2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国ドラマ】陳情令 THE UNTAMED【WOWOW】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 21:04:42 ID:sRbLiKtz.net
https://www.wowow.co.jp/release/005375
3/19(木)スタート 第1話無料放送

WOWOWプライム
字幕版 毎週木曜 深夜0:00(4話ずつ放送)

2019年中国でWEBドラマ再生回数No.1!強い絆で結ばれた主人公2人の激動の運命を描くブロマンス・ファンタジー時代劇。
小説「魔道祖師」待望の実写化。

中国で動画再生回数64億回を超え、2019年のWEBドラマ再生回数No.1(※)を記録した「陳情令」がついに日本へ上陸!
原作BL小説「魔道祖師」は、中国で漫画、アニメ、ラジオドラマなど多ジャンルに展開を遂げた人気コンテンツ。ドラマでは、
個性豊かなキャラクターと耽美的な世界観でファンを惹きつける。その人気はタイ、韓国、そして欧米にも広がりを見せ、
タイではファンミーティングも開催されるほどの熱狂ぶり。社会現象となった本作をWOWOWで放送。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:18:26 ID:vxybsxoH.net
537 は来るとこ間違えてるんじゃないの?
言葉って同じ単語使ってても纏う空気は誤魔化せないね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:29:13.13 ID:EpZNST7a.net
>>540
だいたいここ盛り上がってますよとEDの忘羨が流れるシーン

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:31:01.43 ID:yObaEHUt.net
>>539
詳しくありがとう!やっぱそういうの好きな人なんだね
物語としては良かったから亡命して無事に生き延びてほしい

>>541
アンチコミニストでアンチシオニストですし20年2ちゃん見てるし
WOWOWはロナウジーニョがバルサにいた頃から見てますけど?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:34:58.78 ID:SYrr02yL.net
阿苑のところと金丹のくだりでボロボロ泣いてしまった
江澄もつらいよな
彼も魏嬰を大事な家族と思っているのに立場的にも性格的にもそれを表に出せない
しかし本当に誰彼構わず魏嬰の剣を抜かせたのかw

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:07:18 ID:7jP7QxwB.net
主のために弟が話すのか医師として罪を抱えて亡くなった温情辛かっただろうな
ファンタジーだから暁星塵と魏嬰の行動は自己犠牲精神キャラの現れだろうけど美談に思えなかった
自己満足な印象なのは一方的だったからだろうか宋嵐と江澄を見るにやはりドナーの秘匿は重要なんだな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:45:46 ID:G6mHF3Dd.net
暁星塵も魏嬰も武侠だよ
義理人情や正義感のために自己犠牲をしてしまう人たち
今の規範で見るとまともな人達じゃないwけど
そこがないと暁星塵じゃないし魏嬰でもなくなってしまう

今回の江澄と藍湛の涙は悲しかった

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 00:00:01 ID:Zix65RBK.net
医療倫理を欠く行為にどれほど温情が葛藤したかと思うと熱くなって感情移入し過ぎましたすみません反省

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 01:09:25.56 ID:r7BQwtkS.net
>>544
同じく、めちゃくちゃ泣いたわ
剣抜かせて回った江澄、ほんと愛しすぎるね…w
それほど彼にとって信じられないことだったし、嘘であってほしかったし、信じたくない事実だったんだろうね…
いろんな要因で素を出せないけど、多分彼は本来、とても素直な性格なんだよね

>>545-546
自分は曉星塵と魏嬰の行動は、義ももちろんあるけれど、
本質はもっと単純で純粋な愛情のように感じた
二人とも友愛、家族愛が深くて、譲れなくて、
相手にどう思われようと与えたかったから、
だからこそ一方的のように見えるのかなあと思った
愛情は言ってしまえば自己満であるし時として一方的なものだよね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 09:10:04.46 ID:99TGWkP/.net
もったいないから、毎日1話ずつ見ようと思ったけど全部見てしまった。
桟橋の阿苑のとこと、金凌の号泣シーンは、一緒に号泣した

鬼面の男はあいつなの?顔の大きさ違くない?
しかも藍湛と互角に戦ってよね?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 12:13:17.32 ID:SKRoEe6g.net
金凌の号泣シーン辛かった…
父を殺された仇が目の前にいたらああなるよな
金凌を責めるなよーと抱きしめたくなった
本当の意味での金凌の味方は江澄しか居ないんだなと

>>549
鬼面の男てっきり金光瑶だとおもってた
あいつなら藍湛と互角の力持ってるってなんか嫌だねw

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 13:56:53 ID:ORMQ12nM.net
>>550
何らかの方法で霊力マシマシ状態だったか捕まえて話を聞くために藍湛が手加減したかなんじゃない?
藍湛が本気できたら瞬殺だろうw

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:06:58.38 ID:R9vXH8/A.net
原作で金光瑶に人質に取られてあの場面で藍湛にものすごいセリフ言って告白してみんな「・・・・」てなるの本当笑えた。
シリアスな場面が台無し

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:22:00 ID:KRYf7Qot.net
1つ分からなかったのが伏魔殿で傀儡が襲ってきて
江澄や藍先生たちの霊力が消えたけど
魏嬰や藍湛は消えなかったのはなんで?
同じように傀儡に攻撃してたよね?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:37:36 ID:BCq5ds//.net
江澄たち保護者一団は裏切り者の奏でた邪曲と傀儡に仕込まれた術で一時的に霊力を封じられてる
魏嬰たちは別行動だったんで影響を受けてない

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 22:30:05 ID:lqeeyZqU.net
>>550
江澄、金凌のことを思うあまり、追い詰めちゃうから…
師姉が生きてたら、魏嬰みたいにやさしくしてもらえたのに

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 02:07:45.89 ID:L1h+fKti.net
金パパの話のあたりは別のドラマになったんかってくらいエグかった
それを聞かされる金坊っちゃんかわいそう

桟橋で普段強がってる金坊っちゃんが小さい子みたいに号泣するのが哀しい
お寺でもずっとお父さんの剣抱いてて
お母さんの美味しい鶏蓮根のスープ飲ませてあげたい

仙子のなんとかわいいことよ〜あんなに良い犬をくれたんだね金悪エクボ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 08:22:51.01 ID:bCdtB5eU.net
>>556
金悪エクボ〜w
私にはウェンツに見える
仙子、悪者追っかけてるっていうより、遊んで欲しくて追っかけてるみたいw
蓮根のスープ、魏嬰に作って欲しいけど、料理の才能無いみたいだしね

ほんと、子供たちの前でする話じゃないんじゃって思った

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 16:24:29.01 ID:P/12hgrb.net
金光揺ウエンツわかる!
薛洋はずっと顔といい演技の雰囲気といい、藤原竜也似にてるなって思ってた

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 17:44:55.64 ID:HVXWl8Jq.net
この前はメルちゃんと言ったがレミン&ソランのソランちゃんも似てるなw

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 19:01:34 ID:oGXJD597.net
幼女またオマエかw
つ お薬出しておきますね

でもさ誰かに似てるって褒めてるような褒めてないような

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:04:49.17 ID:UhDniQ8Q.net
実は温情は生きていた…という展開を望んでいたけど無理っぽくて悲しい
温寧も一人では寂しかろう

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:20:07.36 ID:QH2A4Pjd.net
>>556
金凌は全てのしんどいエピソードに関係してるんじゃってくらいのハードな生い立ちすぎて
金氏のあれこれ暴露されてる時にもうやめてあげて!って言いたくなった
関係ないけど江澄とかからのあーりん呼び可愛いw

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 02:13:49.50 ID:bsGHvBX9.net
>>561
そこで藍思追とのスピンオフ映画ですよ……………
↓生魂メイキング映像見たくない人注意
ttps://youtu.be/Qki5ZJKswUw
温情亡くなったのは温寧もほんと寂しくて辛いだろうけど、
アーユエン生きてた事は本当に嬉しかっただろうね


私も温情も生きててくれないかなって願ってたけど、
よく考えたら公式Twitterが追悼画像出した時点で望み絶たれてたよね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 09:17:42.02 ID:zGDrkvPV.net
>>563
あのとき、温寧の追悼画像は無かったんだ!

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 22:14:45 ID:bsGHvBX9.net
>>564
なかった…!
初見辛くてよくみてなかったんだけど、見返してたらなくて、
じゃあ温情は死んじゃったのは確定なのかーと切なかった(´:ω:`)

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 11:36:52.90 ID:K3dog8lj.net
温寧にしてみたら、金氏は仇なんじゃない?
他の仙家も及び腰だったし
江澄なんて、かなり危険を冒して助けてもらったよね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 13:47:11.56 ID:DjmvVCHI.net
>>566
そのはずだけど、温氏が滅びたのは自業自得だと思ってるんじゃないかな
金氏でも殺すべきじゃない人を殺してしまったし
16年経ったら一番の仇だった金光善は死んでた

明日の夜中には最終回だよ、終わる前からロスだよ…

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:19:53.98 ID:dUVwhs/7.net
ロスわかる……
他のハマった作品って、終わるの寂しいけど最終回どうなるのか楽しみ!早く見たい!
っていう気持ちが勝るんだけど、陳情令は終わるの寂しすぎてほんと辛い
終わるのやだから見たくないけど見たいけど見たくない、みたいな葛藤
最終回どういう結末かしらないけど、藍湛と魏嬰延々と旅してればいいのにと思う………

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:38:27.94 ID:Is2feCIK.net
最終回にむけてずっと三人でから見直してるんだけど、
江澄と魏嬰の、「死んでも敵は討てぬか」から始まる、金丹についての会話がほんとに泣ける
初見でも泣けたけど、改めて見てもこのシーンいろんな感情が湧いてきてつらい
嬉しそうな江澄も、そしてそれが何も知らない故の幸せということも、
そして江澄のために大事なものを進んで差し出す魏嬰も、ほんとに見てて辛い
けど好きなシーンだ(鬼)

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:54:30.77 ID:VkByCJa8.net
沢無君の長身脚長肩幅胸板、エレガンス、包容力、決してひけらかさないのに漂ってしまう威厳と無敵感が大好きだったのに
囚われの身となり為す術もなく逞しい身体を持て余し、儚さと憂いに包まれる姿にときめいてしまった

ここへ来て新しい扉を開いてしまった感…
せめてあと50話…

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 09:07:32.14 ID:a3fC+ysX.net
>>570
沢無君w
せめて最後に活躍してほしいわぁ
どんでん返しで悪役になったらどうしよう

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 09:49:35.08 ID:eIJR6gn0.net
沢蕪君、男見る目ないとか書かれてるの見たけどアーヤオは沢蕪君の事だけは心から好意を寄せてるようだし
お互い初対面の藍氏座学の時から好印象でアーヤオが彼を匿ってる間も長かったから絆されるのも無理ないんだよね
沢蕪君以外に対しては悪エクボだけどさ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 11:06:45.32 ID:ZiNoS2Xj.net
悪天候で停電が一番怖いわ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:31:51.16 ID:S8CPovFS.net
大雨で画面モザイクや
最悪途中で録画停止とかになったら泣くわ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 13:07:30.92 ID:a3fC+ysX.net
ほんとにお天気心配

沢蕪君にしてみたら、命の恩人だものね

聶氏に弟子入りしていじめられなければ、ああはならなかったかも
雲夢の方から来たって言ってたから、江氏に弟子入りしてたら、
すごい兄弟子になってたりしないかな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 13:24:09.46 ID:35bGTdNP.net
録画できなかったらマジで無理
てるてる坊主作るわ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:31:26.14 ID:XapljIaW.net
よしてるてる坊主になろう(錯乱)

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 15:09:35.62 ID:TMa0iY+A.net
沢蕪君はずっといいところを見て心から信じてきたし、
赤烽尊も出会った頃に「毅然としていろ」みたいに言ってたよね
二人はアーヤオをいい人間、これからもっと立派になれる人間だと信じてた
あの義兄弟三人はやるせない
終わってしまうのが悲しいよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 21:53:48.86 ID:RxpWxk0/.net
東京天気落ち着いてきた
このまま頼むよー

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 02:42:00.80 ID:cAhvrQ+n.net
良すぎて語彙力消失した
最&高
本当に有り難うございました
しか浮かばん
陳情令に関わった人全てに足向けて寝られん方角不明だし無理だけど
とにかく墨香銅臭様は大天才では??????
人間の観察力すごいし心理描写の表現力すごい
恨みも優しさも愛情も疑念も信頼もすべての感情が天才的配分で全て詰まってんじゃん
ネットで変な噂みたから最後のスタッフ様からのメッセージでドキッとしたけど、続編も作られて利権関係も動いてるみたいだし、
墨香銅臭様は無事なんだよね
本当にすごい人だ感謝と畏敬の念しかない
そしてこの世界観を全力で表現した役者ドラマスタッフの方々も含めて全員神!!!

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 02:47:36.46 ID:cAhvrQ+n.net
>>580
続編というと語弊があるな
正しくはスピンオフ映画、ドラマ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 03:00:21 ID:cAhvrQ+n.net
連投ごめん
焼きゴテの跡の事とか結局語られなかったけど、そのこととか、密かな蓮花塢での結婚式的儀式のこととか何気にドラマ入れこんでて、
このドラマのスタッフの作品への愛情ほんとすごいね
だからこそこんなに最高に素晴らしい作品に仕上がったんだね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 04:15:33.93 ID:M4P94G5X.net
は〜終わってしまった
江澄と阿苑に泣かされた
原作小説が日本でも出ればいいよね

>>153
これシルエットと着物と何より小道具で扇持ってたし聶懐桑でしたね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 04:35:23 ID:M4P94G5X.net
>>575
>>578
アーヤオの目的が父親に認められる(?)見返す(?)事だとしたら金氏はもちろん外弟子に冷たい藍氏もダメで
成り上がるには公正な赤峰尊のいる聶氏しかなかったんだろうな
江氏に行っても縁はないから魏嬰の立場にはなれないし師弟達に苛められはしなくても目的は果たせない
あ、江夫人は「妓女の子」呼ばわりしそう

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 06:10:07.20 ID:r0Tfq5ib.net
これ結局お兄さんの死の謎を解きたかった懐桑が魏嬰を甦らせたってことで合ってる?

しかしやっぱ金光瑶は沢蕪君のこと好きだったんだなぁ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 08:28:02.68 ID:mgwIZM/2.net
あの棺桶には最初は何が入ってたんだろう?
刀?何を堀り返そうとしていたのかわからなかった

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 10:32:59.96 ID:cAhvrQ+n.net
最後まで結局わからなかったこと2つあるんだけど、
宋嵐が曉星塵に謝りたいみたいにいってたけど、宋嵐は曉星塵に何言っちゃったんだろう??
あと、不夜天の宴で金光揺が魏嬰に軟剣を持ってないこと指摘されて、
表情固まってたけど、あれはどういう意味で固まってたんだろう?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 16:27:59.83 ID:/tmAVvUk.net
最後の方のシーン繋ぎに違和感あると思ったら本当は懐桑と会話した後に
魏嬰と藍湛の別れがあって最後呼ばれて振り返る魏嬰で終わりだったんだね
そっちの方が余韻ある良い演出なのに日本版は順序変更で味気なくなって残念

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 16:42:24.68 ID:cAhvrQ+n.net
自分は日本版の終わり方めっちゃ好きだった
正真正銘のハッピーエンドって感じがして
あんなに辛い思いして生きてきた二人だから、最後は盛大にハピエン迎えてほしかったから
もともとの形の終わり方だと、ファンの間でハピエンなのか匂わせのみの演出なのか意見別れてたみたいだしね
けど、誤解してほしくはないんだけど、そっちの終わり方が好きだって意見もすごくわかるし同意もできる
余韻のある終わり方も素敵だよね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 17:25:01.87 ID:i4FM9U0r.net
自分は日本版の終わり方にしてくれた日本語版スタッフに感謝しかない
あれこれ考えたくないし単純に超ハピエンで嬉しいよ

金光揺も蘇宗主も哀れで憎みきれない
そして沢蕪君は一生消えないトラウマを抱えてしまったな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 17:53:18.08 ID:eWGz1IF2.net
私は日本版の順序でありがたかった
振り返るときには服が違うのにも気づいてほっとしたよ
中国版でも二人は離れ離れになってないって演出だもんね

沢蕪君はあの後が心配で仕方ないよ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 19:35:19.95 ID:cAhvrQ+n.net
毎日チェックしてるつべの芸能ニュース動画で、さっきアップされたのが陳情令のニュースでおお〜ってなった
内容は国内版と日本版はエンディングが違うって内容で、
自動翻訳だから合ってるかわからんが、国内版は最後がわかりづらくて、あとでディレクター?が説明した?みたいな文がでてきた
それが日本版では順序が正しく配列された、みたいな
国内版では結構シーンがカットされてるみたいな文もあって
規制が厳しいと、作品を制作するのも大変だなあって改めて思った
その中であれだけの作品を制作したスタッフ本当にすごい

薛洋は憎めないキャラだったけど、金光揺は絶対好きになれんだろうなあって思ってたのに、
父親への感情を吐露し始めたとこでもうだめだった…
最後まで安定してクソ野郎だったのは金光善だけだった…

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 19:39:31 ID:fq7GwFRk.net
>>586
金光瑶が掘り返そうとしてたのは母の遺骨
観音寺はかつて母のいた妓楼の場所に建てられてて
妓女と馬鹿にされ続けた母を皆が拝むように、そこに埋めた遺骨をもって逃げようとしてた

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 19:55:54.88 ID:z0uT41kl.net
>>593
なるほど!すっきりした、ありがとう

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 21:18:21 ID:BMc1Wh2v.net
エンディング違いの謎がここに来て解けた…諸姉ありがとう

金のおっさんさえいなけりゃみんなハッピーだったろうけどそれだとこの物語が成り立たないやりきれなさよ

取りあえず無羨と忘機の二人が一緒なのがはっきりしてれば満足だ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 21:19:56 ID:X1pmXeM2.net
兄上…ぬけがらになってしまうのかな…
別作品だけど、心は阿瑶のところに置いてきたみたいな…
原作はその後の様子の描写あるのかな…兄上…

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 21:36:38.00 ID:OWV04OSI.net
莫玄羽のことなんにも解決されてないじゃん
なんであんな曖昧な終わり方にしたんだよ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 21:50:02.16 ID:mgwIZM/2.net
>>593
そうだったんだ、途中何話か見そびれたから全然わからなかった
教えてくれてありがとう

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 22:00:29.82 ID:M4P94G5X.net
>>585
己を捧げるほどの恨みを元々莫玄羽も持っていたとはいえその為に彼は犠牲になったって事だもんね

しかしそれで藍忘機は魏無羨に再会できたてこの物語があるから難しい
諸悪の根源は金の好色親父だけど

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 22:36:18.30 ID:X1pmXeM2.net
金パパは女遊びして婚外子を作るけど金ママと子軒さんが絶対的で
妻子の立場を脅かさないという安心感は良い点だったのかな
他の母子が生活に困らないようにしてあげてほしかった…

江パパは浮気はないと思うけど魏ママとの誤解を解いて
江ママ(と阿澄)が安心感を持ててれば夫婦仲こじれなかったのかな…

玄羽は戻れないのか…

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 00:40:34.59 ID:VCT9EUrL.net
なんか、ここの書き込み見てて思うのは、あんなクソ親父の考えなしの性欲のせいで大勢の人生と運命が翻弄されてるなんて、本当に癪だしムカつくよね
憎しみもわかないというか、憎むにも値しないような人物だけど

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 00:46:49.41 ID:72NIdsjf.net
これ言うと怒られるかもだけど
最終回まで見て改めて主役2人じゃなくて魏嬰が主役の物語に感じた
藍湛はそこに居るんだけどどれも当事者じゃ無いんだよな
主役コンビとして見てるから目立つけど
ストーリー的には魏嬰と江澄の間のほうが愛憎やら複雑な感情入り乱れてて細かく描写されてるなと感じたのは
BL要素抜いたのが原因?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 01:02:46.04 ID:VCT9EUrL.net
誰も怒らないと思うよ!w
むしろ自分は魏嬰が主人公・ヒーローの物語だと思って見てたよ
これ言うとむしろ自分も怒られるんだろうか…?

藍湛も主人公だけど、物語を制作し綴る上ではたとえ二人主人公だろうとメインの視点を作らないと表現をするのは難しいわけで、
この作品ではそのメイン視点に選ばれたのは魏嬰だったんだと思う
他の創作物もしかり、そういうものがほとんどなんじゃないだろうか
逆に、平等に二人の視点を織り交ぜて二人の思考が並行して進む物語ってあったかな…今ぱっとは思い浮かばない
原作未履修だから、原作でもっと藍湛視点の作りになってるのかも、自分にはわからないんだけど

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 02:08:53.88 ID:ZT8HKpxs.net
便乗して、これ言うとほんとに怒られるかもなんだけど…

魏嬰と薜洋って善と悪では正反対だけど
目的の為に手段を選ばない所というか、ある種野性的な部分が似てるというか
陰と陽みたいな存在なのかなと思ってた。
見た目の雰囲気が若干似てるのも、そういう意図なのかなと。

気を悪くされた方いたらごめんなさい。

605 :604:2020/06/13(土) 02:13:27.65 ID:ZT8HKpxs.net
書き忘れた

自分が慕った相手とか、こうだと思ったことに対して
周りを顧みずに一直線な部分が野生の動物ぽいというか。
それが可愛らしい部分でもあり残酷でもあるという。
言い換えれば無垢なんだろうけど。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 05:44:09.35 ID:mCl3okBb.net
クレジット順的に魏嬰が主人公で藍湛は副主人公だと思ってた
ストーリー後半は物語における役割りも男同士の関係も周りのサブキャラたちの方が目立ってたし余計に…

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 10:50:52 ID:RR9gneUZ.net
原作未読だから見当外れかもしれないけど、元がBLで藍湛は魏嬰を愛するラブストーリーを担う役割だからその描写をぼかしたドラマ版で陰が薄くなるのは仕方ない気がする

魏嬰と薛洋の対比は自分も思ったよ
立場が違えばどちらにもなり得たかもと感じつつも生まれつきの性質もあるから
薛洋が江家のような人々に育てられても善人にはならないだろうし
魏嬰が薛洋と同じ目にあったとしても薛洋ほど残忍にはならない気はした

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 11:46:39.06 ID:VCT9EUrL.net
薛洋と魏嬰が対比になってるって面白いね
考えもしなかったけど、あの二人が並ぶとなんか感じるものあるというか気になってたんだよね
そういう事だったのかな、そういう視点で今度見直してみる

今更気づいたんだけど、始まった初期にネットで画像見つけて、
超楽しみにしてたシーンがなかった……(`;ω;´)
どういうことなんだろう?スピンオフ以外の番外編なんてないよね?
メイキングかなんかのスクショだったのかな…
放送始まった当初まだネット上にブログの記事も少なくて、検索するとすぐそのブログ記事にたどり着けたのに、
今じゃめちゃくちゃ記事増えたから、もうたどり着けなくて確認もできない…(´:ω:`)

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 12:03:24.25 ID:72NIdsjf.net
怒られなくてよかったw
同じように感じてる方多くて安心した
いつも飄々として余裕漂わせてる魏嬰が
狼狽えたり真剣になったり傷ついたりするのは
全部江澄とか江家関係の事だけなんだよね

>>604
魏嬰と薛洋は表裏一体な気がするね
自分の信念を貫くために手段を選ばないとことか
そのせいで周りを不幸にしてしまうのも似ている

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 13:12:56 ID:0MmZdZ7a.net
>>608
その超楽しみにしてたシーン気になる
どんなシーン?
本国では検閲でカットされたシーンが入ってるっていう台湾版?スペシャル版?でなら見れるかも

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 16:30:25.36 ID:PgRAlDWH.net
魏嬰は藍家に行って金凌は金家に帰って江澄が一人になるの辛い

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 18:19:30 ID:VCT9EUrL.net
>>610
あれから色々ワードを変えて画像検索でぐぐってたら、やっとたどり着けた!!
↓そのブログからお借りしてきたこの画像のシーンです。
明日には消します。
もしかしたらほんとに存在するシーンかもなので、気になさる方は閲覧注意でお願いします
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2173707.jpg
幻でも妄想でもなかった…!!このシーン、あるならめっちゃ見たい…
スペシャル版か台湾版なのかな??
なぜこのシーンは上陸しなかったし……
それかスピンオフ映画のシーン???

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 18:22:27 ID:72NIdsjf.net
江澄が金丹失くした理由が魏嬰を庇ったためだったの一番泣けた
お互いを想い合って真実を言わない兄弟
正反対に見えて根っこはそっくりなんだよね

温寧がバラして江澄は真実を知ってしまったけど
自分が魏嬰を庇ったことは誰にも言わずに1人抱えて生きていくんだもんな
切なくてかっこよすぎるよー江澄

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 19:19:26.74 ID:0MmZdZ7a.net
>>612
ありがとう!
でもこれ繋がってなくて、
3枚目は江澄と対峙した場面で倒れた魏嬰を藍湛が抱きとめた時に見える
金丹譲渡した件を話す回の…

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 19:34:17.42 ID:BD2ondj5.net
アニメはどこで放送するのかな?何話くらいだろ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 19:39:15.54 ID:72NIdsjf.net
>>612
2枚目は蓮花塢で宗主たちが集まったシーンかな
江澄が思思たちを迎えに行く時に魏嬰が入ろうとしたのを睨みつけた場面に見える
藍湛に座れよって勧めてるとこ

そしてWOWOWでリピート放送決まりましたね!
8/3から一挙放送

>>615
アニメ版もWOWOWで9月に放送だそうですよ!

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 19:40:37.50 ID:VCT9EUrL.net
>>614
あ!!削除間に合わなかったwww
すみません、再度画像やシーンを確認してみました
心の片隅で予想していた通りコラでした!!お騒がせしました…画像削除済みです
クオリティ高くてまんまと騙されました…
この画像みた当時はまだ放送二週目くらいで、このシーンがどのシーンのカットかとかわからなかったから、こんなシーンがこれから来るのか!!
と、ずっとワクワクしながら視聴し続けてました………(哀れ)
あのシーンが日本版ではカットされたわけでなく、存在しないことが良かったような、残念なような……w
重ねて、スレ汚しすみませんでした

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 19:48:16.34 ID:VCT9EUrL.net
>>616
画像の確認、レス有り難うございます。
出先であの画像を再び発見して嬉しさのあまり反射的に書き込んでしまいました…
先程家に帰って録画確認して画像と照らし合わせて事実がわかりました
確認しないまま書き込んでお騒がせし、すみませんでした(`;ω;´)

そして一挙おめでたい!!丁度BD発売のちょっと前か!

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 19:59:57 ID:2O0mvMbf.net
アニメも一挙放送も嬉しい ありがとうwowowさん
けれども日本語版の原作小説はまだなのか
このまま無いんじゃないかと不安になる

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 20:00:10 ID:72NIdsjf.net
コラだったんだ
ドラマの感想検索しただけなのに
あの2人のきわどいコラ画像わんさか出てきて本人の目に触れないのか心配になったことあるわー
BL原作とはいえ本人たちを嫌な気分にさせたら可哀想
日本じゃあまり無い文化だよね

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 20:38:40.96 ID:VCT9EUrL.net
ほんと申し訳なかったです……

うちのBL無理な家族も、検索したら本人たちの二次創作画像沢山出てきて衝撃を受けてたわ
日本だと、芸能人本人たちの二次創作は“ナマモノ”と分類されて、存在はしてる
ただ、日本の同人&二次創作は歴史も長いからかルールやマナーはしっかり掲げられてて、
本人たちや一般のファンの目に触れないように、ナマモノ界隈の人たちはひっそりと生息してるから一般の人たちの目には触れることは少ないんだよね
けど陳情令ハマって衝撃を受けたんだけど、中国はその日本で浸透してる“棲み分け”の文化がまったくないみたいなんだよね
魏嬰役の肖戦が、最近まで謹慎?せざるを得なくて大変な事になってたらしいんだけど、
その原因がざっくり言うとナマモノ創作者とガチ恋ファンの争いが発端でそれが大事に発展して、
肖戦がその責任を問われた結果みたいな感じらしく、日本じゃ考えられないからかなり衝撃的だった
まあ、向こうはそれで二次創作界隈も成り立ってるみたいだから、文化の違いとしか言いようがないんだけど

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 20:45:20.01 ID:Zj/dXwLz.net
ここみてドラマは途中でついていけなくなっちゃったの後悔。一挙とアニメ録画してまとめてみようかな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 21:56:58.35 ID:a8bLEzDa.net
ドラマや俳優さん達はハマったし大好きだけど、原作やアニメは特に興味ないからWOWOWは今月で解約
スピンオフが見れるならまた契約するかも

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 23:26:00 ID:0MmZdZ7a.net
自分はもともと洋画洋ドラや舞台目当てにwowow契約してて
韓中ドラマ要らねーwwと思ってたのに
たまたま観た陳情令にドハマりして他のアジアドラマも見るようになったよ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 23:49:26.11 ID:B0GeGEWg.net
温寧は?
温寧好きな人はいませんか!?
温寧の大根売りが好き
鬼将軍モードも好き

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 23:50:22 ID:rGcBytdf.net
円盤で儲けて海外と一緒に3期放送してほしい
他のアニメが延期だし完成してる魔道を地上波枠にと思わんこともないけど揉めたくないから住み分けにはいいのかもしれない

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 00:02:55 ID:XLlJZ7Qd.net
元々魔導祖師が好きで陳情令にきた人が多いみたいだね
私は元々中国歴史ドラマ好きでその流れで見たから、原作がBLだろうとドラマが面白ければいいやという感じ
次はアニメではなく他の中国ドラマ巡りだ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 00:16:27.02 ID:d40cRJCD.net
>>621
私もそれ衝撃を受けた
自分は同人に詳しくないから、逆に日本では何故そういう事が起こらずに済んでいるのか知りたくなって、精通している知人にルールとか教えてもらったりしたw
徹底した配慮に感動したよ

同時にきちんと配慮しないと最終的にはこんな事になるのかと恐ろしくなったわ

中国でもわきまえてる腐女子の間ではルールがあったり守ってるのかもしれないけど、ルールすら知らないような人もまた多いんだろうね
今回の事は本当に気の毒だよね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 00:37:58.58 ID:g4dzLcca.net
話を蒸し返すけれど、自分は中国版エンドに一票
藍湛は、仙督として成すべきことをした後に、魏嬰と生きようと決めていたのではないかと
事件で動揺・混乱をきわめた各仙家が落ち着き、若い宗主たちが地歩を固めるのを見届けてから、
仙督を辞して魏嬰に会いに行く(何年後か?まあリンゴちゃんが健在なうちにw)
後半生は、同じ誓いを同じ道で共に守っていく
かつての曉星塵と宋嵐のように━━

てな妄想を、中国版エンドからしていたのです
雲深不知処で幸せに暮らしました、というのはドラマ陳情令の二人としては、なんかしっくりこない気がするのよ
(第一それでは江澄があまりに不憫だし…)

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 01:19:14.06 ID:/IVuyn1u.net
>>625
好きだよ温寧
天然系で可愛いよねー

このドラマでは邪悪とされる登場人物も嫌いになれないが金光善は救いようがない
でも正直一番嫌いなのは姚宗主だ
ヤツが喋り出すと心底黙りやがれと思う


でも金光善は救いが無い

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 01:22:39.09 ID:/IVuyn1u.net
>>630
最後の一行は無視してください

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 01:50:26.37 ID:d40cRJCD.net
>>627
自分も同じで中国時代劇にハマってる
少し前に他作品きっかけで微博に登録したら、スターランキングの1位2位が常に肖戦と王一博なので、「へえ〜名前なんて読むんだろう?」なんて思ってたw
その後先行1話を見てすぐフォローしたw

藍湛役の声優さんが気に入ってしまったので、アニメも字幕版を見ようかな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 02:10:43 ID:wgtq+/+y.net
>>629
その解釈いいね
日本版の編集だと時系列と一緒に行かない選択をした藍湛の気持ちがよくわからなかった
あと仙督になるなら順番的には沢蕪君じゃないのかとも思ったけど立ち直れてないのかな…

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 02:15:28 ID:d40cRJCD.net
>>629
自分は藍湛はすぐ戻って来たのであって欲しい・初めから魏嬰を傍に置きつつ仙督やったら良いじゃない派

だけど山頂での別れと再会で服が違う事実は変えられないのよね
だから629が考えている通りの事が、まあ仙督やりつつ最後まで描かれているのかなと思ってたよ
一旦離れて、再会して、雲深不知処で末永く幸せに

本当は一時も離れていて欲しくないけどw

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 02:57:55.83 ID:/IVuyn1u.net
>>629
でもそれだと金丹もなく陰虎符も無く鬼将軍もいない魏嬰を一人旅立たせたことになるのでは
魏嬰がどうなっても仕方ないよねー的な状況を受け入れる藍湛になってしまうのは腑に落ちないので
自分は日本版の編集を支持します

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 12:46:06.95 ID:vE7PNceL.net
そういえば、陰虎符がなくなった魏嬰は、どうやって戦って、どうやって旅するんだろう??
ちょっとした術なら使えそうだけど、
それも結構な威力なのかな

>>628
衝撃だったよね
日本の場合、さらに趣味嗜好が違うジャンルには、お互い噛みつかない、否定しないスタンスで、
お互いの生息地を尊重して守りあう地盤もあるから、
日本で似たようなことが起こっても、同じことにはなりにくいと思うんだよね
ましてや日本で同人界の争いが公式まで発展することは本当に極めて稀すぎると思う
(肖戦の件はだいぶ大事になったみたいだから別かもだけど)
あと何より驚いたのは、中国ではこういうことがアイドル自身が責任を問われると言う事も驚いた
日本だとまず何も対応せず、対応が遅れた事務所が責められそうだよね
ここも芸能文化の違いなのかな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 17:21:02.69 ID:oEe8F0r2.net
>>635
そもそも藍湛が一緒に旅するんだと思ってた魏嬰について行かなかったのってなんでなの?
観音堂での江澄と魏嬰のやり取り見て蓮花塢に戻ったほうがいいと思った?
原作には理由があるのかな?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 17:51:18.03 ID:7R2LYKR/.net
金光瑶については父親殺し以外は同情できなかったな
結局事情はどうあれ私欲で多くの人の人生を奪ってきた事は何も変わらないし・・・

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 21:42:29.19 ID:AZCrPvsx.net
原作だとこうでって言われてもドラマはドラマだしね読んでもそんなに光瑶へは気持ち変わらないと思う
ただここまで嫌われるの想定してたのか、海外も同様なのかの興味はあるかな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 22:13:40.39 ID:TjjMcwMr.net
金光瑶嫌いじゃないな〜むしろ好き
作品を盛り上げてくれた良い悪役だったと思う 薛洋もね

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 22:31:19.25 ID:z5rmKpTV.net
>>613
同じく、江澄がおとりになったの衝撃だった!
今更絶対言えないし、誰も知らないままなんだろうね
江澄、誤解しててごめん

>>630
姚宗主がでしゃばると、誰か禁言術かけてよ!って思ってたw

総レス数 1001
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200