2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国ドラマ】陳情令 THE UNTAMED【WOWOW】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 21:04:42 ID:sRbLiKtz.net
https://www.wowow.co.jp/release/005375
3/19(木)スタート 第1話無料放送

WOWOWプライム
字幕版 毎週木曜 深夜0:00(4話ずつ放送)

2019年中国でWEBドラマ再生回数No.1!強い絆で結ばれた主人公2人の激動の運命を描くブロマンス・ファンタジー時代劇。
小説「魔道祖師」待望の実写化。

中国で動画再生回数64億回を超え、2019年のWEBドラマ再生回数No.1(※)を記録した「陳情令」がついに日本へ上陸!
原作BL小説「魔道祖師」は、中国で漫画、アニメ、ラジオドラマなど多ジャンルに展開を遂げた人気コンテンツ。ドラマでは、
個性豊かなキャラクターと耽美的な世界観でファンを惹きつける。その人気はタイ、韓国、そして欧米にも広がりを見せ、
タイではファンミーティングも開催されるほどの熱狂ぶり。社会現象となった本作をWOWOWで放送。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 00:49:45 ID:O26PMH4G.net
>>219
あーそっか!勘違いしていましたーどうもありがとう!

一応義兄弟になったけれど聶氏宗主と孟瑶は仲直りできるのかなあ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 14:14:54 ID:7Vq/MJHg.net
孟瑶行動がめっちゃ怪しいし、仲直り難しそうに見えるね
雲深不知処では、礼儀正しいいい子だと思ってたのに、
今では隊長殺したのもワザとなのかなと思えてしまう…

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 15:28:58 ID:cgpi0wLS.net
仲直り難しそうだね義兄弟だけど藍兄がいないと続けるの無理そう孟瑶どうしたんだろう

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 15:26:54 ID:DQ4uY8Rj.net
今週は藍湛の美しが際立っていたシーンが多かったな
今のところ魏嬰と藍湛に恋愛感情があるのか分からないけど
切なくて萌えました

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 17:37:35 ID:ReJWouJw.net
正しいのはウエイインだけ

あとは腐れ外道か節穴の大ボケか日和見の卑怯者じゃん

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 22:21:08 ID:LP0LmBJm.net
まさに魏嬰は正しいだけなんだよね大事なのはその後…

どこも自分の親は変えられなかったんだな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 08:15:56.71 ID:S8yPAWym.net
>>224
藍湛乙

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 11:16:58.43 ID:ydV9LxW+.net
>>225
自分が正しいと信じた道を手段を選ばず貫くことがいかに難しいかってことだよな
たぶん自分も江澄に近い選択をせざるを得ないだろうなと思った

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 11:47:51 ID:FjNktPag.net
わかる…
魏嬰が藍湛に言った、「なんの道を踏み外したっていうんだ」っていう言葉がすごく自分にも刺さった
結局自分も、金氏やその他の人たちと同じ視点と立場でしか行動できないし、考えられない人間なんだなあって思い知ったし、すこし悲しくなったな
もちろん、それが社会で生きるために必要なことでもあるんだろうけど
本当に、魏嬰のように正義を貫く事は難しいんだなあってつくづく実感せざるを得なかった

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 13:14:46 ID:bat6xkyj.net
温氏といえども無抵抗の女子供老人を殺す必要は無い
と藍氏も武闘派のニエ氏も江宗主も言えないのが不思議だわ
力関係がどうなのかわからないけど、その三世家も金宗主を止められないのかな
特に藍氏の兄ちゃん、叔父上には失望

人を的の前に立たせる光揺と義兄弟になった藍兄ちゃん、
異常な金宗主家に嫁ぎたい姉ちゃん
命の恩人を助けられない江澄

情けなさすぎる

力による正義なら、ウェイインはあの場で金宗主たちを殺してしまったら良かったんだよ
やっちゃえ!と私的には思ったね
ランジャンはなぜウェイインと一緒に行かなかったんだろうなあ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 14:23:22 ID:sX8nby9/.net
行けば共倒れが見えてるからだろう
この世代で膿を出し切ってほしい

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 19:33:07 ID:OCuk2p0B.net
ある意味魏嬰は失うものが無いと思ってる無敵の人なんよな
だから守るべきものを自覚してる人にはできないんだと思う

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 20:27:16 ID:bat6xkyj.net
えー?
ウェイインは大事にしていたモノを沢山失ってるよ

江をはじめ他の施主が最も護るべきと考えるモノ(地位とか名誉とか)と
ウェイインが考える大事なモノ(義)が違うだけだよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 22:36:11 ID:sj058Oqa.net
確かに、選択や決断をする時に立場は大いに影響するよね
江澄や藍湛、その他の仙家の重役たちは、自分が奇抜な決断をすれば自分の仙家全体の問題に関わる、
仙家の全く関係ない者たちも巻き込み、最悪多くの命を巻き添えにするのに対して、
魏嬰は自分が奇抜な決断をしたとき、仙家全体ではなく江家の家来である自分の反逆で収まるというのはあるね
けど、もちろんそれで収まるからと言って容易にできる決断でもなくて、
魏嬰の場合、江澄夫妻が殺されたとき、江澄を金丹の問題で救ったときに、自分がどんなに悪者になり悪く言われようと義を貫く覚悟をしてただろうし、
そしてもっと本を正せば、生来より天灯に誓ったような義の志があったからこそできた決断だってことが重要なのかなって思う
その志がそもそもなければ、自分が世間にとっての悪に成り代わり誰かを救おうともしないし、義も貫けない

どっちが正しいとかはないと思うし、どっちの気持ちもわかるから、そこが面白いと思う

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 22:39:16 ID:sj058Oqa.net
>>233
江澄夫妻じゃなくて江夫妻だった……

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 23:20:04 ID:OCuk2p0B.net
幼少期の影響なのか魏嬰には気持ちが届かない感じがやるせない
江氏は魏嬰を家族と考え周囲も江氏が大切にしていると認識する中
家族を思えば踏みとどまるであろう所でアクセルを踏み込む様子は
他人にはブレーキの壊れた人のように見えるかなと

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 23:28:59 ID:sj058Oqa.net
確かに、言いたいことわかるなあ
思うに魏嬰は、ある意味自信家ではあるけれど、別のところでは、自分の存在は大事にしないのかもしれない
自分の存在についてはどうなってもいいと、扱いが雑なのかなって
それゆえ、家族の気持ちも届かないんじゃないか?
どんなに家族や周りが心配しても、自分にとって自分の存在は大事にするものではないと認識してるから、そこで自己完結してしまう
そういう意味で家族の気持ちが届かないのかも
そういうところは、確かに幼少期の影響もあり得るよね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 23:32:07 ID:FjNktPag.net
アクセルが壊れたと見えるとしたら、
自分が家族や周りから大事に思われてる=自分も自分を大事にしなければいけない
このイコールがないゆえに、人と同じブレーキが無いように見えるのかも

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 23:34:10 ID:FjNktPag.net
スマホとWi-Fiの接続の調子が悪いみたいでIDコロコロ変わるんだが、236=237です

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 23:58:12 ID:OCuk2p0B.net
気を悪くした方がいたらすまない
自分はここから魏嬰が愛に気付き愛を知るのかなと
それが見れたら鳥肌もんだと思ってる

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 00:08:50.14 ID:RBZxjIYE.net
きっとそれを教えてくれるのが、藍湛なんですね……………わかります……………

235さんのレスで思ったんだけど、魏嬰はきっとどこかで孤独を抱えて生きてきてるのかもね
周りの家族は自分を愛してくれてるし、自分も江家のみんなを愛してる
けど、どんなに愛されても、自分も家族を愛しても、
結局自分は江家の一員にはなれないし、本当の血縁者にはなれない
両親の記憶もない
そこで出会ったのが、同じく孤独を抱えて生きてきた藍湛だったのかなって思った

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 00:35:39 ID:tZ72EQ3p.net
>>239
藍湛が全てを捨てる覚悟で自分のためだけに生きようとしてくれたら魏嬰の何かが変わるかもね
たぶんそれは16年後なんだろうけど
あえてアニメも原作も見ないでおくよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 12:39:16.82 ID:RBZxjIYE.net
まあ、色々書いたけど、自分は魏嬰は愛を知らないとまでは思えないんだよな
むしろとても愛情深い子だと思ってる
江澄のことも江厭離の事もすごく大事に思ってて、愛情を感じるし
(優しく愛情がなければ、江澄をあんなに心から支えてあげられないし、江澄を自ら犠牲になって助けたりしないと思う)、
愛情深いからこそ、迫害を受けてる人たちを助けずにはいられなかったんだと思う
ただ、愛情表現の仕方が人と違っていて、わかりづらいから、理解も得られない
魏嬰はとても解釈や好き嫌いが別れるキャラだろうなあとは思ったよ
義を見てせざるは勇無きなりを指針とするかのような魏嬰は、物語の中でも理解されることのないように、
リアルでも受け入れられるかられないかは意見が分かれるよね
そういう難しい人間模様を書きたかったから、魏嬰みたいな子を主人公に据えたんだろうね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 20:40:26 ID:HeVALRTC.net
なんで兄貴w貴いから?頭がアニキに変換しちゃうww

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 21:09:59 ID:ihK6uUii.net
それにしても俳優が男性も女性も美形だらけだから顔を眺めてるだけでも楽しい

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 21:53:26 ID:PvyWX1C8.net
人の解釈はそれぞれだと思うけどさ

ウェイインほど単純で分かりやすい人はいないよ
貫きたい義の根底にあるのは愛だよ
愛情表現だって単純そのもの

温氏は型的な悪役だし、金氏はずる賢い利権屋だし、ニエ氏は単純な武闘派で、
江は理想は立派な普通の小市民で、藍氏は9条信者みたいなもんだし
こういう連中とは価値観が違うのだからはウェイインは確かに理解はされない
何を幸せと考えるかは人それぞれだからね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 02:40:05 ID:E8I8P8bw.net
江澄の金丹を復活させたところのくだりがよく理解できていないない
・温情と一芝居うった(山で現れた女性は温情)
・金丹復活にどんなリスクがあったのか(温情が躊躇ったりする様子から魏嬰が代わりにリスクを負うように思えたのだが)
・江澄に真実は伝えない理由
どなたか教えていただけませんか?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 04:00:41 ID:IdOeR75o.net
>>246
私も原作未読だから合ってるのかはわからないけど、江澄の金丹は魏嬰のものなんじゃないかなって思った
理由は色々あるけどまず、
・医学書の金丹の再生についての記述らしきページに、下みたいな図が書かれていた。◯は恐らく金丹?
ヽ○ノ  →   ヽ○ノ
 / ◯    ◯  /
ノ)    ←   ノ)
このページを読んだ魏嬰の顔から嬉しそうな表情が消えてしまった
・江澄が金丹を取り戻してからから、魏嬰は、
 →邪術を修得、頑なに剣を佩かない、他人から触られるのを避ける、江澄の小突くような霊力の一撃に憔悴&倒れる
このことから、金丹がない魏嬰はもう霊力がないか、著しく低くなった?
霊力がないから邪術に頼るしかなく、剣を佩かないのは、霊力がないと剣を抜けないから?
霊力がないことを悟られないように他人からの接触を避け、霊力がないから江澄の霊力の一撃に耐えられなかった?
・そんなことは江澄が望むはずがないので、本人には真実を言えない

江澄に変な掟を守らせて、絶対自分は魏嬰だと名乗れって言ってたから、山の女性は抱山散人本人だと思ってたけど、
温情に事前に協力を仰いでたし、山の女性は温情っぽいね

まあただの予想なので間違ってる可能性大だけど、どうなんだろうねえ
今後の放送予定見る限り、金丹についてわかるのはまだまだ先っぽいね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 05:13:03 ID:E8I8P8bw.net
>>247
おお〜♪丁寧な考察ありがとうございます!
なるほどなあ..確かに振り返ってみると納得できます
江澄を待つ間に温氏にみつかったときもやられっぱなしでしたね

金丹のくだり予想通りだとすると..
今は縁切りしてしまった江澄が真実知ったとき..つらいなあ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 15:50:36 ID:PL5spBjD.net
解説凄い感謝です〜やっと理解できた兄上は阿瑶から手を引いた方がいいんじゃ…

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 23:25:31 ID:IdOeR75o.net
単なる予想だから盛大に間違ってるかもしれないけどね('A`)
けど、魏嬰が何かしらのリスクを負ってる事は間違いなさそうだよね

それにしても、先週は萌えたシーンも多かった
まず藍湛の「隠したい」発言やばい
そして魏嬰と再会したときの藍湛の表情も最高過ぎる
全く嬉しさを隠さない表情可愛すぎる
あと、あの魏嬰が面倒見てる子供は役得過ぎて羨ましい
二人の萌シーンを間近で観察できる上に、二人の太ももに抱きつき放題………羨ましすぎる……

それと金子軒が恥ずかしくなって逃げ出すシーンメチャ笑ったwwww
なんかほんとに憎めないキャラだ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 23:48:48 ID:xLEldtwm.net
萌シーン同意

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:03:13 ID:ecFFKWLl.net
良いキャラばかりでいくらでもスピンオフつくれそうね

私も魏嬰に再会したときの藍湛の表情素晴らしいと思った
大きな演技しなくても感情が伝わるよね
隠したい発言も愛情深くて胸をうつ

孟瑶怪しいねwあのエクボ
そういえば金氏の宴会で魏嬰に剣をはいていないこと聞かれてたな
温室氏刺した剣は柔らかい剣だったから捨ててきたとか

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:50:11 ID:IKwKJYBc.net
考察と言うより思いっきりネタバレだよw


ウェイイン役も良いけど、ランジャン役の役者は素晴らしい演技をする
再開したときもの表情も、いりょうでランジャンに詰め寄った時も
もともと表情を変えないランジャンの演技は難しいと思うけど、ホント良く伝わってくる

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 06:55:01 ID:a5LVpJiV.net
高度な情報戦?実際はどうなんだろう妄想が止まらない
もし金丹移したにしてもリスク低いといいな少なくとも江澄を騙したことになる訳だし
仮の仮に致命的なリスクがあったとして真実を話して相談して決めてたら移しても移さなくても二人は助け合って決別はしなかったのではと震えてる
魏嬰の善意が過ぎた善意みたいになってほしくない兄弟で「あげた」「頼んでない」って軽口叩けるくらいに低いリスクであってほしい仙人ぱわーで戻ったんだよきっとそうだよお願い

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 13:23:24 ID:rtffwMEW.net
江澄は金丹再生しないなら死ぬつもりだったから、魏嬰は自分にどんなリスクがあろうと
どうしても江澄を死なせたくなかったんだろうね
けど、ほんとそれくらいの軽いリスクであったら良いよね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 15:04:47 ID:e0bxmGX6.net
ドラマスレでネタバレとかサイテー

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 15:15:17 ID:MTA5BJ1Q.net
えっどの辺がネタバレ?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 16:58:45 ID:XyIgHZP1.net
金丹移しは見てれば分かるし別にネタバレじゃないよね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 17:36:53 ID:wTM7BpX2.net
自分もネタバレ駄目派で原作も多国語版も他メディアも見てないけど
魏嬰が読み漁ってた書物よくよく見れば
>>247
が書いてくれた図は見えたし
あの山にいた女性の声も温情に聞こえたんだよなぁ

でも先にここで知りたくなかったって気持ちもわかる
いつどんな感じで事実が発覚するのかを(つらいけど)楽しみにする事にした

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 17:53:28.21 ID:KzBJhg6O.net
予想もネタバレに入るなら、どうすれば…
何も答えなければいいんか

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 18:17:50 ID:KzBJhg6O.net
私のネタバレの認識は、
今の情報では知ることが不可能な、確実な話の展開の情報を投下することで、(たとえば、「この先◯話で〇〇は☓☓をかばって死ぬ」、「実は魏嬰は温情の異母兄弟だった(嘘です)」など)
今ある情報を照らし合わせて考察しうることは、自分以外も予想しうることで、
しかもそれが正解だと限らないことはネタバレではなくただの予想だと思ってました。
しかも私の場合、他の人のどんな予想も知りたくない場合は、
そういう感じのレスが来そうな場合読まないように自衛してるので、他の人も自衛するだろうと軽率に書いてしまいました…
今後考えてレスします

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 18:19:54 ID:IKwKJYBc.net
見ていて分かる事ならなぜここで聞くのか?

まあ全話公開されているし、アニメも漫画も見られるから
調べようと思えば簡単に調べられるのでggrksと言おうw

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 19:41:58 ID:MTA5BJ1Q.net
初見で気づかなかったことが2回目3回目でようやく理解出来るってのもあるからね
連休中ヒマなので録画編集しつつダビングしてるけど藍家の女当主と抱山散人もお互いのこと知己って言ってて実に興味深いな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 20:02:16 ID:IKwKJYBc.net
藍家の女当主?江家ではなく?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 20:21:24 ID:MTA5BJ1Q.net
>>264
ウサギと一緒に出てきた藍家のご先祖様

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 21:06:22.54 ID:mxRhf9+x.net
アテクシの方が詳しいのにムキーじゃないw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 21:29:12 ID:IKwKJYBc.net
>>265
あ、そっちかw
仙家の世界は狭いんだね

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 01:29:36 ID:V7JQq82I.net
>>261
ごめんなさい!自分でこうじゃないかと思っていることを書いたり質問したのは自分です
あのまま金丹の辺りは語られないままに進むのかと思って他の人の解釈を知りたくなった
今後は気を付けます!申し訳ない

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 01:55:15 ID:U14lDDjw.net
>>268
とんでもないです、こちらは大丈夫だよ。
私も、予想を知りたくない人は読まないように注意書きしたり、
目に入らないように改行したりなどの配慮が足りなかったのは確かだから、私自身とても反省してます。
質問者さんが謝る必要はないですよ。けど、お気遣いありがとう。
金丹のこと、今後触れられずに進むのかと思ったら、気になるよね
私はどの物語にしても、他人の解釈や考察がすごく気になるし、とても読みたい派だから、質問する気持ちすごくわかるし、
他スレではよく質問して教えてもらってたんだよね
そのノリで軽率に書いてしまった…

以降暫くROMります。すみませんでした。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:06:12 ID:1/1QTLdI.net
綿綿が偉かった!
あの後大丈夫かな?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 00:24:57 ID:tu8Qj0YF.net
聶氏宗主「気概のあるおなごじゃ!」

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 00:32:39 ID:geiU7VVC.net
今更見始めたけど見逃し配信でも12話まではもう見れなくなってて残念
再放送あるかなぁ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 07:24:39 ID:ZgVHrkcN.net
>>272
リクエストするのです
某アーティストは希望者多数のため生中継の再放送があった

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 16:19:44 ID:qQzoDiYy.net
阿苑が可愛すぎる、中国の子役って巧すぎ…
ホント自然


分かったこと
他の仙師を含め、四大仙家もみんなバカ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 16:41:06.11 ID:h0LWa3+3.net
江澄はあの時江厭離がはっきり見える位置にいて攻撃されてたわけでもないのに
動かず叫んでただけなのは何でだろう…

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 16:50:38 ID:qTYIQvWx.net
週1で4話じゃなくて、1日1話とかにしてほしい

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 18:43:58 ID:MAwpPMmx.net
>>274よかったら別スレの漫画のタイトル教えてください読んでみたい


辛さを緩和するために調べてみた仙侠物設定あるあるで邪道の先は破滅が定石みたいだった
魔道使う主人公という時点で破滅からの転生はお約束だったのかタヒなないと始まらないんだだから気を強く持つ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 23:22:01 ID:qQzoDiYy.net
分からないこと

>275もだが…

思いっきり剣を突き付けながらやめろと叫ぶランジャン、やめてほしいのはウェイインのほうではないか???
姉ちゃんはなぜ不夜天にいるのか?
ジジババを吊るしさらし者にしている奴らがウェイインを残虐だと罵る
やってない証拠を出せ!('ω')ノ

まともな神経してたら、ウェイインでなくても崖から身を投げたくなるわ

そんでもって藍 啓仁を思いっきり懲罰鞭で張り倒してやりたい。美しくないけど
懲罰を受けているランジャンは美しすぎるな( *´艸`)

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 23:30:15 ID:jflFXI6g.net
>>276
タイミング合わなくてどんどん録画がたまっちゃうわ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 09:27:38 ID:/eCQCP95.net
WOWOWさん加入者引き留めのために初回オンエア終わってから7月か8月あたりに一挙放送しそう
布教用にトリプルチューナーで同時3本録画すればよかったわ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 19:28:32 ID:Sg/E6q+j.net
金子軒が溫寧に殺されたのも、お姉ちゃんが殺されたのも、みんな魏が悪いと思う
16年前はまだ子供で我慢がきかないのかな?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 19:42:10 ID:IIFChyLf.net
金子軒嫌う要素ないよね??なんで魏がそんなに嫌ってたのかわからない
感情論で動いてて他のキャラクターで例えるならナルトみたい
考え方が自分よがりで自分勝手ですごい幼い印象もった
師姐もなよなよし過ぎて感情移入出来なかった

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 20:14:25 ID:L2ZiCPyN.net
金子軒は単にお姉ちゃん取られたくない!の嫉妬で嫌ってただけだと思う

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 20:27:15 ID:4uaBoIww.net
>>283
そういうとこがまだまだ餓鬼だってことじゃ?
見ててイライラしたからザマァとしか思わなかったわ
この話で1番の被害者は温情
最後まで良い人だった可哀想すぎる

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 20:40:39 ID:qigVXH2A.net
ナルト分かる!私も駄目だった過剰な主人公補正擁護と他のキャラが報われなさ過ぎてねぇ結局血統だったしあくまでナルトの話だけど主人公と補正を舞台装置と演出と割り切ったら群像劇として面白くて完走できた

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 21:17:51 ID:6UyDH2ZX.net
散々周りに迷惑かけた挙句死ぬけど結局自分だけは生き返って男とラブラブエンドなんだよなぁ…
ドラマはブロマンス止まりだけど

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 21:19:57 ID:6m3C9Zbt.net
姉上の蓮根と鶏の汁物がもう食べられないんだね..あれ美味しそう
温姉弟たちはほんとに可哀想
自分は姉上も金若様も温姉弟&ちびっこも好きなんで今週はつらい

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 21:38:32 ID:/eCQCP95.net
>>287
お子ちゃまは…
たぶん……だよね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 23:45:36 ID:qigVXH2A.net
子供の扱いはやり切れないナルトの話しして悪いけど物語が進むと他の孤児が過酷な現実を生きてて主人公達が恵まれてた事が分かるんだが
これが里から孤児に平等に与えられるものではなく親のステータスで得た環境だった親の差と言えばそれまでだが子供に返ってくるのは辛い本当にやり切れなかった

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 00:32:44 ID:7tzR+xOy.net
魏嬰は自分では気が付いていなかったのかもしれないけど
江厭離を女性として好きだったと思う。
花嫁姿の江厭離を見た時まさか自分に嫁いでくれるのかと
一瞬喜んで次の江澄の一言で現実に戻った。
このドラマの女性陣は怖すぎる母上も温晁の愛人も金家のあの娘も
お姉ちゃん二人もみんな魅力的。
あんまり男同士の恋愛に興味がないからそう思うのかもしれません。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 00:57:58 ID:xwx/k7kg.net
>>290
女性たちも魅力的だね
師姉の愛情深さに凄みを感じる
赤ちゃんはあの美味しい汁物を知らずに育つのか...シクシク

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 07:35:33 ID:XLv69iDR.net
16年後に莫玄羽として復活するわけだけど
顔や見た目は元のままの魏無羨?
よくわからない

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 10:43:55 ID:wp6GvObf.net
>>292
16年前の魏嬰を知ってる人は1〜2話で何か感じる?ような描写があったね
江澄は鈍感なのか単純なのか全く気づく気配もなかったけど
あり得ないって頭から思い込んでる人と16年間願望を抱き続けた人との差かw
そう思うと江澄のごく普通の感覚が身近に感じられる

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 12:09:45 ID:79QjZWQM.net
温情・・・江澄は温情と関りを持つことでキャラに深みが増したと思う
愛人ちゃんも嫌いになれない

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 13:00:33 ID:79QjZWQM.net
連投失礼、同じく魏嬰は師姐好きだったと思う江夫人は気づいてたのかな
メタ的にこの手の作品で姉妹に配置されたら両想いになることはまずないよねファンに嫌われてしまうから
師姐を空気キャラにせず愛情深いキャラに落とし込んだの凄いと思う

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 13:18:35 ID:wp6GvObf.net
温情も頼れる姉御で尻に敷かれてたし魏嬰は姉ちゃんキャラには素直に甘えられるけど恋愛感情はなさそう
師姉のことも「特別な好き」とは違ってたみたいだし幼くして亡くした母親を投影してただけなんじゃないかな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 14:31:04 ID:avb8zEZZ.net
自分もそう思う
肉親の情をほとんど知らずに育った魏嬰にとってはたった一人の家族なのではないかな
江澄は兄弟のようではあってもライバル関係も見え隠れするしまた違うと思う

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:02:09 ID:NxTLCftk.net
十分イケメンだけどもう少し髪長かったら更に好き腰〜お尻辺りだとなおよいw

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:02:45.85 ID:kejwjWSK.net
溫寧、16年後に復活してたよね?
そしたら温情も生きてたりしないかなぁ?
温家のちびっこは、wikiに名前が出てて、ネタバレって思ったw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 09:05:31.81 ID:kejwjWSK.net
今週は3話しかないんだね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 12:24:18 ID:Ep8OKlAh.net
>>292
莫氏の使用人が顔見て「今日はまともそうだな」みたいな事言ってたから体はそのまま莫玄羽だと思う

藍湛が魏嬰だと確信したのは二人だけの夜に歌った二人しか知らない曲を笛で吹いたからかな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:17:11 ID:bTe//QjK.net
>>301
金氏の修行?から戻ってずっと
顔を塗りたくったり仮面を付けてたって言われてたから
莫氏の人達から顔をちゃんと覚えられてないだけで
見た目も魏嬰のまま蘇ったと思ってた

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 18:48:59 ID:wk85h1YQ.net
物凄いソックリさんなんだね…?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 19:53:49.06 ID:jKb1l3lK.net
特殊なフィルターがあるのよきっと...

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 20:11:54 ID:w5q+GtJU.net
まぁセーラームーンとかバレバレじゃんwって見てたしな
見てくれはともかく金丹は消えたままなの?
身体に宿るんじゃなくて精神に宿るもんなのかしら

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:05:27 ID:jKb1l3lK.net
もし精神紐付けだと転生レベリング俺ツエーができそう
個人的にはつまんないから身体がいいかな
玄羽の術は男女間も成立するのかしら

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:54:26 ID:io2dyFu+.net
金光瑶の顔がタッキーに見えて仕方ないw
特に笑い顔と横顔

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:59:22 ID:GV3W6KiE.net
そうか誰かに似てると思ってたらタッキーかーw

第1,2話見逃してるからちょっとわからないとこあるな
次回16年後とかあったけど既に1,2話辺りで16年後の様子やってたんだね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 22:03:43 ID:Dz3/gM1b.net
私も別人の体で生き返ったのに見た目が同じなのは???と思ったけど
まあ、ファンタジーだからね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 22:41:19.00 ID:jKb1l3lK.net
ちん光善の遺伝子どうなってるのよ...

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 23:50:18 ID:NxTLCftk.net
ワロタw

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 23:59:52 ID:w5q+GtJU.net
>>310
玄羽も金親父の隠し子設定だったな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 09:03:07 ID:uXcHb2uC.net
1話から見直してるけど、なんか、聶宗主が筋肉バカで、
部下を見る目が無かったから、薛洋が逃げてめんどくさくなっちゃった気がする

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 12:26:29 ID:ijTO9N8d.net
>>313
自分の中ではチームEXILEって呼んでる

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:33:47 ID:y8lGkjtp.net
NIEXILEのロールダンスに入れない系男子懐桑www
タイプ違いで兄弟仲はよさそう

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 19:41:19 ID:jDPMjI/2.net
ここにきて江澄にハマってしまったので
初期の録画を消してしまったのが悔やまれる
江澄どんどん周りの人がいなくなって辛いので
学園生活みたいに楽しかった頃を見返したいw
放送終わったら一挙放送してほしいなー

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 19:50:32 ID:cUyv6iIq.net
温度差で風邪引く…涙返して…

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 21:49:16 ID:P2AG4iSY.net
>>316
学生時代にワチャワチャしてたのが懐かしく思えるよね
みんなかわいかったなー

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 15:43:50 ID:SsYjwh7W.net
先週分を見て少し魏嬰の印象が変わりました魏嬰は正義の心で動くと思っていたので師姐に言われて止めたの驚きました止めると思わなかったです
それで録画を見返すと子軒の行動は人のためだと思いましたでは魏嬰はどうだろうと考えて正義ではあるけど原動力は怒りなのかなと思いました
魏嬰も人間ですから完璧でないのは仕方ないと思いましたこれから楽しみです

総レス数 1001
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200