2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

花粉は公害!国を相手に訴訟を起こそう!

1 : :05/03/09 22:19:35 ID:50SovR8b.net
当時の農林省は林業発展を目的として大量の杉の苗木を植林したが、輸入材におされて原価割れになったため、手付かずで放置した結果スギ花粉が国民にこれだけの苦痛を与えている。水俣病や四日市喘息のように訴訟の条件を満たしている。弁護団を組織し国を相手に訴訟を起こせ!

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:26:33 ID:cjBnT/o3.net
スギ花粉:山から煙、火事? 実は大量の花粉−−長野で消防車出動騒ぎ /長野

 長野市で7日、強風で舞い上がった杉花粉を山火事の煙と勘違いし、消防車が出動する騒ぎがあった。7日午後0時50分ごろ、同市若穂保科の住民から「山から煙が上がっている」と長野市消防局に119番通報があった。
 消防車2台出動し、消防署員が同市赤野田地区の山腹を調べたが、火種は確認できなかった。一帯は杉林で、同局は住民が大量に舞った花粉を煙と見間違えたとみて、何もせず引き上げた。
 現場に駆けつけた署員によると、山全体に黄色っぽい花粉がなびいていたという。当時、同市内には風速約8メートルの強風が吹いており、同消防局は「火事と花粉を見間違えて出動した例は聞いたことがない。火事でなくて良かった」と話した。
 日本気象協会長野支店は、今年の県内の花粉飛散量を昨年の約10倍と予想。ここ数日は晴れた暖かい日が続き、飛散のピークだという。【神崎修一】

4月8日朝刊
(毎日新聞) - 4月8日16時45分更新



432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:27:53 ID:tLOQWxEA.net
自分とこの国民の面倒看れないのによその面倒看れるのかね?
また金払えばいいと思ってるんじゃないの?上の人は。

ウチの子が風邪ひきました
何言ってんの、気合いで治せ!
お隣の旦那が事故起こしました
あら大変!お見舞い金は用意しますからね。早く救急車呼びなさいな。

↑こんな感じ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:13:25 ID:7WT7XpnR.net
民有林保有者から杉一本いくらで毎年税金を取るしかない。
切らなければ切らないだけ損になる。

そもそも、儲けをもくろんで植えたのだから。
儲けようとして状況変わって大損するのは世の常。ちっともおかしくない。

集めた税金と、林野庁の給料半減、OB退職金20年前にさかのぼって没収。
この3つを財源に国有林の杉伐採。


434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:18:44 ID:BiIG2ixO.net
いいね。頑張って議員になって法律なり作ってくれ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 01:10:01 ID:JrY5UO13.net
本当に洒落になってないんだがな、花粉症。

数ヶ月ほっとけば収まるからそれでいいや、とか思ってんだろ、政府は。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 08:51:35 ID:6LAcP66M.net
ヤな話だけど、花粉症で死者が出れば、政府も動いてくれると思う。
鼻水が止まらん。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 10:00:19 ID:BSRBMzbq.net
署名お願いします。
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=kafunsyou_iyaiya

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 10:09:09 ID:sBxrsFrL.net
国に責任が全く無いわけではないだろうが、
”昔の国民や、それを煽ったマスコミ”が願ったとおりのことを行った結果、
今の状態に繋がっているとも言える罠。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 10:21:37 ID:sBxrsFrL.net
多分、君達が生まれるずっと前の出来事だし、
知らなくても無理はないかも知れないけれどね・・。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 10:25:09 ID:e079VLpG.net
林野庁 スギ・ヒノキ花粉に関するQ&A(抜粋)
http://www.rinya.maff.go.jp/seisaku/sesakusyoukai/kafun/situmon.htm

Q5:スギ花粉をなくすために、日本中のスギを伐採すればよいのではないですか。
A5:将来のスギ花粉生産量を少なくする対策に継続的に取り組むことが必要です。

Q6:花粉の飛散量を抑制するために、間伐や枝払いをすればよいのではないですか。
A6:間伐する手法等の実用化を探っています。

Q7:雄花着花量に着目した抜き伐りとは、どのようなものですか。効果はあるのですか。
A7:高い効果が期待しうる方法であると考えています。

Q8:これからはスギ・ヒノキでなく、広葉樹を植栽すればよいのではないですか。
A8:広葉樹の育成・整備に努めることとしています。

Q13:薬剤を使用して花粉発生を抑制する方法はないのですか。
A13:スギの成長や材質への影響、コストの低減等の課題解決が重要と考えています。

「継続的に取り組むことが必要です」
「実用化を探っています」
「期待しうる方法であると考えています」
「整備に努めることとしています」
「重要と考えています」

・・・結局何も動いてないのね・・・・(! ̄д ̄)えぇぇぇ


223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★