマですか????
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 17:24:28 ID:fpf49uLy.net
- 鼻炎でしぬなよ。今の季節はいい感じ。
一日一回はティッシュ突っ込んでホジホジしなきゃだが。。
なんか体質少し変わった気がスルー。不規則な生活がいいんでしょうか
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:14:31 ID:T/cgZozI.net
- 皆さん花粉症で苦しんでいるようですね。
私は今年の春花粉症とさよならしましたよ☆
青ミカンを使った商品で克服しました。
なんか大学が作ったっぽいんで、けっこー効く感じかも。
私が買ったとこは「健康ファーマ」という店でした。
いいと思うんで試してみてください。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:20:16 ID:Lz+FMviR.net
- 黒砂糖きのこ結構いいみたいですよ?
悩んでたトモダチが始めました。
わたしも始めたのでよろしかったら500円で生菌100g譲ります☆
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:12:19 ID:MGDignBC.net
- http://www.geocities.jp/shikabane2005/
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:10:10 ID:XD2NfD9q.net
- ムカつくのがライフスタイルになってしまっています
カルシウムくれ
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:10:19 ID:X0HGBLQU.net
- なんでこんなに際限なく鼻水がでるんだろう。
アレルギーとはもう生まれてから20年のつきあいだけど、この鼻水は我慢ならん。
病院行ったら、鼻取り替えるしかないって言われたし!!
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:55:12 ID:7EbQHR8u.net
- 医者取り替えるのが先だね
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:19:33 ID:lsAPN7H5.net
- 最近かぜひいんだけど、鼻水で一番苦しいのは電車乗ったとき。
座ってると鼻水でまくりだし、他人の目を気にしてチーンすることもできない。
んで、連続で鼻すすってるけど、最後には水みたいな鼻水がたらたらと
通学で40分間寝ることもできず、つらい毎日を送っています。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 02:06:40 ID:75I0/jEJ.net
- >>1わかる…(;_;)
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 02:16:54 ID:HE27SORP.net
- 花粉症>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>風邪ひき
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:07:37 ID:VFGCGn3E.net
- 鼻水がじゅるじゅる。喉の方にも流れていって、ショッパイ(>_<)
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:30:27 ID:Ws/reTjW.net
- この中でも重症だと思われる
俺は蓄膿症持ち、かつアレルギー持ち
花粉も発病しているが、花粉が終わった季節も
鼻水は常に詰まっていて、アレルギー症状に悩まされ
くしゃみ連発し、鼻をかまない日はありえない
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:00:21 ID:yAbhK9Tw.net
- なんか雨降る前の日って
くしゃみと鼻水が止まらない。。
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:42:34 ID:k4OKXaqt.net
- 最近では鼻噛みすぎて鼻水に血が混じるようになってきた。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:22:55 ID:9yZT3XgN.net
- http://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/6468/shihanyaku_kanpo.html
漢方薬で鼻炎を治す!
小青竜湯(体が冷えると鼻水が出る人)
タウロミン
ホノビエン錠
が効くらしい。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:27:45 ID:9yZT3XgN.net
- 1>>
の気持ちはよくわかる。
鼻水が出るとデスクワークする気がおきない。
読書する気にもならない。
思考することがいやになる。
レーザー治療をやってみたけど効かなかった。
俺の症状は朝起きると鼻水がでる。
寒い日にも鼻水がでる。
クーラーの部屋にいても鼻水がでる。
ようは一年中鼻水に悩まされている。ああああああああああーーーーー鼻をちょんぎりたい。
よって上記に書いてある漢方薬を試しています。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:37:55 ID:9yZT3XgN.net
- http://www.eiko-kusuri.com/honomi/honomibisukinn.htm
鼻のつまる人「ホノミビスキ」がいいらしい。
鼻水の出る人「ホノビエン」がいいらしい。
試した人いますか?
- 131 :まじでイライラするよね:2005/08/05(金) 04:18:58 ID:YwETOzVc.net
- 7月くらいから治まってた鼻づまりが再発した!もう耳鼻科行こうと思う。
- 132 :名無しさん@お腹いっばい:2005/08/05(金) 14:22:57 ID:MNbpAlJC.net
- 鼻が長くつまると蓄膿を疑ったほうがいいですよ。
- 133 :名前アレルギー:2005/08/14(日) 17:37:50 ID:cryC7FaI.net
- 夏なのに鼻水出る…ホント水みたいなヤツ。
水分取りすぎちゃいかんのですか??
- 134 :名前アレルギー:2005/08/14(日) 21:59:55 ID:46T0HNHs.net
- 寝て起きた後は鼻水とくしゃみがひどいのに、しばらくすると治る。
これは何なんだろう…
- 135 :名前アレルギー:2005/09/25(日) 15:40:24 ID:6IraG7Wj.net
- ⊂⌒ヽ (⌒⊃
\ \ /⌒ヽ / /
⊂二二二( ^ω^)ニニ二⊃
\ \_∩_/ /
( (::)(::) )
ヽ_,○、_ノ ブーン
///
- 136 :名前アレルギー:2005/09/25(日) 20:23:57 ID:eH+MKUC2.net
- 外気によって鼻がむずむずする時は暑くても
厚着をします。そしたら、70%の確率で収まるよん。
- 137 :名前アレルギー:2005/09/28(水) 14:24:02 ID:zVelr755.net
- 今朝から鼻水が止まりません!!
とりあえず、長袖2枚着て、布団かぶって寝てたけど
これで、寝て起きると止まってる場合があるのに
今日はダメ。くしゃみも連発だし、辛い〜〜。
- 138 :名前アレルギー:2005/09/28(水) 16:07:26 ID:C5ui75NB.net
- どうしようもないからティッシュで鼻栓('A`)
- 139 :名前アレルギー:2005/09/28(水) 18:54:26 ID:lBNrCeKo.net
- 俺は5才くらいの時から慢性鼻炎で
鼻詰まりないやつをみると
ほんとに腹がたってしょうがない。
人は生まれながらに平等じゃないんだね
- 140 :名前アレルギー:2005/09/29(木) 23:26:01 ID:68rr+6S7.net
- 鼻水ぽたぽた垂れる〜…激しい雨漏りみたいに…!!
- 141 :名前アレルギー:2005/09/30(金) 00:52:11 ID:uQ94wX4m.net
- 何かのアレルゲンに反応してるわけだから
例えば鼻の詰まってる今
ホコリもダニも花粉も無い無菌室に入れば
数分で収まるんだよね?
あー、金持ちになってそんな家を建てたい。。
- 142 :名前アレルギー:2005/10/12(水) 05:19:37 ID:S4LWtErJ.net
- 鼻炎がひどくて早く起きてしまった。
6時半くらいまで寝ようと思ったのに鬱…
今日学校に箱ティッシュ持って行こうかなぁ。
- 143 :名前アレルギー:2005/10/12(水) 17:28:00 ID:zt5twv10.net
- テッシュで鼻栓して過ごすと治ってくるよ。笑われないようにマスクで隠してね。
- 144 :名前アレルギー:2005/11/20(日) 20:45:18 ID:QL9+C40S.net
- 夏の間なんともなかったのに
寒くなりだしたら鼻水がでるようになった
毎年のことだけど、むかつくぜ
- 145 :名前アレルギー:2005/11/26(土) 13:46:59 ID:85BKKngE.net
- 水みたいな鼻水と粘る鼻水と二種類あるよね
- 146 :名前アレルギー:2005/11/29(火) 00:13:12 ID:BThGH+3E.net
- tp://www.tampei.co.jp/shouhin/lifehealth/MH/mh.htm
こんなん買ってみた。
昨日買って、今まで家のティッシュ2枚しか使ってないよ!
(もちろん外出先では使えない)
本質的には意味ないけど、
ティッシュで鼻の周りがびがびの悩みはこれで解消できそうだ!
- 147 :名前アレルギー:2005/11/29(火) 03:40:57 ID:u2SvlHIJ.net
- タバコや線香等の煙で鼻水が止まらん。
+ダニ・ホコリ・動物の毛も・・・。
この症状は何アレルギー?スレ違いだったらスマソ。
- 148 :名前アレルギー:2005/11/29(火) 10:43:28 ID:gW0laEHd.net
- 何って言われても…
たばこアレルギー
線香アレルギー
ダニ・埃・動物の毛アレルギー
↑これはよくハウスダストアレルギーと呼ばれている
- 149 :名前アレルギー:2005/11/30(水) 02:22:49 ID:nwbjUAR9.net
- ゴミ箱の中がティッシュばっかりでとても勘違いされそうです・・・
- 150 :名前アレルギー:2006/03/05(日) 03:23:00 ID:JqqVSMBK.net
- 鼻水うざってええええ
死ねやくそがあああああ
- 151 :名前アレルギー:2006/03/29(水) 22:42:20 ID:6YRhlnWo.net
- 百均に鼻に詰めるタンポンみたいな物が売ってるらしい。その名も「鼻ポン」
- 152 :名前アレルギー:2006/03/31(金) 20:19:59 ID:AQ+dc8ZN.net
- 眠れない人は内科いって睡眠薬もらおうよ
鼻水は止まらないが不眠のイライラは少なくなるよ
- 153 :名前アレルギー:2006/04/03(月) 22:26:59 ID:ai3+qQaJ.net
- ティッシュの消費が激しい
あああああぁぁぁ花粉しね
- 154 :名前アレルギー:2006/04/04(火) 23:16:08 ID:IU9rYCaF.net
- 鼻水鼻詰まりがツライ。鼻栓してるけどツライ。いつもはティッシュで鼻栓だけどはなぽんってやつ買って入れたらメントールが荒れた鼻にしみる痛みに涙が出た。
春なんてキライだ。
- 155 :名前アレルギー:2006/04/21(金) 21:36:13 ID:/DBlAOuC.net
- 小学校に入学したときから今まで毎日年中無休で鼻水出続けてるよ。
そのせいで息できないしティッシュすぐなくなるし鼻血出るし・・・・・・
毎月耳鼻科通っても治らない(´;ω;`)
鼻かめない状況だと鼻水飲むしかなくて、喉にたまるし
風邪惹いたときなんて外に出たくなくなる。
もう鼻なんて退化すればいいのに。生まれ変わったら虫になりたい
- 156 :名前アレルギー:2006/05/22(月) 01:53:10 ID:/w8+kpCw.net
- (つ(´;ω;`);ω;` )
- 157 :名前アレルギー:2006/07/08(土) 21:54:45 ID:4VayUmXx.net
- 今も、鼻水つまり中。
- 158 :名前アレルギー:2006/07/09(日) 09:04:37 ID:LPW1eYN0.net
- 鼻の下にティッシュ、その上にタオル・ハンカチ当ててマスクして垂れ流しにしてます。治まるといいな。
- 159 :名前アレルギー:2006/07/09(日) 13:30:49 ID:gKV62gPf.net
- しそジュース作って毎日、飲んでたらだいぶマシになったよ。
- 160 :名前アレルギー:2006/07/19(水) 02:44:46 ID:K7cWxFOg.net
- 銭湯って合法的ダイオキシン大量発生源だってしってるかい?
いい加減時代遅れなのに低所得者に気を使って行政は手をつけない
銭湯の煙突の高さは周りのマンションに比べて充分高いか?
銭湯の近所でタバコ吸わないのに肺気腫とか肺線維症で死ぬ人多くないか?
洗濯物を銭湯の煙で燻して毎日着てないか?
- 161 :名前アレルギー:2006/09/17(日) 06:15:18 ID:y4gxNQ+S.net
- 俺の症状
俺もクーラーつけると鼻水がでる。
朝と夜 気温が下がるために
鼻水が滝のようにでる。
血管運動性鼻炎
気温の変化に鼻の神経(副交感神経)
か過敏に反応するみたい。
タリオン10錠
飲むと快適なんだけど・・
漢方薬 【ホノビエン】
くしゃみ 鼻水 ・・・・によく効くらしい・・・
http://www.1-kuma.jp/honobien.html
http://store.yahoo.co.jp/hourenso/m291-01.html
楽天 レビュー
http://review.rakuten.co.jp/item/1/198341_479803/1.0/
飲んでいる人がいたら
生の感想を聞かせてくれ・・・
- 162 :名前アレルギー:2006/10/04(水) 20:26:52 ID:jQWZRYqA.net
- 腸が汚いのが根本的な原因じゃないの?
- 163 :名前アレルギー:2006/11/04(土) 07:57:19 ID:cThOoDTd.net
- いつも風邪でも無いのに鼻水が出る。鼻水のせいで何事も集中出来ない
- 164 :名前アレルギー:2006/11/04(土) 14:24:05 ID:RUSFTgec.net
- 自分も年中無休。
十年以上の付き合いだからもう諦めてるけど、
センター試験の日はお願いだから発症しないで!お願い!
- 165 :名前アレルギー:2006/11/04(土) 23:31:11 ID:cGPh50ap.net
- 俺も昔はティッシュ手放せなかった。特に、午前中は外出もできないこと多かったな。
- 166 :名前アレルギー:2006/11/19(日) 21:19:17 ID:XSf/0InV.net
- , - 、 _,,..i'"':,
, = 、 .i |\`、: i'、 タタタッ
/⌒ヽ,,_ /ii O: i/ \ \ ,..-i
/⌒ゝ..,,_ノ_ノ゙''''"{ \|_,.-┘
Σ二ノ .λ } タタタッ _ノ ) ノ
_ノ ) ノ ノ ///
タタタッ ノ /// _// | (_
_// | (_ .. レ´ ー`
レ´ ー`
- 167 :名前アレルギー:2006/11/21(火) 19:27:52 ID:TN3SQxp9.net
- おれの鼻水暦
水のような鼻水。
10年以上。
後鼻漏に陥り咽頭炎も併発(←なによりこれが一番きつい。これが無ければ大して悩まないんだが。)
アレルギー検査は全くの白。
何軒も内科や耳鼻科をまわったが原因わからず。
たぶん血管運動性鼻炎か髄液鼻漏だと思う。
次は大きい病院で診てもらうつもり。
- 168 :名前アレルギー:2006/12/21(木) 17:11:16 ID:SZN7oBFg.net
- ここ一週間鼻水がすげえ
菌素通りで良いから反応すんなこの糞鼻が
- 169 :名前アレルギー:2006/12/22(金) 01:51:46 ID:eFqAZ2Y9.net
- 駄目もとで試して欲しいんだけど・・・・
サロンパスを小指半分ぐらいの大きさに切って鼻の真ん中に張る、そうするとスーッと鼻詰り解消する。
よく映画のボクサーや漫画の悪ガキ少年みたいなのが鼻に絆創膏張ってるような感じで。
就寝時には使えると思う・・・・但し刺激が強すぎて眼に染みる時ははマイルドなタイプで。
- 170 :名前アレルギー:2006/12/22(金) 23:56:50 ID:q2A3RmOO.net
- 鼻が詰まってる時に吸ったらデカイ音が鳴るから恥ずかしい。
人前とか鼻を噛みにくい場所では地獄ですよ。
今日は教習所で学科の授業があったんだが鼻水を吸うとビービー鳴るから
極力吸わない様に我慢してたら垂れてきそうになったので指で鼻を擦ったら
指に鼻水が付いてしまった
そんで慌てて紙を出して拭いたけど誰かに見られてたらどうしよう(鬱
とにかく今日は鼻水ひとつのせいで最悪な一日でした。
- 171 :名前アレルギー:2006/12/25(月) 10:13:02 ID:BzAHRpB9.net
- >>170
あのね、自分は年中鼻水が出るから気にしているんだろうけど
特に今の季節は風邪を引いている人もたくさんいるんだからいちいち他人が
鼻水拭いていることなんて気にしないよ。それよりも音を出してかまないまでも
ティッシュで軽く拭いてあげなよ、自分の鼻を。
- 172 :名前アレルギー:2006/12/25(月) 10:25:59 ID:32cXpZJf.net
- 話の種提供
1981から1983の間にK谷市H陽中にてS間K里N田5XXの
某茂木家系二郎の子栄二とその仲間たちは
弱者にいじめがバレたら親族に危害を与えると脅迫し、
えたひにんと呼び、遺書や奴隷契約書を書かせ、
殴る蹴る汚すを繰り返し、金銭も恐喝していた。
こういう類は親族ともども不幸とは無縁の
社会的信用を得たお金持ちの生活をしている
- 173 :名前アレルギー:2007/01/18(木) 11:12:13 ID:6MLbRmHg.net
- センター試験当日の鼻水対策どうしよう…
ティッシュ使えるみたいだけど
鼻をかみまくるのは周りに迷惑が…
- 174 :名前アレルギー:2007/01/18(木) 14:16:20 ID:6OZvL1y2.net
- 小青竜湯飲め。
- 175 :名前アレルギー:2007/01/18(木) 15:15:08 ID:f3qkQgwO.net
- 中学から高校の時はアレルギー性鼻炎で鼻水ダラダラで酷かったな・・
耳鼻科で貰った薬飲んで止めてたけど
ウーロン茶が効果があることを知って毎日飲んでたら20過ぎたあたりからピタっと止まった
普通にスーパーで売ってる福建省認定のパックで売ってるやつだけど。これは今でも毎日飲んでる。
まぁ今でも花粉の時期とかたまに出るが、基本的に鼻の粘膜は弱いのだろうから
そういうときは、市販のAGノーズをシュシュっとすれば1日OK
てかさ、オナヌーと鼻炎って関係あるのな、いくら薬飲んでもオナヌーしてたら鼻水止まんなかったw
これはアトピーにも関係あるかもな、射精においてヒアルロン酸が欠如して肌が乾燥するのかも
- 176 :名前アレルギー:2007/01/21(日) 03:04:27 ID:tN9BkJye.net
- なぜか寝る前が一番酷い…横になると詰まって鼻水が(詰まるか出るかどっちかにしてほしい)
薬は頻繁に使えないため最終手段のティッシュで鼻栓。
- 177 :名前アレルギー:2007/01/28(日) 07:50:23 ID:U8hNuUsR.net
- 今、風邪のため鼻水が酷いです。
鼻のかみすぎで鼻の下がいたいよー
なんか鼻の下に塗る薬があったら教えてください。
- 178 :名前アレルギー:2007/01/28(日) 08:29:32 ID:s9K3m3yR.net
- オロナイン濡れ
- 179 :名前アレルギー:2007/01/30(火) 14:31:26 ID:K85G1D/Q.net
- ティッシュが2箱以上部屋にないと落ち着かないよな オレだけか
- 180 :名前アレルギー:2007/01/30(火) 22:05:20 ID:hUr1askX.net
- >>177さん、水で濡らしたティッシュで痛い所を拭いてから、
オロナインでもメンソレータムでも塗ってね♪
- 181 :名前アレルギー:2007/02/03(土) 22:44:44 ID:LabdBcqG.net
- 風呂で鼻思いっきしかんでみ。
気持ち開放的になってるし、
体も室温も上がってるから弾丸のごとく鼻水が飛び出てくるよ
- 182 :名前アレルギー:2007/02/21(水) 16:28:16 ID:TeHXzXmq.net
- >>181
投稿時間がすごいな
- 183 :名前アレルギー:2007/02/26(月) 03:41:10 ID:MOuIz40f.net
- 一度鼻水が出だすとなかなか止まらん
くそっ!!!死にたいぜぇぇぇぇぇぇぇうぎゃああああああ
- 184 :名前アレルギー:2007/02/26(月) 07:27:15 ID:FO2UuQeJ.net
- ご飯食べてる時ものどに鼻水が通って気持ち悪い。
ごくん、って飲み込んでるけど吐きそう。
- 185 :名前アレルギー:2007/02/26(月) 07:51:38 ID:W7XZUZLV.net
- http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E8%84%82%E8%82%AA%E9%85%B8%E3%80%80%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E8%8A%B1%E7%B2%89%E7%97%87&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
- 186 :名前アレルギー:2007/03/24(土) 18:11:36 ID:l1OJam7m.net
- 3月に入ってから、ずっと鼻水に味がある
しかも、案外美味しい
でも、やっぱり鼻水は味ないほうがいいから、むかつく
- 187 :名前アレルギー:2007/03/28(水) 00:13:01 ID:P3o4SVkV.net
- 市販の薬何飲んでも効かねえええ
パブロンZはかなり期待したが、飲んで数時間たつ今でも鼻水止まらねえええ
おのれ高かったのにーーーー
- 188 :名前アレルギー:2007/03/28(水) 05:00:18 ID:Wx9WUkY/.net
- 薬の効き目がなくなると鼻水がでまくる
寝不足だよ
イライラする
- 189 :名前アレルギー:2007/03/28(水) 15:18:40 ID:pvKqKeE7.net
- もうまことちゃん状態
- 190 :名前アレルギー:2007/03/28(水) 21:57:20 ID:KQHfFIct.net
- 今日はひどい
ほんとにつらい
ピーク過ぎたってゆうから油断してた
もう、どうにもとまらない
- 191 :名前アレルギー:2007/03/29(木) 18:48:10 ID:IUTCpjPM.net
- 龍角散やホールズ舐めないの?
- 192 :名前アレルギー:2007/04/03(火) 17:31:23 ID:xZK+jNy+.net
- 暫くは平和だったのにまたぶり返しやがった!
鼻水UZEEEEEEEEE
- 193 :名前アレルギー:2007/04/04(水) 15:11:22 ID:64mnlQNw.net
- 1さんにクソワロタwww
- 194 :名前アレルギー:2007/04/05(木) 02:34:18 ID:bZPb2Dx8.net
- 時々何かに夢中になったりしてて
鼻水出すの我慢してあとから鼻かむと
「いつまで出るんじゃゴラ」って位
鼻水が永遠と出てくる。
一枚のティッシュじゃ足りない
- 195 :名前アレルギー:2007/04/05(木) 04:20:20 ID:/Zip435n.net
- 溢れちゃうううううううううううううううううううううううう
- 196 :名前アレルギー:2007/04/05(木) 17:06:07 ID:HAnRAv9m.net
- 鼻水かみ過ぎて鼻と上唇が真っ赤です。
回復させるのにオロナインより効果あるのないですか?
- 197 :名前アレルギー:2007/04/05(木) 20:19:57 ID:XB0n/oqk.net
- 体重以上鼻ミズが出てる
- 198 :名前アレルギー:2007/04/06(金) 12:14:02 ID:SsCjGYVV.net
- >>197
1リットルの鼻水どころではないね。
- 199 :名前アレルギー:2007/04/29(日) 17:33:09 ID:A7PmaEf6.net
- 脱水状態になれば鼻水が出なくなりそうな気がする
- 200 :名前アレルギー:2007/04/30(月) 09:18:04 ID:NOipujBr.net
- 脱水症状←普通にこんだけ鼻“水”が体外に出てるとなりそう…そういや乾燥肌になってきた。かゆ…うま…
- 201 :名前アレルギー:2007/05/02(水) 03:30:48 ID:tz+gbXjx.net
- 突然すみません・・・。今日久し振りにストーブをつけてから右の鼻から常に水のような鼻水が出続け、右の頭も痛いです。喉の右奥だけ若干腫れてるし。鼻水の量がすごくて喉をつたる感覚で気持ち悪いし・・・。こんなこと初めてです。アレルギーか何かでしょうか?
- 202 :名前アレルギー:2007/05/02(水) 05:44:17 ID:htd8fSn1.net
- 俺は年中鼻水がでる。
花粉の時期は確かに酷いな。
夏はマシだが、出るもんはでる。
鼻水うざいぜ。
- 203 :名前アレルギー:2007/05/04(金) 20:51:59 ID:JOmDEM3y.net
- ある友人の部屋に行くと決まって鼻水が止まらなくなる。
お前いつまで鼻かんでんだよ、とか言われても困る。
こっちも好きで鼻水出してんじゃねえよ…
私がハウスダストアレルギー持ちだからいけないのか?
- 204 :名前アレルギー:2007/05/12(土) 06:08:17 ID:ID2Ul8Ro.net
- 私もひどいアレルギープラス花粉症で、鼻水はひどいし、くしゃみ連発だし鼻ばっかりかんでいたら、 健康すぎるぐらいの友達が、自己管理が悪いんだとか言ってきた時はマジでキレた。。。
- 205 :名前アレルギー:2007/05/13(日) 13:41:37 ID:gLzKg+jQ.net
- ここ2、3日酷くね?
- 206 :名前アレルギー:2007/05/13(日) 16:43:10 ID:sk5NeGWr.net
- うん、ひどいね。
今日はずっと鼻水がでるよ・・・
- 207 :名前アレルギー:2007/05/13(日) 23:13:28 ID:vRumID5R.net
- 鼻のかみすぎで、鼻が肌荒れ。
ローションティッシュ使ってるのに (´・ω・`)
- 208 :泣きたい:2007/05/14(月) 03:13:50 ID:OHJYcWG6.net
- 今年の二月なかばから鼻水鼻づまりが酷いです
- 209 :名前アレルギー:2007/05/14(月) 05:28:35 ID:Sr98iByF.net
- 私も鼻の下真っ赤だし、皮むけてます(>_<) ここ二、三日 辛いですよね
- 210 :名前アレルギー:2007/05/22(火) 16:31:33 ID:M4HQJaqG.net
- 水分とりすぎると鼻水ひどい。
- 211 :名前アレルギー:2007/06/06(水) 00:27:40 ID:wmOlKyXc.net
- ゆうこりん アレルギーで鼻水出る
http://news.ameba.jp/2007/06/5037.php
9日土曜日にアメスタ出演
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=TV&action=m&board=1834607&tid=a1ya1ya1ya1za5a2a5aa59a5bfa1db86bdia5a2a5aa5va5mjfcaw6i&sid=1834607&mid=7
- 212 :名前アレルギー:2007/06/12(火) 12:34:42 ID:Kho/cv5n.net
- 森林伐採するなといってるが、杉と白樺なら許す
- 213 :名前アレルギー:2007/06/25(月) 23:03:19 ID:eLoXDm99.net
- 晩飯に7分11の冷やし中華食ったら
恐ろしいくらいくしゃみ鼻水がとまらねー。
それ食うまではなんともなかったから、
原因がこれしかないんだよなー?
- 214 :名前アレルギー:2007/08/05(日) 20:08:40 ID:Naz3DsEr.net
- 私も鼻かみすぎで鼻の下真っ赤になった
何故真っ赤になるんだろう…
- 215 :名前アレルギー:2007/08/23(木) 18:36:43 ID:Q+1APWy+.net
- 今朝から急にくしゃみ、鼻水〜
一体何に反応してるんだ〜
久々にジルテック飲むべきか悩む〜
- 216 :名前アレルギー:2007/09/21(金) 23:59:56 ID:I4oVXtdd.net
- 最近気づいた。砂糖の摂取で鼻水が出まくることに。
ダイエットのつもりで砂糖を抑えたら鼻も快適になっていたのだが
久しぶりにクッキーやらチョコなんて食ったら鼻水が3時間くらい
止まらないの。
もう食べない!!食べたいけど我慢する!!
- 217 :山井康宏:2007/09/23(日) 08:27:49 ID:YLfG9kSH.net
- 僕の場合、鼻かんでもキリがないのでいつもすすってます。それでも出て来る分は爪で押さえてます。しかも、青っ鼻で、膿なので爪がカペカペになってます。鼻づまり鼻声も酷くて、臭いが全くわかりません。
- 218 :名前アレルギー:2007/09/23(日) 18:13:20 ID:U5CINKsh.net
- わたしゃ蓄膿でここ2,3年匂いがわからなかったんだが
思い切って此間病院へ行って薬もらったら匂いがわかるようになりました^^b
- 219 :名前アレルギー:2007/10/11(木) 01:48:15 ID:a4ab1tE0.net
- さっき気分転換に前髪切ったんだけどなぜか鼻水がとまらん。
あと、びっくりすると鼻水でんのって俺だけ?
- 220 :名前アレルギー:2007/10/11(木) 11:54:29 ID:je5d4u8W.net
- ポケットティッシュ3個使い果たしてしまった
10個くらい持ってたらよかった
- 221 :シンドリー ◆Nya90YkEqE :2007/10/11(木) 15:30:08 ID:ccDeukWC.net
- 肺
http://mblg.tv/1212121212/
- 222 :名前アレルギー:2007/10/14(日) 08:02:24 ID:euizF0K7.net
- 昨日、バスに乗った途端に鼻水とくしゃみが止まらなくなった。
そのままバイト突入したけど、仕事どころじゃなかった。
オーダー受けながら、隙を見てはしゃがんでシャツの肩に鼻を押し当て、くしゃみ連発。
滝の様に流れてくる鼻水…止めようがない。店の常備薬の風邪薬を気休めに飲んで見たが、案の定効かず。
ケーキ屋なのに…。
昨日来店頂いたお客様、ごめんなさいorz
- 223 :名前アレルギー:2007/10/15(月) 15:41:38 ID:bZU0OWhS.net
- 朝から鼻水が止まらない上に腹痛&吐き気orz
もしかして風邪か…?でもアレルギー性鼻炎でしょっちゅう鼻水は出るからよくわからないんだよな…
- 224 :名前アレルギー:2007/10/16(火) 00:25:07 ID:hujQnOmH.net
- 起床すると同時に
鼻水大空襲が起こるメカニズムを教えてください。
- 225 :名前アレルギー:2007/10/16(火) 08:04:43 ID:CpSgNkBb.net
- 最近、寒くなってきたせいか(北海道在住)家族全員、朝からくしゃみと鼻みずが止まらない。
5個組のティッシュペーパーを買っても、あっという間になくなる。
温まるとおさまるんだけど、灯油の価格が高いから節約しているんだが、我慢しないで暖房を入れるかなあ。
家族全員がアレルギー性鼻炎って言うのは金がかかる。
- 226 :名前アレルギー:2007/10/23(火) 21:01:35 ID:78IDSTMs.net
- この時期なぜか鼻水出ない?
- 227 :名前アレルギー:2007/10/24(水) 00:00:24 ID:EGspiZCf.net
- 出る出る。鼻水祭りかっていうくらい流れ出ますな。
- 228 :名前アレルギー:2007/10/26(金) 21:37:19 ID:53th1Etu.net
- 子供のころ鼻くそほじりすぎたせいか
鼻毛が少ないです
- 229 :名前アレルギー:2007/10/26(金) 21:53:25 ID:ot+znEaj.net
- 最近鼻水へってきた
6月から9月がピーク
- 230 :名前アレルギー:2007/12/16(日) 08:21:59 ID:cfRlirYr.net
- 鼻水じゅるじゅる。
じゅるじゅるじゅるじゅる。
鼻かんだら、毛細管現象みたいな感じで止まらんのよな。
試験中にこれはつらいんだよな。
- 231 :名前アレルギー:2008/01/06(日) 02:11:08 ID:H4arkFHn.net
- マジでとまらん。
あと2週間なのに。。。
噛みすぎて皮膚が荒れるわ、何でかしらんが鼻血はでるわ、ティッシュのストックがすぐ無くなるわ、鼻詰まるから口呼吸になって喉乾くわで本当に大変なんだって。。。
- 232 :名前アレルギー:2008/01/07(月) 16:38:13 ID:tX0xSKmH.net
- 止まるようになったものの、今度は粘性の高い、白っぽい鼻水がでるようになってきた。。。
蓄膿症?
- 233 :232:2008/01/07(月) 19:48:01 ID:tX0xSKmH.net
- 苦しくなってきた。久しぶりに鼻提灯を見た。
- 234 :232:2008/01/08(火) 13:56:47 ID:e03kfqrx.net
- 青っぱなになってきた。
- 235 :名前アレルギー:2008/02/21(木) 23:18:51 ID:ZKmWP4Dp.net
- ところでお前ら、鼻をズルズルさせたりとかしてないよな?
あれ気持ち悪いからやるなよ。
- 236 :名前アレルギー:2008/02/24(日) 14:59:29 ID:CwFtJgYp.net
- くそっ
とうとうきやがった
鼻水が止まらない
ちくしょおおおおお
薬が効いてねぇよおwww
- 237 :名前アレルギー:2008/02/24(日) 16:03:35 ID:rv6zZhOk.net
- 私と同じ状態の方、完治する可能性ありますよ。
http://nice-next.net/index.html
興味のある方は上記のアドレスで確認してネ!
- 238 :名前アレルギー:2008/02/25(月) 01:34:29 ID:BJBZidnh.net
- 中国人も大変らしいw
ttp://omoshirogazou.ninja-web.net/1100.html
- 239 :名前アレルギー:2008/02/25(月) 04:59:40 ID:clduzMFk.net
- 薬飲んだのに、鼻水が止まらない。
情けないし、家族に爆笑されるけど、
この時期は家に居るとき、特に寝るときは鼻ティッシュがデフォorz
- 240 :名前アレルギー:2008/02/26(火) 19:33:54 ID:UWT5bqbG.net
- あたしゃ逆に、ものすごい鼻づまりです。ご飯を食べるのが大変。
- 241 :名前アレルギー:2008/02/26(火) 22:30:10 ID:frm99BI1.net
- 鼻かみすぎて鼻の周りの皮が剥がれていたい('A`)
- 242 :名前アレルギー:2008/02/27(水) 04:00:20 ID:k0TGq1R0.net
- >>241
自分は思いっきり鼻をかむとき、
前もって白色ワセリン塗って、
先に小鼻や鼻の下を保護してる。
何度もかんでワセリンが剥げてきたら、またワセリンを塗ってからかむ。
これをするようになってから、鼻の下赤く&痛くならなくなったよ。
テラテラになるから、
主に家にいるときしかできないし、
面倒に思えるかもしれないけど、
あの痛い思いするのに比べれば全然良い。
- 243 :名前アレルギー:2008/02/27(水) 12:39:25 ID:6/B1AdX8.net
- >>242
どうもありがとう
早速薬局行って買ってくるよ
- 244 :名前アレルギー:2008/02/29(金) 00:26:01 ID:ylQBuHbC.net
- 鼻水はんぱねー(笑)
水みたいな鼻水やからすぐたれてきよる
- 245 :名前アレルギー:2008/03/02(日) 05:20:02 ID:Xgd8QJIj.net
- こんな方は治る可能性はあります。
http://nice-next.net/index.html
- 246 :名前アレルギー:2008/03/04(火) 16:43:33 ID:5ohRcpfe.net
- 電車の中で鼻水で出したら
もう最悪だよ
一駅でも早く降りたい
- 247 :名前アレルギー:2008/03/05(水) 16:29:17 ID:vYxKqGcA.net
- 後鼻漏になって最悪
口臭が鼻水臭い
- 248 :名前アレルギー:2008/03/11(火) 21:54:53 ID:ahSx9kG3.net
- 花粉なんかなくなればいいのに
- 249 :名前アレルギー:2008/03/11(火) 23:02:11 ID:iPRnjEuY.net
- 「ドライブスルーをカネ払わずスルー」 マック店でイタズラ動画騒動
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080311-00000001-jct-sci
『ドライブスルーを全力でスルーしてみた』という動画が先週末『ニコニコ動画』にアップ
されてお祭り騒ぎとなっている。
動画の内容は、ドライブスルーで注文をして受け取らずにそのまま去っていくという
いたずら動画。馬鹿笑いしながら去っていく様が撮影されている。
またドライブスルーから出る際に一時停止を行っていないとの指摘も出ている。
動画はアップロード者により削除されているが、ミラー動画がアップロードされているため
今でも閲覧が可能となっている。
※動画:
【ミラー】ドライブスルーを全力でスルーしてみた【笑】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2589266
【ミラー2】ドライブスルーを全力でスルーしてみたw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2603223
- 250 :名前アレルギー:2008/03/13(木) 09:01:06 ID:d1cuyIqB.net
- 花粉なんか嫌いだ
- 251 :名前アレルギー:2008/03/16(日) 21:08:39 ID:Yb+lIAa6.net
- 皆さんは仕事中、両手が仕事で離せないときはありませんか?
鼻をかむ事が出来ない時に
どのようにしてますか?
かんでもかんでも直ぐ出てくる状態で困ってます。
事務仕事だけど、かんでばかりいて仕事にならず辛いです。
薬飲んでも効かなくて…
仕方なく両鼻にティッシュを詰めてマスクしてるけど
息苦しくて…
何か良い方法有ったら教えて下さい。
- 252 :名前アレルギー:2008/03/16(日) 21:30:33 ID:D0co/P50.net
- 鼻の中に花粉が残ってるといつまでも
鼻水が出るらしい・・
思い切って鼻うがいとかハナノアで洗い流して
マスクしてシャットアウトするしか
- 253 :名前アレルギー:2008/03/16(日) 21:41:50 ID:wIi34GC2.net
- >>252
常に鼻閉の時が多いので、ハナノアしても逆流して鼻からまた戻ってしまう。
同じ症状数人いる。
- 254 :名前アレルギー:2008/03/16(日) 23:36:09 ID:zvFAjRBk.net
- 鼻かみすぎてヒリヒリするんでオロナイン塗った。
- 255 :名前アレルギー:2008/03/17(月) 01:30:23 ID:0p2aVWyl.net
- マスク忘れて長い時間外をほっつき歩いたが、花粉をナメてはいけないと
身を持って知ったよ。
日曜の昼前に出かけ、外出先でマスク買ったものの未だ鼻水止まらん(´・ω・)
しかもちょっと我慢するとすぐ垂れるし鼻ドリルしても駄目。
鼻うがいもしたけど気休めにしかならなかった。
春は一日につき2時間以下しか外出しないようにする。
仕事行く時は日も昇らない朝霧出てる時間で帰りは夜だからあまり花粉と
顔合わす機会ないのが幸い\(^o^)/
- 256 :名前アレルギー:2008/03/18(火) 06:22:25 ID:kUcmDZBr.net
- 鼻水が止まらなくて寝れなかった
このヘタレな鼻を潰すか取ってしまうか悩んでます
- 257 :kahun:2008/03/23(日) 00:56:31 ID:mD1nN9u6.net
- とりあえず 薬+鼻に注すやつ で起きている間は乗越えられる。
問題は寝ている時。
だから自分は、夜中に目が覚めたときはスッとくる飴なめてるぞ。
寝たいから鼻通ればすぐ出すが・・・。もったいなくはないぞ。
それで十分寝られるなら、安い代償だとは思わないかね('A`
- 258 :名前アレルギー:2008/03/23(日) 02:27:24 ID:YJwuywBg.net
- 鼻が詰まり過ぎて最近寝不足
今日も口で息吸うしかなくて寝付けない
もう鼻水も血混じりだしそろそろ耳鼻科行かなくちゃ‥
- 259 :kahun:2008/03/23(日) 20:02:32 ID:mD1nN9u6.net
- >>258
口で息するなら、布マスクをするといいと思う。
鼻水に血混じりってのはわかる。辛い。
鼻にきくのはやっぱり鼻うがいだな。
はじめのほうは痛いが、慣れるとかなり楽になる。
まぁ同じ花粉症として、この時期を乗り越えようじゃないか。
- 260 :名前アレルギー:2008/03/28(金) 17:19:54 ID:cZ7MWNQ2.net
- そろそろ終わりかな
- 261 :名前アレルギー:2008/03/28(金) 17:44:35 ID:L2x2VHlK.net
- 鼻水は出るわ、詰まるわで大変。
人前で鼻ズルズルするのってカッコ悪い…orz
- 262 :名前アレルギー:2008/04/03(木) 21:37:38 ID:DLEdod5I.net
- 電車の中で鼻水は辛い
- 263 :名前アレルギー:2008/04/04(金) 15:32:47 ID:U/D0t4sB.net
- 趣味の立ち読みが出来なくて辛いわ
- 264 :名前アレルギー:2008/04/08(火) 01:18:17 ID:cKqxcgIh.net
- 一日中鼻水とまらなくてさっき鏡で鼻の中見ると白い塊があった。
綿棒でその粘着質の鼻くそを取ったらいきなり止まったよ。
鼻炎薬でも効かない時は見たほうがいいかもね
- 265 :名前アレルギー:2008/04/11(金) 20:07:47 ID:dc7Z39GU.net
- 鼻水の機能まじいらね!
早く進化してくれ。
- 266 :名前アレルギー:2008/05/18(日) 19:10:40 ID:3pTNXi+v.net
- >>265
進化じゃなく退化かも知れない
- 267 :名前アレルギー:2008/05/20(火) 23:23:39 ID:FTWXCzgY.net
- 鼻水には小指テープ
- 268 :名前アレルギー:2008/05/27(火) 06:28:18 ID:oCXv0PtP.net
- 雨の日の前日になると鼻水が止まらなくなる天気予報な俺
- 269 :名前アレルギー:2008/09/06(土) 19:29:56 ID:LhMkZ7+Q.net
- 年に一回か二回鼻水が点滴みたいにとまらなくなるときがある。
今がその時。キーをうちながら鼻水というより体液がぽたぽた落ちる。
数日でとまるけど、困ったもんだ。仕事から帰ってきて益々鼻水の勢いが
酷くなってきた・・・
- 270 :名前アレルギー:2008/10/13(月) 18:29:51 ID:bEi/ygjr.net
- 鼻かみすぎて赤くなってきた…
近々大事な写真撮るんだから勘弁してくれorz
窓開けて寝たあの夜の自分にビンタくらわせたい
- 271 :名前アレルギー:2008/10/13(月) 20:40:05 ID:XAdX9Gnk.net
- 歯医者で唾液をバキュームしてくれる装置を鼻に突っ込んでこのお湯のように湧き出る鼻水を全部ガガガーッって吸引してしまいたい
- 272 :名前アレルギー:2008/10/27(月) 16:34:47 ID:jJ9gvVgx.net
- 喘息・アトピー・アレルゲン・ダニに効果的なカーテン・シェードをお薦めします。
東レ アレルバスター正規品ですのでご安心を。
http://tuhan-curtainya.web.infoseek.co.jp/
- 273 :名前アレルギー:2008/11/01(土) 15:51:36 ID:uJWxFbM7.net
- 鼻水の奴は映画館や図書館に来るな!
来るならずるずる音を立ててすするな。
聞いていて気持ち悪いし迷惑。
鼻水吸わないで、ティッシュで鼻をかめ。
それが出来ないなら来るな。
- 274 :名前アレルギー:2008/11/02(日) 21:54:35 ID:TQRl/wXU.net
- 仰向け寝やめたら鼻水出にくくなった
- 275 :名前アレルギー:2008/11/02(日) 23:43:53 ID:BcNi5NQp.net
- 花粉症にはお茶にも有効なものがあります。
薬ではないので、気軽に何杯でも飲めます。
症状がなくても予防的に飲んでもいいですよ。
花粉症のお茶
http://kafunch.suppa.jp/
- 276 :名前アレルギー:2008/11/03(月) 00:15:36 ID:rMwPflr6.net
- 炭酸レーザー治療まじお勧め
人生変わった
- 277 :名前アレルギー:2008/11/03(月) 05:07:31 ID:BW1MrANc.net
- ほんと勘弁してくれよ麻生さん! 冗談はそのひん曲がった顔だけにしてくれよー!!
あんたが期待されてるのは解散して小沢民主党に政権を譲ることだけなんだよー!!
場違いなんだよーあんたが総理の椅子に居座ってるのはーーーーは〜〜〜〜〜〜〜(ため息)。
みんなに白い目でみられてることにきずけよ!!KY野郎!! 迷惑なんだよートホホ(涙)。
こうなったら俺たちが引き摺りおろすしかないよなー!!
よっしゃー、みんなで草の根の早期解散要求運動をやろうぜーwww
がんばれ小沢民主党!! みんな応援してるぜ!! ワクワク!! オーーーーーーーー!!
- 278 :名前アレルギー:2008/11/03(月) 10:58:45 ID:wX7Dj+Sx.net
- 花粉症にはお茶にも有効なものがあります。
薬ではないので、気軽に何杯でも飲めます。
症状がなくても予防的に飲んでもいいですよ。
花粉症のお茶
http://kafunch.suppa.jp/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1111952015/275 2008/11/02(日) 23:43:53 ID:BcNi5NQp
- 279 :名前アレルギー:2008/11/07(金) 11:36:41 ID:K1Yhtfsk.net
- ミンティア舐めたら鼻づまりが超良くなる
- 280 :名前アレルギー:2008/11/08(土) 13:14:54 ID:DpRujRkk.net
- 鼻にティッシュ詰めとけばそのうち止まる。
勿論呼吸は口になるがw
- 281 :名前アレルギー:2008/11/12(水) 15:28:52 ID:toZFUIiZ.net
- あ
- 282 :名前アレルギー:2009/02/16(月) 14:32:30 ID:WfY7iv5W.net
- 鼻が詰まる
- 283 :名前アレルギー:2009/02/16(月) 15:00:26 ID:VPdV5+cz.net
- >>271
それ、耳鼻科でしてもらえるぞ。
痛くで涙が出ちゃうけど
- 284 :名前アレルギー:2009/02/16(月) 19:37:18 ID:AdlzE7YY.net
- 鼻をかみすぎて痛い
- 285 :名前アレルギー:2009/03/12(木) 15:15:02 ID:i0o5qGo/.net
- 鼻にねぎを詰めておけばけっこうかわるよ!
私、花粉症がひどいからそうしてるよ!
映像もあるよ!
http://vision.chobirich.com/viewvideo.jspx?Movie=48084125/48084125peevee240892.flv
http://vision.chobirich.com/viewvideo.jspx?Movie=48084125/48084125peevee242785.flv
http://vision.chobirich.com/viewvideo.jspx?Movie=48084125/48084125peevee240917.flv
http://vision.chobirich.com/viewvideo.jspx?Movie=48084125/48084125peevee240553.flv
http://vision.chobirich.com/viewvideo.jspx?Movie=48084125/48084125peevee240360.flv
http://vision.chobirich.com/viewvideo.jspx?Movie=48084125/48084125peevee240356.flv
http://vision.chobirich.com/viewvideo.jspx?Movie=48084125/48084125peevee237355.flv
http://vision.chobirich.com/viewvideo.jspx?Movie=48084125/48084125peevee234673.flv
http://vision.chobirich.com/viewvideo.jspx?Movie=48084125/48084125peevee241618.flv
http://vision.chobirich.com/viewvideo.jspx?Movie=48084125/48084125peevee241008.flv
http://vision.chobirich.com/viewvideo.jspx?Movie=48084125/48084125peevee240892.flv
http://vision.chobirich.com/viewvideo.jspx?Movie=48084125/48084125peevee242222.flv
- 286 :名前アレルギー:2009/03/14(土) 23:52:43 ID:EqMYuowB.net
- 鼻水というか水っ鼻が止まらない時、鼻をかむ拍子に柔らかい鼻水の固まりがゴボッと出て来ることがある
医学的にはどんなんだか知らないが、イメージ的にはこの鼻水の固まりが体温でジワジワと溶けて流れてる感じ
水っ鼻はかんだ後の鼻の穴がカピカピになるのも嫌だ
- 287 :名前アレルギー:2009/07/24(金) 17:26:36 ID:61Py3JWx.net
- フルナーゼ点鼻薬を点鼻すると劇的に効くお
- 288 :名前アレルギー:2009/07/29(水) 00:42:46 ID:ZnURtNKc.net
- 眠いのに鼻水で眠れん。
- 289 :名前アレルギー:2009/07/29(水) 10:46:49 ID:y6S94vOE.net
- 亀だが>>6にワロタwww
鼻のやりたいようにやらせるwww
鼻先のむずがゆさっていったらないよな。
- 290 :名前アレルギー:2009/08/01(土) 16:29:14 ID:6hDrD7Jq.net
- 参考無料レポート:
一時的に鼻づまりを解消する方法
http://www.sugowaza.jp/r/NW5XXzZSZw==.html
簡単ですが効きます。
- 291 :名前アレルギー:2009/08/06(木) 16:32:39 ID:wGSAZ3qC.net
- 参考無料レポート:
一時的に鼻づまりを解消する方法
http://www.sugowaza.jp/r/NW5XXzZSZw==.html
簡単ですが効きます。
- 292 :名前アレルギー:2009/08/06(木) 17:01:47 ID:wGSAZ3qC.net
- 参考無料レポート
花粉症をふっとばせ!【花粉症をよく知り、うまくつきあう方法】
http://www.sugowaza.jp/r/NW5XXzZQNQ==.html
花粉症でお悩みのあなた!薬剤師からの贈り物
http://www.sugowaza.jp/r/NW5XXzczUg==.html
- 293 :名前アレルギー:2009/08/13(木) 02:30:46 ID:xMUPDCD8.net
- test
- 294 :名前アレルギー:2009/11/09(月) 11:44:53 ID:cV2CltCo.net
- 粘いのが一瞬で大量に出たときがうれしい。
風呂場だと成功率高い
- 295 :名前アレルギー:2009/11/16(月) 15:38:51 ID:aHOAGPje.net
- 両鼻にティッシュで栓をしてる。
鼻の穴が拡張しそうだ。
- 296 :名前アレルギー:2010/03/23(火) 11:33:44 ID:UVfMMoLY.net
- 花粉が鼻の中に残って鼻水とまらん
- 297 :名無しさん:2010/03/31(水) 19:50:00 ID:jOBgXn0J.net
- ちょっと前にテレビで鼻をかみすぎて鼻が回りが赤くなった場合の
対策をやってたんだが、どうやるんだったっけかな?
- 298 :名前アレルギー:2010/07/14(水) 19:41:22 ID:nEHTMlJY.net
- http://www.youtube.com/user/0u8i4u7485dddf
- 299 :名前アレルギー:2010/08/29(日) 22:10:50 ID:dBXY+9d5.net
- afe
- 300 :名前アレルギー:2011/01/13(木) 21:21:48 ID:SwhoSG1+.net
- 僕は花粉症や風邪で鼻詰まりになったことがある。鼻腔に花粉や雑菌が付着し、水でやっても点鼻薬をやってもなかなか取れなかった。
小林製薬のハナノアを薬局で買い、鼻腔内にある花粉や雑菌を洗い流すことが出来て良かった。鼻の中が綺麗になって嬉しかった。
- 301 :名前アレルギー:2011/03/04(金) 10:59:42.20 ID:QOJxaYzW.net
- 薬が全く効かない
- 302 :名前アレルギー:2011/03/05(土) 20:46:19.54 ID:yTmhtQ9k.net
- 鼻水うざってええええええ
死ねええええええええ
おれ
- 303 :名前アレルギー:2011/03/10(木) 02:41:07.00 ID:UthUpZeF.net
- 鼻水がとまらん
死にたい
- 304 :名前アレルギー:2011/03/14(月) 21:53:22.31 ID:2xfHm0yb.net
- >>277(笑)
- 305 :名前アレルギー:2011/03/15(火) 21:38:16.56 ID:fu458q5n.net
- 一日中鼻かんでた…
- 306 :名前アレルギー:2011/03/24(木) 20:25:55.02 ID:OSt9GnR+.net
- 鼻なんか無くなればいいのに
- 307 :名前アレルギー:2011/03/28(月) 19:20:43.89 ID:QTaZs63Z.net
- いちいち面倒なので家では垂れ流しにしています
- 308 :名前アレルギー:2011/03/28(月) 22:45:39.28 ID:/vE/LjJ2.net
- 最近気づいたこと。
・毎日、ベランダや玄関まわりに水をまくだけで杉花粉症の症状が少し楽になる。理由は、花粉は水で不活性化されるから。
・肌荒れが激しい。理由は、杉花粉が顔に数時間かかることで、花粉のカギ状の突起が肌に大量に引っかかり、肌荒れになり、肌が老けて見える。
・花粉症の薬は実際には殆ど効かない。理由は、花粉のカギ状の突起物の形状の種類が多く、薬は対応しきれない。
・鼻の粘膜を焼くと健康が悪化する。理由は、粘膜で取り除いていたウィルス、細菌や異物などが気管や食道に直接入り込み、食道ガンになりやすく、かつ、気管・肺を痛める。
・花粉症患者1人1人がコツコツ地道に農水省のアンケートに苦情を書かないとほぼ死ぬまで花粉症で苦しむ→https://www.contact.maff.go.jp/voice/sogo.html
- 309 :名前アレルギー:2011/03/29(火) 17:02:49.05 ID:wVo/PQWk.net
- 鼻が真っ赤で恥ずかしい
- 310 :名前アレルギー:2011/04/02(土) 10:08:18.35 ID:pS4gc0T0.net
- なんで薬を飲んでるのに鼻水が出て来るんだよ
耳鼻科へ行ってもっと強い薬をもらうしかない
- 311 :名前アレルギー:2011/04/02(土) 12:07:03.88 ID:Mo6gavpX.net
- 蓄膿症か
臭いのぉ
昔マンコが臭い奴おったけどそいつも蓄膿症やった
- 312 :名前アレルギー:2011/04/03(日) 19:03:16.34 ID:diHxgctD.net
- お風呂上がりの鼻水とくしゃみが特に酷いのってなんで?
- 313 :名前アレルギー:2011/04/13(水) 23:56:41.45 ID:ZEJQPH6B.net
- ティッシュを2、3枚重ね常に鼻の下で固定してる
鼻かんでびしょびしょになっても節約のため変えない
多少マシか
- 314 :名前アレルギー:2011/04/14(木) 02:36:18.71 ID:UhpGWYPp.net
- 鼻水止まらなくて眠れない
死にたい
- 315 :名前アレルギー:2011/04/18(月) 00:39:23.52 ID:NKGlkf0V.net
- http://toki.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1239438429/107
- 316 :名前アレルギー:2011/04/18(月) 05:50:02.75 ID:JVg19H2E.net
- 舌を上顎に付けておくといい。口から菌が鼻に行かなくなる。
- 317 :名前アレルギー:2011/11/14(月) 16:47:56.32 ID:i9vx8ove.net
- 寝てる間って鼻水出ないよな なんなんだろ
- 318 :名前アレルギー:2011/11/14(月) 23:48:09.60 ID:d6RowwL0.net
- 寝たいのに鼻水のせいで寝れない!鼻水がたくさん出て寝れない!鼻水は大切かもしれんけど、鼻水よ、私を寝かせてください。
- 319 :名前アレルギー:2011/11/16(水) 18:40:01.60 ID:gbymVaOc.net
- ティッシュ何枚も使う時がある
- 320 :名前アレルギー:2011/11/17(木) 00:01:25.92 ID:J3Mn0RR0.net
- 鼻水を笑う者は鼻水に泣く
- 321 :名前アレルギー:2011/11/17(木) 00:46:25.26 ID:/r/n2+HH.net
- 今度、鼻の骨をけずるのと、粘膜を焼くのと、副鼻腔炎の治療の手術をします。
スッキリになってやる!
- 322 :名前アレルギー:2011/11/17(木) 00:47:36.33 ID:/r/n2+HH.net
- ちなみに寝る時ははなみずがたれるので、鼻にティッシュ突っ込んで寝てる
案外寝れる
- 323 :名前アレルギー:2012/01/20(金) 04:36:52.25 ID:u7ZxjbFq.net
- 鼻かんでると
「自分って、なんて環境にやさしくない人間なんだ・・・」
って時々思う
- 324 :名前アレルギー:2012/02/02(木) 11:49:53.87 ID:NzMX+Gp2.net
- 菌から守るためかしらんが鬱陶しい
鼻水なんて任意で出るようになって欲しいわ
人間のアップデートまだ?
- 325 :名前アレルギー:2012/02/20(月) 22:23:40.61 ID:MfGgBmN6.net
- 温度差うざい
- 326 :名前アレルギー:2012/02/28(火) 00:26:35.30 ID:LAjAPaOl.net
- 鼻水のせいで口呼吸になり異常に喉が乾いてイガイガする
- 327 :名前アレルギー:2012/02/28(火) 19:31:10.61 ID:fOp2Sbb6.net
- >>322オレもやるけど、起きた時の喉の乾燥が半端ない
- 328 :名前アレルギー:2012/11/16(金) 20:49:56.12 ID:KLRyxRjI.net
- リノコートって粉の点鼻薬、個人的にはよかったぞ。
鼻炎ってあんまひどくなると、くしゃみが(きゅーん、きゅーん)ってなる
よねw
- 329 :名前アレルギー:2013/03/06(水) 16:36:16.04 ID:dEX3B10m.net
- 鼻水ってなんで出てくるんだろう
- 330 :名前アレルギー:2013/03/11(月) 00:48:29.90 ID:UmcZLn8o.net
- 鼻水くしゃみは無害な物にばかり反応して身体に多大なストレスを与えてるんだよな
これ本当に防衛機能なのかよ
- 331 :名前アレルギー:2013/03/12(火) 01:48:52.08 ID:ODn3hW5o.net
- 薬が全く効かない
鼻水のクソが!!!!
ふざけんな!!!!
死ねばいいのに
- 332 :名前アレルギー:2013/03/18(月) 15:51:06.88 ID:uPPWUXZc.net
- 俺の鼻が悪いのか
- 333 :名前アレルギー:2013/03/18(月) 16:16:10.87 ID:cCt0g54e.net
- 朝鮮総連死ねや!!
- 334 :名前アレルギー:2013/03/18(月) 17:34:05.23 ID:bORBi4c7.net
- 黒木義弘事故死願い
- 335 :たん:2013/11/24(日) 23:00:25.34 ID:tDsTHdsC.net
- ふうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 336 :たん:2013/11/24(日) 23:01:17.65 ID:tDsTHdsC.net
- ふうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 337 :名前アレルギー:2013/11/25(月) 11:39:27.15 ID:Z8dUMAF4.net
- うふvvvvv
- 338 :名前アレルギー:2015/02/20(金) 18:21:01.03 ID:no+gV8XQ.net
- 急に鼻水と涙が止まらなくなった
すがる思いで買ったダン鼻炎錠とかいうのがよく効いてピタッと止まった
何だよこれ、逆に怖いわ
- 339 :名前アレルギー:2015/03/15(日) 03:50:23.19 ID:1YzzhfSJ.net
- ねれない
- 340 :名前アレルギー:2015/03/17(火) 13:52:00.80 ID:VnCkGLNJ.net
- アレルギーってゆとり病じゃね
外で遊び回ってた世代では
アレルギーとか全然聞かねーし
- 341 :名前アレルギー:2015/03/17(火) 14:04:41.65 ID:QwVFB4kZ.net
- いちいちかんでたけど、きりがないから
部屋の中では、もう垂れ流す事にした
薬が効くまでのぐしゅぐしゅ感が辛い
- 342 :名前アレルギー:2015/03/18(水) 10:05:22.97 ID:NnYpLBiG.net
- 俺の場合、下あごの中にある唾液腺の辺りを手でよくもんでやると、
暫くして口の中に唾液が沢山出るようになり、同時に鼻水は止まって
鼻詰まりも解消する。
思うに、鼻水として鼻腔の中に出ていた水が、唾液腺を刺激することに
よって、口の中へリダイレクトされるのではあるまいか。
他の人でも同じ結果になるかどうかはわからんけど。
- 343 :名前アレルギー:2015/03/22(日) 06:07:56.17 ID:BlToKKMM.net
- 花粉症の鼻水ってサラサラしてるのに、今年はかなり粘りのある鼻水が詰まる。
何じゃろか。
- 344 :名前アレルギー:2015/03/22(日) 21:36:35.45 ID:PMyyWLyG.net
- いくら鼻をかみつづけても出てくるので
あえて垂れ流しにしています
そのうち脱水症状おこすんじゃないかってくらい鼻水出しまくりです
もうすごいのなんのってwwwwww
- 345 :名前アレルギー:2015/03/23(月) 01:59:45.96 ID:eQkn6KpM.net
- 脇にペットボトルを挟んだら
鼻の通りが良くなると知って試してみたら
なんとなくいいようだ
もうわらにでもすがる思いだよ・・・この鼻水なんとかして
- 346 :名前アレルギー:2015/03/30(月) 19:37:34.37 ID:IBKLZBf9.net
- 鼻水でなんで出てくるんだろうな
- 347 :名前アレルギー:2015/03/31(火) 19:26:33.47 ID:dhcyKGYX.net
- 午前中だけやたら鼻水出るんだがなんなのか。
鼻炎薬がなくて代わりに風邪薬を朝と昼に飲んだんだが。
午後は全然なんともない。
- 348 :名前アレルギー:2015/04/01(水) 12:12:07.61 ID:pV6KkuaA.net
- 花粉なくなーれ
- 349 :名前アレルギー:2015/04/02(木) 14:31:13.34 ID:BwEBXahC.net
- 花粉症心得(花粉症歴25年の私の見解)
薬は飲むべからず!
薬は症状を抑えているだけで結局花粉を吸った分症状は発生しています
花粉症は1か月以上の長期間に渡るため毎日薬を飲んでいると逆に鼻が詰まりやすくなります
廻りの症状が重い人を見ればわかるが、毎日薬飲んでいる人に限ってつらそうにしていると思います
薬は飲まないほうが間違いなく楽に過ごせます
花粉をとにかく吸わないようにするのが重要。マスクが一番の薬
- 350 :名前アレルギー:2015/04/02(木) 16:19:07.44 ID:tQo8UeIt.net
- そのマスクの中が臭いしな。
せきとくしゃみと鼻水が出てくるし結局自分の肌につくしマヂキメーwww
- 351 :名前アレルギー:2015/04/02(木) 23:20:04.28 ID:XbKirlr/.net
- ども、底なし沼の鼻水無間地獄に苦しみ続けて死にたいぐらいの我です。
家にいる時はずっと両方の鼻にティッシュ突っ込んでます
鼻の穴両方塞いでないと落ち着かない
夜寝てる時も一晩中突っ込んでる
たまに床に落ちたりして片方が消えてる時あります寝てる時くしゃみでもしたんでしょう
鼻で息ができない状態で寝てるせいか夜中に何度も目が覚めます
満足した眠りなんてもはやないです
外出しての仕事時は両方の鼻の穴にティッシュを突っ込んでのさらに上からマスクをしてます
息苦しいです。熱いです
眼鏡かけてると曇ります。最近は曇り止めを買ってそれ使ってるけど完全には防げないねあれ微妙にところどころ曇る時がある。
外出しての仕事時は両方の鼻の穴にティッシュを突っ込んでのさらに上からマスクをしてます
と、書いたけど鼻の穴にティッシュ突っ込んでなくて鼻炎ひどいのにマスクつけてるだけの奴ってほんとにいるの?
マスクの中やばくないですかそれって。非常に
こっち場合、ティッシュ突っ込むのやめてマスクつけるだけにしてると絶対マスク外に鼻水沸きだすほどひどいと思うんですが
マスクをただつけてるだけって垂れてる鼻水を見せないようにするためだけですよね
ちゃんと鼻の穴に栓をつめた上でのそれを見せないためにマスクをつける二重工作が大事だと思いますよ我は
「臭いものには栓を詰めろ」
>>350の煽りにも対応できてる鼻炎完全対策がこれなんで非常にお勧めですよ!
鼻水が最強にひどい我にとってマスクをつけてるだけとなるとマスク自体がそもそも鼻水で濡れまくると思いますね
マスクをただつけてるだけじゃ全然対策なんてできないです!!111
その下にある鼻の穴に”栓”を詰めて鼻水が出るのを遮断する!これが一番大事。
でもその”栓”も数時間ほどたてばびしょ濡れになるんで定期的に交換した方がいいです
鼻で息が出来なくても口で息が出来たら全然余裕ですb
それとマスクって冷たくて冷えてる冷凍マスクなマスクって存在してないんですかね?
いくらぐぐっても出てこないし…
真夏の8月でもマスクつけて平気な人が身近にいるんだけど一体どういう体の構造しているんだろうといつも疑問に思う。
明日の最高気温、我の住んでる地域では「25度」らしいんですが
こんな七月並みの気温の中マスクつけてるのは非常に暑苦しいね…
だから我並みの冷凍マスクなるものをやってみようとおもい
一晩冷蔵庫の中にマスクを放置して冷やしています。
これが明日朝から19度真昼間25度の中肉体労働の仕事の中
どれだけ冷凍マスクでいられるか試してきます
ぶっちゃけ完全鼻炎対策としてガスマスクみたいな完全マスクみたいな装備ほしいですねいいかげん
そもそも花粉となっている主な原因である木はなぜ伐採されないのか?
自然破壊に繋がることだから政府はやらないのか、これが本当に謎である
これだけ多くの人間が苦しんでいるというのに。
あと鼻炎で鼻をすすっている人間がうるさくてうざい、とか言っている
人間がこの世にいるようです。許せませんねこれ。我々みたいな鼻水無間地獄という名の生き地獄を死ぬまで
味わっているアレルギー人間に対しての差別発言ですかね
一回でもこの苦しみを味わえばあんなこと言えないんだろうけど
今日の午後ぐらいからそれまでましだった鼻が急に発症し
鼻水が発狂し始めました。非常に困り果てました。
午後からはしごと終わるまでずっと鼻かみながらやってました
鼻ティッシュマスクやってなかった日なので。というか今週中ずっとだけど。
周囲からは確かに音聞くだけで痛々しく思えたかもしれませんね。
でもしょうがないじゃないですか。別に迷惑行為としてやってるんじゃないんですから。
あなたも一度味わえばそんなこと思う暇すらなくなるよって言ってやりたいもんですね。
- 352 :名前アレルギー:2015/04/03(金) 20:53:26.98 ID:7FgL9z8p.net
- スギ花粉に続きダニでも舌下薬が登場へ!!
- 353 :名前アレルギー:2015/06/20(土) 13:48:12.82 ID:VuaFp5TJ.net
- 顔を下に向けるとどばどば出てくる
これほど辛いものはあまりない(涙)
- 354 :名前アレルギー:2015/06/21(日) 11:16:57.34 ID:gS/QIVCE.net
- 鼻のかみすぎで来る頭痛と眠気ほんとどうにかならんのか
- 355 :名前アレルギー:2015/06/26(金) 23:41:19.61 ID:4SUDhcHF.net
- 中田晃裕中田晃裕中田晃裕
- 356 :名前アレルギー:2016/03/19(土) 12:05:08.07 ID:F0YidA9e.net
- 鼻水出すぎちゃって困るのん
- 357 :名前アレルギー:2016/03/19(土) 13:42:14.90 ID:q2ohl8Ey.net
- 俺も今花粉症なんだ(^ω^)
辛いおっ
- 358 :名前アレルギー:2016/03/23(水) 03:38:57.98 ID:693j7pUx.net
- 薬が効かない
寝れない
- 359 :名前アレルギー:2016/03/27(日) 22:42:39.00 ID:Ix+Xhoku.net
- つらい
- 360 :名前アレルギー:2016/03/31(木) 23:08:02.35 ID:JptsnAhe.net
- !!ほったらかしで稼げる
http://goo.gl/ihb9TK
- 361 :名無し:2016/04/01(金) 00:42:20.40 ID:OsKg4PMb.net
- 10回ぐらい鼻かんでるけど全く鼻水止まらんwww
- 362 :名前アレルギー:2016/04/01(金) 10:54:42.12 ID:Gr8vxddZ.net
- 雨の日とか花粉飛んでないはずなのに
鼻水すごい出るんだけど
- 363 :名無し:2016/04/01(金) 14:45:37.79 ID:OsKg4PMb.net
- 10回ぐらい鼻かんでるけど全く鼻水止まらんwww
- 364 :名前アレルギー:2016/04/04(月) 13:38:45.33 ID:4E75mLME.net
- 家にいる時も、ずっと止まらなくてむかつく
唯一開放されるのは、風呂に入って、両方の鼻から
思い切り鼻水を出す時だ
- 365 :名無し:2016/04/29(金) 06:51:43.44 ID:8hDewUN0.net
- コンタック600で止まるよ
眠くなるけど
- 366 :名前アレルギー:2016/04/29(金) 11:43:18.39 ID:D86WMGTn.net
- いま時期の北海道で花粉症っぽい症状が出るのは何が原因なんだ
今日なんか雨降ってるのにドバドバだし
- 367 :名前アレルギー:2016/04/29(金) 20:33:16.58 ID:lrHCa2LK.net
- >>366
カビかな?
あとは部屋掃除して、エアクリーナかけてみなよ
それで解決ならダニ
- 368 :名前アレルギー:2016/05/03(火) 21:25:08.21 ID:rwy8iZ8L.net
- 【 基本事項 】
・食が健康の基本だと、肝に銘じること
・買うときに食品添加物をできるだけ避けること(ネットなどで質の良い健康ショップ、自然食品の店を探すこと)
・無農薬の野菜を探す努力をする(日常的な食材なのでお金をかけすぎないこと、ケチること)
・肉も避ける。現代の市販の肉は最悪。どうしても食べたい場合は、ジビエ、クリーンで質の良い鶏肉を主体で考える(まず肉自体を少なめにする。アメリカ牛、ブラジル鳥など、危険なものから排除すること)
・魚は産地と青魚を重視する(野菜同様に質の良い魚屋を探すこと)
・全部を食べる(一物全採)ように意識する(加工品を食べたり、おいしいものだけ、柔らかいものだけ食べないこと)
・甘いもの(糖類、甘味料)は避ける(これは徹底的に行うこと)
・塩、酢、コショウ、油、醤油、味噌など調味料を厳選する(これも徹底的に行う。かかる費用もそれほどではない)
・水は良い製品を買うか、浄水器で濾過(わざわざ高い浄水器を買わなくても、数千円のもので良い)
・マクドナルドやロッテリアなどジャンクフードは食べない(これも徹底的に行うこと)
・チェーン店で食事をしない(同様に徹底的に行うこと)
・トクホ商品や甘味料や異性化糖入りのジュースは飲まない(同様に徹底的に行うこと)
・コンビニの食品は食べない(同様に徹底的医行うこと)
・電子レンジは温める最終手段であり、基本的に使わない(栄養素を破壊するため。基本は湯煎したり火で加熱しなおしたりオーブントースターなどをうまく活用すること)
・牛乳や乳製品を避ける(乳製品が好きなら豆乳にする。発酵系の乳製品のみにする。極力、量を減らす工夫をすること)
・トランス脂肪酸を常に避けるよう注意する(パン、ケーキ、菓子に多く含まれる)
・油にも、こだわる(粗悪な油は万病の元になりうる。我々の体内では、血、油、水、気が循環している)
・断食(プチ断食)、日光浴、ヨガ、散歩、温泉浴、サウナ浴、森林浴を小まめにする
・先祖、神仏、太陽に、毎日手を合わせて祈ること(祈ることで難病が奇跡的に治った事例は、多数ある)
- 369 :名前アレルギー:2016/05/26(木) 06:59:42.77 ID:zUePGVD9.net
- 舌下免疫療法やってる病院検索
http://www.torii-alg.jp/sp/
- 370 :名前アレルギー:2016/05/28(土) 22:39:02.19 ID:6/Q9JCcw.net
- 急に治ったと思った鼻がまた突然ぶっ壊れて鼻水の嵐、嵐、嵐
風邪なのか鼻炎なのかハウスダストなのか・・・・
いいかげん完全に鼻を切断する手術でもないかな〜
何十万かかってもいいからさぁそれでこの苦しみから逃れるなら安いものだ
体内に入ってくる異物を外に追い出す機能だから必要とはいえ
あまりにもうざすぎて害悪すぎるよこんなの
栓つめないと鼻の暴走が止められん
- 371 :名前アレルギー:2016/07/18(月) 13:46:59.57 ID:leMDkq2U.net
- ねばねば系を意識して食べる
キノコ類を意識して食べる
○○風調味料は買わない
ノンカロリー物は飲まない
第三のビールは買わない
プラスチックボトルの油は買わない
マーガリンは使わない
冷凍食品は買わない
外国産フルーツは買わない
電子レンジは使わない
コンビニで買い物しない
明治雪印森永の製品は買わない
山崎パンの製品は買わない
AJINOMOTOの製品は買わない
キリンサッポロサントリーの製品は極力買わない
日清の製品は極力買わない
キューピーの製品は極力買わない
ロッテの製品は買わない
イオンやほかの大規模スーパーで買わない
ワタミ系を使わない
モンテローザ系を使わない
スタバで飲まない
マクドナルドに行かない
ロッテリアその他に行かない
- 372 :名前アレルギー:2016/07/18(月) 13:47:20.76 ID:leMDkq2U.net
- チェーン店には入らない
ファミレスは使わない
甘いものは食べない
乳製品は極力食べない
アメリカ牛は食べない
霜降りの肉は食べない
ブラジル鶏は食べない (とにかく肉は厳選する。できれば食べない)
外食のトウモロコシは食べない
ジュースを飲まない
養殖の魚は食べない
お菓子(たとえ甘くなくても)を食べない
白い炭水化物を食べない
アメリカ小麦を食べない
揚げ物を減らす
旬のものを食べる
発酵食品を増やす
- 373 :名前アレルギー:2016/08/09(火) 21:38:07.66 ID:azvud7SV.net
- ファミレスでラーメンは食べない
- 374 :名前アレルギー:2016/08/15(月) 11:41:26.24 ID:l9SgrzQT.net
- 原因不明だが、ここ1週間ぐらい透明鼻水がすごいです。
耳鼻咽喉科に行かないとやばいのでしょうか。
熱等はありません。
- 375 :Silly but it's らい:2017/01/29(日) 09:49:02.01 ID:zVghbU3p.net
- https://www.youtube.com/watch?v=It75wQ0JypA
NO W NO G
- 376 :名前アレルギー:2017/02/17(金) 08:56:31.91 ID:ncZkK0Yc.net
- 鼻水って一日にどれくらい出るんだろうと思って
鼻水をコーヒーカップで受けてるとすぐにいっぱいになった
今度暇な時にバケツでやってみるわ
- 377 :名前アレルギー:2017/02/24(金) 08:03:36.96 ID:ypA1IhAZ.net
- 朝から鼻水だらだらうざいわ
- 378 :名前アレルギー:2017/03/08(水) 21:28:36.76 ID:GvqjUjXn.net
- つらい
- 379 :名前アレルギー:2017/03/20(月) 09:25:58.36 ID:r6te8PDz.net
- 鼻水地獄へ堕ちろ
- 380 :名前アレルギー:2017/03/21(火) 00:01:08.41 ID:ODuEh38U.net
- ハウスダストアレルギーはつらいです。治りません。
先日、ものすごく具合が悪くて東海道線のグリーン車に乗車していました。
ハウスダストアレルギーなので、咳が止まらなくなりました。
東京駅に着く前に、20代の女性から「咳をするなら、口元をおさえてください」と
突然、怒られました。
私は「アレルギーがあり、咳き込んでいました。ここで救急車を呼ばれるのと
どっちがいいの」と言い返してしまいました。
東京駅に着きホームに降りて、すぐに倒れてしまいました。
近くにいた他の女性客の方が「大丈夫ですか?」と声をかけてくれました。
私は「駅員さんを呼んで下さい」となんとか伝えました。
駅員の方が、4名以上来て頂きました。
女性の駅員の方が来て下さったので「アレルギーで休めば、大丈夫だと思います」と
伝えるのが、限界でした。
実家は遠方で、救急車で搬送されたら心配をかける事になるからです。
車いすでホームの待合室に連れて行ってもらい、1時間ほど休んでから
宿泊予約をしたホテルに行きました。
若い女性が一言「大丈夫ですか?」と声をかけてくだされば興奮することも
東京駅で倒れることも、なかったかもしれません。
女性客の気持ちは、自分はグリーン車に乗車しているお金持ちという気持ちがあったのかも
しれませんが、結果として私は多数の乗降客に迷惑をかけてしまいました。
申し訳なかったです。
具合が悪いのかしれないと少し、発言をする前に考えてから声かけをお願いします。
アレルギーは本当に怖いです。昨日は救急搬送されました。
- 381 :名前アレルギー:2017/03/23(木) 16:59:32.37 ID:tlXRH/uc.net
- 鼻水は水分だから水分取らなきゃ出てこないんだよ
いいけげん鼻水うぜえからよおおおお
俺はもう水分とらねえからなああああああちくしょおおおおがあああああ
鼻水ざまああああああああああああああああああああああ
- 382 :名前アレルギー:2017/03/25(土) 21:21:31.10 ID:tp4hl8FA.net
- もうダメだ・・・・・
- 383 :名前アレルギー:2017/03/28(火) 17:55:42.92 ID:fz1JiiQH.net
- あきらめたらそこで人生終了ですよ
- 384 :名前アレルギー:2017/03/29(水) 10:06:31.29 ID:4ALyYIZ/.net
- きもいかんきょうはおなじでひょうげんがかわっているだけだとおもわれます
今も続けているごきぶり人間は〜
ほくそいんでいるでしょう
廃人なので
使える金以外
でも
ここじゃなー
お総菜やㇻ刺身やらが危険だし
すごいじんましんおきる そのまえは おなかこわす そのまえは 99しゃよぶれべる ・・・
どこのしせつにいってもいやしいすとーかーだらけだし
たーげっとかんししてほかにひがいがおよばないように
やまだでんき※のならんだれじのよりあっちけいがほうが
れじのたんたんとうにならないように
おのれは どうわはんざいけいしょうしゃですあぴり
※ どこでもいるんでー きちがいは とくにごkぶりしなんでー
げんざいは
まったくみえません
*さつ願望がおおいですねいぜん
幼稚園くらいだったらまちがえなくけたけたいって遊んでたでしょう
じょうだんもやすみやすみですねOTL
どぶといこえのこえろしゅつきょうはここすうじつにかぎってはいない
さきのことなどわからなー0ないー
てかー あのー じぶん どっぷり まけぐみなんでー
ぶっちゃけ〜 めんどくさいんですけどかちぐみ
いっぽうてきでうえからしついれいいたしました
あくいもけんおもございません
ぎゃくもないですよー
- 385 :名前アレルギー:2017/04/02(日) 08:48:51.08 ID:VKFAI971.net
- アレルギー性鼻炎持ちなんだけど
昨日今日で喉と鼻の奥が水分摂っても乾いてる感じで、黄色の鼻水が出た
もう最悪だわ
- 386 :名前アレルギー:2017/04/05(水) 20:03:06.38 ID:E4dowLow.net
- 鼻水ってなんで出てくるんだろうな
- 387 :名前アレルギー:2017/04/08(土) 01:56:36.74 ID:u49X2MgV.net
- 最近ほんとにつらい
調子が悪いのは季節だけの問題じゃなさそうだ
もう終わらせよう
- 388 :名前アレルギー:2017/04/08(土) 05:53:07.04 ID:ZN6hEMzM.net
- >386
けんかでもしたの?
早く謝った方がいいよ
- 389 :名前アレルギー:2017/04/08(土) 09:03:55.68 ID:jp9fPsQ0.net
- 参考になりますよ
http://headlines.yahoo.co.jp.jp.gu-ru.net/201700313-00000080-mai-pol
- 390 :名前アレルギー:2017/04/26(水) 22:28:14.95 ID:0j3FzBgH.net
- スギ花粉症の根治 舌下免疫療法
http://www.torii-alg.jp/sp/
- 391 :007:2017/10/11(水) 09:21:25.56 ID:66YBbhEoU
- 思いっきり鼻かみするとかえって鼻腔が刺激されまたくしゃみが連発になるようです。
- 392 :名前アレルギー:2018/02/22(木) 17:17:14.83 ID:UpSz7Z7H.net
- 鼻水の季節だ
- 393 :名前アレルギー:2018/02/22(木) 17:39:58.53 ID:wbbKcrOV.net
- えれがんとやもんな じぶん
- 394 :名前アレルギーさんへ:2018/02/28(水) 18:02:22.14 ID:YbcxlOHI.net
- 突然で申し訳ないですが、友達がもっと欲しいな〜とか恋人欲しいな〜などとか、
人間関係にお悩みではないでしょうか。そんな気持ちをかなえます。それが、
Facebook(フェイスブック)です。世界十数億人が、登録するビッグサイト。
登録料や年会費などかかりません。無料です。ここで、登録、基本的な操作方法を
ご説明いたします。Facebook(フェイスブック)と検索してまずは、アカウント登録
(個人情報)を済ませましょう。本名でもあだ名でも、何でも大丈夫。
基本情報をご入力しましょう。趣味を選びましょう。基本情報を入力されたら、今度は、
ご自身のホームページを作成しましょう。パソコンに保存してある携帯電話などで
撮った写真をプロフィール写真に設定しましょう。次にカバー写真もお気に入りの画像を
設定しましょう。そうされますと、「知り合いかも」が表示されます。知り合いになりたい人が
見つかったら、「友達になる」を押します。相手が友達承認をしてくれたら、メールが届きます。
友達承認ありがとうなどと、お礼のコメントを送ると、挨拶がかわされます。挨拶の交わし方ですが、
届いたメールに「タイムラインを見る」と表示されているので押します。コメントや画像を送りましょう。
写真や動画の送り方は、画面中央部にある「写真・動画」を押して選択して下さい。文章や写真
などが決まったら、「投稿する」ボタンを押します。友達のホームページで気に入ったコメントや
写真が見つかったら「いいね!」を押したり、コメントを伝えましょう。
あくまで知り合いになった後ですが、左上の検索項目に友達の名前を入れて検索し、友達のページに行き
友達の友達に「友達になる」を押すと、友達の輪がぐっと広がります。
ルールは、知り合いでつながりあうということです。友達選択のご自由です。
嫌がらせなどをされ、ストレスを感じたら、自分の本名やあだ名などがある所を押し、
「友達」を押します。友達が、表示されたら、「友達▼」を押し、「友達から削除」を
押します。これでお別れが成立しますので、ご安心下さい。
これで、基本操作のご説明を終わらせていただきます。ご自由にお楽しみ下さい。
一度に覚えきられないかもしれませんので、メモ帳にコピーして貼り付けなどをして下さい。
以上です。https://ja-jp.facebook.com/
- 395 :名前アレルギー:2018/02/28(水) 18:16:09.15 ID:C5O3hNwV.net
- ちょっとおもえば でてきますけど どうようってちいさいこようだし
- 396 :名前アレルギー:2018/02/28(水) 18:17:16.34 ID:C5O3hNwV.net
- あーみてない わしじんぜいげろぶろじごくだから
- 397 :名前アレルギー:2018/02/28(水) 18:23:22.96 ID:C5O3hNwV.net
- 知能障害なんだよなワシ んで ざんねんかいのれっかいでんし だからといって ざんねんでないかのようにあたかもだけども
ざんねんbざんねんで ざんねんの いちばんの とくちょう : すとーきんぐ いでんし
が ないだけ
- 398 :名前アレルギー:2018/03/02(金) 02:06:02.81 ID:JN4HEIV6.net
- 薬が効かない
- 399 :名前アレルギー:2018/03/03(土) 12:18:38.76 ID:76NMrVLY.net
- 大田区の耳鼻科に行ったら、子供の鼻水もまともに吸えない医者
無能最低
ばか息子だって
- 400 :名前アレルギー:2018/03/07(水) 23:00:59.36 ID:vZj0XK7C.net
- 薬って慣れてくると効かなくなっていろんな薬試してるんだけど
すぐ効かなくなる
- 401 :名前アレルギー:2018/03/09(金) 20:44:42.93 ID:HnH47B9C.net
- 死にたい
- 402 :名前アレルギー:2018/03/10(土) 06:08:43.14 ID:FLWUIgz7.net
- イイコトイウネ!
- 403 :名前アレルギー:2018/03/13(火) 08:42:46.54 ID:s5NcvccL.net
- ド底辺制マ卒とか、本当に馬鹿すぎて行くべきではないと思った。
行くのは個人の自由だが。
下手すぎるし、とにかく知識もなかった。
金儲けのためにだらだら通わされるだけだろう。
あれじゃ治らない。
とにかくド底辺には知識も何も限界がありすぎだと思った。
言うまでもない。
- 404 :名前アレルギー:2018/03/17(土) 17:57:10.03 ID:1wxxwLbP.net
- https://www.girlsheaven-job.net/11/aromaopus_kg/?of=y
- 405 :名前アレルギー:2018/03/27(火) 04:32:08.01 ID:AkqAsKx5.net
- 朝くらいが一番ひどい気がする
- 406 :名前アレルギー:2018/04/19(木) 23:30:41.62 ID:aYdpJEW9.net
- 【花粉症】いま注目の「舌下免疫療法」は5月下旬から開始!
https://www.google.com/amp/s/gunosy.com/amp/articles/RjFTB
- 407 :名前アレルギー:2018/04/21(土) 18:40:06.32 ID:4qk+1N87.net
- 金井さだ死ね糞ゴミ
ひかげ死ね糞ゴミ
杉浦ウンコ食ってた死ね焼け死ねバーカ
竹田くみこ死にやがれ死ね
- 408 :名前アレルギー:2018/04/21(土) 18:40:58.21 ID:4qk+1N87.net
- 日本人死にやがれ死ね
金井誠一焼け死ね
竹田くみこ死にやがれ
ひかげ死ね
杉浦ウンコ食ってた死ね
金井さだ死ね
- 409 :名前アレルギー:2018/04/21(土) 19:55:17.29 ID:4qk+1N87.net
- 寺崎死ねボケクソ老害焼け死ね
- 410 :名前アレルギー:2018/04/21(土) 19:57:19.90 ID:4qk+1N87.net
- ひかげ死ね
- 411 :名前アレルギー:2018/04/21(土) 22:00:33.00 ID:4qk+1N87.net
- 鼻水とまらねえなら死ねコラ
金井さだ死ね
杉浦ウンコ食ってた死ね
竹田くみこ死にやがれ死ね
ひかげ死ねボケ
- 412 :名前アレルギー:2018/04/21(土) 22:06:34.27 ID:4qk+1N87.net
- 中本死にやがれ死ねボケクソ老害殺すぞ
- 413 :名前アレルギー:2018/04/21(土) 22:07:03.16 ID:CNKgW3UE.net
- 【花粉症】興和 小粒タウロミン
https://ameblo.jp/01000440ktndy/entry-12366323289.html
花粉症にはタウロミン
良く効きます
だいぶ楽になりますよ
http://o.8ch.net/14a2k.png
- 414 :名前アレルギー:2018/04/21(土) 22:08:40.01 ID:4qk+1N87.net
- 寺崎死ねボケ殺すぞ
- 415 :名前アレルギー:2018/04/22(日) 06:42:33.71 ID:5PCNz0pk.net
- ド底辺卒に行っても知識に雲泥の差があるからまともな医卒クリニックで治してもらうのが良いと思います
私立医
慶應義塾大学
順天堂大学、東京慈恵会医科大学
自治医科大学、東邦大学、昭和大学、東京医科大学、
日本医科大学、大阪医科大学、関西医科大学
近畿大学、久留米大学、産業医科大学 、日本大学
岩手医科大学、杏林大学、東京女子医科大学、東海大学、愛知医科大学
藤田保健衛生大学、兵庫医科大学、福岡大学
獨協医科大学、埼玉医科大学、帝京大学、北里大学、金沢医科大学
川崎医科大学、聖マリアンナ医科大学
- 416 :名前アレルギー:2018/04/22(日) 13:22:13.23 ID:gCAlDlPH.net
- アレルギー持ちの皆さん、まず、皆さんの食生活は酷すぎます!
どう見ても、今の皆さんに必要なのは、食生活の改善です!
最優先で、食生活を見直しましょう。
そうしないと、その症状は一生続きますよ!
【基本事項】
チェーン店には入らない
ファミレスは使わない
甘いものは食べない
乳製品は食べない、牛乳は飲まない (重症の人は、徹底的に避ける)
肉は食べない (重症の人は、徹底的に避ける。それでも、どうしても食べたい人は、ジビエなどクリーンで安全なものを探すこと)
外食のトウモロコシは食べない
ジュースを飲まない
養殖の魚は食べない
お菓子(たとえ甘くなくても)を食べない
白い炭水化物を食べない
アメリカ小麦を食べない
揚げ物を減らす
旬のものを食べる
発酵食品を増やす
ねばねば系を意識して食べる
キノコ類を意識して食べる
○○風調味料は買わない
ノンカロリー物は飲まない
第三のビールは買わない
プラスチックボトルの油は買わない
フッ化物やラウリル硫酸Na入りの歯磨き粉は使わない
マーガリンは使わない
冷凍食品は買わない
外国産フルーツは買わない
電子レンジは使わない
コンビニで買い物しない
明治雪印森永の製品は買わない
山崎パンの製品は買わない
AJINOMOTOの製品は買わない
キリンサッポロサントリーの製品は極力買わない
日清の製品は極力買わない
キューピーの製品は買わない
ロッテの製品は買わない
イオンやほかの大規模スーパーで買わない
ワタミ系を使わない
モンテローザ系を使わない
スタバで飲まない
マクドナルドに行かない
ロッテリア、モスバーガー、その他にも行かない
- 417 :名前アレルギー:2018/04/23(月) 18:17:48.49 ID:O1unEWqq.net
- 鼻かんでる間も放置です
https://goo.gl/DiT2e3
- 418 :名前アレルギー:2018/04/24(火) 01:14:29.15 ID:OqUBpdcz.net
- ”【花粉症】興和 小粒タウロミン” ヴァセリンも併用しよう!
https://ameblo.jp/01000440ktndy/entry-12370736018.html
5chのアレルギースレでチラ読みしたので、私もヴァセリン、試してみました。
指先で鼻に突っ込んでヌリヌリ。鼻をつまんでグリグリ。
いやぁ、驚いた。たったコレだけで結構、効きます。
多分、鼻の中が荒れてるんだと思う。
ヴァセリンのベタベタで、肌荒れが潤う為でしょう。
タウロミンと併用して、お試し下さい。
http://o.8ch.net/14uca.png
- 419 :名前アレルギー:2018/04/24(火) 01:14:48.97 ID:OqUBpdcz.net
- ”【花粉症】興和 小粒タウロミン” ヴァセリンも併用しよう!
https://ameblo.jp/01000440ktndy/entry-12370736018.html
5chのアレルギースレでチラ読みしたので、私もヴァセリン、試してみました。
指先で鼻に突っ込んでヌリヌリ。鼻をつまんでグリグリ。
いやぁ、驚いた。たったコレだけで結構、効きます。
多分、鼻の中が荒れてるんだと思う。
ヴァセリンのベタベタで、肌荒れが潤う為でしょう。
タウロミンと併用して、お試し下さい。
http://o.8ch.net/14a2k.png
- 420 :名前アレルギー:2018/04/27(金) 03:01:46.37 ID:gRz9lFll.net
- ”【花粉症】興和 小粒タウロミン” ヴァセリンも併用しよう!
https://ameblo.jp/01000440ktndy/entry-12370736018.html
5chのアレルギースレでチラ読みしたので、私もヴァセリン、試してみました。
指先で鼻に突っ込んでヌリヌリ。鼻をつまんでグリグリ。
いやぁ、驚いた。たったコレだけで結構、効きます。
多分、鼻の中が荒れてるんだと思う。
ヴァセリンのベタベタで、肌荒れが潤う為でしょう。
タウロミンと併用して、お試し下さい。
http://o.8ch.net/14a2k.png
- 421 :名前アレルギー:2018/04/27(金) 03:02:03.84 ID:gRz9lFll.net
- ”【花粉症】興和 小粒タウロミン” ヴァセリンも併用しよう!
https://ameblo.jp/01000440ktndy/entry-12370736018.html
5chのアレルギースレでチラ読みしたので、私もヴァセリン、試してみました。
指先で鼻に突っ込んでヌリヌリ。鼻をつまんでグリグリ。
いやぁ、驚いた。たったコレだけで結構、効きます。
多分、鼻の中が荒れてるんだと思う。
ヴァセリンのベタベタで、肌荒れが潤う為でしょう。
タウロミンと併用して、お試し下さい。
http://o.8ch.net/14uca.png
- 422 :名前アレルギー:2018/04/30(月) 13:45:15.32 ID:1GViYYvm.net
- 僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
HJCXE
- 423 :名前アレルギー:2018/05/08(火) 12:04:16.78 ID:v5HGJfoe.net
- 鼻うがいが原因でなった
いや分からん
もともと鼻が詰まってたのを解消したくて鼻うがいを日常的にしてた
と言うのも2年前に鼻中隔湾曲症の手術でうまく行かなくてそこで初めて鼻うがいを推奨されてたのな
鼻うがいって鼻に少量の塩水をポンプでいれてくよね?
その時にいつもみたいに反対側の鼻から水が出なくて喉の違和感があって
塩水を入れた側の鼻から出した
その頃には口呼吸出来なくなって苦しかった
寝れば治ると勘違いした
- 424 :名前アレルギー:2018/05/13(日) 18:14:41.04 ID:4cS1ezw7.net
- 新しい舌下免疫療法シダキュア
https://kafunq.com/shidacure/
- 425 :名前アレルギー:2018/06/19(火) 15:45:15.40 ID:IQdDzDlt.net
- 原因不明の病気は薬では進行を遅らせるだけです。辛いのに検査をしても、異常は全く見つかりません。困ったら「手のひら先生のリウマチ相談室」をご覧ください。解決の糸口が見つかるかもしれません。
https://tenohiras.com/moumakushikiso/
- 426 :名前アレルギー:2018/07/13(金) 17:30:53.00 ID:vpF8pFI/.net
- 耳鼻科クリニックへ
SSS 東京大学
SS 京都大学
S 大阪大学
AAA 東京医科歯科大学
AA 名古屋大学 九州大学
A 東北大学 千葉大学 慶応大学
BBB 神戸大学 広島大学 京都府立医科大学 大阪市立大学
BB 北海道大学 岡山大学 横浜市立大学 奈良県立医科大学
B 三重大学 長崎大学 金沢大学 名古屋市立大学 筑波大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
CCC 新潟大学 岐阜大学 滋賀医科大学 山口大学 熊本大学 札幌医科大学 和歌山県立医科大学
CC 浜松医科大学 自治医科大学 大阪医科大学
C 信州大学 弘前大学 山梨大学 群馬大学 徳島大学 香川大学 高知大学 鹿児島大学 日本医科大学 防衛医科大学校 東邦大学 東京医科大学
DDD 福井大学 鳥取大学 愛媛大学 大分大学 宮崎大学 国際医療福祉大学 昭和大学 関西医科大学 産業医科大学
DD 旭川医科大学 秋田大学 山形大学 島根大学 佐賀大学 琉球大学
D 福島県立医科大学
EEE 東京女子医科大学 日本大学 近畿大学
EE 杏林大学 愛知医科大学 兵庫医科大学
E 藤田保健衛生大学 久留米大学 北里大学
FFF 岩手医科大学 東北医科薬科大学 福岡大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
- 427 :名前アレルギー:2018/08/03(金) 13:15:31.90 ID:ew6SH/Sx.net
- http://obview.jetos.com/news/20180800232
- 428 :名前アレルギー:2018/08/28(火) 06:39:42.56 ID:MZM6U4cX.net
- 花粉症は治る?!4ヶ月で症状改善
〜 舌下免疫療法体験者インタビュー 〜
https://byoinnavi.jp/service/tokusyu005
- 429 :名前アレルギー:2019/01/23(水) 01:02:20.85 ID:B86kOxdZi
- 不思議なことに何の治療もしていませんが、突然治りました
- 430 :名前アレルギー:2019/02/15(金) 17:48:03.09 ID:8DWTSXO2.net
- むかつく
- 431 :宇野壽倫の連絡先:葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202:2019/03/06(水) 18:57:55.97 ID:GyCxx7xn.net
- 【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
- 432 :名前アレルギー:2019/04/08(月) 11:51:18.55 ID:O7pZUeGF.net
- http://yuico.nivelando.net/3790757765/9652
- 433 :名前アレルギー:2019/04/09(火) 09:33:55.98 ID:Gt/qOCm0.net
- ここ数日ひどい
- 434 :名前アレルギー:2019/05/10(金) 05:32:48.26 ID:PmaatPIrD
- >>366
http://apirin.xsrv.jp/ikumou/biyou/dhaepa/
花粉症にはオメガ3が効くみたいよ
- 435 :名前アレルギー:2019/05/10(金) 09:47:44.76 ID:nwSh5Pbsg
- 鼻水やべえ
数分おきにかみすぎて鼻壊れる
マスク意味なし
室内屋外も関係なしだわ
- 436 :名前アレルギー:2020/10/28(水) 10:23:56.14 ID:m5eaM9Dt.net
- https://i.imgur.com/GJpdGa8.jpg
100 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★