2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国が責任を取るべき

1 :@きゅん:05/03/04 23:19:52 ID:O6hHO7GC.net
放置され続ける国民

なんとかして〜

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 19:35:28 ID:CE8mGTxP.net
正確にはこの花粉を出す杉はアメリカ原産種がメインなんです。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 22:06:12 ID:O9fXJsR4.net
子供が風邪を引いて高熱で寝込んでいるのに看病しない親

これが日本政府の態度です。
国連常任理事国入りには、花粉症患者だって黙ってはいられない。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 22:07:14 ID:O9fXJsR4.net
日本国憲法 第二十五条
1 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。

スギ花粉症根絶への消極的姿勢は憲法違反である

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 22:51:57 ID:CE8mGTxP.net
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=kafunsyou_iyaiya
賛同者求む

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:02:46 ID:jLzL5Gyx.net
>>323
むしろ積極的な現状維持姿勢かと
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1103022036/


326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 12:37:25 ID:K542Zkqn.net
>320,321
どこのアメリカに杉があるんだ、ボケ


327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 17:44:33 ID:GkiQL97N.net
林野庁のFAQが言い訳ばっかなので、自分で作ってみますた

Q 花粉症は自然現象から来るから仕方ないんですよね?
A  日本では人口スギ林や、人為的に公園等に植えられたスギから花粉が飛ぶので、少数を除き
スギ花粉は自然林からのものではありません。
 スギは国策で戦後、大量に植えられました。昔は建材、電柱、薪などで需要がありましたが、
今は林業放棄した人が多く、スギ材木の値段も輸入材に押されて下がったため、林の多くが放置されて
います。
 特に花粉が多いのは放置林からです。

Q でも政府が対策してると言っていますよね?
A 実際は予算の大部分は、花粉量の計測、スギの品種改良等に使われ、現在あるスギの手入れには
まわっていません。スギの手入れは林野庁から呼びかけられていますが、
放置しても罰則等はなく、手入れすると地主は赤字になってしまいます。
地方で間伐材を活用している工場等もありますが、まだごく一部です。
  関東ではボランティアがスギの間引きをしていますが、手入れできる範囲は数%だそうです。
「今あるスギはほとんど放置」されているのが現状です。

Q 来年以降はこんなに飛ばないですよね?
A このままでは花粉は数十年増加傾向でしょう。戦後〜1970年代までに植えられたスギが
数十年は花粉を出すからです。また、地球温暖化も花粉が多くなる要因となっています。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 17:51:49 ID:IFSTFB14.net
>>326
どこの小学生だか園児だか知らないが釣られてやる。
どこに杉の生えてない大陸がある?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 17:56:35 ID:hxd9DelX.net
↑ひねくれた言い方してるが、米杉はスギではなくヒノキだと言いたいんだろ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 18:34:39 ID:GkiQL97N.net
Q スギの間伐に補助金制度を設けては?
A 補助金制度は現在でもありますが、全額補助でないので、やれば赤字が出ることにかわりは
ありません。間伐材を引き取って活用する仕組みがないのが問題です。

Q スギはもう需要がない、ゴミってことですよね?
A 材木として良質な木もあるのでそうとも言い切れません。比較的安価な新築パックなどは、
一部地方で人気を呼んでいるようです。
 流通システムに問題があり、消費者が安価に買えない場合もあるようです。
 しかし木造の家は湿気が少なくダニも少ないなど、利点も見直されています。
 
 内外装、家具等のほか、世界的には、木材を利用したエネルギーが注目を集めています。
ペレットストーブや木質バイオマス発電などで、欧州では実用が進んでいます。

Q 田舎より都会が花粉症が多いそうですが、花粉だけが原因なんですか?
A 大気汚染や住環境との関連も研究されていますが、花粉飛散が多いときに患者が
増える現象はアメリカ、ドイツなどでも同様です。
 関東には奥多摩などに人工林が多く、実際の花粉計測数も多いようです。
 スギ花粉はとても小さく軽く、百`飛ぶと言われていて、目に見えない場所からも飛んでいます。
また舗装道路やビルに落下後、車の動きや風で再飛散すると言われています。

総レス数 649
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★